ヘビーローテーション
今年の夏のメイは…
サルエルパンツがヘビーローテーションだった。
サルエルパンツを初めて見た時
こんなに股上の長いパンツありえない、と思ったが
あり得た。よく似合う(笑)
逆にサルエルパンツのヘビーローテーションとは
反対側にあるこれを、この夏メイは仕立ててもらった。
いとこのミサちゃんと2人で京都の叔母さんちへ行き
なんと京友禅の振り袖を誂えてもらったのだ。
成人式に着るだけにならないようにしたい(汗)
↓また一緒にお風呂に入るようになった親子にワンクリック♪
↓携帯の方はこちらから応援お願いしま〜す♪
↓↓↓↓↓↓↓今日のお呼出し↓↓↓↓↓↓↓↓
パスタスケールブック当選者で
まだ送付先の連絡がない方は…
夏空さん そうむさん ちがやさん
まいさん ひさたん☆さん 海エモンさん
ゴンさん はさみママさん ぴぴさん
KOTSUBUさん うたたねさん junさん
てつぴょんさん おへちゃさん daaさん
ホタルさん 北灯りさん Bebeさん
かーちゃんさん miyu-ranさん
返信メール待ってま〜す!
↓↓↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報↓↓↓↓↓↓
自分の両親には、父の日や母の日・誕生日等の贈り物などを
欠かさない孝行息子の夫ですが
私の両親には「なんの世話にもなってない」と
とても冷たいので悲しくなってくる、と
トマトさんからお悩みメールが届きました。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
↓↓↓↓↓↓↓↓全国の企業様へ↓↓↓↓↓↓↓↓
8月からスタートしました
のコラボ企画「シェフな主婦のマッシュ・クッキング」は
多くの方々にご参加いただき、
大盛況のうちに幕を閉じました。
一緒に参加し、盛り上げてくださった読者のみなさま
本当にありがとうございました。
今回は天狗缶詰様のオリジナル商品
「うま味まるごとマッシュルーム」をより多くの方に
知っていただくためのイベントでしたが
コピーライティング、オリジナルグッズ↓等は全て
嫁日々スタッフで製作しました。
「お嫁さんな日々」への広告掲載や
コラボレーションをお考えの企業様がいらっしゃいましたら
ぜひ、ご一報ください!
また、「お嫁さんな日々」の底力を
もっと詳しく知りたいという企業様には…
コミュニティ・メディア「お嫁さんな日々」の
企業案内パンフレットをもれなくご送付させていただきます。
ご連絡はこちら↓からお願いします。
お待ちしておりま〜す!
| 固定リンク | 7
« 市販品をおいしく | トップページ | こわ〜い »
コメント
いいなァ~ムスメ。
誂え甲斐があると思います。
成人式、あっという間に来ちゃうんでしょうねー。
ウチも高3の息子がいるので・・・
投稿: よっしー | 2011年9月 7日 (水) 14時17分
メイちゃんのお着物素敵!
友達の結婚式、自分の結納等、
着る機会はたくさんありますよ!
逆に若い時じゃないと着れないのだから
どんどん着てくださいね!
投稿: るおりん | 2011年9月 7日 (水) 14時20分
綺麗ですね。
シスターズもお喜びでは?
とろけそうなクリームさんのお顔も
うかびます。
投稿: IZI | 2011年9月 7日 (水) 14時23分
サルエルパンツといえば、MCハマーでしょ?の世代です。
京友禅羨ましい~!!柄もステキですね。
私は成人式用に誂えた着物は、着たものの
大雪で成人式には行かず、その後、友人の
結婚式まで三十路超えても何度か着ました。
そろそろ大振袖は厳しい年頃です。
投稿: みを | 2011年9月 7日 (水) 14時31分
思わず、画面に向かって、

「メイちゃん振り向いてぇ!!!」
と、言ってしまいました。
ピンクの京友禅カワユス
投稿: ぺゆみ | 2011年9月 7日 (水) 14時36分
メイちゃん、振袖ピンクなんですね!
すてき
カイくん、どーお?(笑)
投稿: 梨 | 2011年9月 7日 (水) 14時41分
きゃー素敵!!
え~もう~?
家の19歳の娘はまだ準備していません(汗
あせるな~
投稿: 銀 | 2011年9月 7日 (水) 14時56分
お隣はミサちゃんですか?
女の子がいるっていいですねえ。
うちは男子なのでうらやましいです!!
投稿: クープ | 2011年9月 7日 (水) 15時21分
ファッジさんこんにちは。
メイちゃんももうお振袖を誂える年齢になったのですね!
実際に着る回数は成人式前後のお正月と本番、お友達の結婚式などで数回かもしれませんが、
たくさん着て、後日訪問着にリフォームできれば結婚後も長く愛用できますよ。
私もン十年前に父に黒の比翼仕立て大振袖と白喪服を嫁入り道具の一つとして誂えてもらいました。
(実家の風習で裾引きの大振袖は花嫁衣裳として使います)
結局自分の成人式は仕事で出席できず、結婚式もテロで流れましたが...○rz ガクッ・・・
成人式のお支度が終われば、この次はお嫁入り支度でしょうか。
クリームさんのウルウル顔が目に浮かぶようです(笑
投稿: スゥ | 2011年9月 7日 (水) 15時24分
すばらしい振袖

いろいろ流行もあるようですが、やっぱり着物は古典柄が1番
投稿: ふう | 2011年9月 7日 (水) 15時25分
ピンクお振袖 可愛い~
私も大して買いもしないのに着物の展示会に行きます娘同伴で! 娘は着せ替え人形のように色々合わせてもらって…まるで撮影会ですね!
お嫁様業だけでなく、女の子のお母さん業も楽しみましょう!!
投稿: ミー | 2011年9月 7日 (水) 15時27分
この後ろ姿って、まさかのメイちゃんご本人?
うわぁ、振り向いてほしい~(≧∇≦)
着物もまた素晴らしいのを誂えてもらいましたねぇ、びっくりです(;゜0゜)色も可愛いし♪
末長く大事にしたい一品ですね!
投稿: ホタル | 2011年9月 7日 (水) 15時34分
なんて素敵な着物でしょう!
お上品な着物にほっこり癒されました
投稿: coco310 | 2011年9月 7日 (水) 15時40分
素敵ーー♪(≧▽≦)♪
私も今風のものより、古典柄が好きです。
でも七五三は親(ババさま)の希望を押し通してしまったので
成人式は娘の好きな物をと思っています。
逆に京友禅は厳しいかな~汗
投稿: kinu | 2011年9月 7日 (水) 15時40分
あれ?サルエルパンツに触れている人がいない…。私もテレビで芸能人が履いているのを見た時「何アレ!?」とびっくりしました。部屋着用には暑そうな気がするのですが…そうでもないのですね。
企業のきの字もないのですが、「お嫁さんな日々」パンフ見たくなりました。もう立派な会社ですね!!
投稿: しゅな | 2011年9月 7日 (水) 15時51分
素敵素敵素敵!
色も柄もいいですねぇ。
普段着物なんて縁がないのに、
こうして見せて頂くとココロ踊ります。
シスターズもお喜びなのでは?
投稿: ぐーぐー | 2011年9月 7日 (水) 16時11分
着物、可愛い色ですね~~☆
やっぱ、お着物は、こういうのでなくっちゃ♪
投稿: ルルベ | 2011年9月 7日 (水) 16時35分
うっとりです~。
女の子を持った楽しみってここ!ここだと思います。お雛様選んだり、着物誂えたり。
この柄なら、留袖に直して切ることもできそう。素敵です。
ああ、貯金しよう、娘の為に。
投稿: へざー | 2011年9月 7日 (水) 16時53分
あの股上の“超”長いパンツは
サルエルパンツっていうのですね。
歩きにくくないのかな~って思うのは
おばちゃんならではの発想でしょうね。
振り袖、素敵ですね。ピンクが可愛い♪
成人式のことを考えると、今からドキドキ
します。楽しみ~
マッシュ・クッキングで「天狗缶詰賞」を
頂きました!数々のすばらしいお料理の中
地味な料理に投票してくださった皆様
ありがとうございました。
投稿: skydon | 2011年9月 7日 (水) 17時17分
わぁ~、リアルメイちゃんだ!素晴らしいお着物ですね!
ウチも娘2人がいるので、とっても楽しみです。七五三の着物姿を見て感涙してしまった私、成人式はどうなるかな~。
サルエル、娘たちも履いてます。
どこがいいのか、わからんちん…
投稿: タウシュベツ | 2011年9月 7日 (水) 18時39分
あたしもこの夏のヘビロはサルエルパンツでした。
楽です。涼しいです。おでかけもしちゃいました。
アラフィフだけどサルエル大好きです。
投稿: ちゃーこ | 2011年9月 7日 (水) 18時56分
素敵なお着物!!
ウットリです~(o^-^o)
投稿: みゃおにゃお | 2011年9月 7日 (水) 19時26分
素敵な着物ですね~
普段はイマドキの女子高生でも、いざというときは着物をと思いますねw
パスタブック当選者で連絡のない、、、もしやわたくしでしょうか
迷惑メールが多くて消してしまったかもしれません。
投稿: かーちゃん | 2011年9月 7日 (水) 20時45分
メイちゃん、マジですか?
ゆるいパンツに、着物。
着物、多分、似合ってる。
うん、後姿だけだけど。。。
で、お風呂も一緒なの?
投稿: K | 2011年9月 8日 (木) 02時10分
サリエルパンツは嵐の番組をみて
「面白~、でも絶対履けないなぁ」と思っておりました。
うちの息子(8歳)も年頃だったら、履きたがるのかな?
パスタスケール連絡遅れてすみませんでした(A;´・ω・)アセアセ
すごく嬉しいです!ありがとうございました
投稿: 北灯り | 2011年9月 8日 (木) 08時46分
振袖すてきーーーーーーーーー!!
私は成人式と姉の結婚式と友達の結婚式の3回着ましたが、もっと着たかったな。
結婚前に着る機会があれば、着てみたいと思います。でも自分で着れないので難しいですね。
サルエルパンツが似合うっていうのはやっぱりすらっと背が高いんでしょうね。
投稿: ゆう | 2011年9月 8日 (木) 09時04分
>>かーちゃんさんへ
嫁日々へ「私がかーちゃんです」と自首してください。
メアドが合っていれば逮捕、じゃなくて当選確定です(笑)
投稿: バニラファッジ | 2011年9月 8日 (木) 09時21分
リアルメイちゃんだー
ぼかしてるけど鏡に映った顔の輪郭は細面な感じですね。最近「性格がよくて美人でスタイル抜群」が定説となった母に似てきっと美しいお嬢さんに違いないと勝手にわくわく。
投稿: wagam | 2011年9月 8日 (木) 09時32分
着物かわいい
生地も柄も上等ですね!
若いうちは着物の魅力をあまり感じないかな?
でもとても素敵な着物なのでぜひ着倒して欲しいです。(*^-^)
投稿: | 2011年9月 8日 (木) 10時15分
先日、うちの娘が、私の若い頃の着物(振り袖の袖を短くした物)を着ました。
始めて見せたとき、今の流行とは違うので、地味!っと引いてましたが、着てみたら、とっても似合ってて、本人も満足だったようです。
着付けてくれた方にも、とても良い友禅だと褒めてもらってうれしかったです。
良い物は、ずっと長持ちするものなんだなあと改めて思いました。自分で買ったものだったから尚更ね。
メイちゃんの着物を見て、ついつい、自分の事を書いちゃいました。(^_^;)
とっても似合うよ!!
投稿: はるのママ | 2011年9月 8日 (木) 10時51分