美白男子
(lll゚Д゚)いやいやいや
驚いたのはソコじゃない。
前はこんなことで驚いた→「手作り男子」
↓応援クリック
↓携帯の方はこちらから応援お願いしま〜す♪
↓↓↓↓↓↓引き続きお待ちしてます!↓↓↓↓↓↓
チャットで疑似恋愛を楽しむご主人が
許せないパンダさんからお悩みメールが届きました。
ご主人の携帯を見てはいけないとわかっているが
ほかに抑止の方法も見つからず苦しむパンダさん。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
| 固定リンク | 5
« 6月のトップ画像 | トップページ | 呼んだ? »
コメント
え、日焼け止めは男の子も塗るよね…?
美容とかそういう意味でなく、痛い思いしないようにとか現実的な意味で。
メイちゃんより一回り年上ですが、私の周りの男性もそうだけどなぁ。
投稿: まさこ | 2011年6月 2日 (木) 11時09分
いつも読み逃げ 初書き込み
そういえばうちのダンナ(50代)もぬります。翌日の職場で休日遊びに夢中!を隠すため。本人は紫外線は体に毒だからと言っております。
ちなみに新米社会人の息子は自転車通勤ですが、意に介せず… 日に日に黒くなってます。
投稿: テルママ | 2011年6月 2日 (木) 11時34分
うん。
うちの旦那も使ってる(アラフォ)よ。
娘と同じメーカーの
体臭押さえ系も使ってるし。
塗っとかないと、簡単に
「稲葉の白兎」状態になるからですけど。
(日焼けじゃなくて、アカムケちゃうんです。)
投稿: ちぃすけ | 2011年6月 2日 (木) 11時37分
甥っ子はもちろん!!
還暦を超えたうちのダンナさんも塗ります・・・
日焼けするとすぐに脱皮してしまうので(笑)
トップ画像可愛いです❤
うちのワンコにも長靴履かせようかしら・・
登場人物のフェアリーを追い払っているクリームさんが笑えました( ^ω^ )
投稿: かずまま | 2011年6月 2日 (木) 12時03分
時代は変わりましたねー!!
私が高校生の頃(10年以上前)なんて、男子はもちろん、女子も大して日焼け止め塗ってなかったのに。
日サロ・ガングロとかもあったけど、今や美白一直線だし、
赤ちゃんの日光浴も必要ないと変更されてるんですもんね!
日焼け止め習慣が早い年代はシミに悩まされないのかな〜。
投稿: しーな | 2011年6月 2日 (木) 12時04分
うちも全員塗っているなぁ
それもみんなメーカーが違う(笑)
旦那と長男と次男と・・・・
私のヤツが一番安物かもしれない^^;
投稿: こん | 2011年6月 2日 (木) 12時17分
男子が日焼け止め・・・
イメージないなぁ
わたし27さいですけど
学生時代、日焼け止め塗ってる男子
あんまいなかったような気がします
投稿: たむ | 2011年6月 2日 (木) 12時24分
紫外線がだんだん強くなっていると言われている昨今。
日焼け止めに年齢・性別は関係なくなってきましたね( ̄- ̄)
ちなみに…日焼け止めは、大体の目安で表示されている時間×10分が効果があるとされている時間だそうです。
その間にたくさん汗をかいたりタオルでゴシゴシしたら更に効き目は弱く短くなります(ウォータープルーフでも)
塗り直さないと、酸化した油になったりしてお肌に超負担がかかってしまいますし、結局日焼けします(*_*)
しっかり塗って、きちんと洗って塗り直すのが大事ですね
投稿: ホタル | 2011年6月 2日 (木) 12時52分
化粧水、乳液、保湿クリーム、油とり紙など、そしてヘアケア製品多数で私より美容費がかかっているうちの息子・・・
どこへ向かっているのか、ちょっぴり不安な今日この頃。
投稿: バニー | 2011年6月 2日 (木) 14時13分
私も男性ですが日焼けクリームだけではなく化粧水、油とり紙、洗顔石鹸もたくさん使います(笑)
男性用のはバリエーションが少ないし、刺激がつよいのがほとんどで女性用のをよく利用してます。(化粧はしてないです・・・(笑)
アトピーが増えた世代からは男の子も含めて肌が弱い人が増えたからなのではないでしょうか。
日焼けと汗をするだけですぐヒリヒリしますし、痒みがでやすいのでエチケットをちゃんとすれば楽だって感じです。オトメンが増えたのではなく、放置すると肌が荒れ、血が出てしまうくらいひどく弱い肌になったし。女々しくなったと思わないでくださいなー
投稿: | 2011年6月 2日 (木) 15時05分
美白ではなくて、健康上の問題かもしれませんね。とくに男子だと。
焼けすぎると皮膚癌になりやすくなりますし、昔ほど焼け焼けって言わなくなりました。
むしろ、変に焼かないように教育されてると思います。
高校生だと自転車通学する人が多いと思いますが、真夏に自転車通学すると、腕などは特に日焼けして、真っ赤になります。また、鼻の頭も、真っ赤になります。毎日やると、あきからに変。
見た目の問題からも、はっきり言って、かなり滑稽になるんですよ。
結構、必需品かもしれません。
投稿: | 2011年6月 2日 (木) 15時06分
紫外線に弱いタイプの人だと、日焼け止め塗らないと火傷しちゃいますからね。
日焼け止め塗ったあと、てかてかしちゃうからちょっぴりお粉で押さえてね♪
投稿: 梨 | 2011年6月 2日 (木) 15時57分
体育会系が好みなワタシは、昔リップクリーム塗ってる男の子みて「っかー!」って思ったりしてたから、今回もなりそうだったけど。
いまは皆さんの紫外線問題やアトピー問題のコメント見て「なるほどなぁ~」って思いました(^_^;)
確かにいまは皮膚ガンとかあって怖いですよね。
教えてくれて有り難うございます。
投稿: やんち | 2011年6月 2日 (木) 16時15分
はじめてコメントします。
うちの旦那さんも洗顔後に化粧水。
夏は日焼け止め塗りますよ…
肌が弱いみたいで、日に当たると湿疹出るように
なってしまいます。(;;;´Д`)ゝ
あと、余談ですが。
今は母子手帳に日光浴の記載もありません。
それだけ日光の捉え方が変わったという事ですね♪
投稿: えもも | 2011年6月 2日 (木) 17時45分
みんな日焼け止め使ってるんだねー。
この間テレビで、男性用の日傘を紹介してたけど、意外とヒット商品になるのかも。
投稿: ピース | 2011年6月 2日 (木) 18時41分
沖縄ですが
男性で日焼け止め塗る人私の周りではみたことないです・・・
まぁ、塗っても焼けるしね…(笑)
投稿: ハチミツ | 2011年6月 2日 (木) 20時21分
30代後半です。
女子高だったので、男子が塗っていたかはわかりませんが、私も塗っていませんでしたよ…。
ハっ そのツケが今?
塗っているのがわかっちゃうような肌色のが多かったですよね。。。
投稿: nackey | 2011年6月 2日 (木) 20時29分
北海道ですが
私のまわりではあまり塗ってる男性は見ないなぁ。
ウチのムスメたちも日焼け止めには命かけてます。
うんうん、今から気をつけてれば母のようにシミだらけにゃならないよ!
投稿: タウシュベツ | 2011年6月 2日 (木) 20時56分
高校生ではありませんが、うちの旦那さんも最近肌のお手入れ頑張っていて、私よりモチモチプヨプヨなのが非常に気に障ります…
男性も気になるみたいですよ。
お肌のお手入れとか
投稿: ありんこ | 2011年6月 2日 (木) 21時22分
つーか…
男子以前に、高校生が日焼け止めを使っている時点でビックリだ。
そんな私は、日焼け止めなど使ったことがないけど、めっちゃ色白。
投稿: K | 2011年6月 3日 (金) 12時45分
神奈川出身の男性です。肌が弱いとかアトピー、アレルギーは都会出身に集中してるかもしれませんね。
たしかに自然が多いところにいると肌ヒリヒリが少なくなるような。乾燥関係?
追伸髭剃りを毎日やるとヒリヒリするので、ケアは必要(笑)剃刀を10回ぐらい往復しないと綺麗にそれないのが大きいかも
投稿: | 2011年6月 5日 (日) 17時22分