髪型
中学生の頃は、鏡を見るなんてこととは無縁の
我が家の男子だったが
時間がなくて朝メシ抜いても、髪型には時間をかける。
そんな高校生になってびっくりしている。
以前は高校球児だからと言って
坊主頭じゃなくてもええじゃないかと思っていたが
こんなに髪型が気になるお年頃なんだと知り
高校球児の坊主頭になんとなく納得。
↓雨の日はもう最低♪
↓携帯の方はこちらから最低♪
↓↓↓↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報↓↓↓↓↓
優しい兄、働き者の夫。
しかし、そこに甘えている兄嫁や義両親、義姉などなど
気になる人たちがいっぱいで
ベーグルさんのモヤモヤは晴れません。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
今回も井戸端アンケートつけました。
ぜひ、こちらにもご参加くださ〜い!
| 固定リンク | 5
コメント
すっかりお年頃ですね~~
コテとかも使うんですか??
投稿: かずまま | 2011年11月17日 (木) 19時14分
ウチの高1息子(反抗期後半?)も、
髪が爆発してる時は、
朝ごはんもそこそこに、
「お母さ~~~ん、何とかして・・・」と
頼んできます。
そんな時は、
寝癖直しスプレーを、たっぷりかけてやります
投稿: 小波 | 2011年11月17日 (木) 19時28分
おお~!
これは車のミラーを見つけては直し、ショーウィンドウを見つけては直し・・・ですね(笑)
ケンくんは自転車通学ではないんですかね
この雑念もまた青春!ですね~
うらやましい♪
投稿: choi | 2011年11月17日 (木) 19時35分
うちの大学生の息子、自分専用のヘアアイロン5台目、
まだまだ続くと思います。
ちなみに娘はヘアアイロンもカーラーも
持っていません(涙)
投稿: IZI | 2011年11月17日 (木) 19時41分
おおお、鏡の前を素通りは出来ないのね。。。。
ウチの近所の高校生男子も、茶髪でオサレ~になってて、幼少時から知ってる近所のおばちゃん(私)もビックリです。
投稿: タウシュベツ | 2011年11月17日 (木) 20時31分
そうか〜高校生になればうちの息子もオサレに気を使ってくれるかな〜。
今(小6)はまったく洋服にも髪型にも興味無し!
私も夫も『見た目も大事!』派なんで(笑)、あまりに無頓着な息子に時々イラっ(爆)
少し目覚めて欲しいなぁ〜楽しみ!
投稿: kaori | 2011年11月17日 (木) 21時06分
我が家の息子たちも朝は熱心に髪アートしてます(笑)
寝坊したときの第一声は「アイロンの電気つけといて!」ですって。
投稿: えっちび | 2011年11月17日 (木) 21時19分
お年頃ですね♪
我が家も息子たちが中・高校生のころは洗面所の棚にはいろいろなスプレーが並んでいました。私の化粧品より多いくらいでした。
必死でヘアスタイル決めているのに後姿は、腰からへろっとカッターシャツがはみ出てたりして笑えました。
もう半年もすれば 今度はパヒュームが仲間入りするかもですよ(*^_^*)V
投稿: RYU | 2011年11月17日 (木) 21時23分
オサレ~!
私ゃ、そんなオサレさんじゃなかったな。
投稿: K | 2011年11月18日 (金) 01時47分
うちのは髪型は高2、小6ともに長目のスポーツ刈りですが、最近制汗剤に目覚めました(笑)なんでも「オールド・スパイス」が一番!なんですって。でもその中でも「ありえへん!」のもあるそうですが、母にはさっぱりわかりません。
自分が職業柄香水をつけないので、夫を含めた男性陣の制汗剤やアフター・シェイブに対するこだわりが理解できません(笑)
そのくせ子どもは二人ともハミシャツです。。。orz
投稿: Corvallis | 2011年11月18日 (金) 03時39分
マルガリータになる前のクリームさんを思い出しちゃった私ってダメ!?
投稿: 梨 | 2011年11月18日 (金) 09時55分
けんくん、もう高校生なんだ。、
ちょっと前まで小学生だったのに!急にびっくりしちゃいました!
自分が高校生の時から毎日よんでます\(^o^)/
投稿: いち | 2011年11月18日 (金) 16時38分
はじめまして^^
うちの男子高生もあさから髪のセットため早起きしてます。ヘアーアイロンなんてわたしより上手に使います。
球児たち坊主ですが…まゆげにこだわりがあるみたいですよ。みなキレイに整えてるもの^^
投稿: もふふわ | 2011年11月18日 (金) 20時06分