第一発見者
帰宅後のダンナの日課は、にゃる美のブラッシング。
ごもっとも。
しかし、ない。ついさっきまでここにあったのに、ない。
しばらくみんなで探していたら…
空になったティッシュボックスの中にあった。
空のティッシュボックスはお義母さんの大好物。
ゴミ箱にしたり、郵便物を入れたり、ふで箱にしたり。
ただ、入れたことを忘れちゃうだけ(笑)
応援クリック
↓携帯の方はこちらから応援お願いしま〜す♪
↓↓↓↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報↓↓↓↓↓↓↓
韓国人のご主人と一度は離婚を決心し、
子どもを連れて日本に帰国したkokoさんですが、
もう一度やり直そうと、再度韓国へ。
しかし、不信感がぬぐえず苦しんでいます。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
| 固定リンク | 8
コメント
にゃるみちゃんまで 指さしてる~!
投稿: ふりぷ | 2011年7月 8日 (金) 15時43分
ティッシュボックスはパラレルワールドっすね
にゃる美の突っ込みカワユス
投稿: ひのえうま | 2011年7月 8日 (金) 15時44分
「第一発見者が真っ先に疑われる…」
ってのは、ちょっと前の2時間サスペンスの常道でしたねWWW
(犯人が丸分かりだというのも、2サスと一緒?!)
投稿: ふう | 2011年7月 8日 (金) 16時00分
ギボさまの大好物は
たくさんありそうですね。
探すの大変そー
それにしても、にゃる美ちゃん
可愛いー
投稿: IZI | 2011年7月 8日 (金) 16時07分
おとなしく抱っこされてるにゃるちゃんも可愛いけど、皆と一緒に指差してるにゃるちゃんにも萌え(笑)
投稿: ホタル | 2011年7月 8日 (金) 16時14分
やれやれ┓( ̄∇ ̄;)┏って……(笑)
おいっ!ってツッコミたくなりますた(笑)
投稿: かずまま | 2011年7月 8日 (金) 16時56分
にゃるちゃんは見ていた(笑)
子どもが小さい時、ティッシュの箱から色んなものが出てきたな~。
ついしまいたくなる形状なのですか?お義母さま。
投稿: タウシュベツ | 2011年7月 8日 (金) 17時32分
お母さんでしたか、隠したのは 笑
それを忘れちゃうんですね、お母さん。
にゃる美ちゃんも、お母さんも愛されていて幸せですね
こちらは梅雨明けしましたよ
ファッジさん、コメダ珈琲行かれた事
ありますか?
投稿: 夏の香り | 2011年7月 8日 (金) 17時36分
>>夏の香りさん
↑激しく反応(汗)
ここだけの話しですが、ヨメダ珈琲もあるのよ。
投稿: バニラファッジ | 2011年7月 8日 (金) 17時50分
↑↑↑↑↑↑
シロノワール食べたすっ
投稿: ひのえうま゜ | 2011年7月 8日 (金) 17時59分
にゃる美ちゃん毎日クリームさんからブラッシングしてもらっているんですね!
幸せな箱入り娘になってますね~(時々脱走するけど)
私もうちの子のブラッシングまめにしなきゃ!
投稿: たまちゃん | 2011年7月 8日 (金) 22時50分
二度書きすみませんっ。
ファッジさんに私的感動の声を伝えようと思いつつ機会を逃していました(^^;
先月10日、私の住んでいる市では初となる「コメダ珈琲」がオープンしました(≧∇≦)
最初
「何か…初めてのお店だけど、見た事あるような、ないような…」
としばらく考え、数日後
「嫁日々のヨメダ珈琲だぁ!」
と気づいた時のさっぱり感と喜びといったら(笑)
来週、時間が取れそうなのでコメダ珈琲に行く予定です。今からワクワクしてます(^O^)
投稿: ホタル | 2011年7月 9日 (土) 01時43分
この後のお義母様の反応が気になります。
我が家では、すっごいキーキー声を出して怒りますよ。
「私がそんなことするわけないやろーーーーーー!!!!!!!!」って。
殴りそうになりますけどね。必死で堪えてます。
お義母様の反応が穏やかなのでしたら、とっても羨ましいです。
投稿: ボンバ | 2011年7月 9日 (土) 03時35分
楽しそうな家族でいいですね。
新しいダイエット方法見つけました。
先日友人の結婚式の余興でAKB48さんをやりました。このダンスの練習で体重2キロ減りました。http://www.youtube.com/watch?v=r5McGB552Dc
投稿: tabahiko | 2011年7月 9日 (土) 06時49分
うちの祖母も空のティッシュ箱が大好物でした(笑)
寝たきりだったのでベッドの手の届く範囲に色々と置いてあったのですが、ほとんどの入れ物が空のティッシュ箱でした(笑)
投稿: (pヒロムq●ω●) | 2011年7月 9日 (土) 07時05分
読んでいた気がついたのですが、我が家の義母のブラックボックス(ティッシュ箱)を私が捨てるようになってから、義母が元気がなくなったような気がします。
大好物だったのね。
投稿: かな | 2011年7月 9日 (土) 07時38分