子育て相談
我が家の高校生は日程が少しづつずれながら、
先週今週と中間考査で午前中に帰ってくる。
要するに在宅時間が長い。
と、現役高校生が言っています。
高校生のお母さん、ぜひ参考にしてください(笑)
↓メイ様にワンクリック♪
↓携帯の方はこちらからムチを。
| 固定リンク | 5
我が家の高校生は日程が少しづつずれながら、
先週今週と中間考査で午前中に帰ってくる。
要するに在宅時間が長い。
と、現役高校生が言っています。
高校生のお母さん、ぜひ参考にしてください(笑)
↓メイ様にワンクリック♪
↓携帯の方はこちらからムチを。
| 固定リンク | 5
コメント
さすがメイちゃん!
投稿: ハラッチ | 2011年10月10日 (月) 11時25分
弟を持つ女子ってわかりますもんね。
こうやって出来て行くんですね(笑
メイちゃんいい味出してます ( ^ω^ )
投稿: ケセラン | 2011年10月10日 (月) 11時38分
ポチしないとメイ様からムチが飛んできそうだったので急いでポチしました!!(笑)
。。。あ、それでもムチされるのか(笑)
投稿: Corvallis | 2011年10月10日 (月) 12時03分
育ち盛りは食べ盛り、ですよ。
とはいえ、食べ過ぎ注意ですが。
そもそも、
オカンの手作りに勝るものなし!( ゜Д ゜)クワッ!
ですよ。
投稿: K | 2011年10月10日 (月) 12時30分
メイ様強い(笑)
そうなのか~

高校生はムチかぁ
予習予習

投稿: かずまま | 2011年10月10日 (月) 12時32分
常にムチですか∑(゚∇゚|||)
名言ですねっ。女子高校生強しっ!
できるかどうかわからないけど、うちの子が高校生になったら
頑張ってみます・・・・。←弱気
投稿: みどりむし | 2011年10月10日 (月) 12時47分
なるほどうちの旦那でも 通用するかなぁ
投稿: なな | 2011年10月10日 (月) 13時04分
がんばった時もムチか・・・
メイさま、すでに『お母さん』ですね
ウチの中坊も「あれちょうだい。あれやって」ばっかり┐(´д`)┌ヤレヤレ
投稿: よっしー | 2011年10月10日 (月) 13時19分
弟をもった姉だからこそ、生きてきて


わかった事でしょうね
甘やかさない事なんですね
しかし、ファッジさんは母親なので
何でもしたあげたくなるし、子供も甘えたくなるんでしょうね
そして、高校生の時はお腹空きますね。
えっ、今もだろって 笑
コメダ珈琲に行って食べてきてもらいましょう。
もち、自分の小遣いでね
投稿: 夏の香り | 2011年10月10日 (月) 13時36分
頑張った時にも鞭とは超スパルタ!(笑)
飴を与えることが許されるのは小学生までか…
応援ボタンパーンチ!!( ゚∀゚)=○)3`).∴ブフッ
投稿: 引きこもり男(∵)戸ヶ瀬 | 2011年10月10日 (月) 13時38分
あはっは~
そうか!!ムチかぁ( ̄ー ̄)ニヤリ
うちでもそうします。
投稿: ぽち | 2011年10月10日 (月) 14時07分
うちの中学生息子も口を開けば「なんかない?」ですTT
でも「え~‥」ってウダウダしてたら、焼きそばだのラーメンだの自分で作るようになりましたよ^^
焼きそばは一気に3玉、ラーメンは2袋いかれますけど。
かえって女子高生娘の方が何にもしません┐(´д`)┌ヤレヤレ
投稿: はとちょん | 2011年10月10日 (月) 14時25分
あはは~!
メイちゃん頼もしいなぁ~
投稿: CHIKA | 2011年10月10日 (月) 15時05分
↑のはとちょんさんのお子さん達同様、JKだった私より中坊だった弟の方がちょこちょこ料理まがいのことをしてました。
私もメイちゃん同様、厳しい姉ちゃんでした。高校生にはムチ!賛成。
しかし、いざ姉&弟の子供達を持ってみると、↑のみどりむしさん同様、息子にムチばっかり打てるか自信なし(^^;)
今日の記事&コメント欄読んで、ああ、息子に厳しく躾するの、娘にお願いしよう♪と思っちゃった私です。
投稿: へざー | 2011年10月10日 (月) 15時08分
おおお、メイちゃん名言ですね。
来年には高校生の母となる私もメモメモ。
でも、ファッジさん甘えられるとちょっと嬉しいんじゃないですかぁ( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: タウシュベツ | 2011年10月10日 (月) 15時35分
パブロフの犬といいますか・・。
おかんの顔見たら「何か食べるもの」。
みたいな条件反射なのではないのでしょうか。
うちも3人姉弟でしたが、思春期の頃、なぜか弟は母の言うことは聞かなくても同じ要求を私(姉)がするとすんなり聞いて、母が嘆いていました。
思春期同士だとムチムチでもいいかもしれませんが母親だとそれは難しいお年頃の男心かも。。。
投稿: まめ | 2011年10月10日 (月) 16時25分
Σ(゜д゜;)
じ…
女王様!!
メイちゃんってばドSやったんやねぇ…
うちはおやつ&夜食関係はほったらかしやったょ
冷蔵庫ん中を漁られて納豆やられちゃったり味付け海苔やられちゃったりしたけど
( ̄▽ ̄;)
優しいお母ちゃんやね♪
投稿: ゆうこ | 2011年10月10日 (月) 17時59分
名言ですね~w
全く思いつきもしませんでしたよw
バナーも衝撃的で、ついクリック☆
投稿: ナカッパ | 2011年10月10日 (月) 18時29分
「ちゅきにかわってぇ、おしょおきよっ」でおなじみのリトル・プリンセス、セーラームーン・メイちゃんが成長してた。進化したクイーン・メイちゃんの決めぜりふは「ダメな時はムチ、がんばった時もムチよ」
投稿: wagam(窮地に立たされたマモちゃん、もとい、カイ君の運命は?) | 2011年10月10日 (月) 22時36分
でも、これは面倒を見てきた姉だからこそ言えることでもあるんでしょうね。
なんだかんだと姉なんだなぁと思います。
投稿: | 2011年10月10日 (月) 23時34分
ラジャムチ・・・(^^;
メイちゃん!了解!!(  ̄^ ̄)ゞ
投稿: ルルベ | 2011年10月11日 (火) 07時23分
以前より、ランキングバナーも素晴らしい~!と思っていましたが、
ここのところ復活したランキングバナーが
冴えわたってますね~!!
ランキングバナーでオチ。。。もあるので、
本当に最後まで見逃せないっす!
投稿: ジャーマネ | 2011年10月11日 (火) 08時22分
めいさま。
さ、参考にさせていただきます((*^ー゚)bグッジョブ!!
投稿: くっきー | 2011年10月11日 (火) 09時13分
このブログを拝見していてファッジさんは子供を叱らないなあ。とよく思います。
それがいいか悪いか私にはわかりませんが、その寛容さがあるからファッジさんは二人の姑の介護をして、その様子をブログにできるんですね。
籠ってしまいがちな介護者の心を時に笑いを交えて、大変さを緩和してる。たくましい方です。
ファッジさんO型??^^
あまり叱らない子育てをしてもメイちゃんのようないい子が育つんですね。ファッジさん夫妻を将来介護するのはメイちゃんかな^^
投稿: もん | 2011年10月11日 (火) 11時05分
メイ様ありがとう(笑)
心しておきます。
投稿: まめこっち | 2011年10月11日 (火) 11時42分
すごく、参考になりました。
ムチムチムチ!!!
ですね。

投稿: 小波 | 2011年10月11日 (火) 19時59分
はじめまして、ファッジさん。
娘(10)が大ファンで、いつも更新を楽しみにしております。
「ちびまるこみたくアニメになんないかな~」と期待している模様です。もう10年もすれば諸々大丈夫でしょうか・・・。
メイちゃん、かわゆくたのもすィですね!
息子(18)の彼女ちゃんとなんだか似ており、つい重ねてしまっております。
投稿: icco | 2011年10月12日 (水) 09時23分
どっちもムチ。
いい子を育ててるファッジさんも、時にメイちゃんからのレクチャーがあったりするんですね。
姉妹で育ってきたファッジさんの感覚とはまた違う、双子の弟と三人姉弟で育ってきたメイちゃん。
さすが、弟はアゴで使…
三人姉弟の司令塔ですよね。
投稿: あい | 2011年10月12日 (水) 23時55分