« 衝撃2 | トップページ | 茶飲み予約 »

2011年11月 8日 (火)

フェアリーハーフ

 
 
 
 

姑シスターズの食事はいつも、オサレなワンディッシュ。


 
 

1181

1182

1183

11835

1184_2



 

ここまで言われると

さすがのお義母さんも箸を持った。

しかし今日はフェアリーハーフ。

 
 
 

1185

1186

1187

 
 
 
 
 

と、マジに反撃してきた(憤) 

 
 
 
 

おばさんやダンナがフェアリーにイライラする時は

「まぁまぁ、カッカしなさんな」と笑いながらなだめるが

自分にむけられると、そうはいかない。

でも、おばさんになだめられ落ち着く(ハァハァ)

 
 
 
 

きっと1対1のフェアリー介護は、

想像以上に大変なんだと思う。

 
 
 

↓全国のセブンイレブンから印刷できます

セブンイレブンのコピー機から

地雷満載「ファッジズム通信Vol.1」が印刷できます。

興味のある方は、セブンイレブンの

「ネットプリント」サービスからぜひ。


タイトル/ファッジズム通信

印刷代/20円

プリント予約番号/20814793

発行期限/11月13日まで

   

 
 

↓私は本当にいただかにゃい♪

118bana

↓携帯の方はこちらからにゃい♪

人気ブログランキングへ

 

 

↓↓↓↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報↓↓↓↓↓

実家が農家を営んでおり

毎年おいしいお米や採れたての新鮮野菜を

送ってもらっているmarchさん。

しかしご主人に「福島の農作物は放射能が心配」と拒まれ

送ってくれた実家の母や兄を思い深く苦しんでいます。

今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!

20110328_163834

 

| |

« 衝撃2 | トップページ | 茶飲み予約 »

コメント

待ってけれセブンイレブン。

投稿: ひのえうま゜ | 2011年11月 8日 (火) 15時48分

あららぁ〜66666666

見逃してもぉた (-.-;) ガックシぃ

投稿: ひのえうま゛ | 2011年11月 8日 (火) 15時52分


にゃる美ちゃんには罪はない。

早まるなファッジさぁん w(゚o゚)w

ってフェリーはブラックでもハーフでも手ごわいのぉ

投稿: ひのえうま | 2011年11月 8日 (火) 15時56分

お、今日はコメのつくのが早いな、と思ったら、全部ひのえかよ。

うそうそ、うれしいでせ。いつもありがとうございます(笑)

投稿: バニラファッジ | 2011年11月 8日 (火) 16時02分

↑噛んだ…orz

投稿: バニラファッジ | 2011年11月 8日 (火) 16時03分


ぉょょっ w(゚o゚)w

コメント1番のりからの2着3着まで独占してもぉた(汗)

投稿: 丙午 | 2011年11月 8日 (火) 16時06分

ぅああぃ )^o^( ファッジさんにツッコまれたょぉ〜(嬉っ)

みなさんセブンイレブンに行列しててお忙しいんやろかなっ♪

投稿: ひのえうま三兄弟(3強大) | 2011年11月 8日 (火) 16時10分

オサレ~~~❤
ちなみにワタスの昼御飯もワンプレート!
って、カレーライスでした(笑)


まだセブンに行けてないワタス・・・
早く行かねば!!

メイちゃんとカイくんのお話が、姪っ子とシンクロしてしまうです。
いいなあ~~❤

投稿: かずまま | 2011年11月 8日 (火) 16時10分

これは・・・

ファッジさんどうかお心を鎮めてくださいね。
義母様フェアってるわけですし、幸い周りの方のフォローはあるわけですし。

・・・と言いつつ、私なら、明日から義母様は飯抜きの刑にすると思われます。

いやはや、本当にファッジさんを尊敬してます。
ブログで思い切り日々のこと、ぶちまけてください。

全部受け止めます、待ってます。

投稿: 豆 | 2011年11月 8日 (火) 16時32分

ギボさま今日も最強。
猫も食べないって、おっしゃった時の
お顔がなんとも・・・

投稿: IZI | 2011年11月 8日 (火) 16時36分

誰もつっこんでないので一応。
おしたし じゃなくて おひたしでは?

投稿: momo | 2011年11月 8日 (火) 16時40分

これは腹立つわぁ。
1対1ならブチギレてますね。

今日セブンでプリントして作ってみました。おいしい~♪
さつま芋ラブの私にはたまりません。
ぜひ、お近くにセブンのないファンのためにこちらにもレシピ載せてあげて下さい。
そしてファッジさん、字も上手(゚0゚)

メイちゃん、ちゃんと手作りケーキ持ってったのね、さすが!

投稿: タウシュベツ | 2011年11月 8日 (火) 16時43分

フェアリーハーフですかあ・・・
むっずかしー

ガチで怒りたいが、『半分』だし・・

とりあえず。

おばさんやクリームさんにありったけグチってください。

私はいつも旦那に一方的にまくしたてて、自分だけスッキリしてます

投稿: よっしー | 2011年11月 8日 (火) 16時47分

あらあら、じゃぁ今度から
お義母さんにもキャットフードを出しますね♪

投稿: フリス子 | 2011年11月 8日 (火) 16時49分

初コメです(^o^)/
私も7人家族の真ん中ですー(うちはなんと4世代ですが(^_^;))!

このブログを見つけたのが2ヶ月前、
やっとバックナンバーを読み終わりました。
この2ヶ月ホント笑わせてもらいました。
やっぱり義母&おばさん記事が一番ツボにはまります。

これからも楽しい記事楽しみにしてまーす

投稿: たまご | 2011年11月 8日 (火) 17時16分

フェアリーと一対一は、想像以上に大変な事だと思います
おばさんが、ちょうど間にはいってくれて
たんですね
一枚のお皿に盛られているのは
どれも美味しそうですね
で、結局最後は食べたんですよね。
よく頑張っていると思います
時々は、お母さんをお休みしますって
実家に帰って下さいね。
ファッジさん、二人介護+お子さん三人+旦那さんよく看られていると思います。
あっ、にゃる美ちゃんもいたわね

投稿: 夏の香り | 2011年11月 8日 (火) 17時19分

MOMOさん同様「おしたしなんだ…」って思いました。

投稿: 梨 | 2011年11月 8日 (火) 17時30分

初めてコメントしますです、始めまして、ファッジさん。
私の場合はファッジさんとケースが違いますが、分かります。ファッジさんの憤り。以前7年間事実婚してた前のお姑さんが、地がフェアリーで何度泣いた事か、、、。
私が実家でよく作ってた好評のニガウリ料理が食べたいと言うから「ニガウリはけっこう苦いですよ」と言いました。でも食べたいの一点張り。なので作ったら元旦那、その他の前で吐き出されて「なんでこんなもの食べさすの?」だって。で、少したったらすっかりその事を忘れてて「ニガウリって身体にいいらしいのよね、苦いもの好きだし食べてみたいわー、作れない?」だって。
元旦那が言うには、姑は蝶よ花よと育てられたので、昔から天然フェアリーらしく、それに加齢が重なって酷くなったとの事。嫁ってほんに、ストレス溜まりますよねえ、、、。

投稿: おにぎり。 | 2011年11月 8日 (火) 17時34分

アハハ。\(^o^)/

絵とか文字とか話にしちゃうと・・
結構笑えるんですがね・・・。

真っ向の時は、真剣勝負ですよ・・。(泣)

投稿: ニャロメの子 | 2011年11月 8日 (火) 17時48分

ほんっと、ムカつく くそばばぁですね!

作ってもらってるのに対して文句ばかり。
意地の悪いクソ姑だっ!

ばばぁ、性格がねじまがりすぎ。

ファッジさん、今度マジキレしちゃったらいかがです?

投稿: ピロリ菌 | 2011年11月 8日 (火) 18時16分

こういう「毒」ってのはもともとあって押さえつけられてたのが、フェアリーになって出てくるのかしらん?
ファリーはフェアリーでまったく別キャラなのか、、、
もともと敵にはしたくないタイプではいらしたわよね。笑

↑キャットフード!笑

投稿: tintin | 2011年11月 8日 (火) 18時30分


うちの実母が、心を病んでいた頃のこと。もう、ここぞと言うときに発する逆鱗に触れるがごときワードに、何度キーってなっことでしょう。
毎日のことで、ほぼ一対一だったから、こちらが病みました…

さて、セブンでやっといましがたファッジズム~をプリントアウトしました~

ぶらぼ~!

ステキすぎます。
ぜひ頻繁な不定期発行を希望します。

そしてあのステキさを、どうにかしてセブンがない地域の皆さんにお伝えできないものでしょうか…

投稿: きぃ。 | 2011年11月 8日 (火) 18時31分

お、おひたし、口で言うとおしたしな時があるんですけど、間違い?(汗
ええ、1対1は死にます。母が入院中ちょっとフェアっちゃって、相手しているのが姉一人だったんでかなり大変そうでした。
途中から私も入って随分ましだったみたいですが・・・。
腹が立って当然ですよね。

投稿: ようこ | 2011年11月 8日 (火) 19時37分

猫に人間用の食べ物はあげないで下さいね。塩分は犬猫には毒です。
おイモ一個だけ…と思ってても積み重なれば影響は大きくなりますから。

にゃるさんが拒否ってくれてて良かったです。

投稿: そぅ | 2011年11月 8日 (火) 19時58分

三重県人ですが、おしたし…言ってます(^-^;

フェアリーのお相手はほんとに大変。
丼いっぱいの煮物をひとりで食べちゃったり、好きだったはずのおかずを「これ嫌い」と全く食べなくなったり…。
心が折れそうでも、忍の一字。
ファッジさんお察しします〜。

投稿: みり | 2011年11月 8日 (火) 20時27分

そ!!毎日イライラしてます!
先にこっちが血管切れそうです・・・

子供達は絶対に介護の仕事は嫌だ!!!と口をそろえています。

仕事だったらお金貰ってるわけだし愛想笑いするくらいできるけど。。。。

投稿: ちぃ | 2011年11月 8日 (火) 21時59分

ワンプレートについて質問です

ワンプレートにしている理由はなんでしょう?
フェアリーが小鉢を見落としたり、あれこれあると混乱するからですか?
一枚のお皿だと、フェアリーが食べ終えた=完結したと、理解できるからですか?

うちにもフェアリーの卵がいるもので・・・
 ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ


  


投稿: 大王 | 2011年11月 8日 (火) 22時26分

お義母さんのマジ反撃、
マジで面白いですねwww

ファッジさんには申し訳ないのですが、
大笑いしてしまいました( ̄ー ̄)ニヤリ

介護は大変でしょうが、
そこを笑いに持っていけるのは
サスガですよね。

これからも、
ファッジさんのブログを
楽しみにしています☆

投稿: ナカッパ | 2011年11月 8日 (火) 22時32分

イモを猫が食うわけねぇだろ!!と箸を蹴り飛ばしてしまう、私なら…

はああ…お疲れ様でございます。
(怒)ではなく(憤)なのが怒りレベルを物語るw

でも「食事に関心のない上品なあたくしでいたい」なんていうエゴを何万人もの人にバラされちゃっててちょっとお気の毒だから許しちゃう☆(上から)

おしたし、字にすると可愛いですねぇ。
JALをジャルって書いた時みたいな感じ!

投稿: そよかぜ号 | 2011年11月 8日 (火) 23時04分

フェアってる・・・(笑)
いや、状況には笑ってられませんが言い方が

ハーフなほうが、完全フェアってるときよりお義母さんも「あれあれ?」ってことが多くてイライラしてらしたとか?
いや、やっぱ性格!?

そのワンプレート、私なら大喜びでいただきます♪ぜーんぶ好物

投稿: choi | 2011年11月 8日 (火) 23時11分

「おひたし」って、漢字で書くと「お浸し」ですかね?
江戸っ子の友人はもちろん「おしたし」。
ちなみに彼女は、「しめじ」も「ひめじ」です。

投稿: アニハハ | 2011年11月 8日 (火) 23時28分

我が家も、夫が被害を受けてる時は、一歩引いて眺めていられます。

毎日、(怒)と(憤)で、爆発している私なのに、夫が被害を受けて状況報告にくると、
「そんなことでうろたえるな」「いちいち報告にこなくてもよろしい」
なんて、主婦道師範のような態度をとってます。

投稿: かな | 2011年11月 9日 (水) 00時19分

地雷て。。。
先ほど仕事帰りにセブン寄ってきました。
無事、創刊号GET!
ついでに、晩飯のカッ●メンまで買ってきました。
 
フェアリーハーフ。
むしろこっちの方が、地雷が多そうですね。

投稿: K | 2011年11月 9日 (水) 01時47分

もぅ こんなに 忙しい中 面白いブログを書いてくれてるのに 『おひたし』か『おしたし』かなんてどうでもよくないですか?
方言とか地元のいいまわしがあるんだし、今日の話しの突っ込み所そこじゃない用な…。
ちなみに うちの方言でわ『おつきさま』が『のんのんさん』だったり 周りの奥様方に通じない言い回しがたたあります…。

投稿: ゆきまま | 2011年11月 9日 (水) 02時16分

あー、腹立つなあ!イラッどころじゃないですよ。
私なら思わず突き飛ばしてるかも・・・。でも手を出したら負け。なんと理不尽な。
ファッジさん、我慢しないで怒鳴りつけたりしたっていいと思いますよ。もちろんブログには書かなくっていいんです。

投稿: るい | 2011年11月 9日 (水) 02時46分

わかってるんです、
絶対に現実はすごく大変だとわかってるんですけど、面白い!
口は達者でもおばあちゃんですもんね。
これからどんどん寒くなるので風邪などひかぬように気をつけたいですね。

投稿: ai | 2011年11月 9日 (水) 08時24分

ワンプレートなら、運ぶのも片付けも楽チンでいいし、豪華に見えますねー!!

おかずも多くて美味しそー

私は、まだ旦那と2人なのでメンチカツだったら、レタス足しておしまいかな…
メンチカツも揚げるのメンドクサイのでお惣菜
かな(ノ_-。)

栄養バランスもバッチリでうらやましいッス

投稿: coco310 | 2011年11月 9日 (水) 09時13分

ファッジさん 毎日お疲れ様です
今日はどんなと楽しみにしていますが
現実は大変ですねぇ

遠からずの年よりがいますので
とても参考になっています
ファッジさん風邪ひかれませんように

投稿: ちひろ | 2011年11月 9日 (水) 09時38分

うちもフェアってないけど同居しています。
わりと私には良くしてくれる舅&姑だけど
私に対していろいろ思うところがあるのは
会話の中で感じているので
特に個性が強い姑がフェアリーになった場合
・・・・・戦争になりそうな気がします( ゚皿゚)キーッ!!
でもとりあえず、私のほうが日常でボケボケなので
「お義母さん、私の介護お願いしますね!」
と言っておいてますが(* ̄ー ̄*)

それからネットプリント初体験してきました!
そして、初鬼まんじゅうも美味しくいただきました♪
舅&姑、そして1歳になったばかりの娘も
喜んで食べてくれましたよヽ(´▽`)/
ダンナにあげる分も食べちゃったので
今日また作ります♪
次を楽しみにしていますね~(゚▽゚*)

投稿: たろさく | 2011年11月 9日 (水) 10時15分

何か脱力します〜・・フェアリーだとしても、そんな事を言われたら(悲)
私なら確実に笑えないですがファッジさん、立派!
自分なら出来ないだろうなぁって事(介護)をやってのける方々を本当に尊敬します。
子育ても出来ないだろうなぁ〜って思ってたけど、子供は成長があるし自分から産まれてるから宝物って感じで頑張れるけど、お姑さんとか・・本当に自信が無いです。
病気も辛いけど、痴呆も先が見えず本当に大変なんだ・・って思います。

投稿: kaori | 2011年11月 9日 (水) 10時19分

フェアリーハーフw
なんだかキューピーハーフみたいで
可笑しかったです♪

投稿: ぴよぴよ | 2011年11月 9日 (水) 10時22分

「オシャレ」を「オサレ」と言いまわしてるのと同じに、「おひたし」(お浸し)を「おしたし」と、こ洒落た感じに言ってるんだ、と思えましたが・・・

羽が見えなくてもフェアリー、フェアリーハーフと分かるファッジさんはすごい分析力です

投稿: もう | 2011年11月 9日 (水) 11時02分

てやんでーべらんめーねーこのめー♪
…言いたいことはわかりますね。そう、私は江戸っ子ではありません(;´▽`A``

直したよ〜!安心して読んでね♡

投稿: バニラファッジ | 2011年11月 9日 (水) 11時42分

いまネットプリントやってきました
かなりドキドキしながら待つこと数分…


でた出た
わぁい
4コママンガおもしろ~い

ファッジさんは、こうゆう字体なのですね
大人な字だ(笑)
自分はすでにいい年なのに、いつまでも丸字になってしまい、小4娘のがキレイな文字を書ける我が家

投稿: かずまま | 2011年11月 9日 (水) 12時17分

ファッジズム通信、GETぉ~☆
鬼まんもですが、ブログでは見られないカリスマ4コマがめっちゃよかったです♪そうそう、こっちが本音よね、みたいな。やっぱり手書きはいいですね。このささっと感が何ともいいです。
私も、早くも次号期待してます♪次は、メロンパンレシピかしら…。

投稿: | 2011年11月 9日 (水) 12時30分

お義母さんのフェアリーハーフは
おばさま、
クリームさん、
ファッジさん、
と、分け隔てなくフェアってるのでしょうか?
私の祖母は、父にはフェアってる面をあまりみせず、母にはフェアリーしまくりだったので・・・。
ファッジさんは大丈夫かなと、少し心配しています。
が、私の予想では、おばさまが一番フェアられてるかと思われますが・・・。

投稿: 北灯り | 2011年11月 9日 (水) 12時42分

ネットプリントアウトしてきました〜!
なんだかファッジさんがより身近に感じられました。
ワープロでない文字、イラレでない漫画

そしてなんといっても 白黒!!((笑))
いつもと違う感じがちょっと嬉しかったです。

次号、期待しております。

投稿: えりりょん | 2011年11月 9日 (水) 13時18分

ファッジさん、ファイトゥ

今日、帰りにセブンイレブン寄って帰ります

投稿: まよん | 2011年11月 9日 (水) 13時25分

フェアリーハーフ=まだら呆け 
ってことですねw上手いな…。
いやはや…認知症の当事者にとって、まだら呆けが一番辛いんですよね。なので本人は絶えられず鬱になる方も多いです。
急に素に戻り、その場の状況を修正しようとする必死な表情をみていると…心痛みます。でも、ギボ様はツワモノwファッジさんは上手にフェアリーとお付き合いしていて頭が下がります。

ファッジズム通信はファイリングしましたよ~次号も楽しみにしています!!

投稿: まさを | 2011年11月 9日 (水) 13時51分

沖縄にはセブンイレブンないんですよね~

ざんねんっwww
ファッジさん日々おつかれさまです(´・ω・)ノ

投稿: たむ | 2011年11月 9日 (水) 20時02分

いつも楽しく拝見しています。
創刊号ゲットしてきました!
また次号も待っていますね^^
私は大阪なのですが、鬼まんじゅう初めて聞いたので、是非作ってみます。

投稿: ぼん | 2011年11月10日 (木) 09時45分

本来、好物なのはずなに食べないというのは
おやつの食べ過ぎなのでしょうか?

先日のバナナの件でも疑問だったのが…
フェアリーには理屈で言っても通じないので
目に付かないところにしまっておくなど、
処置はできないものでしょうか?

10年以上認知症の祖母を自宅介護していた
経験者として、ファッジさんのご負担が
少しでも軽減されますよう願っています

投稿: mago | 2011年11月10日 (木) 21時34分

(訂正)↑好物のはずなのに(゚ー゚;

投稿: mago | 2011年11月10日 (木) 21時38分

いやお義母さんすげーw
めったに怒らないファッジさんを
簡単に怒らせるw
これでフェアってるのが演技だったら
強者ですよね(笑
いつもどっちがどうでるか楽しみです(笑
うっかりむかついたファッジさんも
ちょっとウケましたw(ハァハァ←ウケた)

それでもファッジさんは
こうやって冷静に後から
自分を見れてて素敵ですw


投稿: あつこ | 2011年11月11日 (金) 09時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フェアリーハーフ:

« 衝撃2 | トップページ | 茶飲み予約 »