バースデイ・ランチ
お義母さんの誕生日の祝い膳は
料亭で予約した懐石弁当でした。
我が家はちらし寿司の頻度が高いので
特別な日には登場しづらくなり
困った時の外食産業。
で、主役の感想は…
で、今度はおいしく完食の不思議。
こんな時、
つくづくフェアリーとけんかしてはいけないな、と思う。
心ないことを真顔で言われて
傷つくお嫁さんも多いかと思うが
残念ながら、言い返しても言い負かしても
いい結果にはならない。
上手に乗り越えた自分には何かごほうびを(笑)
↓いつも応援ありがとございます!
↓携帯の方はこちらから応援お願いします♪
↓↓↓↓↓↓引き続きお待ちしてます!↓↓↓↓↓
3年前、統合失調症を発症した弟。
治療の甲斐もあり、現在は精神状態も安定し
仕事も普通にできるようになりました。
病気の負い目もあり消極的ですが
結婚願望もでてきました。
そんな弟を応援したいつあこさんから
お悩みメールが届きました。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
もうすぐ母の日!プレゼントにも最適!
ま だ ま だ 発 売 中 !
↓アマゾン嫁日々ショップへ!
| 固定リンク | 5
コメント
まさの一番ですか?わお
投稿: ひろみん | 2012年4月22日 (日) 12時16分
まさかの二番ですか?わあお
投稿: 雪ぽん | 2012年4月22日 (日) 12時16分
まさかの3番。わああお
投稿: バニラファッジ | 2012年4月22日 (日) 12時18分
して、ファッジさんへの御褒美はなにかな~??
投稿: かずまま | 2012年4月22日 (日) 12時30分
ご褒美です。ささ、お茶でもどうぞ!
( ^^) _旦~~
投稿: めいぴー | 2012年4月22日 (日) 12時31分
おお!久々のコメント+久々の上位ランクインか?
ギボさま、そしてお母様のお誕生日
遅ればせながら。。。
おめでとうございます!!
そして、ごちそうはちらし寿司?
と思っていたのですが、
豪華懐石弁当でしたかっ!!
フェアリーとケンカはしてはいけない。。。は、本当にそうだと思います。
とにかく、とにかく、
日々、嫁道がレベルアップをされる様に
感心し、お手本にしています。
先程、日本一のご長寿の方が115歳!
というニュースを見ていて、
「お義母さん、あとガッツリ30年はありますよ!人生これからですね~」と話していたところです。
毎日、お疲れ様です!!!
投稿: ジャーマネ | 2012年4月22日 (日) 12時33分
4番?出遅れた!嫁道師範!えらいな!
投稿: BB | 2012年4月22日 (日) 12時33分
義母様、結局はおいしく召し上がったのですね。
それは何よりでしたね。
わかってはいても、なかなか
そうはできない人が多い中で
ファッジさんは、すでに超越していらっしゃいますね。
ご褒美はうんと豪華でいいと思います!
とりあえず、私からは尊敬の思いをこめて。
投稿: KM | 2012年4月22日 (日) 12時35分
ああ!同タイムのシャーマネさんが私の言いたいことみんな言ってくれました。しかしみんな早っ!それにしても幸せなマダムギボ!
投稿: BB | 2012年4月22日 (日) 12時38分
10番くらい
お義母様は 懐石料理より ファッジさんのお寿司 の方が好きなんですよ~
是非ともクリームさん 素敵嫁のファッジに豪華外食を ご馳走してあげて
投稿: なな | 2012年4月22日 (日) 13時09分
う~ん…!!ダメだぁ、やっぱりこういう記事、うちの義母と重なってイライラMAX!!(;`皿´)
特にうちの義母は、フェアリーのフリをして今回のような美味しくなかっただの何だのと文句を付けてくるので、面と向かって言われると傷付くとか、喧嘩してはいけないなんていう次元の話じゃあないんですよっ
ファッジさんち出来事だと割りきって読めば、ただただファッジさんの対応に頭が下がるばかりですが、自分ちと重ねちゃうと…
ぎゃおーーー!!!
と吠えたくなります(笑)
投稿: ホタル | 2012年4月22日 (日) 13時27分
「わーわーわー言いたくないことは言うな~」
ホントホント!両耳を連打したいぜ。
でも口から出ちゃうのがフェアリー。
がっぷり四つに組まない…見習います。
ファッジさん、自分へのご褒美は何ですか?
私はやっぱりスィーツかな♪
投稿: タウシュベツ | 2012年4月22日 (日) 13時42分
ご飯くらいは黙って美味しく食べて欲しいものですが、なにか言わずにはいられないフェアリー義母。
ふぅ~ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
ご褒美は何がいいですか?
投稿: ミカハママ | 2012年4月22日 (日) 13時46分
いつも拝見して元気をいただいています。ありがとうございます。
同居する80代の義母は2コマ目までそっくりなので驚きました!!50代のころからそんな感じ。わお!!
最近は耳も遠く会話がちぐはぐになるので、初対面のヒトにはフェアリーと勘違いされます。
上手に乗り越えた自分が未来にいますようにと願うばかりです。
投稿: yo-ko | 2012年4月22日 (日) 13時48分
私の実母も義母さまと同じく、カチンとさせる天才!
実母には羽根はありませんが、
「悪気は無い」をたてにとってます。
>言い返しても言い負かしてもいい結果にならない
ほーんと、つくづくそう思います。
義母さま、おいしく完食されたということなので
いい結果になりましたしね。
1度は嫌みを言わないと気が済まないんですね・・・。
投稿: えば | 2012年4月22日 (日) 13時58分
わ~~~
「こんなこと言いたくないんだけど」
とか
「ちょっと聞きたいことがあるんだけど」
が私も義母からの前置きで恐ろしいひとことです。
「フェアリーと真正面からケンカをしてはいけない」
その言葉をウチのダンナに言い聞かせたい!
ホント爆弾を爆弾で返すようなことしかしないんで。
あ~あ、一生懸命に乗り越えようと頑張ってる私にご褒美はあるのかなあ
投稿: よっしー | 2012年4月22日 (日) 13時59分
マダム・ギボの美学としては、
とにかく出された食べ物は一度は否定しないとダメなんですかねぇ。
「しょうがないから食べてあげるわ」的な感じでないと、いけないのかしら。
「おいしい!」といって食べると、たべものや出してくれた人に「負けた」気がしちゃうのかもなぁ・・。
だとすると、フェアリー反応というよりは、マダムギボの、元々の性格なのかもしれない。。
などと、分析してしまいました^^;
いずれにせよ、世話する側は言葉に心が痛めるばかりなんだから・・
ファッジさん、乗り越えたご褒美に超美味しいもの食べて下さい!
投稿: ぐれこ | 2012年4月22日 (日) 14時10分
お久しぶりです~
ファッジさんの 温かい思考にホロリ…
ファッジさんをギュッ\(≧▽≦)
投稿: ふりぷ | 2012年4月22日 (日) 14時24分
…さすがは義母様ですね。
この位スパイシーな事を言わないと、ネタにならない(?)ですから。
私の祖父は海の無い県で生まれ育ち、
「海の魚というものは
目が赤くて内臓が溶けているのが新鮮な印!」
だと、本気で思っていたらしいです…
冷蔵庫も満足に無い時代ですから、本物の新鮮な海魚を知らなかった訳です。
義母様のこの件も、祖父を思い出したら
共感と怒りを通り越してほんのちょっとだけ可哀想になりました。
義母様も
「品種改良の進んでいない時代」の
野性味溢れた果物や、
木の皮か?枝か!と思う様な昔の野菜でお育ちになっていますよね。
その上で、歯も無いときては。
「記憶にある美味」と「今の口に合うもの」と。
どうにもちぐはぐになってしまうのも、21世紀では仕方ない事なのでしょうね…
それにしても、ファッジさんのその「上手な乗り越えっぷり」に、毎回ホレボレします!
投稿: 鬼の娘 | 2012年4月22日 (日) 15時11分
ごめんなさい ファッジさん さん つけてなかった
投稿: なな | 2012年4月22日 (日) 15時37分
そおですね、相手はフェアリーですからね
しかし、毎日の付き合いになるので
心が折れそうになる時もあります。
そおです、自分にご褒美だ
さあ、ファッジさん何が欲しいですか
お疲れ様です
投稿: 夏の香り | 2012年4月22日 (日) 15時50分
本当に皆さん、ご苦労様です、、、頭が下がります。
言葉ってフェアリーの言葉とわかっていても、口からでて発した以上は誰かを傷つけ、誰かを喜ばす。
こんなこと言われたら、根性のない私は心が折れて半日部屋にこもって泣いて、3日は家出するかも。笑
心の中にいっぱい溜め込んで、耐えているお嫁さんたくさんいらっしゃると思います。ブログのネタにしたりコメントで発散して救われる部分って大きいですよね。
投稿: tintin | 2012年4月22日 (日) 16時14分
最近(当然だけど)上位取れない
そう、心に余裕があればマジに受け取らないんだけど
いつも広くはにゃいのら~
修業が足りない私です
投稿: ぷりん | 2012年4月22日 (日) 16時51分
ファッジさん、ほんとにエライ!!
私だったらガチでやりあって、捨て台詞残して三日くらい姑の介護と家事放棄・・・となりそうです。
子供がいなかったら離婚ものだわ。
姑さん、デイサービスには行ってくれないんでしょうか?
週6日ほど行ってくれないとファッジさん精神的にも肉体的にも参ってしまいますよ。
物理的に距離を置かないと。
あるいはファッジさんが長時間(勤めに出るくらいの)家を空けられる状況を作らないと。
心配 (´・ω・`)
投稿: 三色パン | 2012年4月22日 (日) 17時19分
ファッジさんの人を許す心ってばもう、ジーザス級。
ブログで発散してらっしゃるとは思いますが
お身体大切に…
投稿: 天国の海 | 2012年4月22日 (日) 17時49分
本当~にいつも勉強になります!
ファッジさんの強さには程よいたくましさがありますね。
投稿: ほうじ茶 | 2012年4月22日 (日) 18時42分
わぉ。笑
がんばってるつもりが自分はまだまだだなって思います。優しくて強いファッジさん、どうぞどうぞご自愛くださいね!
投稿: まりこ | 2012年4月22日 (日) 19時58分
あはは(笑)
私もファッジさんを見習います♪
|・)ノ
とりあえずビールでもどうぞ♪w
投稿: ぴよぴよ | 2012年4月22日 (日) 21時18分
「負けるが勝ち」という言葉を思い出しました。
ファッジさんを見習って、私も小さな事は笑ってスルーできるようになりたいです!
投稿: 抹茶 | 2012年4月22日 (日) 22時01分
う~~~ん。
祝い膳と冷蔵庫の弁当は別物と考えれば
いいのか~~~
いやいや~~喜んでくれない段階でムリだな。
ファッジさんみたいなクールな対応は出来ない新米嫁です。
と言っても同居して10年経過したけど。
投稿: うしちゃん | 2012年4月22日 (日) 22時40分
というか89歳の誕生日って祝う必要あるのだろうか???ファッジさん家はあるんだろうなぁ。。。
高齢だし既にフェアリーだし自分の誕生日なんか忘れているだろうと思っちゃうのですが。
うちの実家では子供の頃から親父の方針で徹底的に家族イベントがなかったため、翻って両親の還暦まで華麗にスルーしてしまいましたよ(汗)。この先紀寿を迎えるまで長生きされたとしても、その方針に変わりはないでしょう(笑)。
ああ、それにしても大変そうだ。。。
投稿: PPP | 2012年4月23日 (月) 00時59分
慎ましやかで小食な理想のキャラと、美味しいもの豪華なものが好きな野生の自分、完全に分かれちゃってるんですね。。
ギボ様は、お若い頃からどんだけ人間本来の基本的な欲求を嫌悪し見ないふりをして、抑圧してこられたんだろう。
しんみりしちゃいました^^;
投稿: そよかぜ号 | 2012年4月23日 (月) 04時56分
ありゃ、ちらし寿司ではなかったのですね。失礼いたしました(^-^;
今回は料亭のだったから、あなたの舌が間違ってるのよ~ふふ~んなんて思えたかもしれませんが、普段はファッジさんの手料理でも同じ事をされているのかと思うと本当に胸が痛みます。フェアリーだからしょうがないって言ってしまえばそこまでかもしれませんが、なんだか悲しいですね。
とりあえずご褒美として旦那さんにちょっと奮発してもらうことにしましょう(。・w・。 )
投稿: あしむ | 2012年4月23日 (月) 05時32分
いつも読み逃げさせていただいていました初コメです。
私の祖母も要介護5のフェアリーです。
関わるとお金がなくなっただのと難癖をつけられる為、嫌いでした。
怒ったってダメなんですよねぇ。
ファッジさんのブログを拝見していて頭の下がる思いです。
もう祖母の記憶から私は消えてしまいましたが、少しでもファッジさんの心や行動を見習いたいです^_^;
投稿: たるたる | 2012年4月23日 (月) 06時55分
婚家でのイラカチドカンは、溜め込むよりスルーが勝ち。
でも、あまり柳に風と受け流してると、嫁には何言っても大丈夫だと舐められるので、要所要所で寸止め逆襲するのが肝要。
家庭内での行事(誕生祝い)、季節イベント(お彼岸にぼたもち、冬至にカボチャ)等はその家によって優先順位が違いますから、他人の嫁は大らかに付き合う。(つか、支度役に徹する)
先週、95の義父が一週間発熱続き、もしやついに…?と思いながら懸命に看病してたら、何とか復活。
今ショートステイ中ですが、当方もやれやれと落ち着いて、気が付いたら、実父の命日スルーしてました…(ごめん、じーちゃん)
投稿: 辛口お寅 | 2012年4月23日 (月) 08時17分
わおー(汗笑)ギボ様節炸裂。
でも美味しく食べたんだから結果オーライ、嫁に一本!
さー、自分にご褒美あげましょうヾ(´∀`*)
>言い返しても言い負かしてもいい結果にならない
ほんとうにそうですね。。
介護とは少し離れてしまうんですが、
「働きマン」という漫画で、
男性社会の職場の中で上手に渡ってる女性が、
「ぶつかっちゃダメです。かわすんです。」
という台詞があり、
WMとして働いていて職場できついことがあると
思い出すようにしています。
今日のファッジさんの言葉も心のメモに
とめておきます。
(すでに「7人家族の~」の名言でメモいっぱいですが)
投稿: まめ7 | 2012年4月23日 (月) 10時03分
ほんと、ファッジさんすごい!!
私には・・義母もいませんし・・
いまのところフェアリーも・・いませんが・・
まだまだ元気な母にフェアリー顔負けの
口撃!!??をされます。・・でも、
最近聞き流せるようになって来ました。
何事も、慣れと鍛錬かもしれません。
投稿: あひる | 2012年4月23日 (月) 14時51分