« もやっと | トップページ | コーヒー »

2012年5月25日 (金)

身内大好き

 
 
 
 

5251

 
 
 

と、介護ヘルパーさんや市役所の方や

病院の担当医に言ってはばからないお義母さん。

いただいたコメントでも

「なんやかんや言っても

お義母さんはファッジさんを信頼している。」

と、いただいた。

 
 
 
 
 

しかし、何かが違う。

たとえば我が家でこんな面子の時…

 
 
 

5252

5253

 
 
 

相変わらずアウエーの洗礼を受ける。

しかし…

 
 
 

5254

 
 
 

嫁、戦う事なかれ。

フォロワーのみなさんがいる(笑)

 
 
 

外部の人には嫁を自慢するが

親族の中ではそうはいかないのが

身内大好きギボ・クオリティ。

 
 
 

お義母さんにはもう少しヒールで

いてもらいたいので、つい(笑)

 

 

 

↓応援クリックお願いしま〜す!

711bana

↓携帯の方はこちらから応援お願いします♪

人気ブログランキングへ

 

 

↓↓↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報!↓↓↓↓↓

みなさんご存知ですか?

高齢者の間でまことしやかに浸透しているあの

「ポックリ信仰」。

その対応に戸惑うちぃさんからお悩みメールが届きました。

今日もみなさんからのアドバイスお待ちしています!

20110214_155823

 

 

 

 

 

ま だ 売 っ て る !

↓アマゾン嫁日々ショップへ!

  20111226_141418

| |

« もやっと | トップページ | コーヒー »

コメント

投稿: ナツカオ | 2012年5月25日 (金) 13時51分

投稿: バニラファッジ | 2012年5月25日 (金) 13時51分

もしかして・・!?!?
パン貰えちゃう??

投稿: もこ | 2012年5月25日 (金) 13時51分

投稿: はん | 2012年5月25日 (金) 13時51分

投稿: ままきゃんべる | 2012年5月25日 (金) 13時52分

>>ナツカオさん

どんまい。またがんばりますわ(ง •̀_•́)ง

投稿: バニラファッジ | 2012年5月25日 (金) 13時52分

今日はトップ10に入れるかな?

投稿: ちろる | 2012年5月25日 (金) 13時54分

どひゃぁぁ
出遅れたっ

ファッジさんの
ひとり時間差に
やられたぁぉ

投稿: ひのえうま | 2012年5月25日 (金) 13時55分

わ、1ケタ

投稿: もう | 2012年5月25日 (金) 13時55分

うわぁ~!!!

仕事休みだから何回も覗いてたのに…

かっぱえびせん食べてる間に、出遅れてしまったぁ(ToT)

投稿: ホタル | 2012年5月25日 (金) 13時58分

久々にコメントします。

お義母さんにしたら、外部の人に対してはファッジさんは身内なのですね。
だから 自慢しちゃう(*^m^)
やっぱり身内大好き!!なのよね。

投稿: Nori | 2012年5月25日 (金) 14時03分

お昼ごはん食べて、昼寝して起きたら
こんなにコメントがー!!!

投稿: coco310 | 2012年5月25日 (金) 14時03分

やはり義母さまは、そうでなくっちゃね。
義母さまテイスト炸裂!!
まだまだ、お元気そうでなによりです。
どんまい~ファッジさん 皆がついてるよ~

投稿: あんりか | 2012年5月25日 (金) 14時08分

ぬぬっ ベストテンならず
本当に自慢したいですよね こんなお嫁さん 居ませんもん

クリームさんも 会社でもっと自慢しなさい (えらそう)

投稿: なな | 2012年5月25日 (金) 14時08分

ファッジさんご安心くださいませ
わたくしの中ではギボ様は
まだまだヒールですわよ

投稿: はなん | 2012年5月25日 (金) 14時09分

うーむ厳しいぜ、ギボさま。
その気高さはやはり実家へのリスペクトからくるものなのでしょう。
ウチの姑も実家自慢バリバリです。
ギボさま同様、父親が地元でも有名な人物だったのでそれが誇りです。

でもおばさんもクリームさんもわかってくれている!
がんばれ、ファッジさん!

投稿: よっしー | 2012年5月25日 (金) 14時14分

ナツカオさんすごい。
今日は別の人かと思ったのに。

投稿: momo | 2012年5月25日 (金) 14時17分

外部の方への嫁自慢を読んで 
その度にホロッとしてましたが・・・
「何かが違う」のですね・・・(≧m≦)ぷぷっ!

>もう少しヒールでいてもらいたい~
なんと逞しい嫁様! 
きっとまだまだ暫くはヒールでいてくださるでしょう。^^

投稿: 雪 | 2012年5月25日 (金) 14時17分

今の事はどんどん忘れるのに、昔の事や親戚の悪口は絶対に忘れないですよね。

認知症って今は病名が分かってるけど昔はどうだったんでしょう。

うちも話し始めると長い義母お気に入りの話がありますけど、もう誰も聞きたくない…って感じです。
内容も分かってるので、先回りしてこっちから全部喋っておしまい!

意地悪な嫁です。。。

投稿: ちぃ | 2012年5月25日 (金) 14時36分

ええ、そりゃあわかってますとも。
義母様、まだまだヒール
引退させませんよ。

従姉妹のお見舞いに行って帰ってきてみたら
今日はイレギュラーな時間の更新だった!
けど、やっぱりナツカオ師匠っ

もう秒の差なので、全然「あいうえお」が
揃いませんねー

投稿:  うさぎのしっぽ | 2012年5月25日 (金) 15時05分

うんうん。以前の記事を読んで、

いやいや。自慢はしてるけど、感謝はしていない。と、感じてましたよ。密かに。

生まれながらの性格はそうそう変わるもんじゃないよねー。と、我が家の姑、舅見てても思いますもん。

投稿: みき | 2012年5月25日 (金) 15時16分

ファッジさ-ん
「まことしなやか」ではなく
「まことしやか」ですよ~

投稿: だまきゅう | 2012年5月25日 (金) 15時46分

嫌言も言われれば腹は立つけど、それすら聞こえないようになってくると心配になるのは何だかんだいいつつ家族だから、なのかな?
こうやって嫌言いってるうちは元気な証。。なんて自分に言い聞かせてみる私。

ファッジさんはめがみさ

投稿: エフ | 2012年5月25日 (金) 16時02分

すみません、途中送信してしまいました。

ファッジさんは女神様みたい
と言いたかったのでした。
失礼しました。

投稿: エフ | 2012年5月25日 (金) 16時05分

ギボ様の自慢は、「こんないい嫁が来るのは、うちの血筋が優秀だから」ってとこにつながるんだろなf^_^;)
うん、確かに感謝はあまり感じられないw

投稿: ひつじ | 2012年5月25日 (金) 17時30分

うんうん、やはりギボ様にはヒール役を担当して欲しいです。

お嬢はどんだけプライド高いの~。
最後まで変わらないんだろーなー。
他の皆さんがちゃんとわかってくれてるから良いけど。

投稿: タウシュベツ | 2012年5月25日 (金) 17時43分

やはり手強いお義母さんですね。
でも、外で悪口言われるよりよっぽどいいですよ。

大丈夫、誰が見てもファッジさんはいい嫁、その前にいい人です。

投稿: うーまま | 2012年5月25日 (金) 18時12分

ファッジさんがこんなふうに 言えるようになるまで たくさんの時間が かかったのでしょうね…
(いや ファッジさんなら そんな事もなく?かな)

うちは あまり寄りすぎると いやみたいだし 無視なんて ねぇ… なんというか 会話も まるで レスリングの組む前のように 一定の距離感でジリジリと向かいあってるような(^_^;)

いつか とびかかってみる日が きたりして コワッ

投稿: マッポシ | 2012年5月25日 (金) 18時27分

「まことしとやか」だと思ってました。日本語って難しい。

ギボ様の嫁自慢はあくまで自分自慢のレパートリーの一つなんですね。しかし自慢の身内に反論されて、くすっと笑えます

投稿: かなぴょん | 2012年5月25日 (金) 19時46分

常に身内びいきの義母様のスタンスが見えましたね。
本当にそう思っているのかどうかともかく、常に自分が優位にたっていないと嫌なんだな~。

投稿: 紫苑 | 2012年5月25日 (金) 20時19分

おばさんやご主人のフォローがなければ、コメント欄が怒りのコメントによって炎上していたかも・・・

投稿: バニー | 2012年5月25日 (金) 21時19分

でも、まぁ、どういうお嫁さんが来ても、
そのままでは褒めてくれなさそうですね( ̄Д ̄;;

一族全員がT大やK大を出てるような家の嫁さんが来たら来たで、「T大まで出て、掃除の一つも出来ないなんてねぇ、勉強だけしていてしつけされてないのかしら。女の子はやっぱり家事ができなきゃ意味がないよねえ」とか、なんとでも言うと思うんだが(汗)
基本的に、文句を言う人は何をどう頑張っても言うし、言わない人は言わない。

投稿: O3 | 2012年5月25日 (金) 21時23分

用水路に落ちた方は、上の弟(長男)?下の弟(次男)?
気になります・・・プププ

投稿: R | 2012年5月25日 (金) 23時09分

色んな事がありますね、嫁を絶賛していると思ったら今日のブログの内容な事。
何かが違う、何かが
旦那さんと、おばさんがフォロワーしてくれるのですね
毎日、お疲れ様です

週末、少しでも休めるといいですね
お母さんは365日休みないんだものね


投稿: ナツカオ | 2012年5月25日 (金) 23時32分

身内自慢て不思議ですね。
血だか家だかが優秀な事をどうして自慢のタネに出来るのか、全く理解できない…。
むしろ恥ずかしいっ

還暦過ぎた私の伯母も、高学歴の身内を自慢してきますし、なんなら地元の名士を自分の身内だと半捏造します^^;
興味なさげなリアクションすると「どうすごいのか理解させてやらねば」と頑張っちゃうので、面倒…

投稿: そよかぜ号 | 2012年5月26日 (土) 00時33分

>>だまきゅうさん

×まことしなやかbyバニラファッジ
×まことしとやかbyかなぴょん
○まことしやか

書く前に調べたの。不安がよぎって調べたのよーーっ!
で、間違えるって相当の老化現象(゚ー゚;
頭でわかっていて体が反応しないって、もう…
ありがとうございました!

投稿: バニラファッジ | 2012年5月26日 (土) 07時36分

ナツカオ師匠の
ファッジさんへの差し入れが
という
ステキな組み合わせで
笑ってしまったので、つい。

師匠、勉強になりますっ!

私からは朝なのでを。


「頭ではわかっていても身体が反応しない」
って、もう毎日ありすぎて、もはや自分で
驚きもしなくなってます

投稿:  うさぎのしっぽ | 2012年5月26日 (土) 10時18分

身内以外に身内を自慢する法則の線引きはぶれないんですね。
なにがあってもぶれない点があること自体は周囲にとって安心の形でもありますが…
ううう。
ファッジさんはよくやっていると思います!

投稿: いないな | 2012年5月26日 (土) 10時24分

ああ、ギボ様のスタイル、わかる気がします。

家の中の人には、血族を褒め、姻族を貶す。

家の外の人には、姻族を褒め、他人を貶す。

近所では、親の代から住んでいる人を褒め、転入族を貶す。

県外では、県内人を褒め、県外人を貶す。

海外では、日本人を褒め、外国人を貶す。

この先、宇宙人と会うことがあるならば、
きっと日本以外の海外の文化も良い点として挙げ、地球を褒めちぎることでしょう。

私も、身内に一人、職場に一人、そういう人がいます。

ギボ様もこのタイプなのかしら??
だとしたら、ファッジさん、お疲れ様です。親近感が湧きますわ。

投稿: | 2012年5月26日 (土) 13時50分

うさぎのしっぽ師匠

絵文字に食材があまりないのと
夜だったのでにしました
気に入ってもらえましたか 笑。

師匠のも勉強になりますぜ

投稿: ナツカオ | 2012年5月26日 (土) 17時04分

うわわ!
ナツカオ師匠からコメ頂いちゃった!
私が「師匠」なんてとんでもないっす

土曜日は更新がないので
その分、ファッジさんも少しは
お休みなさってるかな?

すみません、またコメ欄使っちゃいました。

投稿:  うさぎのしっぽ | 2012年5月26日 (土) 20時30分

その感覚。
義母と暮らす私にも分かります。
義母は外面は良い姑。
でも、身内が一番で、嫁はソトモノ。
ほんと、わかりますよ。

投稿: eri | 2012年5月26日 (土) 23時28分

よく見たら 1コマ目 
義母様~ スギちゃんしてる~~。

投稿: いづみ | 2012年5月27日 (日) 13時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 身内大好き:

« もやっと | トップページ | コーヒー »