肩こり
ダンナがテレビを観ていたら…
センター試験まで1週間をきった。
みんなの思いは
メイに伝わっただろうか(笑)
↓応援クリックはメイにお願いします♪
↓携帯の方も応援してね♪
↓↓↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報!↓↓↓↓↓↓
結婚してから気がついた義姉の精神疾患。
常に情緒が不安定で、一緒に暮らしていても
恐怖しか感じないそらさんからお悩みメールが届きました。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
| 固定リンク | 6
« ウトウト | トップページ | フェアリートラップ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ステキなご家族憧れます。
投稿: maysa | 2012年1月10日 (火) 11時30分
うわーいい家族だなぁ。
暖かい気持ちを、ありがとうございます。
投稿: sharemu | 2012年1月10日 (火) 11時34分
メイちゃん、お疲れ様
あと少し、ファイト
投稿: えみん | 2012年1月10日 (火) 11時44分
いい光景ですね
皆が相手を思いやってます
ファッジさん、女子会時々して
美味しい物食べて、たくさん話して
ストレス解消して下さいね
そして、実家にも時々帰るといいですね
投稿: 夏の香り | 2012年1月10日 (火) 11時46分
見た瞬間、画面に向かってニッコリ微笑んでしまいました!^^
あったかいエピソードありがとうございます♪
投稿: シバ | 2012年1月10日 (火) 11時55分
クリームさん、この娘何とかしてよって、ご自分もたまにマダム義母に肩揉ませてるじゃないですかw 遺伝遺伝。
それにしてもあと一週間ですか、ドキドキの始まりですね。
メイちゃん頑張れポチ、しました!
ああと、セブンさんでプリントしてきました~、あれ、実現するといいです。楽しみ!
投稿: へざー | 2012年1月10日 (火) 12時08分
初めてコメントします。
最近ファッジさんのブログを知って、
過去ログを全て読んできました!
遡って読んでいたので、
中学生の頃の話を昨日とかに読んでいたため、
センター試験と言う文字に、ちょっとびっくりしてしまいました。
めいちゃんのセンター試験ももうすぐなんですね。
そして、家族がお互いを思いやる風景になんだか
心が温かくなりました。
ファッジさんのブログを読んでいるとお姑さんとの付き合い方、
介護の仕方等いろいろ参考になります。
これからもブログ楽しみにしていますので、
よろしくお願いします。
投稿: こたこ | 2012年1月10日 (火) 12時18分
4人でもみっこしている姿がまるでサザエさん家みたいで微笑ましい。
子供ってホント親の言う事をするんじゃなくて親のやる事をするんですよね。。。へざー様のおっしゃるとおり遺伝?(笑)
でも後ろから息子に揉んでもらうなんて母親冥利に尽きますよね、ファッジさん
投稿: 天国の海 | 2012年1月10日 (火) 12時27分
うちの次男も週末センター受験します。
お互い万全な体調で望んでほしいですね♪
がんばれメイちゃん!
投稿: えっちび | 2012年1月10日 (火) 12時37分
メイちゃん、がんばれ!
体調が万全だったら半分勝ったも同じだよ!
遠い空からフレー、フレー!!
投稿: Corvallis | 2012年1月10日 (火) 13時00分
今となると、受験も懐かしいな!あの頃は大変だったけど。父も母みんな一生懸命・一丸となってくれました。感謝しかありません。そう思えるのも歳とったってことですね。
投稿: Noriko | 2012年1月10日 (火) 13時05分
ウチの長男もセンター受験です。
メイちゃんほど頑張ってるかなァ~~
ウチのはデキが悪いので心配です。
でもメイちゃんバナー、応援のつもりでぽちさせていただきました。
でも高校生の娘が父親に肩をもんでほしいとおねだりするのがスゴい!
その年頃の私は父親に触られるのもヤだったんで・・・
仲良しだな~~~
投稿: よっしー | 2012年1月10日 (火) 13時07分
いいですね
メイちゃんがんばれ~
投稿: まよん | 2012年1月10日 (火) 13時09分
いいですね~(o^∀^o)
ほかほかしますな♪~θ(^0^ )
トップ画像もホカホカ^^
投稿: うひひ | 2012年1月10日 (火) 13時24分
わぁ~
仲良し親子~
いいですね~
メイちゃん
応援しか出来ないけど、おばちゃんも遠くから応援してますね
風邪をひかないようにセンター試験頑張ってくださぁい
投稿: かずまま | 2012年1月10日 (火) 14時14分
メイちゃん、応援してるよぉぉ。
メイちゃんの上を、ポチッとしましたっ!
投稿: ぷりん | 2012年1月10日 (火) 15時14分
メイちゃんっ
がんばってねっo(*^▽^*)o
投稿: mikio | 2012年1月10日 (火) 15時24分
前後ろ反対に着ていた服を直して出直してまいりました!(爆)
ファッジさんの肩をもんでくれるのは、やっぱりリュウくんなんですな~
とにもかくにもメイちゃん、頑張れっ!
天候と体調が良好であれば、後は何とかなるっ。自分を信じましょう!後ろにはたくさんの応援団がついていますよ~。
投稿: 梨 | 2012年1月10日 (火) 15時32分
なんてほのぼのとした
温かいご家庭でしょ
カーソルでメイちゃんの頭を
ナデナデしてクリックしました
元気でベストを尽くせますように!
投稿: KM | 2012年1月10日 (火) 15時48分
メイちゃんがんばれ~!!
今回センター試験を受ける中で
一番応援団が多いかも♪
我が家の受験生の娘も、肩こった~、
足揉んで~と甘えてきます。
でも夫のとこへ行くなんて絶対ナイナイ!
クリームさん、幸せですね。
投稿: タウシュベツ | 2012年1月10日 (火) 17時14分
サ~ザエさん サザエさ~ん♪と、サザエさんのエンディングが 浮かんじゃいました!
頑張ってね メイしゃん!
投稿: ふりぷ | 2012年1月10日 (火) 17時51分
はーい、応援クリックしておきましたよ!
私、たしか第一回目センター試験の受験生です。それまでは「共通一次試験」だったんですね。
年がばれました(;^_^A
暖かくして試験勉強頑張ってください。
寒い時期の試験なので、風邪でなくても鼻水をすすりながら受験してる人が多かったですね。
かといって、暖房の効き過ぎとか吹き出し口の下だと困りますし、いろいろ難しい季節です。
投稿: O3 | 2012年1月10日 (火) 17時57分
我が家にも高3の息子が居ます。
そう、センターまであと少しよね。
メイちゃんも ファイト!!
世の受験生ガンバ。
投稿: わ | 2012年1月10日 (火) 18時02分
アンケートを記入して送信したけど、「受付を終了しました」のメッセージが・・・
締切20日までとなっているが????
ショック
投稿: さんたまりあ | 2012年1月10日 (火) 18時02分
素敵な親子関係!我が家のもこんな娘になって欲しいなー。もちろん親も努力します(^w^)
メイちゃん、全力を発揮できるようがんばれ!
投稿: やんち | 2012年1月10日 (火) 18時13分
4人目モミモミで、なんだかホロッときましたわ~
投稿: poripori | 2012年1月10日 (火) 19時49分
いよいよ今週ですね。。。
うちの娘の学校も3年生は200人いるのに、物音1つせず、休み時間も放課後も話し声1つ無いそうです。
「今週は挨拶も笑い声もなくて空気が違う」って言って帰宅しました。
あと1週間。
みんな頑張って!!!!
投稿: ちぃ | 2012年1月10日 (火) 20時03分
う~ 我が家もです。
みんなに早く春よ来いの心境です^_^;
投稿: 乙女 | 2012年1月10日 (火) 21時15分
>>さんたまりあさん
大変申し訳ありませんでした!
連絡不十分で、受付終了の確認ができていませんでした。
こちらのリンクはずしました。連絡していただき本当にありがとうございました。
これに懲りず、これからもどんどん遊びにきてください。
投稿: バニラファッジ | 2012年1月10日 (火) 23時07分
私も試験のたびに、父に肩を揉んでもらってましたよ
いい思い出です
投稿: ゆッきー | 2012年1月11日 (水) 00時01分
こんな家族、いいですねー素敵です
私の受験は孤独と閉塞感で満ちていたので、
陰ながら家族の応援があるメイちゃんの未来は明るいと思います
投稿: ゆうたま | 2012年1月11日 (水) 00時58分
面白いです。
定年後は毎日このブログを読んでおります。
投稿: 渡辺暁之 | 2012年1月11日 (水) 01時31分
私も知らずニッコリしてました(o^-^o)
バニラ家イイ!
そう言えば、私はそんなふうに親に甘えた事、無かったなあ~…なんて思ったり。
別に嫌いじゃなかったけど、尊敬もしていなかったせいかな…(汗)
私は、子が安心して甘えられる母さんになりたいな。
メイちゃん、応援してます!
愛よ、届け!(´▽`)/
投稿: そよかぜ号 | 2012年1月11日 (水) 06時55分
ひや~
メイちゃんセンターとか・・・
この間まで小学生だと思ってたのにΣ(゚д゚;)
頑張ってもらいたいですね!
この温かエピソード、ステキファミリーですね
憧れます!!
投稿: るうい | 2012年1月11日 (水) 09時13分
はじめましてです。
我が家の息子は2回目のセンター試験です。
昨年はどこの大学にも引っ掛からず、、
1年間頑張って勉強するから浪人させてください。
↑
正座して言われた去年3月。
震災後の計画停電まっさい中に見学に行った予備校。真っ暗だったり。。
人生初塾な予備校。
毎日朝から夜まで頑張ってます。
しかし今になって
受かる気がしない
発言……
センターは通過点ですが、
今年はセンターでも引っ掛かって一般に望んでほしい。
親はそぉ願っております。
先に学生になった彼女とも12月以来あってない。
もう後がない浪人生。
親って、、何も出来ないですからね。
去年からいったい何人の人にいくつ頂いたであろう合格お守り。
闘いが始まりますね。
我が家の住まいは雪はあまり降らない地域です。
さあ全国の受験生!
自分の夢に向かってがんばって!
親は心より合格を祈ってますよ。
でもね、例え結果があまりよくなくてもあまり落ち込まないでね。
ちゃんと我々親の元に帰ってきてね。
さぁ、親もがんばりましょう。
ってもあたしなんもしてないな〜。
遅刻させないこと位かな。
メイちゃん、ふぁいと(*^^*)
けんちゃんもふぁいとp(^-^)q(笑)←わがむすこ。
投稿: むねり | 2012年1月11日 (水) 10時14分
メイちゃん、がんばれー!!
カイくんと一緒に、桜が咲きますように♪
投稿: まめ7 | 2012年1月11日 (水) 10時40分
2回目のコメントです。。。
ファッジさんはセンター前日の夕食と当日の朝食に何か「げんかつぎ」な物を用意しますか???
例えば我が家は試合の前日は『トンカツ』なんです。
でも試験の前日は??
こんな事くらいしかできない母親です^^;
何かいいアイデアありましたらお願いします。。。
投稿: ちぃ | 2012年1月11日 (水) 11時07分
>>ちぃさん
メイは揚げ物嫌いで、トンカツとかテンションが下がってしまいます(汗)
かつらとかかぶるのどうかしら?>おい。
「げんかつぎ」全然考えてもいませんでした。今のとこ天神様に祈るのみです。
投稿: バニラファッジ | 2012年1月11日 (水) 11時13分
いやん、かつらに大うけ!笑いがとまりません。
「笑う門には福来る」おもいきり笑えるかつらをかぶりましょ。
投稿: ひめひな | 2012年1月11日 (水) 23時52分
理想的な家族です
うちは仲が良かった記憶がないのでなんだかうらやましいです><
メイちゃん、もう少しだから頑張ってね!
投稿: みぃすけ | 2012年1月12日 (木) 09時11分