« ごちそうさまでした | トップページ | 敬老の日 »

2011年9月19日 (月)

アラフィフ自然現象

 
 
 
 

コンタクトレンズをまた流してしまい

しばらく眼鏡生活を送っていたが

眼鏡の度数があってなくて、なにもかもうまくいかない。

 

 

 

てか、うまくいかないことを何もかも

眼鏡のせいにしていたら

家族に後押しされ、押すな押すなで新調した(笑)

 

 

 

9191_4

9192

9193

9194

 

 

 

実は今回、眼鏡を薄くカラーレンズにした。

若い頃はおしゃれカラーレンズって、

熟女(おばさん)がするものと思っていたが、

どうやら、私も熟女の仲間入りしたようだ。

どうしてもカラーレンズにしたくて

余分にお金を支払った。

 

 

 

以前テレビで、大阪の女性は熟女(おばさん)になると

自然とヒョウ柄の物を身につけるようになると

言っていた。

若い頃は、絶対自分はそうならないと思っていたのに

「やっぱりなった」と大阪出身の女性タレントが言っていた。

 

 

 

私もそんな感じ(笑)

 

 

 

↓ヒョウ柄オリジナルバナーで関西票を集めよう♪

919bana

↓携帯からも集めよう♪

人気ブログランキングへ

 

| |

« ごちそうさまでした | トップページ | 敬老の日 »

コメント

ああっ!ヒョウ柄バナーに負けてぽちっとしちゃったじゃないですか。
名古屋在住だけどやっぱり関西出身の血が・・・(汗)。

投稿: | 2011年9月19日 (月) 11時37分

私も最近、近視用のメガネではだめになってきて・・・・近くを見るのに、メガネをはずす(近視なのに!!)という行為が多くなって・・・・遠近両用をあつらえる歳になったようです・・・・

先日、かつてのクラスメートと女子会をしましたが、こ洒落たお店のムードある照明がますますメニューを読みづらくさせて・・・・・・みんなで「もう最近、老眼来た~~~~~~」と笑いあってきました。

投稿: ポポロン | 2011年9月19日 (月) 12時00分

ワ・タ・シ・アニマル柄大好きでーす。
カラーレンズでーす。バッグには必ずアメチャン入ってますす。ばっちり大阪背負ってます。

投稿: G‐mama | 2011年9月19日 (月) 12時02分

あと、熟女のパンチパーマね(笑


母がパンチパーマだったので私の最終形はパンチあてた時です。( ̄ー ̄)

投稿: 銀 | 2011年9月19日 (月) 12時05分

GJ!
似合ってます。
 
ヒョウ柄、多いの?

投稿: K | 2011年9月19日 (月) 12時58分

最近思い切って遠近両用のコンタクトにしました!慣れるまで少しかかりましたが、快適でーす。

投稿: にのにの | 2011年9月19日 (月) 13時20分

今朝の読売新聞に、コメダ珈琲店とスタバを比較する記事

スタバ VS コメダ

が、お~きく載っていましたよ。

「ココで」しか知らないワタシは、「そんなに有名だったんだ」と驚き、隅から隅まで読みました。

ちなみに、伊豆生まれの夫は、知らないそうです。

投稿: 遠近両用の東京っ子 | 2011年9月19日 (月) 13時47分

じゃあ髪の毛は色を紫にですね?ヽ(´∀`)ノw

コンタクトって見えない状態で、
尚且つ水流してるんで
指から離れたら
Go to 排水溝ですもんね…ハハハ

投稿: 姉。 | 2011年9月19日 (月) 13時56分

関西在住アラフォーですが、ヒョウ柄を「レオパード柄」ですから!と言い切って着ています。おばちゃんのヒョウ柄と言われてしまうとちょっとまだ悲しいお年頃…。
思うに関西の人はちまたにアニマル柄があふれているので、欲しいと思ったらすぐ着られてしまう便利さがアニマル柄人口を更に増やすのでは…などと思っています〜。

ちなみにファッジさんは、この度どうしてカラーレンズにされたいと思ったのかしら?
後学のために是非お聞きしたいです笑

投稿: あおまむ | 2011年9月19日 (月) 14時07分

こんにちは、戸ヶ瀬です!

それって男も同じなのかなぁ…
そこらへんのおじさん見てると、「あんな服装はしたくないぜ!」と思うことが多々あります(^^;ゞ

応援ボタンパーンチ!!( ゚∀゚)=○)3`).∴ブフッ

投稿: 引きこもり男(∵)戸ヶ瀬 | 2011年9月19日 (月) 14時20分

ファッジさん、お母さんとおばさん二人の反応は
どうでしたか?
色眼鏡格好いいですね、少し色が入ってるんですよね。
コンタクト、落とす事が多いなら眼鏡がいいですね
目にも負担も減りますしね。

コメダの事を書かれてる人がいましたが
東海名古屋は、コメダがいたる所にありますよ。
モーニングは、いつも満席で時間を間違えて行くと
ずっと立って待ってます。
モーニング380円だったかな。

投稿: 夏の香り | 2011年9月19日 (月) 14時37分

私は数年前から光りものとヒョウ柄が好きになりました。
熟女化現象だと思われます。

あとは老眼が進み、メガネを新調する日がもうじき来るはずなのですが、その時はきっと色つきになると思われます。


ついでに最近髪の毛にメッシュをいれたいな、と思うようになってきました。
白髪がぽつぽつ出たことだし。
紫ではなく茶色を入れたい、と思うあたりがまだまだ青いな、とは思いますが(笑)

メガネ姿、きっと素敵でしょうね♪

投稿: まめこっち | 2011年9月19日 (月) 14時43分


阪神大震災直後、
見えないことの恐ろしさを改めて感じ
レーシックしましたぁ。

快適ですよ♪
もぅ10才若かったら、絶対にオススメ

投稿: りり | 2011年9月19日 (月) 15時05分

あら~またコンタクトを~、残念です。
1ディのが良いのかしら??
排水溝に敷くゴムパッドみたいのもありますよね。
カラーレンズ、キマってます♪

私も先月5年間使ったハードコンタクトが壊れ眼科へ←使いすぎ
「最近老眼気味で…」と言ったら百均の老眼鏡を勧められました。(軽度だったからのようです)
早速買った老眼鏡の快適さにビックリ!!
年を感じました。。。

投稿: タウシュベツ | 2011年9月19日 (月) 15時13分

紫外線などから目を守るためにも、カラーレンズは良と思います。
特に黄色系が良いと、テレビで言っていたかも。
ヒョウ柄はいつから定着したんでしょう?
そういえば、洋服やトレーナーではヒョウ柄って聞きますが、
さすがに着物でヒョウ柄ってないですよね?
ヒョウ柄の京友禅どう?って想像しちゃいました。

投稿: みを | 2011年9月19日 (月) 15時49分

ファッジさんのコンタクトは使い捨てではなかったのですね。
使い捨てだったら無くしても(もったいない位で)次を使えば大丈夫ですけど。
カラーレンズのメガネの評判は如何ですか?
シスターズ・・・特に義母さまの コメントが聞きたいです(◎´∀`)ノ

投稿: 桜 | 2011年9月19日 (月) 16時36分

私はコンタクトもめがねもしていませんが、ウチの息子二人はメガネ男子です。当初は高校生になったらコンタクトの予定でしたが、本人がメガネでいく、と主張。今、若い子は逆にメガネが多いですよね。私も『メガネ男子』大好き!
ファッジさんもこの際メガネにしてみたらいかがでしょうか~。
ちなみに私は40も半ばになりましたが、まだヒョウはムリ・・・

投稿: よっしー | 2011年9月19日 (月) 16時42分

40代前半の私はヒョウ柄とか紫メッシュとかはまだ無理です。
でも10代の長女とのあいだに美的感覚のずれを感じています。
年齢とともに受け入れられるようになるものってたしかにありますね。
関西の女性はおばちゃんになっても個性的で面白くてとってもすてきだと思います。

投稿: サユリナママ | 2011年9月19日 (月) 21時26分

私はアラサーくらいから電気屋さんでもサングラス欲しくなっちゃったくらい眩しいの駄目な人なので、ホント薄い色付き眼鏡欲しいです。車に乗ってるときだけじゃなく、普段使いのが欲しいですね〜

いいな〜いいな〜

投稿: とり | 2011年9月19日 (月) 21時59分

私もアニマル柄に挑戦してみたのですが
夫が「恐ろしいからやめろ」と。

あらあん?
私って女豹にみえるのかしら・・・
ふっふっふ・・

と、いい気持ちになりかけたら、やつは


「立ち上がったツチノコみたいだ」と。


あんた、見たことあるんかい――!

投稿: 雪ぽん | 2011年9月19日 (月) 22時22分

横レスすみません・・・
「立ち上がったツチノコ・・」ビール吹いて
モニターが悲惨ですが・・・・(爆)(爆)(爆)

投稿: みつ | 2011年9月19日 (月) 23時05分

私はすでに「女豹」でモニターに吹いた(泣)

投稿: バニラファッジ | 2011年9月19日 (月) 23時48分

只今、仕事ちゅーに吹きそうになり、
笑いを堪えております。
ツチノコ・・・て。
マジ!苦じぃーー(笑)
雪ぽんさん、ナイスでーす

投稿: じゃくぶら | 2011年9月20日 (火) 15時34分

まったくの横レスですが、台風の進路、心配です。
どうかお気をつけて!

投稿: mimi | 2011年9月20日 (火) 15時36分

ブログはもちろん楽しみですが、皆さんのコメントもいつも楽しく読んでます!

立ち上がったツチノコΣ(゚д゚;)

想像しただけで大爆笑です!!

投稿: coco310 | 2011年9月20日 (火) 15時41分

カラーレンズは目に優しいし、おしゃれでいいですね♪
イラストのお仕事用に、無色レンズの眼鏡もお勧めです。

雨は大丈夫ですか?

投稿: ちゃ | 2011年9月20日 (火) 16時12分

去年カラーレンズの眼鏡を作りました。

こういうのが欲しいって思うって・・・

アラフィフだったのね。

ファッジさんの記事に、激しくうなづく50歳。

投稿: 小波 | 2011年9月20日 (火) 17時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アラフィフ自然現象:

« ごちそうさまでした | トップページ | 敬老の日 »