« リピートーク頑固編 | トップページ | 子育て相談 »
神頼みの翌朝 。
この状態から、病院へ行く行くワッショイに
導く自信がなかったので、あきらめた土曜日。
↓誰か起こして。
↓携帯の方はこちらから起こして。
人気ブログランキングへ
2011年10月 9日 (日) お義母さん | 固定リンク | 6 Tweet
それは、ザ・ン・ネ・ン…(ノ_≦。) 義母さまを病院に連れて行く新たなファッジ魔法の呪文が見つかったら、教えてくださいね。
投稿: ふう | 2011年10月 9日 (日) 17時53分
私も今後のためにもしギボさまを病院に連れて行ける方法があったらば教えて下さい。 ウチのフェアリーさんもとにかく10分前に言っていたことが急に変ったりしてついていくのが大変です(汗
投稿: よっしー | 2011年10月 9日 (日) 18時08分
い・・・意外な展開。
投稿: 片手でピアノ練習 | 2011年10月 9日 (日) 18時16分
何がなんでも やる!って感じでなくて 大好き~ファッジさん(*^_^*)
投稿: ふりぷ | 2011年10月 9日 (日) 18時36分
寝たままから病院へ~の流れは困難だと思います。
病院に…とは言わずに 朝ごはんできましたよ、とか おいしいおはぎがありますよ…で釣ってみるとか とりあえず起こしてからですね。
再びチャレンジ頑張って下さい~
投稿: ぴよぴよ | 2011年10月 9日 (日) 18時36分
質問。
そういえば、姑さんは外出することはあるんですか?
投稿: みみん | 2011年10月 9日 (日) 19時16分
あ、やっぱり(笑) 次回は痒いって言った時点で強制連行はどうかしら??
投稿: タウシュベツ | 2011年10月 9日 (日) 19時51分
わ~・・・やっぱり・・・ お寝坊さんのギボ様はなかなか手強いですね!! 皮膚病が 悪化しないことを 祈りつつ 新しいおまじないが できることを 願ってます
投稿: くっきーかーさん | 2011年10月 9日 (日) 20時22分
私だと、こんな場合とんでもなく く○ばばあ的表現になると思うんだけど ファッジさんだと可愛いおばあちゃまに なるとこがファッジマジックなんですよね。
投稿: myumyu | 2011年10月 9日 (日) 20時38分
祈りは効かなかったの!? 3日あくしーークリームさんによる強制連行はどうかな?彼には弱いと睨んだが?
投稿: 77baba | 2011年10月 9日 (日) 21時34分
往診に来てくださるお医者様を探してみるとか? おばさまは通院どうされてるのですか?
内科のお医者様でも診断がつけば 目薬や軟膏の処方箋だしてくださる方も いらっしゃるけど。
足のむくみとかも診ていただけたら 安心ですし。
投稿: IZI | 2011年10月 9日 (日) 22時11分
他の方もおっしゃっているように、普通なら(私なら…)ムキーッてなってしまうこんな場面を、クスッと笑える表現に変えてしまえるファッジさんを本当に尊敬‼
本気でマダムギボ様を好きでないと、こんな風にチャーミングには描けないですよね〜(^ω^)
フェアリー記事を読む度に、もっと優しい人間になりたいと思います…
投稿: ピノ | 2011年10月10日 (月) 01時23分
てことは… 金曜の記事は、当日の出来事だったわけだ…
投稿: K | 2011年10月10日 (月) 01時39分
意固地なお母さんだ・・・。
投稿: 渡邉暁之介 | 2011年10月10日 (月) 04時22分
お義母さんがおきて病院にいきますように パンパン・・・・まあ 気にせず長期戦でいきましょう。 ファジさん がんばれ
投稿: co | 2011年10月10日 (月) 06時06分
おばさんは訪問診療や訪問看護は受けていらっしゃらないですか? 受診が困難でフェアリーなお義母さんも一緒に月1でも先生に来てもらっていれば、ひどくない程度ならその時に診てもらえばお薬だけ取りに行けばよくなりますけど・・。希望すれば今は薬局さんがお薬を届けてもくれると思います。 訪問看護を受けていらっしゃるなら看護師さんから先生に皮膚炎の様子を伝えてもらって臨時に診察とか薬をもらったりできると思います。
投稿: カタコリ | 2011年10月10日 (月) 06時23分
「病院へ行く行くワッショイ」 あきらめましたか、残念。
この記事を読んで、私はさっそく義母に 「お風呂に入るワッショイ」。 こちらでは、ほぼ強制連行だったため、無事お風呂にいれることができました。
ファッジさんの記事は、時々、私があきらめかけたものを促してくれる発奮材料になっています。
マダムギボさまが、病院に行きますように祈っています。
投稿: かな | 2011年10月10日 (月) 07時31分
ファッジさんの臨機応変、柔軟な対応がお見事! なかなかあきらめられませんよねぇ。
こちらでも神頼みしておきます!
投稿: Corvallis | 2011年10月10日 (月) 07時43分
ワッショイに くすっと笑いました 私も祈ってます 頑張れ ファッジさんそれ ワッショイ ワッショイ
投稿: なな | 2011年10月10日 (月) 10時18分
お母さんは痒くないんですかね 病院に行かなくて 明日こそは行ってくれるといいですね いいお嫁さんですね、皆自分の事で精一杯 なのに、姑さんからおばさんまで いつも気にかけていますもの。 今日もゆっくり出来ないと思いますが 自分休みを、また決行して休んで下さいね
投稿: 夏の香り | 2011年10月10日 (月) 10時33分
・・・・・やはり。 ワッショイするにはかなりの体力と精神力が必要とされますもんね・・・
マダムギボにも松潤みたいな心ときめく相手ができたらなあ。 イケメン過ぎるお医者さんとか現れないかな(笑) ちなみに。うちの義母は、「家から相当離れて、帰りにひと遊びできそうな街の中にある、イケメン医者の病院」ならば行きます。自分から(笑)
クールなマダムギボにはワッショイネタになりませんね・・・・
投稿: まめこっち | 2011年10月11日 (火) 11時46分
近所に往診してくれるお医者さまはいませんか?
投稿: あかねババ | 2011年10月12日 (水) 12時43分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 続・リピートーク頑固編:
コメント
それは、ザ・ン・ネ・ン…(ノ_≦。)
義母さまを病院に連れて行く新たなファッジ魔法の呪文が見つかったら、教えてくださいね。
投稿: ふう | 2011年10月 9日 (日) 17時53分
私も今後のためにもしギボさまを病院に連れて行ける方法があったらば教えて下さい。
ウチのフェアリーさんもとにかく10分前に言っていたことが急に変ったりしてついていくのが大変です(汗
投稿: よっしー | 2011年10月 9日 (日) 18時08分
い・・・意外な展開。
投稿: 片手でピアノ練習 | 2011年10月 9日 (日) 18時16分
何がなんでも やる!って感じでなくて 大好き~ファッジさん(*^_^*)
投稿: ふりぷ | 2011年10月 9日 (日) 18時36分
寝たままから病院へ~の流れは困難だと思います。
病院に…とは言わずに
朝ごはんできましたよ、とか
おいしいおはぎがありますよ…で釣ってみるとか
とりあえず起こしてからですね。
再びチャレンジ頑張って下さい~
投稿: ぴよぴよ | 2011年10月 9日 (日) 18時36分
質問。
そういえば、姑さんは外出することはあるんですか?
投稿: みみん | 2011年10月 9日 (日) 19時16分
あ、やっぱり(笑)
次回は痒いって言った時点で強制連行はどうかしら??
投稿: タウシュベツ | 2011年10月 9日 (日) 19時51分
わ~・・・やっぱり・・・
お寝坊さんのギボ様はなかなか手強いですね!!
皮膚病が 悪化しないことを 祈りつつ 新しいおまじないが できることを 願ってます
投稿: くっきーかーさん | 2011年10月 9日 (日) 20時22分
私だと、こんな場合とんでもなく
く○ばばあ的表現になると思うんだけど
ファッジさんだと可愛いおばあちゃまに
なるとこがファッジマジックなんですよね。
投稿: myumyu | 2011年10月 9日 (日) 20時38分
祈りは効かなかったの!?
3日あくしーークリームさんによる強制連行はどうかな?彼には弱いと睨んだが?
投稿: 77baba | 2011年10月 9日 (日) 21時34分
往診に来てくださるお医者様を探してみるとか?
おばさまは通院どうされてるのですか?
内科のお医者様でも診断がつけば
目薬や軟膏の処方箋だしてくださる方も
いらっしゃるけど。
足のむくみとかも診ていただけたら
安心ですし。
投稿: IZI | 2011年10月 9日 (日) 22時11分
他の方もおっしゃっているように、普通なら(私なら…)ムキーッてなってしまうこんな場面を、クスッと笑える表現に変えてしまえるファッジさんを本当に尊敬‼
本気でマダムギボ様を好きでないと、こんな風にチャーミングには描けないですよね〜(^ω^)
フェアリー記事を読む度に、もっと優しい人間になりたいと思います…
投稿: ピノ | 2011年10月10日 (月) 01時23分
てことは…
金曜の記事は、当日の出来事だったわけだ…
投稿: K | 2011年10月10日 (月) 01時39分
意固地なお母さんだ・・・。
投稿: 渡邉暁之介 | 2011年10月10日 (月) 04時22分
お義母さんがおきて病院にいきますように
パンパン・・・・まあ 気にせず長期戦でいきましょう。
ファジさん がんばれ
投稿: co | 2011年10月10日 (月) 06時06分
おばさんは訪問診療や訪問看護は受けていらっしゃらないですか?
受診が困難でフェアリーなお義母さんも一緒に月1でも先生に来てもらっていれば、ひどくない程度ならその時に診てもらえばお薬だけ取りに行けばよくなりますけど・・。希望すれば今は薬局さんがお薬を届けてもくれると思います。
訪問看護を受けていらっしゃるなら看護師さんから先生に皮膚炎の様子を伝えてもらって臨時に診察とか薬をもらったりできると思います。
投稿: カタコリ | 2011年10月10日 (月) 06時23分
「病院へ行く行くワッショイ」
あきらめましたか、残念。
この記事を読んで、私はさっそく義母に
「お風呂に入るワッショイ」。
こちらでは、ほぼ強制連行だったため、無事お風呂にいれることができました。
ファッジさんの記事は、時々、私があきらめかけたものを促してくれる発奮材料になっています。
マダムギボさまが、病院に行きますように祈っています。
投稿: かな | 2011年10月10日 (月) 07時31分
ファッジさんの臨機応変、柔軟な対応がお見事!
なかなかあきらめられませんよねぇ。
こちらでも神頼みしておきます!
投稿: Corvallis | 2011年10月10日 (月) 07時43分
ワッショイに くすっと笑いました 私も祈ってます 頑張れ ファッジさんそれ ワッショイ ワッショイ
投稿: なな | 2011年10月10日 (月) 10時18分
お母さんは痒くないんですかね

病院に行かなくて
明日こそは行ってくれるといいですね
いいお嫁さんですね、皆自分の事で精一杯
なのに、姑さんからおばさんまで
いつも気にかけていますもの。
今日もゆっくり出来ないと思いますが
自分休みを、また決行して休んで下さいね
投稿: 夏の香り | 2011年10月10日 (月) 10時33分
・・・・・やはり。
ワッショイするにはかなりの体力と精神力が必要とされますもんね・・・
マダムギボにも松潤みたいな心ときめく相手ができたらなあ。
イケメン過ぎるお医者さんとか現れないかな(笑)
ちなみに。うちの義母は、「家から相当離れて、帰りにひと遊びできそうな街の中にある、イケメン医者の病院」ならば行きます。自分から(笑)
クールなマダムギボにはワッショイネタになりませんね・・・・
投稿: まめこっち | 2011年10月11日 (火) 11時46分
近所に往診してくれるお医者さまはいませんか?
投稿: あかねババ | 2011年10月12日 (水) 12時43分