« 思い出話 | トップページ | はずか死・2012夏 »

2012年8月16日 (木)

模範解答

 
 
 
 

8161

8162

8163

8164

8165

8166

   

 

 

 

いつも応援ありがとうございます!

711bana

 

 

 

↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報!↓↓↓↓

新婚ホヤホヤのhanaoさんですが

彼との新生活が始まるやいなや

彼のメールや女友達のことが気になって気になって

つい彼のメールをこっそりチェックしてしまう日々。

すぐ浮気に走るような軽い男ではないと信じているけれど…

今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!

20110214_155823

| |

« 思い出話 | トップページ | はずか死・2012夏 »

コメント

一番^^

投稿: みー | 2012年8月16日 (木) 15時13分

おばさま素敵!
そしてやっぱり一番乗りだとそわそわ嬉しいです。

投稿: ピヨブプト | 2012年8月16日 (木) 15時13分

わぉ
コメント0を見られだけで運が向いてる

おば様さすが。
長いもの(=強い姉)には巻かれろ、ですね。

投稿: もう | 2012年8月16日 (木) 15時15分

おばさん、素敵~
おはさんのような愛されるお年寄りを目指さなきゃ

投稿: ルカ | 2012年8月16日 (木) 15時19分

おばさまはやはり妹さんなんですね。
フアッジさんお疲れ様です。(^O^)
残暑お見舞い申し上げます♪

投稿: みかん | 2012年8月16日 (木) 15時19分

初コメです
おばさまさすがです素敵だわ(沙*・ω・)

投稿: そば中 | 2012年8月16日 (木) 15時21分

おばさんがいちばんお義母さんをわかってらっしゃるのかもしれませんね~(笑)

ファッジさん、暑い中ご苦労様です^^


我が家、扇風機の羽が折れました!
(どんだけ古いのやら。。。)

とりあえず家電量販店に行ってきます(笑)

投稿: 三匹の子ブタ | 2012年8月16日 (木) 15時21分

もうさんの仰る通り・・・
長いもの(強い姉)には巻かれろですね。
おばさまも上手に巻かれてますね。
私も腹を立てるより巻かれるようガンバロウ・・・

投稿: Gママ | 2012年8月16日 (木) 15時22分

おばさま…(涙)

投稿: まるこめ | 2012年8月16日 (木) 15時25分

さすがお義母さん!
オリンピック日本代表選手団のメンタルコーチに推薦します。

投稿: | 2012年8月16日 (木) 15時27分

認知症の方は、人の嫌がるツボを心得ているというか、怒らせようとしているのか(あっ!!ギボ様はフェアリー以前からか(^_^;)

それを聞き流して、『はい。』とお返事できるおば様はさすがですね〜。
そして、すかさずフォローされるファッジさんもさすがです!

投稿: クッキングママ | 2012年8月16日 (木) 15時30分

そうそう。
素直にはい、と言えばその後が出てこないこと
おばさんはよくおわかりなのですね

わたしもよく使います。
言い合うより省エネになりますもん。

時と場合にもよりますけどね

投稿: みき | 2012年8月16日 (木) 15時34分

おばさん、かわい~

まさに模範解答。

投稿: ぱんこ | 2012年8月16日 (木) 15時41分

なんか。。末っ子の立場からすると・・
せつない。
そうしないと上の子は落ち着かないから
そうしちゃう下の子の処世術なんだろうけど
なんともならないことなのにねぇ・・

投稿: FamilyTies犬舎 | 2012年8月16日 (木) 16時00分

「気合いで生きて90年!」

義母様、キレイな羽を背負って力説ですね!
すみません、この暑さで
わたくし、全く気合いが足りてません

ファッジさん、もうコツを
心得ていらっしゃるとは思いますけれど
腰痛にご注意くださいね。

さて、この「模範解答」も
近い将来に向けてメモっておかなくっちゃ。
φ( ̄ー ̄ )ノ

投稿:  うさぎのしっぽ | 2012年8月16日 (木) 16時02分

「すごーくがんばってますよ」

に対する

「はい」

だったりして・・

投稿: とり | 2012年8月16日 (木) 16時08分

初めてコメントします。
いつもいつもファッジさんの優しさに心が洗われる想いで毎日、かかさず拝見しています^^

お義母さんがおばさんを叱ってくれるから、おばさんとファッジさんがいい関係でいられるのかもってちょっと思いました。
一対一じゃなくて、いつも悪者になってくれてるお義母さんも必要ですよね(^_-)-☆

投稿: YOKO | 2012年8月16日 (木) 16時20分

「北風と太陽」の逸話を思い出しました。

投稿: Jasmine | 2012年8月16日 (木) 16時50分

とりさんのコメントに座布団一枚(◎´∀`)ノ

投稿: キャル子 | 2012年8月16日 (木) 17時15分

姉には頭が上がらないものです。いつまでも年上ですから!

投稿: BB | 2012年8月16日 (木) 17時54分

おばさんの「はい」の重みはいかばかりか…?
と考えてしまいました。
処世術かぁ。追い詰められたわけではないのですね。ならばよかったです。

投稿: ミカハママ | 2012年8月16日 (木) 18時01分


おばさま、素晴らしい

投稿: ぷりん | 2012年8月16日 (木) 18時52分

ファッシ゜さんは本当によく出来た方ですね。
「大丈夫、気にしない」と言えるのですね。
わたしより20歳近くお若いのに、感心して言葉もありません。

投稿: とと | 2012年8月16日 (木) 19時29分

素直が一番。

ですよね~・・・。ハア・・・。

投稿: ニャロメの子 | 2012年8月16日 (木) 19時40分

おばさまも悟りを開いたんでしょうね。
お義母さまに腹立ててさからってても意味がないって。
さすがです。
ファッジさんの声かけもさすがです

投稿: hep | 2012年8月16日 (木) 20時19分

ファッジさんが分かってくれているから安心して「はい」と巻かれることができ、ファッジさんはきつい言葉だけどそれは羽のせいだからと許し、そんなギボさまは実はファッジさんを気遣いおばさまを不憫に思ってる…。

ほんとのホントの本当に、ファッジさんを中心に強く繋がっているご家族なんですね。今日のエピソードもじ~ん。

お盆でもいつも通りの更新、ありがとうございます。

投稿: MARIRINN | 2012年8月16日 (木) 20時19分

フェアリー状態でもおばさんの昔のことをよく覚えてらっしゃるのですね
80年以上連れ添った家族の絆をあらためて感じます

投稿: marumaru | 2012年8月16日 (木) 20時42分

ま、どうこう言っても彼らは姉妹だからね。 
  ┐(´д`)┌  
ほっときましょ。

変に口出しすると、火の粉飛びそうだから、ファッジさんそこそこにして逃げてね~逃げるのよ~

投稿: ミラー | 2012年8月16日 (木) 21時06分

久しぶりのコメです^^

暑いですが体調はいかがですか?
家にも78歳の祖母がかなりのフェアリーなのに口が達者過ぎて参っています。。。

お義母さんの『気合で生きてる!!』には思わず笑っちゃいました

それなのにおばさまの『はい』には尊敬します。
フェアリーの言い分に真っ向勝負しちゃいけないですね^^;

投稿: MYU | 2012年8月16日 (木) 22時47分

おばさまの「はい」に何だか胸が熱くなりました。

「妹」としてか、「フェアリー対策」としてか本当にそう思ったのかはわかりませんが。。。

投稿: Corvallis | 2012年8月17日 (金) 00時35分

おば様の、「はい」以上に、
ファッジさんの対応こそが、模範解答では?

投稿: K | 2012年8月17日 (金) 02時23分

義母さまの激励の中で、"最後の一コマの吹き出し"だけがやさしくなっているのに気づきました。

いつもは、
義母さまにイラッとしていますが、こう言うところもあるんだ。
と、妙に納得。

ファッジさん、さすが模範嫁

投稿: みけねこ | 2012年8月17日 (金) 08時38分

義母様、心の奥底ではおば様のことを心配し、元気になってほしいと願ってんじゃないのかな。おば様もそれはわかってるんじゃないのかな。姉妹ですもんね。
それにしてもアニマル浜口も真っ青な気合いですね

投稿: ひらりん | 2012年8月17日 (金) 10時24分

血がつながってるからですよ。
血がつながってるとそういう弱い姿も見たくなくて、見たくないっていうのも分かっていて。やれば出来るって信じてくれているっていうのも分かっていて。
そういうのって自分の血縁にそういう状態の人が居ないと分からないと思う。
怒ってしまって自己嫌悪に落ちたりするんです。何事も経験して見ないと分かりません。

投稿: あ | 2012年8月17日 (金) 15時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 模範解答:

« 思い出話 | トップページ | はずか死・2012夏 »