« ガツガツ2 | トップページ | おやすみ »

2012年2月 8日 (水)

確認作業

 
 
 
 

281

282

283

284

285

 

 

 

廊下を通るたびに

いちいち部屋をのぞいていくお義母さんに

メイがストレスを感じている。

部屋に鍵をかけることもあるらしいが

何回もノックされるのが

またストレスになるという。

 

 

のぞかれるのがいやなら

先に顔を見せてやればいい、と教える。

私もそうしてきたし(笑)

 

 

メイの学資保険は姑シスターズが

満期まで融資してくれた。

今、メイが受けたい大学を

自由に選べるのはそのおかげだ。感謝感謝。

 

 

 

あ、でも、ケンとリュウの学資保険は

私たちでやってるよ(ヒーヒーだけど)

 

 

 

↓にゃる美はいつも近くにいるにゃ♪

920bana_2

↓携帯の方はこちらから応援お願いします!

人気ブログランキングへ

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報!↓↓↓↓↓↓

今付き合っている彼のご両親から

結婚を猛反対されているゆうさんから

お悩みメールが届きました。

でも反対されても仕方ない…と

自分でもわかっていて苦しみます。

今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!

20110214_155823



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

 

2月になっても大丈夫!

「嫁好みな嫁暦」は4月始まりのカレンダー!

絶 賛 発 売 中 !

↓アマゾン嫁日々ショップへ!

  20111226_141418

↓アマゾン以外からもご購入できます♪

20111205_152524

 

| |

« ガツガツ2 | トップページ | おやすみ »

コメント

ウチも上の子の学資保険は義母がかけてくれました。下は、私達夫婦で掛けてます。
平等に下の子も掛けてくれればと思ってましたが、甘えでしたね。掛けてみると結構大変です。

投稿: あい | 2012年2月 8日 (水) 11時51分

あ~、わかります!
メイちゃんの気持ち。
これって正直、ストレスなんですよね

私が昔していた「作戦」は
帰宅したら「ただいまっ!」と
2秒くらい顔を見せる。

部屋にいる時は「現在、頑張って
勉強してます!」と書いた紙を
ドアに張っていました。
そこそこ効果はありました。

ただ、今となっては
ちょっと祖父母の気持ちもわかります。

投稿: KM | 2012年2月 8日 (水) 12時24分

なぁるほど!先手必勝作戦ですね
受身だとストレス、自分から動けば

投稿: ふう | 2012年2月 8日 (水) 12時36分

あーうちの舅と一緒(笑)
仕事から帰ったら義理の両親はもう寝室に下がっているんですけど、
まっすぐ自分達の部屋に行くと、下から「おーい」と呼ばれ、
顔を出すと「帰っとったんか。泥棒かと思うてびっくりしたわ」
と、そりゃもう毎日毎日(爆)
(老人特有の?あれはどういう心理なんでしょうね?)
なので、「行ってきます」も「ただいま」も、
例え寝ていても、叩き起こしてでも言いに行きます(笑)
先手をとる方がストレス溜まらないんですよね。。。

投稿: すずめ | 2012年2月 8日 (水) 12時51分

メイちゃんのストレスわかるんだけど…。
きっと私も義母さまタイプ
やっぱり誰かが帰ってきたら、顔ぐらいは見せてほしいですもん
そして嫌われるんだわ

投稿: かずまま | 2012年2月 8日 (水) 13時14分

メイちゃんもストレスを感じながらもよく我慢してますよね・・
普通高校生くらいだとブチっとキレそうですけど。やっぱりファッジさんを見てきているのできちんとわかっているのでしょうね。

そうかあ・・学資保険は甘えてもよいのですね・・
ウチも姑(フェアリー)が長男のぶんを掛けてくれていましたが、満期が近づくにつれ受け取ってもいいのだろうか・・と悩んでおりました。このところの姑は掛けていてくれたその学資保険の記憶が曖昧になり、掛け金を払うのもイヤだと言い出したり、満期になったら自分がもらうつもりでいたりとかで我々もどうしていいかわかりませんでした。
実際、次男の学資保険が先に満期になり、それは姑が自分の預金に入れてしまったので。
姑に甘えるのが間違っているのでは?とこの頃自信暗鬼になってました。

ながながとすみません・・

投稿: よっしー | 2012年2月 8日 (水) 13時16分

井戸端会議のバナーをクリックしたら
エラーになってつながりません。

投稿: サダクロウ | 2012年2月 8日 (水) 14時14分

↑↑↑
自分のコメ疑心暗鬼』だっつーの。大間違い。

投稿: よっしー | 2012年2月 8日 (水) 14時16分

うちも似たような事があります~。
こういうの女の子の方がストレスになるのかな。
それとも長子の不器用さからくるのかな。
うちはお義母さんが異常なくらいの心配性で「大丈夫か?」の連発攻撃なのですが、弟は「大丈夫やでー(^^)。うんうんわかっとるでー」と笑顔でやんわりと受け止めて対処もうまいのですが、姉の方はすごく負担になるようで、「言わんとって。見送りもせんとって。出てこんでええから」とキッパリ。
私も不器用な長女だったので、娘の気持ちもわかるんですけど嫁としてはハラハラ(;´Д`)
それにしても末っ子の甘え上手っぷりには親ながら感心します。よくもまあ恥ずかしげもなく。。。。おまえホストかっ!?(欧米かっ風味で)

投稿: パパス | 2012年2月 8日 (水) 14時20分

「お嫁さんな日々」、
現在サイトが見られない状況にあり
大変ご迷惑をおかけいたしております。
現在全力復旧中でございますので、
しばらくお待ちくださいませ。m(__)m

投稿: 嫁日々STAFF | 2012年2月 8日 (水) 14時28分

そりゃーストレスですねぇ。
ただでさえナーバスな受験生なのに。
ここはギボさまに一生懸命昼寝しててもらわないと。

学資保険を払って頂けるなんて羨ましいです。
我が家は、毎月の支払がタイヘン~。

投稿: タウシュベツ | 2012年2月 8日 (水) 14時40分

うちの祖母は二階まで上がってのぞきにきます。
用事もないのに( ノД`)…

投稿: あん | 2012年2月 8日 (水) 16時15分

色々、気を掛けてくれる人がいるって、
シアワセなコトだと思います。

とっても、うらやましい。

投稿: ねこ | 2012年2月 8日 (水) 16時43分

ファッジーさぁぁぁ~~ン☆

井戸端会議のバナーをクリックしたら
エラーになってつながりませんよぉ~~~( ̄▽ ̄)


投稿: ルルベ | 2012年2月 8日 (水) 16時56分

ファッジさん、

お忙しい中いつも楽しかったり、考えさせられたりの更新ありがとうございます。
つくづく、いい形で歳を重ねて行きたいものだと考えさせられてます。。。
え~因みに、、タウシュベツさんの隠れファンです(笑)。


>>ルルベさん、

あなたのレスの1コ、2コ、3コ、4コ上の書き込みをご覧ではないでしょうか?♪

投稿: む~す | 2012年2月 8日 (水) 17時54分

メイちゃんが可愛くて仕方ないんでしょうね
しかし、おばあちゃんのそおいう愛は
わかるんだけどストレスになるのですね。
学資保険、おお有難いですね

東海も雪が降ってたらしいですね
今は降っていないと聴きました
寒いですね

投稿: 夏の香り | 2012年2月 8日 (水) 18時41分

同居してるのに子供達に学資保険もお小遣いもお年玉もな~~~~~んにもくれなかった義母。
フェアリーになってもみる義理はないけど。。。

他界した義父はおやつや夕食の食材の買い物から子供達のパンツまで買ってくれる人でした。

いい人は早く亡くなるんですよね^^;


義父がいい人だったから、仕方なく義母の面倒見てます←本心!

投稿: ちぃ | 2012年2月 8日 (水) 20時51分

私も三世代同居で育ったので、メイちゃんの気持ちわかります~。
でも母にしつけられて、帰宅した時は必ず祖母の部屋へ行って
ただいまの挨拶だけはしてましたよ。
正直面倒くさいんですけど、でもそうすれば年寄りの気が済むので
メイちゃんにもそうお伝えくださいまし。

投稿: Mimi | 2012年2月 8日 (水) 21時44分

帰宅する度に、、、ではなく、
廊下を通る度に、なんですよね。
その度に挨拶するのは、かなりのストレスですよね。
お部屋のノックまで。

メイちゃん、予想以上に大変だと思います。
毎回付き合ってあげてること、たくさん褒めてあげて下さい。

投稿: どら | 2012年2月 9日 (木) 00時06分

いつ見ても面白いですヽ(*´∀`)ノ

投稿: ゆーあ | 2012年2月 9日 (木) 03時18分

スリッパでパタパタ歩くのをやめて、
もこもこソックスでこっそり通り過ぎるのはいかがでしょう??
ギボ様の千里眼には通じないかな。。。

投稿: さこ | 2012年2月 9日 (木) 11時18分

「帰ってきた時」だけに限らず、
「廊下を通るたび」ってところがミソですね。

廊下を通るたびに顔を見せればいいのかも
しれないけれど、それはそれで。。。
ですが、やはり年齢を重ねると
「行動を直してもらう」というのが難しい
ですものね。

やはり、こちらの方で柔軟に対応をしていくしか
方法がないのかしら?と、思う今日この頃です。

投稿: ジャーマネ | 2012年2月 9日 (木) 12時29分

>む~すさん

スミマセン・・・気が付きませんでした・・・

ありがとうございますm(__)m

投稿: ルルベ | 2012年2月10日 (金) 03時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 確認作業:

« ガツガツ2 | トップページ | おやすみ »