« お土産その後 | トップページ | 11月のトップ画像 »

2011年10月31日 (月)

初めてのおつかい

 
 
 
 

スーパーのレジ待ちで…

 
 
 

10311

10312

10313

 
 
 

私の後ろに並んでいるおじさんが

突然メモを読み上げて、

買い物の確認作業を始めた。

 
 
 

10314

10315

10316

 
 
 

おじさんの勇断に乾杯。

買い忘れはなくても、帰宅が遅くなって

奥様に叱られませんように(笑)

 

 

 

↓1ℓか500mlか聞き忘れたおじさんにワンクリック♪

1031bana

↓携帯の方はこちらから忘れずにワンクリック♪

人気ブログランキングへ

 

 

↓↓↓↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報↓↓↓↓↓

4年の交際を経て昨年結婚。

29歳のちよこさんのご主人は42歳。

元々、性生活には淡白なご主人でしたが

結婚とともに夫婦らしいコミュニケーションもなくなり

「疲れているから、また今度」と背を向けられる日々。

今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!

20110328_163834

 

| |

« お土産その後 | トップページ | 11月のトップ画像 »

コメント

だんなの鑑ですね>▽<

年をとっても、そんな風にお使いを一生懸命やってくださる人と結婚したいです^^

投稿: hal | 2011年10月31日 (月) 14時29分

いやぁ~ん、確認開始が遅すぎッ
おじさん、頑張ってぇ

投稿: ふう | 2011年10月31日 (月) 14時40分

おじさん、定年前は銀行マンか企業の経理の偉い人と見た!
細かいところまでのチェックを忘れないのは、細かいお仕事をされていたに違いない・・。
と、どこのだれかも知らない人を決めつけてみる。

投稿: よっしー | 2011年10月31日 (月) 14時41分

私の場合
「待っててね」
と小1の長女を残し、ダッシュで買い忘れの商品を取りに!!
こういう時子どもが役立ちます(笑)

投稿: masa | 2011年10月31日 (月) 15時08分

あかんあかんって、後ろのおっちゃん
大阪の人かいな
牛乳欲しかったので、外せなかったんですね。
私は、珈琲牛乳をいつも忘れそうになります寸前で気づき、買いに走ります。

今日も秋日和、最高
ファッジさんも、スーパーお疲れ様です。

投稿: 夏の香り | 2011年10月31日 (月) 15時40分

おじさんえらいわぁ。
きっと家には、私のようにこわ~い奥さんが待っているんだ。。。
ダンナに買物頼むといらないもの(お菓子とか)買うから頼みませんが。

投稿: タウシュベツ | 2011年10月31日 (月) 17時12分

私だったらレジの横にかごを置いたまま、
牛乳だけを取りに行きますね!(笑)
並びなおすのって大変ですよね~

投稿: ぴよぴよ | 2011年10月31日 (月) 17時15分

えー!!おじさん並び直したんですか??

私の住んでいる場所はみんな、振り返って列に並んでいる後ろの人に「ちょっと抜けるからよろしく!」って言ってカートを置いて抜けています。よくやっててそれが普通。その人がいない間に列が進んじゃうと仕方ないからその人のカートも押してあげて前に進んじゃったりして。(これは迷惑)
時にはレジの最中に忘れ物を取りに行ったりして、後ろに並んでいる人は長い間待ちぼうけをくらったり。

やばい覚えておこう。日本ではきっと並び直すのがマナーなんですね。そういうきめ細かいマナーのある日本、大好きです

投稿: | 2011年10月31日 (月) 22時46分

カゴのイラストがとってもかわいいです

投稿: ゆき | 2011年10月31日 (月) 23時09分

どうでもいいことかもしれませんが、おじさんって、そういう帽子かぶってますよねw
すごいリアル!

投稿: るい | 2011年11月 1日 (火) 01時46分

マダム義母と同じく要介護1の認知症の父を買い物に行かせると、同じことをしています。(時々覗き見で観察)
どんなにメモしても、見ても覚えられないんですよね(苦笑)


ファッジさんの素晴らしい介護を教訓にいつも楽しく拝読させていただいています。
これからも楽しいブログを楽しみにしております。

投稿: あや | 2011年11月 1日 (火) 02時13分

あ~あるある!ありますね~(笑)
こういう正直者なおじさんには、きっとレシートくじが当たりますよ

私ならもうここはレジを通って、牛乳くらいならコンビニで買っちゃうかも。。。
帰り道になければ、忘れたふりしていっそ怒られる覚悟決めます
で、もう一回行かされたりして?(笑)

投稿: choi | 2011年11月 1日 (火) 11時25分

えーっと、うちの義父をお見かけになったんでしょうか?(笑)

忠実にお買い物をしてきてくれる年老いた夫に、あまり感謝もしない年老いた妻、という夫婦の図式ではありませんように・・・・あ、それはうちだけ??(笑)


正直おじいさんにはきっといいことがたくさありますよ~♪
おじいさんお疲れ様です!!

投稿: まめこっち | 2011年11月 1日 (火) 20時17分

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。

投稿: 株の初心者の入門 | 2011年11月 5日 (土) 18時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初めてのおつかい:

« お土産その後 | トップページ | 11月のトップ画像 »