その解釈
ああでもしないと
餌がもらえないからね。
家族に話せば、笑い話になるから
ま、よしとするか。
でもきっと<あのこと>を
根に持っているよね、<あのこと>。
↓あのこと
↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報!!↓↓↓↓
本日はお悩み2本立て!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
9歳、5歳、3歳のママちょこぽんさんは専業主婦。
3人の支度に、幼稚園の送迎、習い事の送迎、
学校の役員仕事や行事の参加などバタバタの毎日。
一生懸命やっていても、帰宅したご主人から
「家事が」「子どもの躾が」と
完璧な良妻賢母を求められクタクタです。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
学校や職場での「セクハラ」事件は
ニュースでも聞きますが
家庭内セクハラは…?
同居の義父から、セクハラっぽいことを言われ
戸惑うりっこさんからお悩みメールが届きました。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Google Adsens
| 固定リンク | 4
コメント
うちのニャンコはご飯がほしいときだけにしかスリスリしてきません。
あとはシカトされてますねー。
投稿: ニャンコ | 2012年10月10日 (水) 11時41分
にゃるちゃん…可愛い!
猫好きとしては見上げてる1コマ目、たまりません。(◎´∀`)ノ
投稿: ぽっぽ | 2012年10月10日 (水) 11時42分
にゃる美ちゃんカワユス♪
マダムギボにゃる美ちゃんにやきもちですかねぇ。あ、ファッジさんにか(笑)
投稿: 智桃 | 2012年10月10日 (水) 11時43分
家だって4匹が競ってすりすりしに来るからコロコロが手放せません!・・嬉しいよ、可愛いよ
投稿: ちゃる | 2012年10月10日 (水) 11時45分
そうそう!にゃんこが見上げながら
並走ってホントにかわいいですよね
たまーに踏みそうになっちゃいますけど。
笑ってくれる家族もありがたいですね。
投稿: うさぎのしっぽ | 2012年10月10日 (水) 11時47分
ま~~~ったくお義母さんには・・・以下省略(笑)
笑い飛ばしてくれる家族の存在がありがたいですね^^
あの事、根にもってる?
もう忘れてんじゃない???
でも忘れてほしい事ほど覚えてる認知症。
うちの義母は、昨夜のおでんにコンニャク入れ忘れたのを今になっても覚えてます^^;
投稿: 三匹の子ブタ | 2012年10月10日 (水) 12時01分
ほんとにね・・・
覚えててほしいことは
キレイさっぱり~
忘れて欲しいことは
いつまでも、いつまでも
どんどん愚痴って、笑い飛ばして
いくしかないですよね!
投稿: ふたこ | 2012年10月10日 (水) 12時19分
でも、覚えておいてもらえないとまたプリン置いちゃうだろうし・・
投稿: とり | 2012年10月10日 (水) 12時39分
まあ~~(≧▽≦)
可愛い~~(≧▽≦)
うちのワンコ。
私にまとわりついてきて
蹴り飛ばされることしばしば…
後ろからついてくるから
見えないんですよ~~(T_T)
義母さまは…
根に持つでしょうね~~(-.-)
しかも
怒られたことしか覚えていないような…
プリンをあげちゃダメってことは
忘れちゃいそ(>_<)
バナーの義母さま、そっぽ向いてるし(笑)
投稿: かずまま(んなもん、知ったこっちゃないわよ的な義母さまに負けないで~~(笑)) | 2012年10月10日 (水) 12時47分
出た、猛毒!!
きっとギボさまもにゃるちゃんにまとわりつかれたいんでしょうねえ・・
うーむ。ささやかな仕返しなのか
投稿: よっしー | 2012年10月10日 (水) 13時10分
「あのこと」?私はすっかり忘れてました(笑)
フェアリーマダムはしっかり覚えてらっしゃるんですねえ。
投稿: ノアノア | 2012年10月10日 (水) 14時16分
こんにちは。
思わず"ファッジさんて可愛い人だな~"って思っちゃいました(^^♪
投稿: む~す | 2012年10月10日 (水) 14時53分
あ、そっか〜プリンはファッジさんより自分ににゃる美になついてもらおうとする作戦だったんだ!
これからギボ様、ニャル美ちゃんのえさ係ってのは無理かしらん?
投稿: tintin | 2012年10月10日 (水) 14時56分
ギボ様まだ根に持っていた!!Σ(゚д゚;)
ファッジさんにばかり懐くのも悔しいのでしょうか。。
実家のわんこは散歩に行きたくなると
私が座ってれば、じーーーーと視線送ってくるし
家の中を歩けばピタっとずーーっと付いてきてくるのに
散歩に連れて行って満足して私が用なしになると知らん顔になります。。
なでなでタイムも終わればもう目も合わさない。。うぅ
投稿: coco310 | 2012年10月10日 (水) 15時19分
ファッジさんのご機嫌をそこなってばかりなのに、
おいしいご飯作ってもらえるギボ様は、やっぱり さすが~です!
投稿: エミフルパンダ | 2012年10月10日 (水) 16時33分
ホント
にゃる美ちゃん かわいい~
自然と気持ちが溶きほぐれていきます。
ファッジ家と 赤い糸で結ばれていたんですね。
ギボ様なんという解釈! 驚きです
。
叔母様の感想やご家族の反応に救われますね。
解釈と言えば・・・昨日の出来事です。
義母の介護を主人としているのですが、
あまりの夜中の排尿の訴えの多さに2人とも一睡も出来ずフラフラ状態
音をあげて主人が一言
「ばあちゃんは俺たちを のろい殺すつもりか?」
それを受けて ばあちゃんの一言
「そげん 気の利いた事はしきらん。」
言う方も言う方ですが 答えにも唖然
認知症なんですがネ・・・
投稿: ベル | 2012年10月10日 (水) 16時51分
ギボさまってば…
笑い飛ばすファッジさんは器が大きいなぁ。
私ならキーッってハンカチ噛むわ。
↑ベルさん、体大丈夫ですか!?
義母さま病院は受診してるのでしょうか。
無理なさらないで下さいね
投稿: タウシュベツ | 2012年10月10日 (水) 17時30分
言い方に難はあるけど、
義母さまのおっしゃる事はある意味、真理を突いてません?
ペットの生活と住環境を整える飼い主と、
飼い主に癒しを与えるペットって関係性が成り立ってますよね。
綺麗に言えば、愛情のやり取りになるんでしょうけど。
ナルホド。
地雷の場所は人それぞれですね。
投稿: そう | 2012年10月10日 (水) 20時17分
にゃるちゃんに癒されるひととき

そして義母さまへの愚痴を「ひで~」と大笑いしてくれるご家族
その幸せを理解していらっしゃるこその今日の記事ですね
投稿: Pooh | 2012年10月10日 (水) 20時43分
にゃるちゃんに癒されるひととき




そして義母さまへの愚痴を「ひで~」と大笑いしてくれるご家族
その幸せを理解していらっしゃるこその今日の記事ですね
なんだかんだ言いつつ義母さまを見る目もあったかい
さすがでございます
投稿: Pooh | 2012年10月10日 (水) 20時47分
お義母さまの嫉妬でしょうか。にゃるちゃん、皆に愛されて幸せ。
投稿: | 2012年10月10日 (水) 22時02分
あれ?
と、いうことは義母様もご機嫌とらないと☆
ですね!
投稿: MIIY | 2012年10月10日 (水) 22時07分
路上で「カワイイ猫ちゃ~ん♪」と思って近づいたら小さな犬だったことがありました(笑)
投稿: たかしま もえか | 2012年10月11日 (木) 01時51分
あれ?いま新しいカレーの記事が出ていたのに・・・
見れなくなっている???
投稿: ちこ | 2012年10月11日 (木) 14時24分