« ロックオン! | トップページ | お昼寝タイム »

2011年4月24日 (日)

手作り男子

 
 
 
 

4241

 

 

 

ミクちゃんはこの子→理系っ娘

その2週間後…

 

 

4242

 

 

2週間後…

 

 

4243

 

 

 

2週間後…

 

 

4244

 

 

 

4245

 

 

 

4246

 

 

 

最近の男子高校生は、本当にやさしいね。

メイの彼の話しもあれこれ聞くけど

つくづくそう思う今日この頃。

 

 

 

↓↓↓↓↓↓にゃる美近影(笑)↓↓↓↓↓↓↓

 

38

 

 

 

 

↓応援クリック

711bana

↓携帯の方はこちらから応援お願いしま〜す♪

人気ブログランキングへ

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓4月始まりのカレンダー!↓↓↓↓↓↓

 

Σ( ̄ロ ̄lll) え?まだ売ってんの?

 

;:゙;`(゚∀゚)`;:゙は、はい。

 

アマゾン「嫁日々ショップ」堂々発売中!

20110424_153922

| |

« ロックオン! | トップページ | お昼寝タイム »

コメント

手作りクッキーが決め手とは・・

はい、アラフォー世代はカルチャーショック中です。

今から息子に教えた方がいいのかな?

投稿: とり | 2011年4月24日 (日) 15時52分

27歳のわたしもカルチャーショックですw
でも料理が得意な男性もモテポイントですよね

投稿: たむ | 2011年4月24日 (日) 16時20分

とりさん↑のコメントに噴き出しました。

私が高校生の頃、男子はやる気ゼロで食べるだけだった家庭科(調理)のクラス、今はどんな状態なんでしょう?

美人のにゃる美ちゃんのセクシーショット。
猫版そっち系雑誌の表紙だったら飛ぶように売れます。

投稿: Jasmine | 2011年4月24日 (日) 16時21分

にゃる美たん、何か大人っぽい~(笑)

投稿: hiyo | 2011年4月24日 (日) 16時50分

料理好きな小5の息子。
運動神経0でモテ要素なしなんですが、
よし!次はお菓子の特訓だ!!

投稿: いのちゃん | 2011年4月24日 (日) 16時50分

にゃる美タン、お手々ウマーですな( ^ω^ )

投稿: | 2011年4月24日 (日) 17時12分

男子厨房に入るべからず。
なんて昔のこと。
てか、その昔から、プロの料理人って、男性多いよね?

ミクちゃんの彼は、パティシエ志望、とか?

投稿: K | 2011年4月24日 (日) 18時00分

今時の男子はお菓子作る子多いですね
ホワイトデーに手作りクッキーをお返しする話は普通に聞きますよ^^
我が家の息子達は25をとうに過ぎた成人ですが、3人共食事は作りますし、次男と三男は高校生の頃からバレンタインのお返しは手作りのチーズケーキです←お菓子を買う余裕が無かったため^^;
友人の息子さんの作るロッククッキーもバツグンに美味しいです♪
お菓子作りを教えるというよりも、将来お嫁さんと2人で生活していくうえで食事は作れないと大変だと思います
どんどん子供をキッチンへ誘いましょう♪

投稿: めのう | 2011年4月24日 (日) 18時23分

ファッジさんとメイちゃんの母娘の会話の風景うちと一緒です。
うちのはもう27歳になっちゃったけどあい変らずです。
楽しいですよね。娘の恋話。
私なんて高校生の頃に戻った夢を見ましたもん。

投稿: winmanma | 2011年4月24日 (日) 18時44分

娘もバレンタインのお返しに手作りクッキーをいただきました
これがまた絶品でして
ミクちゃん美味しい彼氏ゲットおめでとう

投稿: かずまま | 2011年4月24日 (日) 19時23分

25年くらい前のこと
義妹の彼氏が結婚の挨拶の為に両親宅に来ました
彼氏手作りのシュークリームを持って来たんですよ
(シューの皮は少し固めではありましたが…)
軽いカルチャーショックでした

この頃からこんな男子が登場してましたよ

投稿: ヴィヴィアン | 2011年4月24日 (日) 19時38分

男子てづくりクッキー!!
うちも中学生の長男が、バレンタインデーのお返しに手作りクッキーで返してました。
あまり上手ではなかったので、それはどうなのかと心配していましたが、話の種になってたようです。

やっぱり今時の男の子、抵抗無いんですかね〜。
特に料理を教えた事はなかったんですが・・・
うちの非モテ系男子としては、ポイントあげるチャンスかも?

ミクちゃん、おいしい彼氏、おめでとうです!!

投稿: けいちゃんかあさん | 2011年4月24日 (日) 20時08分

うちの旦那も手作り男子(*^o^*)
土日のご飯は旦那担当。というか、作りたがります(^w^)

バレンタインのお返しに、職場に生チョコ作ってましたよ。

歴代彼もみんな作ってくれてたなぁ…。朝からご飯を…;

投稿: スズ | 2011年4月24日 (日) 20時50分

にゃる美さん、夏目漱石のようですね。(o^-^o)

うちは男の子ばっかりだから、こういう女子話を聞けないので残念です。

投稿: チャコ | 2011年4月24日 (日) 21時56分

良し!!うちの息子どもも食べ物で釣らせるべく特訓だ!!
非モテ系に一筋の光明が射してきたぞ!!

投稿: ふつみ | 2011年4月24日 (日) 22時51分

あ~時代が早過ぎたたか~

俺もチーズケーキが好きで、作り方を習ってドンドン作ってたんですが
女の子は、なびかなかったなぁ・・・

ただ、問題なのは
こういう男が結婚したら
「嫁さんの料理の味にうるさい夫」になる可能性が高いのでは?

投稿: エンタ | 2011年4月24日 (日) 23時39分

にゃる美ちゃん 可愛いね!!

投稿: aki | 2011年4月25日 (月) 07時39分

ホワイトデーは私も手作りしてましたね~
結婚してからですが(^^;
一人のときは道具が無かったので、
でも私の妻もバーベキューで
魚さばいていたのがポイントだったらしい。
料理ができることがそのうち必須になるのか?
そして、女性は料理しなくなる・・・OTL

投稿: か~ず | 2011年4月25日 (月) 09時03分

ぜひ、ミクちゃんのカテを作って欲しい(笑)過去の理系女子ネタ、もう1回読みたくなりましたー。

投稿: も~りん | 2011年4月25日 (月) 09時52分

メイちゃん大事にされてるのね♪

ウチの娘もホワイトディに手作りの義理クッキー貰ってました。
これからの時代、男子の料理は必須です!!
何も作れず、いつまでも食べ盛りの夫を持つ嫁からの意見でした…

投稿: タウシュベツ | 2011年4月25日 (月) 10時02分

私の妹の彼氏(29才)もホワイトデーのお返しは、彼の手作りクッキーでした。
姉の私もおこぼれに預かりやんした(汗)
す~~ごく美味しかったです!
しかも、ラッピングまで可愛く凝ってました。
スイーツ男子もしくはオトメン?
この話を自称・亭主関白夫に話したら、冷めた目で見られましたが…
私も妹やミクちゃんのような経験がしたかったです。

投稿: よっしー | 2011年4月25日 (月) 11時06分

スマップから始まって、トキオ、嵐と、ジャニーズの殆どが料理に腕をふるう昨今、お弁当でもスイーツでも手作り男子は有りなんでしょうね。
ワタクシ的には、自転車二人乗りで、逞しくペダル漕いでるのが女の子で、嬉しそうに後ろに乗ってるのが男の子という光景の方が衝撃的でしたが、今ではすっかり見慣れてしまいました(笑)。

投稿: 辛口お寅 | 2011年4月25日 (月) 11時13分

ファッジさんと同い年ですが、僕がヨメさんを落とした(?)のは、部屋へ連れてきて手作りのメシを食べさせたことですよ。「餌付けした」って言ってるんですけど(笑)。僕の周囲には料理する男は結構いますよ。

アルバイトの大学生の子たちとよく話をしますが、今の若い人は(少なくとも料理に関しては)男女差は全くないと思います。女子だからといって料理をしつけられているわけではないですしね。逆に、男子でもする人はしますし。

投稿: CHARADE | 2011年4月25日 (月) 12時07分

ええじゃないですか!
そういう所も含めて彼女を好きになったんだろうし,ゲームの攻略からというあまりかまえずに話をしたり出来る彼だから,手作りクッキーという技も,狙ってというより自然な感じで付き合えそうな好青年のイメージです。
本当にいい春ですね~

投稿: みっち | 2011年4月25日 (月) 13時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 手作り男子:

« ロックオン! | トップページ | お昼寝タイム »