みんなでおやつ
お義母さんがエイプリールフールで
「嫌い」と言ってるわけじゃなく
そう言う自分が大好きなフェアリー(笑)
こうしてやっと、今日も楽しいおやつタイムが始まる。
もちろん、にゃる美には猫用まぐろスティックを。
ちなみに味を聞いたら
「ちょっとにがい」ってww
いやはや目が離せません(;´Д`A ```
↓応援クリック
↓携帯の方はこちらから応援お願いしま〜す♪
↓↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報↓↓↓↓↓↓
お風呂嫌いな旦那さんに手をやくモヨさんから
お悩みメールが届きました。
あひるのおもちゃでも浮かべますか(笑)
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてま〜す!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
スポンサーリンク
| 固定リンク | 5
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うわ~~やめて~~(汗)
キャットフードはおそらく健康を害さないとは思いますけれども・・・
ウチのフェアリーさまもなぜか「これが大好きなのよ!」とは絶対に言いません。
「まあ、そんなに言うならちょっと食べてもいいけど?」みたいな。w
素直じゃないんだから・・も~~
投稿: よっしー | 2011年4月 1日 (金) 15時04分
うわ~~やめて~~(汗)
キャットフードはおそらく健康を害さないとは思いますけれども・・・
ウチのフェアリーさまもなぜか「これが大好きなのよ!」とは絶対に言いません。
「まあ、そんなに言うならちょっと食べてもいいけど?」みたいな。w
素直じゃないんだから・・も~~
投稿: よっしー | 2011年4月 1日 (金) 15時20分
犬猫用の食べ物は、人間が試食するはずだから、害はないと思います…。でも、美味しくないですよね
うちの姑はオヤツにジャムパンをよく食べてました。〇〇〇キの高級ジャムパン…。これが大好きでした
投稿: かずまま | 2011年4月 1日 (金) 16時02分
フェアリーは赤ちゃんより目が離せませんね 猫用フードは塩分控えめですけども・・・おいしくはないでしょうね。
そうそうきょうから嫁暦使わせてもらいます
記入欄が大きくて便利につかえそうです。
投稿: ぷりまま | 2011年4月 1日 (金) 16時49分
も~、お義母さまったら素直じゃないんだから~。
女性が集まってのおやつタイム、和やかでいいですね♪
今日は張り切って子どもをだまそうと試みたものの、すぐにバレてしまったあ…
投稿: タウシュベツ | 2011年4月 1日 (金) 17時34分
お義母さんのその一貫性が好きです。
おばさんの素のツッコミもナイスです。
ほのぼのしたおやつ時間ですね。
我が家のニャンコは、猫用のカツオやささ身をほぐしてあげると喜んでます、よかったらお試しを!
投稿: nana | 2011年4月 1日 (金) 18時05分
お義母さん。最後の一コマは…
ファッジさん。驚きつつも、お味の感想を訊いてみたのですね。
投稿: あい | 2011年4月 1日 (金) 18時30分
お…お義母さま(^^;やっちまいましたね(笑)
うちのにゃあごは、特におやつはあげてません。
そういえば…その昔、猫缶の
「ひらめ」
とか
「鯛」
とかが気になって、試食した事があります(-.-;)
ゼリータイプは、薄味の煮凝り。フレークタイプはさっぱり風味のシーチキンでした(^。^;)
投稿: ホタル | 2011年4月 1日 (金) 18時47分
にがいんだwww
べ 勉強になります!!!
さらりと こなしているファッジさんの日常、ほんと 神だわ・・・
毎日御苦労様です!
投稿: nikoniko | 2011年4月 1日 (金) 19時14分
目が離せませんね、確かに
ニャアゴと呼んでるんですね、にゃる美の
事を
私は、饅頭とか好きじゃないわと言いながら食べちゃうんですね
まずは、にゃる美にあげて食べない事を
確認して食べるんですね
おやつの時間、お母さんもおばさんも
楽しみにしてるでしょうね
ファッジさんも、いちいち目くじらたてないで優しいですね
明日は、また少し寒くなるらしいです
ファッジさん、温かくね
投稿: 夏の香り | 2011年4月 1日 (金) 19時17分
食が細い、食べられない、というのが彼女の美学なのですね!あの手この手で食べさせてあげて!おばさまの辛口のツッコミも効果があるのかもしれませんね!楽しいおやつタイムですね!
投稿: 77baba | 2011年4月 1日 (金) 22時10分
「あ、そうですか、
嫌いなんじゃ仕方ありませんね、それじゃ下げときますね」と意地悪を言わないところが、すごい。
私なら、もちろん下げておきます(汗)
一回や二回ならともかく、毎度毎度つきあってらっれかっい、たまには感謝してみなさい、ってなもんです(;^_^A
投稿: めじろ | 2011年4月 2日 (土) 06時15分
はじめまして。いつも楽しく拝見しております。
私はお菓子の類いが好きで見えるところにあれば食べてしまうのですが、太りやすいのでなるべく食べないように気を付けていました。
転職を境に、毎日お菓子をいただくようになり、あっというまに6キロ増。
ファッジさんのお義母さんみたいに「お菓子は嫌い」と宣言しておけば、葛藤することが無くて楽だったかなあ…と、思ったりします。弱い心の持ち主です…。
投稿: れいはは | 2011年4月 2日 (土) 07時20分
毎日楽しみに読んでます
キャットフード食べちゃうとは!
自分の立場だったら…
結構、衝撃で心折れそう( ̄Д ̄;;
お味聞いちゃうファッジさんに
真の強さと優しさを感じました。
本当に毎日おつかれさまです。
お会いしたことはないですけど
真面目に尊敬してます
投稿: min | 2011年4月 2日 (土) 07時46分
Hi Fudge-san and everybody,Please check this one...“頑張ってね”アメリカの小学生がハープで日本を応援
当店の長年のお客様のジュリアさんの紹介で素晴らしい子供達と会うことができました。
ジュリアさんは若い音楽家を育てる ヤング ミュージシャン ファンデーション(YMF)というNPOの総支配人です。その NPO はカリフォルニアのレノックスという経済的に貧困地区あるモフェット小学校の音楽教育に援助をしています。
その音楽教育の一環として、モフェットでは4年生と5年生の生徒にハープを教えるプログラムがあります。その子供達の一人が日本の東北の地震と津波の被害のお話を聞いて先生に前に習った 日本の’桜、“のを演奏してそのビデオを日本の人たち応援したいと提案しました。 子供達の一途な気持ちに感動した先生達と父兄の協力で 3月31日に そのコンサートが実現しました。子供達の励ましのことばもあります。ぜひ以下のビデオをご覧ください。
http://youtu.be/XXEV7S6P4Iw
投稿: LA CA | 2011年4月 2日 (土) 12時33分
初めまして~いつも楽しみに拝見しています。
実は、私もキャットフード(缶詰)を食べたことがあります。
缶を開けたときって、すごくおいしそうな匂いがしませんか?
で、誘惑に負けて味見しました。
味、なかったです(*_*;
匂いだけで、味は何もしなかったように記憶しています。
つまり、「まずかった」ということですが。
大丈夫、猫が食べるものなのだから、害はありませんよ。
(そういう問題ではない……)
投稿: ごまごま | 2011年4月 3日 (日) 13時44分