いいこと2つ
メイが私の作ったパンで太ったと言うので
今度はカロリーオフのチーズスフレを焼いた。
材料のクリームチーズの半分を
今流行りの水切りヨーグルトに変えて
砂糖はノンカロリーシュガーで焼いた。
ま、たくさん食べちゃうとダイエットには
ならないんですが、なかなかおいしくて
18cmホールはすぐなくなった。
で、今回のお話は水切りヨーグルトでできた
ホエイを飲むの巻。
まぜまぜしたら飲むヨーグルトができた!
宿便出た。
*効果には個人差が(以下略)
すっかり身体が軽くなったところに
もうひとついいことが♪
問 題
AとBは二人合わせて
110円持っています。
AよりBの方が100円多いです。
さて、Aはいくら持っているでしょう?
という問題をメイから出されて…
子どもたちは3人とも間違えて
正解者は、私だけだった。
これくらいの金額の計算は、
毎日のようにやっているので主婦は楽勝。
お母さん、連日の汚名返上♪
↓いつも応援ありがとございます!
↓携帯の方はこちらから応援お願いします♪
↓↓↓↓↓↓↓↓広 告↓↓↓↓↓↓↓↓
テレビの「スマート化」って何?
そんな疑問を約1分間で笑いながら学べる、
板尾創路主演SONYのBRAVIAの学習バラエティ番組
「スマートのタツジン」
イキナリ音がでます仕事中の方要注意ww
くすっと笑いたい人にもおすすめ動画。
板尾さんかっこよすぎ♡
↓↓↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報!↓↓↓↓↓
1回の送迎ならと、快く引き受けたが
それが毎回のことになってしまい断るタイミングを
すっかり失ってしまったアーモンドさん。
ぜひ百戦錬磨、辛酸舐めつくしたベテラン主婦のみなさんの
経験豊かなワル入れ知恵をご伝授お願いしま~す!
もうすぐ母の日!プレゼントにも最適!
ま だ ま だ 発 売 中 !
↓アマゾン嫁日々ショップへ!
| 固定リンク | 3
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日は1番?
ケーキ美味しそう
投稿: 夏の香り | 2012年4月27日 (金) 11時30分
無念の二番…。
投稿: ひろみん | 2012年4月27日 (金) 11時33分
>>夏の香りさん
私よりも1位の取得率高い(笑)
今日の東海地方は、すご〜くいい天気です!
投稿: バニラファッジ | 2012年4月27日 (金) 11時33分
5円と105円?
投稿: ももっぺ | 2012年4月27日 (金) 11時35分
Aさんは5円Bさんは105円!!!
1番じゃなかったけど、正解ならパンおくれ~
投稿: ぱんこ | 2012年4月27日 (金) 11時36分
なんですと、私のほうがファッジさんより1番取得が早いって
たまたまです、私もずっと1番逃してました
美味しそうに焼けたケーキ、私にも頂けますか
東海は快晴ですね
投稿: 夏の香り | 2012年4月27日 (金) 11時39分
お、お、え~?
分かんなかった~。
ぱんこさんが正解?
投稿: ミカハママ | 2012年4月27日 (金) 11時41分
そっか100円と10円だと90円多いことになっちゃうのか!!!
ヨーグルトドリンク試してみます。オバフォーになり、なんか出切った感がなくなってきた今日頃~(T_T)
投稿: へざー | 2012年4月27日 (金) 11時42分
引っかかりやすい問題ですね~(笑)
これ帰ってきたら子供たち問題だします!
あ、旦那だ!
・・・・・・・・・はい!見事に100円って答えました!(爆)
バーーーーーーカボンです^^;
投稿: ちぃ | 2012年4月27日 (金) 11時45分
ワタシもわかった!105円と5円だ
関東は、まだ霧雨模様。
早く止まないかな。
投稿: くるくるくるみん | 2012年4月27日 (金) 11時50分
乳清の件。
フィルター上には何が残るんでしょうか?
残ったものは廃棄処分??
投稿: ひでを | 2012年4月27日 (金) 11時56分
ひでをさん フィルターの上にできるのが水切りヨーグルト本体なのでそっちがメインですよ・・・ チーズケーキの材料に使ってるものです
投稿: | 2012年4月27日 (金) 12時05分
いつも楽しく拝見しています♪
とってもいい問題!
右脳が鍛えられた感じです(*^ー゚)b
ブログで紹介させてもらってもいいですか?
リンクも貼らせてください(^∇^)ノ
投稿: may* | 2012年4月27日 (金) 12時07分
簡単じゃん!
で、10円と100円で回答した私って…
私って…
ガンバレ 自分!
乳清ジュース 試してみますね。
投稿: おくま | 2012年4月27日 (金) 12時16分
なるほど!
投稿: K | 2012年4月27日 (金) 12時17分
私も100円と思ってしまいました(-.-;)
水切りヨーグルト、味・食感共に大好き!(o^∀^o)
でも乳清は捨ててました(-o-;)今度水切りやる時に飲んでみますV(^-^)V
投稿: ホタル | 2012年4月27日 (金) 12時23分
乳清は風邪予防によいと聞きました。腸によさそうだもんね。
投稿: ゆきゆき | 2012年4月27日 (金) 12時36分
おお..乳清!試してみよう~~♪♪
でも、水切りヨーグルトの使い道を考えなきゃ(本末転倒)
やはり、チーズスフレに挑戦か!?
クイズの答え、私も分かった~~~
なんだか、すっごくうれしい。元気が出た!
投稿: のぶさま | 2012年4月27日 (金) 12時38分
え。クイズの答えは
10円ちゃいますの?
投稿: もこ | 2012年4月27日 (金) 12時57分
宿便あこがれる~
便秘症の私はぜひためしてみたい!
いつもヨーグルトの上に浮かんでるあの水は捨ててましたよ・・・
チーズスフレも美味しそうです。でもウチは姑とダンナが乳製品嫌いなので、食卓にチーズが上がることがありません。
私はケーキの中ではいちばんチーズケーキが好きなのに!
計算が人一倍弱い私の頭にパッと浮かんだのはやっぱり100円と10円でした。
主婦を20年近くやってるっちゅーのに
投稿: よっしー | 2012年4月27日 (金) 13時17分
皆さんが続々と正解されているのを見て、自分の出来なさ加減にしばしガックリ。
素晴らしい頭の体操ですね!
夕飯の時、家族に出してみよう。いや、GWの帰省ロングドライブの車中のほうが暇つぶしには持ってこいか( ̄∀ ̄)
投稿: すみん | 2012年4月27日 (金) 13時18分
夏の香りさん~連日の一番Getおめでとうございます。
私は半分あきらめモードです。いつか一番になれたらいいな~
今日の近畿地方もとってもいいお天気で~す。
ちなみにクイズみごとひっかかりました。
投稿: あんりか | 2012年4月27日 (金) 13時19分
うわぁぁん(T0T)
ひっかかったぁ
投稿: かずまま | 2012年4月27日 (金) 13時23分
ファッジさん 凄い パン屋さんもケーキ屋さんも 開けますね
メイちゃんは 太ってもすぐ 元に戻るんですよね?
アラサーとは代謝が 雲泥の差
投稿: なな | 2012年4月27日 (金) 13時29分
A=5円でB=105円ですね。
夜、パパさんに出してみよ~~とっ( ^ω^ )
投稿: youにゃん | 2012年4月27日 (金) 13時34分
問題間違えました・・・w
この問題ブログに張っていいですか?!
投稿: ともとも | 2012年4月27日 (金) 14時10分
105円と5円。
チーズケーキはスフレよりもどっしりしたベイクドタイプのが好きです
投稿: keroko | 2012年4月27日 (金) 14時28分
あんりかさん
ありがとうございます
たまたまなんですよ、私も1番は遠い昔でしたから
あんりかさんも、きっと近々1番になれると思います
近畿、快晴みたいですね
大阪駅周辺、どんどん変化していきますね
阪急梅田は、昔のほうが買い物しやすかったです。
クイズ、私もひっかかりました
投稿: 夏の香り | 2012年4月27日 (金) 14時53分
吹きましたー。
勉強の合間に、息抜きで1時間散歩すればいいんですよーメイちゃん!
あと、牛乳の脂肪分て結構手ごわいので、飲みすぎると太りますからねー。
ご注意を
投稿: 梨 | 2012年4月27日 (金) 15時07分
私も、「簡単♪100円と10円じゃーん」
と一人つぶやいてますた。。。
どんどん頭が固くなるアラフォー…
最近よく子ども達から、学校で習った事を問題に出され
思わず寝たフリする私。
猿人の次は何かなんて、覚えちゃいませんよぉ┐(´д`)┌
投稿: タウシュベツ | 2012年4月27日 (金) 15時33分
あー私も100円だと勘違いしてましたw
投稿: ぴよぴよ | 2012年4月27日 (金) 16時04分
夏の香りさん 励ましのお言葉ありがとうございます。気長に狙っていきますね~
投稿: あんりか | 2012年4月27日 (金) 16時40分
何も考えずに
『Aは最初からお金持ってない』
と思った自分のヒネクレ度に泣いたwww
投稿: piazzolla@ | 2012年4月27日 (金) 16時45分
10円と100円じゃないよなぁ、きっと・・・。
と思いながら皆さんのコメ見て納得。
ファッジさん&正解の人、かしこいね。
夕食の下ごしらえしたらヨーグルト買いに行こうかな。
投稿: えば | 2012年4月27日 (金) 17時01分
やたっ!正解できて嬉しい~
でもしばらーく考えました・・。
即答できたらカッコいいな。
水切りヨーグルトは
ハチミツ&レモン汁を加えて
混ぜて、クラッカーに塗ると、
あら不思議超簡単チーズケーキになります。
でも、乳清はそのまま飲んでみて
「まずっ!」と捨ててました。
早速、明日やってみますね
いいこと教えてくださってありがとうございます。
投稿: KM | 2012年4月27日 (金) 17時56分
今、ランキングをポチッして
ファッジさんの更新時間を見ました。
夏の香りさん、一分後に
コメントしてらっしゃいましたー!
もうただただびっくり
なんて素晴らしい~
これにはファッジさんもびっくり、ですね。
投稿: KM | 2012年4月27日 (金) 18時03分
KMさん
ただのまぐれです1番は
私も長く1番になってませんでしたので
投稿: 夏の香り | 2012年4月27日 (金) 19時58分
A+B=110
B-A=100
2B=210
B=105
A+105=110
A=5
∴A=5円
B=105円
投稿: | 2012年4月27日 (金) 20時30分
110-100=10
10÷2=5
5+100=105
A、5円
B、105円
こんなんで、どうでしょう。
投稿: いづみ | 2012年4月27日 (金) 21時18分
みなさん式を書いてらっしゃるんですね
直感で5円?って思ったので式は思いつかなかった(-.-;)
5円じゃないのかなぁ(;´Д`)
投稿: まこと | 2012年4月27日 (金) 21時47分
わざわざ方程式を立てて、解いてしまった。とっさに、暗算したら、たぶん間違ってました。さっと分かるファッジさん、頭が若いです!
でも、高校生のご兄弟は、中学で連立方程式を習ってるから、今が旬って感じのはずで、本当は間違ってはいけないはずですよ(^_^;)
でも、暗算ではなかなか間違ってしまいますね。
A+B=110 …(1)
B-A=100 …(2)
(2)→B=A+100
これを、(1)に代入すると、
A+(A+100)=110
2A=10
A=5
ちょっとくどいですが、中学生風に書いてみました。
でも、油断してるところで聞かれると、引っかかります^^
投稿: O3 | 2012年4月27日 (金) 22時57分
こんな式たたてみました。
110-100=10
10÷2=5
5+100=105
で、5円と105円。
…方程式は中学校で習うから、
小学校の算数なら、これでバッチリのハズ。
投稿: K | 2012年4月28日 (土) 01時29分
初めまして。
いつも拝見しています
これ、大小算って今は言わないのかな。
引いて2で割りゃ小さい方
足して2で割りゃ大きい方
※合計金額に差額をね。
聞いているのは、少ない(小さい)Aの方ですから
(110円-100円)÷2=5円
投稿: nekomama | 2012年4月28日 (土) 01時51分
お手洗いにて絶叫されますたか(/o\)
なおファッジさんのお腹に宿便なんちゃ
存在しませんので>あしからずぅ(^_^;)))
投稿: ひのえうま | 2012年4月28日 (土) 07時48分
ブログいつも楽しく拝見してます。
もう、ファッジ中毒?のようにはまってしまいました。コメント欄も暖かくて1日に何度も、何度も覘きます!
今、NEKOMAMA様の和算のやり方を見てアッと思いました。ありがようございました。いろいろ試してボケ防止に役立てます。
母(90歳)への接し方や、孫(中・高校生)の気持ちなど「なるほど、なるほど」と、目から鱗です。ファッジさん、これからもあまり無理しないでブルグの更新をお願いします。
投稿: まごまご | 2012年4月28日 (土) 08時12分
百円多いの?
百円なかったら同じなの?
十円を半分ずつ持ってるのね?
これ大小算っていうの? 便利~
鶴亀とかいうのもあったっけ
方程式がすぐ出てくるってのもすごいよね
オモシロカッタ
投稿: やっぱ文系かな | 2012年4月28日 (土) 16時51分
ふ〜...私も何とか正解導きだしました。
まだまだ達人主婦の域ではない遅さでしたが...
投稿: すぎ | 2012年4月28日 (土) 17時45分
「食事中の人は読まないでください」
とか、頭に書いたほうがいいです。
不愉快になりました。
美味しそうな食べ物の記事の直後に書くなんて、悪意があるとしか思えません。最低です。
投稿: 通りすがり | 2012年4月28日 (土) 21時00分
通りすがりの人に 最低と呼ばれるような方ではありません。。
このブログを是非 熟読してください。
投稿: いづみ | 2012年4月28日 (土) 23時26分
通りすがりさんへ
(見る、しゃべる、寝る等)〜ながらの食事をされるのはアナタが選択されたコト
同じ記事でも読む人により受け取りかたは千差万別かもしれません
どうとらえ、何を感じ、どんな反響・共鳴するかはある種の化学反応
不愉快になった云うんやったら、黙って必死に食事されたらいかがでっしゃろ
投稿: ひのえうま | 2012年4月29日 (日) 05時57分
悪意があるのは あんたじゃ
不愉快なら 二度とくんなよ
投稿: なな | 2012年4月29日 (日) 11時12分
うわぁ、ひっかかって間違った解答してました!流石主婦の鏡ですねファッジさん(^^)
皆さんのコメを読んで「あっ…」となりました…方程式なら間違わなくとも、実践になると間違える文系です
投稿: ぽりー | 2012年4月29日 (日) 12時12分
お薬飲んでもなかなか頑固なので、試してみますね~~♪大好きです!
投稿: こぶ | 2012年4月29日 (日) 15時50分
「通りすがり」の人
そのまま通りすがって
お外へどーぞ!
バタン!(戸、閉めましたから)
投稿: KM | 2012年4月29日 (日) 16時11分
通りすがりの人は、… あまりにも自分中心に物事考えすぎです(笑)
投稿: さら | 2012年4月29日 (日) 23時32分