KEN'Sキッチン
チキンラーメンそうきたかー
白身飲むのかー
↓いつも応援ありがとうございます!
↓携帯の方はこちらから応援お願いします♪
↓↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報!↓↓↓↓↓
5年男の子・3年男の子・2才半女の子のママまろさん。
今となっては原因も思い出せないほどささいなことから
夫婦喧嘩になり、ご主人が家出して5日が経ちます。
子どもたちにも事情を話したが
元のさやに納まる方法、子どもたちの心のケアなど
まろさんが1人で悩んでいます。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしています!
| 固定リンク | 4
コメント
ジメジメ ムシムシ
投稿: ぺこ | 2012年7月 6日 (金) 11時30分
わあ!
投稿: ふじこ | 2012年7月 6日 (金) 11時30分
一番めっけ!!
投稿: めいぴー | 2012年7月 6日 (金) 11時31分
3番だった・・・英字訂正してたら遅れた・・・。
投稿: めいぴー | 2012年7月 6日 (金) 11時32分
こんにちは。いつも楽しくハイケンさせて頂いてます♪
投稿: うらら | 2012年7月 6日 (金) 11時32分
白身・・・味つけないんですかね?
よく「食わず嫌い対決」とかで
「鼻水飲んでるみたい」って理由で
嫌いって人がいますよね・・。
投稿: ふじこ | 2012年7月 6日 (金) 11時33分
ファッジさん!!!
昨日の「水」の謎、週明けに持ち越しですか??(笑)
チキンラーメンって蓋が無いとダメなんですよね?
いまだ食べたことが無いんです^^;
投稿: 三匹の子ブタ | 2012年7月 6日 (金) 11時34分
白身そのまま飲んじゃうんですね(@_@;)
うちは旦那がチキラー大好きで、よくお椀がおまけについてると買ってきます。
なのでチキラーのお椀大小合わせて8に土鍋が4…
じゃまくさい~!
投稿: なはっち | 2012年7月 6日 (金) 11時39分
久々の10以内
おっきくなって ポットも屈むようになったんですね
投稿: なな | 2012年7月 6日 (金) 11時41分
白身だけ???
そのまま??
ケンくんたらワイルドだぜえ。
チキンラーメンのクボミは確かに黄身だけサイズ
投稿: かずまま | 2012年7月 6日 (金) 11時41分
一桁ゲットならず。
投稿: TOM | 2012年7月 6日 (金) 11時48分
白身飲んじゃう??
確かに白身は邪魔かも...
投稿: リスニングパワー 効果 内容 | 2012年7月 6日 (金) 12時00分
ケンくんが何してるのか、わかりませんでした(^-^;
4コマを何回も見直して やっと理解。確かに チキンラーメンに卵全部いれると、水っぽい感じになるよね。
投稿: NORI | 2012年7月 6日 (金) 12時03分
うわわ、マネできない
))
白身だけズルンと飲むんですねー。
ケンくん、黙って一連の作業、
かっこいいです
投稿: うさぎのしっぽ | 2012年7月 6日 (金) 12時10分
ああ、もう、この間から、週末が待ち遠しくて待ち遠しくて。。。お義母さんに内緒で、おばさまのお出かけ、どうなるのだぁぁぁっっっ。
投稿: 茶阿 | 2012年7月 6日 (金) 12時20分
白身が好きでそのまま飲むのかな?
それともラーメンにいれるのが嫌だから?
…にしても白身のみは真似できないす(゚ー゚;
投稿: ミカハママ | 2012年7月 6日 (金) 12時25分
うわわわわ・・・
昨日今日のネタは食事中にはちとキツイ・・・(汗)
投稿: まるこめ | 2012年7月 6日 (金) 12時28分
ケンちゃん、白身飲むんや~(^-^;
ワイルドやわ~
我が家の息子は絶対無理!
実は私も子供達も、チキンラーメンも食べたことがないんです~
投稿: ゆみん | 2012年7月 6日 (金) 12時34分
まさかのロッキー((((;゚Д゚)))))))
投稿: よっち | 2012年7月 6日 (金) 12時53分
こんにちは!いつも見させて貰ってます。
うちの主人も主人の妹も白身を先に飲みますね。
彼等曰く、黄身だけの方が濃くて美味しいそうです。
因みにそのままだと美味しくないようで醤油を2滴くらい落としますが…。
ですが、家族の誰もマネしません~!(^^;;
投稿: せら | 2012年7月 6日 (金) 12時59分
げげげ
きついなあ
てか
捨てるよかましですよね
投稿: ヒロピー | 2012年7月 6日 (金) 13時16分
私できないなー。醤油たらせばいけるかも!
投稿: はな | 2012年7月 6日 (金) 13時19分
飲むという選択肢。
素晴らしいですよ。
投稿: めがね | 2012年7月 6日 (金) 13時21分
私も、直ぐにロッキーを思い出してしましいました。(年代が・・・)
ケン君、強い!!
投稿: こぶた | 2012年7月 6日 (金) 13時30分
そうかぁ~固まらない白身は
入れないで、黄身だけをのせるのね☆
頭がかたくなった私には、思い浮かばない
発想です。ケン君みたいに飲めなくても
白身は冷凍もできるし、ためられますね。
いやぁ勉強になります^^
投稿: skydon | 2012年7月 6日 (金) 13時32分
ケンくん、えらい
おなかがすいたら、自分で作る。
それも、トッピングあり・・・で。
ファッジさん、きっと忙しかった時だったんですね。
7人家族のご様子を毎日見せて戴いて、家族のありかた、それぞれの立場や役割、扶助し合う日々の暮らしかたを知りました。
核家族に生まれ、核家族で生活しているワタシには、気付かなかったことばかりです。
明日のおばさま、応援しています。

そして、ご様子の報告、楽しみにしています。
・・・お義母さまのほうが、イイ味出してくれるかぁ
投稿: みけねこ | 2012年7月 6日 (金) 13時40分
チキンラーメンの卵ってどうしてもいい具合の半熟にならないのよね。
私の場合は、白身はいい感じの半熟になるけれど、黄身が生状態。生卵が苦手なので黄身は入れたくないくらいです。
ケンくんお料理のできる男子は、もてるよ。次は、カレーとか炒飯に挑戦して、上手くできたらバイト料ゲットできるはず。
投稿: あんりか | 2012年7月 6日 (金) 14時07分
ワイルド…、好き嫌いなくて、えらいね
ケンくーん。
お母さんにお願いすれば、きっとステキお菓子を作ってくれますよw
淡雪寒とか…。焼きメレンゲとか、シフォンケーキとか。
焼きメレンゲは好きでよく作ります。
投稿: 蒼 | 2012年7月 6日 (金) 14時15分
白身だいすきー
お菓子づくりで、卵黄だけ必要なとき白身食べてます。
でも、けんくん本当ワイルドだぜえ。
投稿: やんち | 2012年7月 6日 (金) 14時19分
ケン君ワイルドですね
。私はチキンラーメンをあまり食べないのでわかりませんが、(CMでみた)あのくぼみは卵黄サイズなんですね
。でも何度読み直しをさせてもらっても、白身を白湯と読み間違えるある意味器用な私
。ダメだ、こりゃ
。
投稿: 風見鶏 | 2012年7月 6日 (金) 14時43分
生白身は、やっぱり鼻水感がありますねー。
黄身だけ大スプーンでラーメンに落としたら
残りの白身をチンするってどうかな?
チンした白身にケチャップかけたら美味しいです。
まぁ、だったら全卵をチンして半熟ぎみにしてからラーメンに乗せた方がいいか・・・
投稿: mohiko | 2012年7月 6日 (金) 14時51分
チキンラーメンに使わない白身を捨ててたより、よっぽどいいですけど・・・・私にもできませんねぇ。
目玉焼きの白身は大好きです。
でも自分で作ってケン君えらいです。
投稿: うーまま | 2012年7月 6日 (金) 15時09分
ケン君どんどんキッチンに進出して
イロイロつくってみてね~!(^_-)-☆
他の方のコメに「ロッキー」とあるので
「ロッキー生卵」でググったら判明
スタローンのロッキーの事だったんですね~
「太陽にほえろ」のロッキーしか
思い浮かばなかった私って・・・
投稿: 雪 | 2012年7月 6日 (金) 15時28分
ためらいなく 白身ごっくん・・・へっ!!
やっぱり男の子ですね~(^^)
なんかかっこいいわーーー。
投稿: きむまま | 2012年7月 6日 (金) 15時46分
うまいもの作るための下ごしらえってわけですね。
どんな料理も下ごしらえが肝心ですよ。
投稿: あるご | 2012年7月 6日 (金) 16時01分
あれ?
ケンくんたちって生の白身は
ダメなんじゃなかったでしたっけ?
前に目玉焼き丼の話で・・・
それにしても白身だけ飲むとはすごい!!
投稿: rima | 2012年7月 6日 (金) 16時47分
ケン君おっとこまえー(・∀・)イイ!
私は白身じゅるってできないーヾ(;´Д`A
むかーし学生の頃、黄身だけ使いたくて
何にも考えずに白身捨てたら母親にすごく怒られました。
今じゃそんなバチがあたること出来ませぬ。。
即席ラーメンはいつもサッポロ一番買ってしまうのでチキンラーメン食べたことありません。
バニラ家で食べてるなら私も食べてみたいなー
サッポロ一番は塩と味噌がサイコー
投稿: coco310 | 2012年7月 6日 (金) 16時49分
チキンラーメンは黄身だけなんだぁ、コダワリ??
捨てるよりずっといいですよね。
昨日TVで「ケンタッキー食べ放題」の話題をやってました。
ケン君リュウ君のカツカレーの後のケンタを思い出しニヤニヤ。
学生が行けない時間なんて、いけずだわ~。
投稿: タウシュベツ | 2012年7月 6日 (金) 17時13分
うわ~(>_<)白身ごっくんはできないなぁ(>Σ<)
私なら、ごっくんしないで、その白身をメレンゲ状に泡立ててパックにしちゃいますね(o^-')b !
投稿: ホタル | 2012年7月 6日 (金) 17時17分
ううう・・・チキンラーメン大好きで
いーっつも食べてるけど白身飲んだことないなぁ。。(^_^;)
おいしいのかなぁ。。。
いや、マネできん。
投稿: かおる | 2012年7月 6日 (金) 19時15分
俺は、白身をフライパンで焼いて
生の黄身を乗せて、それをチキンラーメンに入れます
生の白身はキツい~
投稿: エンタ | 2012年7月 6日 (金) 23時26分
わっ。生の白身飲むのはきつ過ぎる
ワイルドだぜぃ。
私は麺の上に玉子を割って、玉子の白身部分に熱湯を注ぎつつ気持ち熱をを通していました。

温度が下がるのが駄目なんですかね。
そう考えれば、私は猫舌なので丁度なのかも。
投稿: あい | 2012年7月 7日 (土) 00時26分
こんにちは!テンション上げ揚げ中です!
きゃーーーー!
まさかの!私と同じ人がこの世にいるなんて。
黄身だけ使いたい時、困るんです、白身。
しかも美味しいだけに...捨てるなんてできないし。(不味けりゃいいって話でもないですが)
うちはそのままの味はちょっと無理なので
白身と黄身を別々にして、白身は醤油をたらして飲んでます。
このことは周りから変人認定されてますので同じことをする方がいらっしゃるのは心強いです!
ありがとう!ケン君!
投稿: りありと | 2012年7月10日 (火) 12時10分