« おほほほ | トップページ | へるぷ! »

2012年5月13日 (日)

たまねぎ収穫

 
 
 
 

5131

5132

5133

5134

5135

 

 

 

うちの男性陣はみんな虫がにがてなので

畑をいじることはない。

 

 

5月病かな?ちょっとケンの元気がない。

 

 

513

 

 

 

今年のたまねぎは小ぶり。

たまねぎ抜きながら、

ケンは昨日みた変な夢の話をしてくれた。

 

 

 

↓飛びます飛びます!

711bana

↓携帯の方はこちらから飛びま〜す♪

人気ブログランキングへ

 

| |

« おほほほ | トップページ | へるぷ! »

コメント

まさかの

投稿: 夏の香り | 2012年5月13日 (日) 15時59分

どんな夢だろ~?

投稿: くろ | 2012年5月13日 (日) 16時01分

キンチョーしてます・・・

投稿: かすみっち | 2012年5月13日 (日) 16時02分

>>ナツカオさん

もうね、「7人家族の真ん中で。」でナツカオと言えば、夏の香りさん。もう呼び方もはしょっちゃうくらいおなじみ。
今日もありがとうございます!東海地方はたまねぎ収穫日和です!

投稿: バニラファッジ | 2012年5月13日 (日) 16時04分

あぁ、そろそろ実家の玉ねぎも収穫かな。うちのチビが喜んで抜きまくります。(^-^;

投稿: まな | 2012年5月13日 (日) 16時06分

玉ねぎ収穫、お疲れ様です。
うちも庭仕事は嫁担当なので、今日のようないいお天気の日は庭の手入れで大忙しでした。主婦には日曜関係なしですね。

投稿: 金城ファン | 2012年5月13日 (日) 16時08分

私も気になります〜
どんな夢だったのでしょう?

投稿: ユナ | 2012年5月13日 (日) 16時33分

「母の日」で手伝ってくれたのかな!?^^
ケン君元気がないんですか?心配ですね。
男の子は口数が少ないから心配が尽きませんよね。

投稿: 雪 | 2012年5月13日 (日) 16時34分

変な夢・・・
正解発表を楽しみにしています。


今日は母の日ですね。
みなさん、充実した時間を過ごしていらっしゃるようで、コメ少なめなおかげで、上位に位置した優等生のような気分です。

投稿: みけねこ | 2012年5月13日 (日) 16時34分

ナツカオさん
今日の一番賞はたまねぎですね。
おめでとうごじゃります!

投稿: あんりか | 2012年5月13日 (日) 16時34分

息子とタマネギを収穫する母の日もなかなかいいですね。
ケンくん、変な夢の話をしたらちょっとは元気になったかな?

投稿: よっしー | 2012年5月13日 (日) 16時34分

新しい名前ありがとうございます
最初、ナツカオって何の事って思ったら
私の事だと気づきました
こっちは曇りですが、東海は玉葱収穫日和
だったのですね
手を休めて、休憩して下さいね

あんりかさん

ありがとうごじゃります
収穫した玉葱、1つ欲しいですね
あんりかさんにもケーキどうぞ

投稿: ナツカオ | 2012年5月13日 (日) 17時06分

初めまして(^^)
いつも楽しく拝見しています。ケンくん、お母さんに夢の話を聞いてもらいたかったのかな♪

投稿: アヤママ | 2012年5月13日 (日) 17時07分

ネットでも簡易に夢診断とか夢分析でフロイトやユングの夢判断の解釈がざっくり読めますよ。

多分、夢の公開はなさらないと思いました。ケン君、ファッジさんの解釈でご覧になられては?

投稿: みちい | 2012年5月13日 (日) 17時09分

私は娘ばかりなので、男の子との会話ってどんな感じか想像できません。でも、聞いて貰って落ち着いたかも・・・ですね。

「母の日」87歳実母に電話しました。都合の悪い事は聞こえない母でした。

もちろんファッジさんのファンですが、夏の香りさんのファンでもあります。いつも暖かいコメントでほのぼのとファッジさんの事心配されていますね。こちらまで癒されます。(勝手に
ごめんなさい)

投稿: うーまま | 2012年5月13日 (日) 17時42分

ファッジさんは 忙しい中にも畑の面倒も 見てるんですね
お疲れ様です
「手伝うよ」に
ズギュンと きました男の子って いいなあ~って(≧∇≦)
土いじりには セラピー効果もあるそうです
ケン君 君は 優しい素敵男子ですよ
早く元気になってね

投稿: なな | 2012年5月13日 (日) 17時54分

2回目コメすみません。
ポニーテール?
結構長かったんですねぇ。^^

ナツカオさんいいなあ~!
私もファッジさんに「はしょって」もらえる
HNにすれば良かったなぁ(≧m≦)
私の場合これ以上はしょれないし・・・・・
イヤその前に「おなじみさん」にならなくちゃ・・・
ネ!!!(^_-)-☆

投稿: 雪 | 2012年5月13日 (日) 17時55分

長い休みは心も体もダルダルになっちゃいますもんね。
テンション上がる事があればいいですね。

投稿: ミカハママ | 2012年5月13日 (日) 18時24分

初コメです。
お疲れ様です(^□^*
いつも拝見させていただいてます!!

私は今中二で、昔のケン君リュウ君メイちゃんのネタを読んでると、とても親近感がもてますw

これからもがんばってください!
応援してます☆

投稿: てゃてゃ | 2012年5月13日 (日) 18時43分

玉ねぎ、抜いてみたいです!

面と向ってだと「別に」とか
「普通」とか言われますけど
何か作業とかしながらだと
意外と色々話してくれますよね。
ケンくんにもいい時間でしたね。

あはは!ご自分でも「ナツカオ」って
書いてらっしゃるう。かわい~

あまりに自分のHNがつまらないので
実は、最近思案中です。
いつの日かファッジさんに短縮されるのが夢

投稿: KM | 2012年5月13日 (日) 19時39分

たまねぎって収穫後「吊るす」んですね~。

ファッジさんの記事を拝見して
そろそろ吊るす?吊るすってなんだろうってネットで調べてはじめて分かりました。
イタリアンなレストランでは厨房先に、にんにくは吊るしてあるの見たことありますが・・・(あれは魔除け?)

玉ねぎといえばスーパーで3玉がセットで袋詰めされているのしか見たことないです。
無知でハズかすぃー。

ケン君 5月病ですか?
ウチのダンナも5月病でかつZMK(全日本もうかえりたい協会)の会員らしく、先週用もなく会社早退しました(笑)。

投稿: フコク | 2012年5月13日 (日) 20時03分

もう玉ねぎがとれたんですねぇ
スーパーでは「新玉ねぎ」が出てるけど
うちでとれるのはまだまだです

考えてみると「初カツオ」の出る頃に、新玉ねぎがとれるんですよね

投稿: エンタ | 2012年5月13日 (日) 21時27分

もう玉ねぎを収穫っ?!うらやましい~。
こちら北海道は、昨日は雪!デスよ。玉ねぎは秋ですよ。

ケン君お手伝いして優しいな~。
母の日にも働き者のファッジさん、お疲れ様です。


投稿: タウシュベツ | 2012年5月13日 (日) 21時36分

どなたも指摘していらっしゃらないので不安なんですが
2コマ目「そろそろ」では?

うちは去年のじゃがいもを収穫しました。
カレーに入れましたがおいしかったです。

投稿: Corvallis | 2012年5月13日 (日) 22時33分

うちは他の野菜の植え付け時期です(玉ねぎはやってないなあ)
でも、ここ最近は朝に低温が続いて、キュウリの苗がダメになってしまいました・・・・
まだ遅霜の気配があるので、ヒヤヒヤ。

投稿: ふつみ | 2012年5月13日 (日) 23時23分

ケンくん、なんとなくゆっくりお母さんと話したかったのかなぁ~^^
 
本当にいい親子関係ですね。

投稿: なお | 2012年5月14日 (月) 07時19分

きっと、ケン君の夢は
「飛びます飛びます」系なのか?
と勝手に妄想中(*^。^*)

バニラ家男性陣の「さりげなく優しい」感じ
いいですね♪

投稿: ジャーマネ | 2012年5月14日 (月) 11時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たまねぎ収穫:

« おほほほ | トップページ | へるぷ! »