« 東京受験 | トップページ | マジ勘弁 »

2012年1月27日 (金)

つえー

 
 
 

酔っぱらいがフェアリーを相手に

仕事の憂さ晴らしをしていた。

 
 
 

1271

1272

1273

1274

 
  
 

つえー。お義母さん、つえー。

 

 

↓一生懸命♪

123bana

↓甘えるなっ!

人気ブログランキングへ

 

 

↓締め切りは1月30日!キャモ〜ン!

Nitigan_event_banner_200_200

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報!!↓↓↓↓↓↓

新婚ホヤホヤ3ヶ月、現在正社員として働くイヴさん。

でも子どもができたら、幼稚園入園までは仕事を中断し、

子育てに集中したいと思っていますが

旦那さんは、理解してくれません。

今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!

20110214_155823

 

 


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

 

1月が過ぎても大丈夫!

「嫁好みな嫁暦」は4月始まりのカレンダー!

絶 賛 発 売 中 !

 

↓アマゾン嫁日々ショップへ!

  20111226_141418

| |

« 東京受験 | トップページ | マジ勘弁 »

コメント

どうあがいても、フェアリーには勝てないね。

投稿: サダクロウ | 2012年1月27日 (金) 11時12分

ギボさまが『杖』を使うようになったかと思ったら違った…
o(_ _*)o

投稿: ともちん♪ | 2012年1月27日 (金) 11時13分

私も一生懸命昼寝しよっと

義母さまと仲間

投稿: | 2012年1月27日 (金) 11時23分

今日はバナーもその下の人気ブログランキングリンクまで押してしまいました。

マダム義母で憂さ晴らし、素晴らしいです。どっちも傷つかないしどっちも負けてないしどっちも楽しそう(^^)

私もバニラ家の(抹茶家の?)子に生まれたら、もうちょっと素早くウィットの効いた切り返しができるようになったかもしれないと思うと、悔しい。

投稿: へざー | 2012年1月27日 (金) 11時31分

やばいっ、面白すぎるっ(≧∇≦)

笑い過ぎてヒビの入った肋骨がズキズキする。でも笑っちゃう、ギャハハ(≧∇≦)

投稿: ホタル | 2012年1月27日 (金) 11時34分

フェアリー>酔っ払い
ということなのですね。
すごいな~~~

てか
もしウチのフェアリーにこんなことを言ったら手がつけられなくなると思います。
ギボさまはなんだかんだで元々おおらかなお人なのかな?

投稿: よっしー | 2012年1月27日 (金) 11時53分

何をするにも一生懸命な人から
きっぱりとこう言われると
「そうだ!人生甘えたことを言ってはいけない」と
妙に納得してしまうのは不思議です

投稿: 香織 | 2012年1月27日 (金) 12時05分

すごいわ、マダムギボ。太刀打ちできないわ。

私も一生懸命昼寝してみます。

投稿: タウシュベツ | 2012年1月27日 (金) 12時07分

すごいわぁ~
ホント、つえーよ、義母さま(笑)
酔っぱらい相手に頑張りましたわね(笑)

投稿: かずまま | 2012年1月27日 (金) 12時33分

お母さん、ユニークな人ですね
息子に、まだまだ負けてませんね
そして、こんな会話のやりとりを聞いてるファッジさんもお疲れ様です
今日も、お昼寝たくさんお母さんにしてもらいましょう

風がきついですね、東海地方は

投稿: 夏の香り | 2012年1月27日 (金) 13時01分

(^u^)
アタシも・・
一生懸命、お昼も寝たい!!

投稿: ニャロメの子 | 2012年1月27日 (金) 13時04分

私も昼寝したいところですが、一生懸命雪かきしないと家から道路まで出られないので、とりあえず一生懸命ポチっときました。

投稿: 金城ファン | 2012年1月27日 (金) 13時40分

私がこの言い争いを見てたら、後ろで笑い転げて
「お義母さんの勝ち〜」と言っていることでしょう。

私も明日一所懸命昼寝しようっと♪

投稿: Corvallis | 2012年1月27日 (金) 13時53分

一生懸命読みました。

ギボさまに口で勝てる人ってこの世に
いるのでしょーか??

私は、いつも人に流されて合わせて
しまう悪いとこがあるので、
ギボさまみたいな、つえー心を持ちたいなぁ

投稿: coco310 | 2012年1月27日 (金) 14時02分

お義母さま
つえーー!!!

私も 一生懸命そんな風に
強くなりたいww

明日から お昼寝しようかな。
って 毎日してるじゃん!てへぺろ!

投稿: ままっぴ | 2012年1月27日 (金) 14時53分

あぶなーい!
コーヒーぶはっ!と
するところでした。

義母様には敵わない!
なんでも一生懸命にするって
大事なんですね、ええ ┐(´(エ)`)┌

クリームさんも頑張って。

投稿: KM | 2012年1月27日 (金) 15時36分

初めてコメントさせて頂きます

最後のところ面白かったです!

なんかちょっと幸せな気分に

なっちゃいましたっ(≧∇≦)

投稿: りっくん | 2012年1月27日 (金) 15時47分

やるなあ!ギボ!www

クリーム氏の応援の為!
ワタクシは一生懸命酒を呑む!事にします!

投稿: piazzolla@ | 2012年1月27日 (金) 16時00分

マダムギボの勝ち!かしこいお母さんですね!クリームさん癒されてるんじゃないかしら?

投稿: B、B | 2012年1月27日 (金) 16時11分

こんにちは☆いつも楽しく毎日楽しみに拝見しています。一生懸命昼も寝ている。わかる気がします。私も、以前おばあちゃんのおうちへ通っていたころ、毎日おばあちゃんに「今日は何してたの?」と聞くと、ふふ、と笑って、「ただ生きていただけよ。」「座っていただけよ。」って。

少しせつない思い出だけど、年をとって、何もしていないことは、ただ楽、っていうことだけではないのかなって思いました。だからきっとお昼寝も案外、一生懸命なことなのかも?なんて。私も今、私ができるいろいろを、一生懸命がんばらないとって思いました!

またブログ、楽しみに拝見させていただきます☆

投稿: ゆぅ | 2012年1月27日 (金) 16時34分

はじめまして.
思わず吹き出してしまいました!
さすがです≧ヮ≦

投稿: ぶどう | 2012年1月27日 (金) 16時55分

つよい人は、どんな武器を持ってもつよいんだ~。

投稿: chada | 2012年1月27日 (金) 16時55分

お義母を見習って、
一生懸命、
ポチッとしました!

投稿: ピース | 2012年1月27日 (金) 17時26分

はじめまして、いつも読ませて頂いてます。
うふっ、お義母さんグッジョブ!

投稿: るみちゃん | 2012年1月27日 (金) 18時57分

強すぎる。敵に廻したくないお方。

最後の ? のクリームさんがいいです。
何故、言い負かされているんだか訳が分からない状況でしょうか。

お義母さん流、息子への激励かも。

投稿: あい | 2012年1月27日 (金) 19時40分

はじめまして。
いつも楽しく拝見しております。

いくつになっても、どんな状態であっても、
子は何をやっても、「母」には勝てませんね^^;

 昨年春に105歳で亡くなった祖母も、
亡くなる3日前でも娘を叱り飛ばしたらしいです^^;
「母」はどこまで強く、優しく、時に厳しく・・・ですね^^

投稿: ぷも | 2012年1月27日 (金) 19時48分

くりーむさん、色々ストレスが溜まって大変でしょうね。
でも人は子どもの時は、わがままな位がいいと思いますよ。

投稿: 紫煙 | 2012年1月27日 (金) 20時55分

なるほど。
義母さまはもしかして・・・
ファッジさんの負担を少しでも減らすべく

眠くもないのに 一生懸命寝ておられるのかも!?

心底そう感じたのは。。。私だけ?(笑)。

フェアリーの部分とそうでない部分が
混在してるのなら・・・ありうるかもしれません。

投稿: モス姉 | 2012年1月27日 (金) 21時25分

ゆうさんにすごぉく同感。

ウチの義母は、数年前の脳梗塞をきっかけに、少しの会話はしますが、今は完全に寝たきりです。
その姿を見ていると、いろいろなことを感じさせられます。
生きている、ただその姿だけ。自分からは何も動くことができないのです。本人は、自分の今をどのように感じているのかな、自分の今をじっと受け止めているのかな、、、。自分もそうならないとは言い切れない、、、。私には、自信がない。

おっと、シリアスシリアス。

バニラ家の義母さまの強さ、明るさ、
だつぼ~う。

投稿: MARIRINN | 2012年1月27日 (金) 22時49分

ばあさんも子供たちもわがまま

うんうん(* ̄ー ̄*)

だからクリームさん、
たまにはファッジさんも酔っ払いに
してさしあげてください。

ご自分だけじゃなくてねー。

投稿: わははは | 2012年1月27日 (金) 23時21分

お義母さま、つえー!www
私、もうすっかりお義母さまのファンです。

しばらく前にこのブログを知って、最初から全部読んでしまいました。
ファッジさん、ほんとすごい。いつもおもしろいです。
うちの母や祖母と対するときも、おもしろいところを見つけようと思うようになりました。

投稿: nemu | 2012年1月28日 (土) 05時00分

酔っ払いとはいえ「あんたは気楽でいいな」って、ふっかけられるクリームさんもつえーよなぁ、って思ったのは、私だけ…?いつも同じセリフをダンナからふっかけられる私ですが(全然気楽なんかじゃないのに!どこに目ついてんだ!)義母さまのようには切り返せませんね。こんな会話ができるのも親子ならではだからかな。クリームさん、負けるが勝ちですね♪

投稿: a | 2012年1月28日 (土) 08時34分

親子だからこそ、(フェアリーだからこそ?)できる会話なんだと思います。

投稿: くじゃく | 2012年1月28日 (土) 09時36分

ここはコメント欄も楽しみです。
今回の「ともちん」さんの「ギボさまが『杖』を使うようになったかと思ったら違った…
o(_ _*)o」なんて、もう、最高に面白かったです。
実は私も高齢者の仲間入りしましたが、ギボさまのフェアリーっぷりにはいつも感動してしまいます。

投稿: ばーば | 2012年1月28日 (土) 11時35分

「親に向かってなんていう口のきき方じゃ!」と
怒るどころか、すごい切り返し!!!

強い!負ける気配が一切ないっすね!

この時のギボさまは、フェアリーだったんですか?
それとも、こういうやり取りをすっかり忘れてしまう事が
フェアリーってこと?

投稿: ジャーマネ | 2012年1月28日 (土) 14時44分

フェアリー無敵!!!

投稿: ぽん | 2012年1月28日 (土) 16時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: つえー:

« 東京受験 | トップページ | マジ勘弁 »