東京受験
実はメイ、東京の大学も受験する。
で、別件の用事も兼ねて私も東京に
ついて行く事になった。
そのことをまず、おばさんに報告する。
( ・`ー・´)+ キリッ
Σ( ゜Д゜)ハッ!
( ̄◆ ̄;)
(;ω;)
おばさんのショートステイ嫌いが直らない。
ダンナは
「ファッジが家で甘やかすからだ。」と言う(笑)
しかし、おばさんの願いが通じて(?)
ショートステイはすでにいっぱいで
キャンセル待ちになってしまった。
仕方ないので、ハタ&サリーのダブルチャージで
自宅ステイになりそうだ。
↓締め切りは1月30日!キャモ〜ン!
↓別の理由で大反対のお義母さんにワンクリック♪
↓君は押さずに何処へ?
↓↓↓↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報!↓↓↓↓↓↓
夫に合わせて自分を変えて行くのはやっぱり無理!
メープルベーグルさん、井戸端会議にリターン!
夫にとるべきベストな接し方、やり方、教えてください。
あ、でも辛口NGで(;ω;)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
1月が過ぎても大丈夫!
「嫁好みな嫁暦」は4月始まりのカレンダー!
絶 賛 発 売 中 !
↓アマゾン嫁日々ショップへ!
| 固定リンク | 4
« テラバイトおばさん | トップページ | つえー »
コメント
一番かな?
メイちゃん、がんばれー!
投稿: スピカ | 2012年1月26日 (木) 11時30分
やっぱり(女の)子は近くがイイと思うけど・・・
でも反面、高みを目指してほしいのもの!
がんばれ!受験生!
投稿: miyo | 2012年1月26日 (木) 11時31分
ぉひょ参盤げとっん
投稿: ひのえうま | 2012年1月26日 (木) 11時49分
さんばん。
メイちゃん、頑張ってね。
私は明日、結婚式デス。。。
投稿: ゆみぺこ | 2012年1月26日 (木) 11時50分
五番っ
一度いってみたかった
受験 Fight いきたいとこへ いくのだっ (≧ε≦)
投稿: 晴れたから 義母たちは ドライブへ | 2012年1月26日 (木) 11時56分
ううむ、おばさんファンとしては切ない
あ、甘やかしたっていいじゃないかー

確かに夜とか大変だと思いますが、
クリームさん冷たいぞー
投稿: 北灯り | 2012年1月26日 (木) 11時58分
かわいい子には旅をさせろ! かな?
メイちゃんなら大丈夫!
投稿: こんにちは! | 2012年1月26日 (木) 12時09分
ダブルチャージなら大丈夫でしょう!ファッジさんのありがたさが身にしみるんじゃないかな?時々はダブルチャージ申し込んでファッジさんの負担を軽くしてあげて!
メイちゃんガンバ!
投稿: B、B | 2012年1月26日 (木) 12時35分
東京もとても冷え込んでいます
どうか暖かくしていらしてくださいね。
(ホテルでは予約の時に加湿器が
借りられるかどうか聞いてみると
いいかもしれません。)
メイちゃん、体調万全で臨めますように!
ハタ&サリー、よろしくっ!
投稿: KM | 2012年1月26日 (木) 12時40分
顔文字でおばさんの気持ちを見事に表現!
さすがですね~(^o^)
投稿: よるくま | 2012年1月26日 (木) 12時42分
お姉さんとこの甥っ子さんの時も
あんなに反対したギボさまですものね。
メイちゃん、行きたい道を進むのじゃ!!
「別件」が気になります。
通信のお話し進んでるといいなぁ。
ハタ&サリーペア頼みます(*゚▽゚)ノ
投稿: タウシュベツ | 2012年1月26日 (木) 12時56分
泊まる時は、おばさんの事を考えないといけないんですね

そして、ショートで預けられてる家族も多いんでね
今回は、ハタさんサリーさんコンビに頑張ってもらいましょう。
ファッジさんは、メイさんについていてあげてね
隣に母親がいるとは幸せな事ですよね、私も今になり
そんな事をよく思います。
お母さんは大切な人だ、他に変わりがいないんだものね
メイちゃん、ファッジさん気をつけて行ってらっしゃい
投稿: 夏の香り | 2012年1月26日 (木) 13時00分
メイちゃん、受験がんばってね!!
愛読者なので、つい“おばちゃん”になった気になってしまう私です。。。(^^ゞ
極寒な日々なので、風邪ひかないようにして下さいね!!カイロも忘れずに~!!
投稿: HARUママ | 2012年1月26日 (木) 13時04分
メイちゃん、受験がんばってね!!
愛読者なので、つい“おばちゃん”になった気になってしまう私です。。。(^^ゞ
極寒な日々なので、風邪ひかないようにして下さいね!!カイロも忘れずに~!!
投稿: HARUママ | 2012年1月26日 (木) 13時05分
メイちゃん、行きたい道へ進むのですよ。。
大学受験くらいなんてことないさ・・2人受験就職結婚出産させた母より。
おばさまはファッジさんのつらさを理解できてないんですね。高齢になると物わかりのいい人も自己中になるのかなぁ・・お嬢様育ちだからかな?
投稿: さくらこ | 2012年1月26日 (木) 13時06分
メイちゃんがんばれ~!!!
はるか昔、自分の大学受験を思い出しました。
山形から1人で東京に出るとき、
不安と期待のドキドキでいっぱいだったな~。
そういえば私も、親戚にギボ様と同じようなことを言われましたが、
母が味方についてくれてスルーしたんでした(笑)
ファッジさんやおばさんがメイちゃんの味方なら大丈夫ですね☆
あれから10何年、東京に出てきてよかった!
と心から思えます。
メイちゃんにも自分の試したい道に行ってほしいな~と思います。
投稿: まめ7 | 2012年1月26日 (木) 13時10分
そうよね?
子供中心に考えればいいんですもんね?
大人は我慢すればいいんですもんね?
後はクリームさん頑張ってください!
投稿: 梨 | 2012年1月26日 (木) 13時11分
東京受験?わー!頑張って!!!!!
応援してますよ!
日にちによってはアレですが、もし今週末の土曜日に東京にいらっしゃるようでしたら・・・
こちらにいらっしゃいませんか?
ちょっとした(!)双子関係の集まりなんですが・・。
↓
http://plaza.umin.ac.jp/twin/jsts/
投稿: muku | 2012年1月26日 (木) 13時36分
「ファッジ(さん)が家で甘やかすからだ。」?
クリームさんこそファッジさんに甘え過ぎてるんでしょう。
うちの旦那もそうだけど、ホント直系の身内が一番だらしない。
メイちゃん、まだ試練の時ですね。がんばれ~
投稿: 鬼嫁 | 2012年1月26日 (木) 13時45分
今日のバナーは押せない~マダム義母の意見に賛同できませんので!
おばさん、1コマ目まではご自分のこと忘れてたんですねぇ。
ご自分でも、気持よくいってらっしゃい!と言いたいだろうに。
フェアリーになっていなくて体に自由が効かないって、本当につらいことでしょうね。
受験と用事の間に、ファッジさんが東京をちょっとでも楽しむ時間がありますように♪
投稿: へざー | 2012年1月26日 (木) 13時59分
夢に向かって一直線
キラキラ眩しい時期ですね
クリームさんは それほど献身的に介護してくれるファッジさんに感謝してるんですよね
投稿: なな | 2012年1月26日 (木) 14時21分
東京ですか!
メイちゃんが最大に力が発揮できますように、、
そしてタウシュベツさん同様に、別件が、通信のあれかな?と期待に胸ふくらませるわたくし。
ワクワク(←決めつけてる)
ともあれ、メイちゃんも、ファッジさんも道に迷わず、余計な心労に煩わされず、こちらを過ごせますように(^_^)
投稿: きぃ。 | 2012年1月26日 (木) 14時31分
私もへざーさんの
>今日のバナーは押せない~マダム義母の意見に賛同できませんので!
と同じで、つい押すのを躊躇してしまいました。
バナー力学恐るべし。。。
爽やかな春が訪れますように^^
投稿: たくもも | 2012年1月26日 (木) 14時38分
メイちゃん がんばってね!
おばさま 1コマめは
めっちゃきりりしてたのに
3コマあたりからしょげモード
やっぱ ファッジさん命ですものね♪
ハタ&サリーペアさん
宜しくお願いします!(^^)!
投稿: ままっぴ | 2012年1月26日 (木) 14時39分
おばさま~~( ̄Д ̄;;
地方受験がない大学なのでしょうか?
うちの息子は、現地受験せず、全て地方受験で済ませてました。
おかげで旅費はかからなかったものの、私立を6校も受けてくれて受験料で死にそうになりました(汗)
結局入学したのは、オープンキャンパスすら行かなかった某豪雪地方の国公立。
今雪に埋もれてますよ~。
メイちゃん、お母さんが一緒なら心強いですね。
いつも通りで頑張れ~!
気をつけていってらっしゃ~い。
投稿: みり | 2012年1月26日 (木) 16時18分
メイちゃん受験頑張ってください!!
ワタシなんか、泊まりで受験になった時はこれ幸いと(笑)一人を満喫しましたけど~
母娘二人旅もいい経験ですね。
健闘を祈る!!!
・・・ところで、遠くの学校を受験、と聞いて、
私は「カイくん」のことが気になって気になってしょうがないんですけど(爆)
投稿: すずめ | 2012年1月26日 (木) 16時53分
鬼嫁さんに一票。ここは、「ファッジが甘やかすからだ」じゃなく、「ファッジに、そこまで甘えられるほど、いつも親身になっておばさんの世話をしてくれてありがとう。」て、言ってほしかった。自分だったら、悲しくて家出するかもと思いました。
投稿: ジャワティー | 2012年1月26日 (木) 17時25分
私も、毎月、義母のショートステイをお願いしています。ショートに送っていくたびに他の人の様子をみていますが、おばさんの気持ちはわかるような気がします。
しかも、ショートを断られても留守を他の人に頼めるというのは、ご主人の働きのおかげですねえ。うらやましいかぎりです。
投稿: かな | 2012年1月26日 (木) 18時12分
うちの息子も東京受験です。
海を隔てた四国からの脱出計画ですが・・
さて、上手くいくか・・
母は32年前に脱出成功したものの、
舞い戻ってますが・・
お互いに、頑張り頑張らせましょ!!
投稿: あひる | 2012年1月26日 (木) 18時17分
メイちゃん、頑張ってください!といいつつ、こんなに皆さんから応援されたらかえって緊張してしまうのではと心配してみたり。。。
仙台にも是非!綺麗で落ち着いた街ですよ!
投稿: けい | 2012年1月26日 (木) 20時44分
ショートステイが「キャンセル待ち」になるとは。。。
私も「すずめ」さん同様、カイ君が気になってしまいました。
ギボさまのコメント、そういえば遠い昔に
父に言われましたねえ~
「実家から通うのが条件」的な感じでしたね。
ハタさん&サリーさんのダブルチャージだなんて、
やっぱり、クリームさんに甲斐性があるからだと思いますよ。素晴らしい♪
とにもかくにも、ファッジさん、
お体ご自愛くださいませ(^^)v
投稿: ジャーマネ | 2012年1月26日 (木) 21時54分
メイちゃん、受験頑張ってください。
我が家は、2年前、次男が受験で、その時、ファッジさんの合格飴のプレゼントに応募し、当たって、受験の日の朝、なめました。が、実力が足らず不合格、去年、リベンジして、見事、東大、合格しました。ファッジさんの合格飴のおかげです。ホント、ありがとうございました。
投稿: コロポックル | 2012年1月26日 (木) 22時08分
メイちゃん、頑張ってますね。
合格できますように!
ファッジさんの用事とは、もしや「アレ」ですか?
マダム!
今のご時勢では、男だろうが女だろうが、一度は家を出て一人暮らしするのが成長につながりますぞ!
投稿: K | 2012年1月26日 (木) 22時56分
大学受験大変ですが、今だけだと思って頑張って下さい!
サクラサク!!
投稿: しろたん | 2012年1月26日 (木) 23時34分
今東京めっちゃ空気が冷たいので、暖かくしてね!
かじかまないよう手袋必須です。
健闘を祈ります。
メイちゃんもおばさんも頑張ってー☆
投稿: ありんこ | 2012年1月27日 (金) 06時39分
ファッジさん偉いですね。
ファッジさんのご家族さんもみなさん偉い!
私は元介護職なんですが、
本人が納得していないのに無理矢理ショートステイに
連れてこられる人が多かった事。
そして当然その人は帰りたがり、
周りの入居者をも巻き込んで、
ついにはみんなが帰りたくなてしまうという。。。
それはそれは大変な思いをしました。
長い事生きてきただけですばらしい事。
そこを尊重できる人の少ない事。
ファッジさんすばらしいです。
私は今わけあって無職ですが
次は在宅介護に携わろうと思っています。
投稿: kozue | 2012年1月27日 (金) 08時34分
受験ファイト。
うちは自宅から通えるとこが条件でした。
っていっても首都圏に住んでいたので、東京は大体通えたので問題はなかったのですが。
うちは女の子が原因じゃなくて経済的理由からだったと思います。
投稿: たんたん | 2012年1月27日 (金) 10時06分
ワタシも去年大学受験でした
センターでうまくいき第一志望も受かる結果を残しましたが、結局センター試験の結果に安心して、気が緩み今は偏差値6下げた、第5志望の大学に行ってます
(~_~;)
なんで最後まで頑張ってください
投稿: はん | 2012年1月28日 (土) 11時24分
おばさまの気持ちも分かりますが
これから そういう機会は ちょくちょく
ありますよ?
うちの実家も甥が他県の大学に行ってるから 良く分かるんです。
未成年ですから
どうしても親の承諾書がいる時があります。
甥が緊急入院する時なんか 夕方までに 親の署名がいるなんこともありました。 すぐには 駆け付けられず その近くに親戚はおらず 結局 隣の県の叔父夫婦に
駆け付けてもらったり 大変な 騒ぎでしたよ。
いまから ご家族で良く相談しておいた方がいいですよ
投稿: なな | 2012年1月28日 (土) 13時11分