« 脱ぐ人 | トップページ | コンタクトレンズ »

2011年2月15日 (火)

手作りチョコ

 
 
 
 
 
 

バレンタインの手作りチョコを手伝った。

最近、お菓子を作ってないので

いろいろ揃えたら材料費がバカにならなかった(汗)

 
 
 
 
 

2151_2

 
 
 
 

それにしても、娘に叱られるのって楽しいかも(笑)

 

 

 

↓ケーキに書いたメッセージは内緒♪

215bana

↓携帯の方はこちらから応援お願いしま〜す♪

人気ブログランキングへ

 

 

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

嫁好みな嫁暦」5月のイラストでケンは、真田幸村風。

    215yomekoyomi

リュウはあの武将をご指名(笑)

ぜひご購入後は、イラストもお楽しみください!
 

絶 賛 発 売 中 !

↓アマゾン嫁日々ショップへ

Com_rt_bnr_yomegoyomi2011

 

「嫁好みな嫁暦」はアマゾン以外からもご購入できます!

↓詳しくはこちらから

20110214_160316_2

 

 

↓↓↓↓↓↓引き続きお待ちしてます!↓↓↓↓↓↓

将来の経済的な不安で、子どもを産む決断がなかなかつかない

クマさんからお悩みメールいただきました。

今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!

20110214_155823

 

| |

« 脱ぐ人 | トップページ | コンタクトレンズ »

コメント

いいな~~~
私も娘としてみたかった・・
息子ってホントつまんない

投稿: よっしー | 2011年2月15日 (火) 16時45分

うちも娘と娘の友達が日曜日に作りました

ただチョコを溶かして型に流すだけなのに、大騒ぎ


メイちゃんは誰にあげるのかな~??

あの彼かしら?

友チョコだけじゃあ、ないんでしょうね~


本日、こないだ頼んだ書籍の「7人家族の真ん中で。」が届きました♪

本になった状態で読むと、また新鮮で~す

あとは、嫁暦を待つのみ


今月のお小遣いがなくなった!と思ったらヘソクリ発見!!
給料日までなんとかなりそうです(笑)

投稿: かずまま | 2011年2月15日 (火) 16時52分

メイちゃんのチョコ、誰が食べたのか、
気になる気になるぅ~

投稿: ぺゆみ | 2011年2月15日 (火) 16時59分

私もメイちゃんのチョコの行き先が・・・

子供はいませんが、ここにくると欲しくなります。

投稿: hana | 2011年2月15日 (火) 17時05分

あぁ楽しそう♪
うちも一緒に作りました。
デコる見本をまずは私が。。と思ったら、
子供の方がよほど上手で、なんか成長を感じちゃいました。

投稿: シェル | 2011年2月15日 (火) 17時44分

ウチの娘2人も週末はお~~騒ぎでチョコの大量生産!
でも全部「友チョコ」で女子にあげるそうで全く色気なし。
メイちゃんはいいな~
クリームさん覗いてませんでしたか??

投稿: タウシュベツ | 2011年2月15日 (火) 17時50分

いつも息つく暇もないほど頑張られている
ファッジさん
こういうチョコ作りで、気分転換いい
ですね。娘さんと作るの楽しいでしょう
さて、電話の相手に娘さんはチョコを
渡されたのでしょうか
お母さんとおばさんもチョコの
お裾分けあったのかな

私もチョコあげました

投稿: 夏の香り | 2011年2月15日 (火) 19時30分

わ~ これぞ 母娘の 醍醐味ですよね うちも何年か したら娘達が 騒ぎ だすのかしら。楽しみ~

投稿: なな | 2011年2月15日 (火) 20時22分

娘に叱られたのが懐かしくなってきました。
今はヨメに行っておりません。たまに帰るとメチャ怒って帰ったりします。昔?一緒にチョコケーキのお手伝いしました
いまはダンナさんに作ってるのかいないのか???音信不通でさみしいです(1週間)

投稿: さくらこ | 2011年2月15日 (火) 20時22分

ファッジさんは、メイ先生の助手でしたか。
出来上がり前にお邪魔虫(味見係志望者)がぞろぞろ出てきませんでしたか?

 材料費がバカにならなかった。っていうことは、ファッジさんの援助ありなんですね。優しい
助手というより大事なスポンサー?

投稿: あい | 2011年2月16日 (水) 00時05分

いいなぁ~。。
私も娘とお菓子作りが夢です。
でも我が家は息子3人…

投稿: mika | 2011年2月16日 (水) 00時21分

楽しそうですね~
私も、娘が欲しいなぁ~

投稿: プルメリア | 2011年2月16日 (水) 03時29分

うんうん、手作りって、意外にお金がかかりますねえ。
うちも、中1の娘と、マカロンに初挑戦!みんなからもらった、友チョコもかわいくラッピングしてあり、微笑ましかったです

投稿: さっちゃんママ | 2011年2月16日 (水) 05時37分

うちの娘も手作りしてました^^

でも友チョコ15個に本命1個。
しかも全部同じ!

これでいいの?(笑)

一番形のいい奴を本命に。
まずまずの奴を友チョコに。
確実に失敗したのは弟と妹と旦那に。。。

それでもニコニコして嬉しそうに食べてる旦那はいい奴だなぁ~って思いました(照)
あははは^^たまには私もファッジさんにお惚気します(笑)

投稿: ちぃ | 2011年2月16日 (水) 06時46分

バレンタインの手作りチョコ

嬉しいですね

あたたさを感じます

投稿: ponsun | 2011年2月16日 (水) 07時32分

「真田幸村」
おう我が郷土の誇り(≧m≦)
 
嫁暦が手元に届くのが楽しみです。

投稿: 上田はっち | 2011年2月16日 (水) 09時05分

楽しげで、良いですね。母は、食べるの専門でした、今も。良い母が欲しい!

投稿: クララ | 2011年2月16日 (水) 11時16分

リア充キタコレですな~~~
幸村も素敵。

うちの残念な息子(小5)は、
自力でブラウニーを作り、
弟たちは「かたい!」「岩!」と涙目でした(笑)

投稿: にゃん公 | 2011年2月16日 (水) 12時39分

く,クリームさんは心配なんでは…「例のあいつか?本命=ダミーなのか?」
こんなやきもきするのも女の子を持つ父親だけの特権ですね♪
それよりケン君とリュウ君はメイちゃんからそれらを無事貰えたのか。クリームさんにも配布されたのか。そっちも気になりました~

投稿: みっち | 2011年2月16日 (水) 13時33分

嫁暦が届いたのですが、何故だか住所に余分な文字が…
うちは一応、戸建なのですが、番地のあとに、○○○○て…

はて?
どこのお宅でしょうか… ヾ(@゜▽゜@)ノ
(なんだかクレーマーのようですねごめんなさい)

嫁暦の取説も可愛いです
サイズもバッチリいい具合です!


両パターン購入しましたが、老眼のダンナ用にウィークリータイプを提げます

投稿: かずまま | 2011年2月16日 (水) 15時48分

いや~~ん。誰にあげたんでしょうか~~
おばちゃんは気になります☆彡

嫁暦届きました!!
写真をはるページがなくなったのは非常に残念ですが、色々と、便利になっていて早く4月にならないかなぁ~って思っています
イラストも増えていてとってもかわいい^^
ダウンロードのシールも楽しみです

投稿: u-san80 | 2011年2月16日 (水) 22時02分

>>u-san80さん

ありがとうございました。
モニターしていただいた方から、コンプリート版の評価をいただくのは、とてもうれしいです。
そしてまたご意見をいただければ、来年度に反映していきたいと思います。

また1年、よろしくお願いします!

投稿: バニラファッジ | 2011年2月17日 (木) 09時41分

私も大家族ですが
わけあり http://wakearihin.monogoshi.com
っていうネットで色々購入し
安く手に入るので
とても調法してます。

投稿: saki | 2011年2月17日 (木) 16時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 手作りチョコ:

« 脱ぐ人 | トップページ | コンタクトレンズ »