最近、おばさんのバラまきがひどい。
やーらーれーたーーーー。
おそらくメイの言うことなら、ケンもリュウも従うだろう。
↓いつも応援ありがとうございます!
↓4月が待ち遠しくなる!

↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報!↓↓↓↓
「将来は、ここに住みたいね。」と
新婚旅行先にもした憧れの場所があることりさん夫婦。
しかし「長男なのに!」と義姉から夢を一蹴され
すっかり関係がぎくしゃくしてしまいました。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Google Adsens
コメント
メイちゃん素敵だ・・・
投稿: アビ | 2013年1月23日 (水) 11時49分
メイちゃん。本当に素敵・・。
ずっとおばあさま、おばさまと暮らしていると孫でも負担に思うことはあると思いますが(うちの娘がそうです)、こんな優しい気持ちになれるメイちゃんがとても素敵女子に思えます。
投稿: hiyoribi | 2013年1月23日 (水) 11時50分
めいちゃん いい子ですね~。
うちの子なら ワタシにも黙ってそうです。
投稿: のぶちゃん♪ | 2013年1月23日 (水) 11時50分
本当にやさしいいい子達ですね!
思わずウルッときちゃいました!!
投稿: himamomo | 2013年1月23日 (水) 11時50分
うるっとしました。

私もやーらーれーたー
メイちゃん、めちゃいい娘に育ってますね。
さすがはファッジさん
投稿: kinu | 2013年1月23日 (水) 11時50分
さすが、ファッジさんのお子さんです。
上手に育てられました。
うらやましいです。^^
投稿: あい | 2013年1月23日 (水) 11時50分
鳥肌とともに涙が・・・・
なんって、なんっていいこ達なんでしょうか・・・
投稿: なお | 2013年1月23日 (水) 11時53分
メイちゃん、
なかなか良い娘さんですね!
改めて感心してますw
私も「やーらーれーたー」........
投稿: かずぼん | 2013年1月23日 (水) 11時53分
メイちゃん素敵です。
そんなメイちゃん達を育てられた
ファッジさんはやっぱり
優しくて素敵です^^
惚れます。
投稿: ねね | 2013年1月23日 (水) 11時54分
メイちゃんすてき!
ファッジさんの子育てが、こうして実っていくのですね…
見習いたいです。
投稿: RURU | 2013年1月23日 (水) 11時54分
素敵すぎて・・・。どんな育児書よりも何よりも・・近くでファッジさんの子育てを拝見したい!
本当に、なんてなんて素敵な子達なのでしょう♪
投稿: sun | 2013年1月23日 (水) 11時55分
メイちゃん素敵すぎる。本当にすばらしい子育ての結果ですね(もちろん、生まれ持ったものもあると思いますが)。
40代前半の私、最近、自分の心の狭さ、貧しさにどうしていいかわからないで葛藤しています。
私もファッジさんに育てられたかった。。。本気です・・・。
投稿: 私も | 2013年1月23日 (水) 11時57分
うわ、ステキ女子になってる。
投稿: Tamaki | 2013年1月23日 (水) 11時58分
メイちゃんにとっては当たり前の発言っぽいのが余計に…ちょっと目頭が熱くなりました。うちの子供たちもメイちゃんのような素敵な人に育ってほしいです。
投稿: なはっち | 2013年1月23日 (水) 11時59分
メイちゃん、スゴ~~@@@
心の狭い私は
子供等に「貰っとけ貰っとけ、よかったね」
・・・・・・・・・・
まぁ、同居舅姑と若世帯との関係も
大きく左右してきます(謎)
投稿: こん | 2013年1月23日 (水) 12時04分
なんでこういう言葉がさらっとでてくるんでしょう
私より大人だわ_| ̄|○
投稿: くー | 2013年1月23日 (水) 12時08分
惚れてまうやろ。
メイちゃん 素敵すぎる。
投稿: おくま | 2013年1月23日 (水) 12時11分
うわ〜…いい子だな〜…
何かわかりませんが、じわ〜っと沁みました。
いつか子供が出来たら、こんな風に育って欲しいなぁ…
投稿: りぅ | 2013年1月23日 (水) 12時11分
(ノ_-。)くっ。
なんてメイちゃんはいいこなのっ。
素敵回答に感動~。
投稿: たんちゃんこ | 2013年1月23日 (水) 12時14分
メイちゃん!! こういう方と一緒にお仕事したいですぅ〜(つД`)ノ
投稿: | 2013年1月23日 (水) 12時18分
素晴らしい!もうお嫁さんに欲しい…でも息子小学生だからな…。
投稿: kazuko | 2013年1月23日 (水) 12時19分
凄い!!!メイちゃん素晴らしいです!!
感動しました☆
投稿: うら | 2013年1月23日 (水) 12時24分
メイちゃん! なんてステキなお嬢さんでしょう♪
メイちゃん ケンくん リュウくんのような若者がいれば
日本の将来は捨てたもんじゃないですよねっ
投稿: 香織 | 2013年1月23日 (水) 12時25分
すごいです。
これはなかなか、大人になっても言えない~~
素晴らしいょ。
投稿: ユヤ | 2013年1月23日 (水) 12時28分
メイちゃんの優しい気持ちに思わず涙が出てしまいました。
コメントせずにはいられません。
メイちゃんに教えられました。メイちゃんありがとう。
ファッジさん漫画にしてくれてありがとう。
本当に素敵なお嬢さんですね。
投稿: 甘夏 | 2013年1月23日 (水) 12時28分
嘘の無い家族だからこそ その様な考え方が出来るんでしょうね(*^。^*)
若いのに丸く治める術を心得ているとは素敵女子ですね(*^_^*)
子育て大成功!
投稿: ハオハオ | 2013年1月23日 (水) 12時39分
メイちゃん心優しいお嬢さんですね。もらっときなさい・・と120%わたしだと言いそう(^-^;
おばさまもケンカ相手がいなくておさびしいんですね。顔見にいくのだけでも同居してても若者は難しいこともあるのにお3人エライと思います。
投稿: さくらこ | 2013年1月23日 (水) 12時41分
うぉぉ~ん
メイちゃん なんて なんて素敵なお嬢さんなんだ~ おばちゃん 泣けましたよ~
さりげなく 手伝いをする 弟君 達といい
お姉さんの子供さんの あっちゃん といい どうやったら こんな優しい子供さん達が育つんでしょう・・(┳◇┳)
うちの娘達も こんな素敵女子に育って欲しいが そうすると私がファッジさんにならないと?
無理です
投稿: なな | 2013年1月23日 (水) 12時42分
なんと素敵なお嬢様なんでしょう。
うちの娘も、そんなふうにサラッと言える子に育ってほしい。
でもきっとそれは、バニラさんが日々一生懸命お世話されているのを見ているからなんでしょうね
投稿: かおかん | 2013年1月23日 (水) 12時46分
ちゃんとおばさんの喜ぶツボを心得ているんですね。 メイちゃんは。
いい娘さんだー。
メイちゃんが中学生のころのお話から読んでいましたが、そのころは『イマドキの女の子』って感じだったのに、本当にいいお嬢さんになりましたね。
自分の娘でもなんでもないのにじーーーーーん。
投稿: よっしー | 2013年1月23日 (水) 13時09分
小さかったメイちゃんが
こんな心優しい女性に育って
ファッジさん、素晴らしいです!
娘は母を見て育ちますものね。
ああ、うちの娘がちゃっかり娘なのも
致し方ないことか・・・。
ファッジさん、日々大変なことが

多いと思いますが、とにもかくにも
おめでとうございます
バニラ家のお子さん方は素晴らしい
投稿: うさぎのしっぽ | 2013年1月23日 (水) 13時13分
やられたーーーー

私が子供だった頃、母に受け取るなと言われ
「イラナイ」と断ってたけど、後味悪かったんだよ
メイちゃんのような考えが浮かぶ子に育つには、どうしたらいいんだーー
投稿: 北灯り | 2013年1月23日 (水) 13時14分
メイちゃん賢い。
投稿: じゃじゃまる | 2013年1月23日 (水) 13時24分
はじめてコメントします。わたしは曽祖父母とわたしの家族とで育ちました。曽祖父母はわたしの母(曽祖父母からみれば血の繋がった孫)が最後までお世話し、私たち兄弟はそれをみて育ちました。晩年、曽祖父は私たち兄弟に「目薬をさした」ら、「髭を剃った」ら5000円など、事あるごとにお小遣いをくれました。母に報告したら、もらっておきなさいといわれました。それは大事に貯金し、兄弟ともに大事な思い出にもなっています。今思えば、自分の遺産を側にいる私達ひ孫に残していただいたんだと思います。側にいれたので、いろんな話もできたし教えてもらったことはたくさんあります。
メイちゃんたち兄弟も、きっとおばさんの気持ちが伝わっているからファッジさんにそう言ったんでしょうね。おばさんの気持ちは無駄使いのお小遣いには使えないと、、、気持ち、わかります。
投稿: T | 2013年1月23日 (水) 13時24分
ケンくん、リュウくんにも一票
お茶を注いでくれる男子、身近にいますかぁ~
投稿: みけねこ | 2013年1月23日 (水) 13時28分
ファッジさんの子育て、大成功!!!
ちーばーちゃんは日本一の幸せモノですね。
投稿: あい | 2013年1月23日 (水) 13時33分
お子さん達えらいわー。
おばさま寂しいから顔見せてあげてるのですね。
そしてメイちゃん!感動です。
さすがファッジ師匠の娘。
わたしなんて、義母がひんぱんに子どもにくれるおこずかいを
「ラッキーだね♪」とか言ってるし(汗)
投稿: タウシュベツ | 2013年1月23日 (水) 13時33分
メイちゃんは優しくて気の回る聡明な子ですね。
うるうるきてしまいました。
投稿: my | 2013年1月23日 (水) 13時38分
す、すごい。
全然思いつかない発想。
メイちゃん、凄いなぁ~
心が綺麗!
見習わねば!
投稿: コミネ | 2013年1月23日 (水) 13時47分
おばさん見習います!
あ~いい年して見習う事ばかりです(涙)
投稿: たまちゃん | 2013年1月23日 (水) 14時05分
家族におもいやりがあふれてるバニラ家 最高!
ブログから 優しい気持ちのおすそ分けもらいました。ありがとう!
投稿: こでまり | 2013年1月23日 (水) 14時38分
いやぁ~頭のいい子だ・・・おばちゃんそんな事思いつかへんわ、息子の奥さんに是非!
投稿: 盆地ぼんぼん | 2013年1月23日 (水) 14時43分
すごいわー!!
バニラ家の子供たちにほかほかの気持ちをいただきました!
うちの子供たちもこういう子になってほしい!!!
投稿: このみ | 2013年1月23日 (水) 15時02分
もう素晴らしすぎて…
うちの子にお子さん方の爪のあかを煎じて飲ませたい。
あっ、その前に私がフアッジさんの爪のあかを飲むべきか!!
投稿: ひらりん | 2013年1月23日 (水) 15時06分
なに、それ( Д) ゚ ゚
メイちゃんどんだけいい子かと。
自分どんだけ人としてできてないかと。
思い知らされました・・・。精進します。
投稿: | 2013年1月23日 (水) 15時34分
どうやったらそんな素敵な女の子に育つのーーー???(*_*)
上京前の七年前からずっと読んでます(^^)
めいちゃんもりゅうくんたちも、どんどん素敵になっていってていつもほっこりしてます。
ファッジさんも素敵!
投稿: ちいこ | 2013年1月23日 (水) 15時52分
本当に本当にいい子ですね!!!
ファッジさんの姿を見ているからですね^^
お義母さんがいない分、おばさんも手がかかるかな?
でもおばさんも幸せ者ですね。
あ、我が家の末娘、嵐のFCに入りました。
お誕生日にはおめでとうカードが届くとか・・・
入会費と年会費で5000円でしたよ^^
ファッジさんいっそのこと・・・❤
投稿: 三匹の子ブタ | 2013年1月23日 (水) 16時05分
ウルッとしています。
メイちゃん、さらっとそんな風に言えるなんて素晴らしいですね。
バニラ家は最高の子育て中ですね!
投稿: ALOHA | 2013年1月23日 (水) 16時23分
目頭が熱くなりました。
人間関係の原点だと思います。
投稿: りったん | 2013年1月23日 (水) 16時29分
じぃぃぃん。
おこづかいを前にして、
なかなかそんなふうに考えられる子、いませんよね。
親の背中をちゃ~んと見てるんですね。
わが家の3つ子も、
そんなふうに育ってくれたらいいなあ。
まずは自分、ですね^^;
素敵な記事をありがとうございました♪
投稿: じゅん | 2013年1月23日 (水) 16時36分
あぁ・・・いまからうん十年前、私の祖母もバラマキ三昧でした。
当時の私ときたら、『ばあちゃん、そんなにいらないよ!自分の好きな事に使って!』と、よく断ってました・・・
いま思えば、孫に小遣い渡すのが楽しみだったのね・・・・と。
メイちゃんの言葉にきづかされました
ありがとう!!!って、いっぱい言ってあげたら良かった
ファッジさんちは、ほんとに暖かいです
投稿: もひ | 2013年1月23日 (水) 16時46分
やさしい娘さんですね。本当のやさしさってこういう形と思います。
お母さんの背中を見て 立派に育ってるんですね。
ファッジさん ちゃんと休んでますか?
投稿: いちご大福 | 2013年1月23日 (水) 16時54分
メイちゃん素敵!
(*^o^*)(^o^)/
投稿: ぶんまりも | 2013年1月23日 (水) 17時22分
どうやったらこんな素敵なお嬢さんに育てられるのですか?高齢者と一緒に暮らしている子供は優しい子が多い、とよく聞きますが、メイちゃんはそれを超える何かがありますね。文句を言わないお母さんの姿もきっとメイちゃんに影響を与えていると思います。見習います。
投稿: あすこ | 2013年1月23日 (水) 17時33分
とにもかくにも、感心しましたっ!
メイちゃん、十代ですよね?
お若いのに素敵過ぎ…
ファッジさんのまわりには、なにか不思議なパワーがあるんでしょうね。
みなさん本当に素敵過ぎて。
そしてその素敵部分をファッジさんがちゃんとキャッチされているのも素晴らしいと思います。
投稿: yukiko* | 2013年1月23日 (水) 17時47分
はっとさせられたぁ…。
この1話に尊敬すべきことがたくさん詰まってて何度も読み返しました。「家族」の鑑だなぁ。
ありがとうございましたm(_ _)m
投稿: たくもも | 2013年1月23日 (水) 18時17分
めいちゃんエライですね。お姉ちゃんの提案に賛成するケンくん、リュウくんにも関心します。
投稿: クローバー | 2013年1月23日 (水) 18時19分
わお! メイちゃん、オトナ~!
な発想&発言にビックリ。
おば様の楽しみも奪わず、自分の欲に溺れず・・・。
将来のメイちゃんの嫁ぶりが楽しみですね!
投稿: ニャロメの子 | 2013年1月23日 (水) 18時19分
おーとーなーだー!
双方の気持ちを損なわない、最良の選択ですなぁ!
やはりこれは、メイちゃんが、家族同士の思いやりをよーく見て育ったからでしょうね。
また、力ある長女として、双子の弟たちを将来の誰かの良き夫に育てる働きもしていると思いますぞ〜☆
投稿: うめごろた | 2013年1月23日 (水) 18時55分
いやー、ほんとにやれました(^^)
これを、18や19の娘が言いますか…ほんとに大人ですね^^
普通の大学生では、こんな気遣いできないと思います。注意されても、「アタシに言わないで、あっちに言ってー」くらいが普通なんじゃないかと思います。親の苦労を普段から見てるからなんですね。
投稿: O3 | 2013年1月23日 (水) 20時01分
メイちゃんに教えられました。ありがとう。大人になってからもたまにお小遣いもらうことあったけど、え~いいよ~お金に困ってないよ、って断ることも多かった。そうか、快く受け取ることで相手を喜ばせることもあるんだな。そしていただいたお金はその相手のために使うって。。。わたしはそんなこと思いもしなかったな。目から鱗です。
投稿: がこ | 2013年1月23日 (水) 20時14分
当方、今年21歳&18歳の息子あり!メイちゃんどちらかのお嫁さんにきてくれないかなぁ…






ゼッタイ幸せな家庭を築くにちがいありませんね
そしてわたしはケンくんリュウくんの嫁になりたや~
学校行かないってぐずってたころを思い出すと感慨深いです…
悩みながら子育てされていましたが、皆さんの言うとおり、ファッジさんの子育てはすばらしいものでしたね
いっそファッジさんのむこになりた~い
クリーム氏、いざ勝負
投稿: Pooh | 2013年1月23日 (水) 20時27分
長年拝読してますが、今日のメイちゃんコメントには思わず初コメントです。
ホントに涙腺がホロリ。。ステキな発言。ヤラレました…(笑)
投稿: みづづ | 2013年1月23日 (水) 21時09分
おば様…寂しさや感謝の気持ちとかをお小遣いを与えることで表現しているのかな?…ちょっと切ない…。
でも、メイちゃん、ホント素敵女子ですね!
ケンくん リュウくん、その若さで、かわらずお世話のお手伝いできてるなんて、スゴイ。
私もメイちゃんと同年代くらいのとき、やはり祖母が同じような感じになりました。
私は、実際にお金をもらうのは10回言われて一回くらい。
残りは…「いい子だね」ってほめてもらって、頭を撫でてもらうとか、手を握ったりとかしてもらいました(笑)
小さい頃、厳しく褒めてくれない祖母だったので、「お小遣いより、嬉しいから」と言って。
ハズかしいですが、とっても素敵な思い出になってますよ。
投稿: フコク | 2013年1月23日 (水) 21時34分
メイちゃん男前やぁ~
カッコイイです!素敵!
私も中学生の時、祖父に一万もらったときはびっくりして親に渡しました。
成長してから祖父母からもらうお金って、簡単に使えないんですよね。
気持ちだけで十分嬉しいもんなんです。
投稿: 咲 | 2013年1月23日 (水) 22時11分
やられました。メイちゃんすごいっ
そして、普通に介護を手伝うケンくん、リュウくんもすごい。
さらに、今日のコメ数もすごい。
投稿: へなそうる | 2013年1月23日 (水) 22時12分
メイちゃんっっっ…!!
美しい娘さんですねぇぇぇぇぇ
うちの娘(2歳)も、こんな風に育って欲しい…。
投稿: ゆみ | 2013年1月23日 (水) 22時33分
いい話、ありがとうございます
叔母さんに「いらない」って断るより
絶対にいいですよね
投稿: エンタ | 2013年1月23日 (水) 23時02分
メーイーちゃーあーん。
素敵すぎるー。
バニラ家素敵すぎるー。
あったまらせていただきましたー(≧ε≦)
投稿: みと | 2013年1月23日 (水) 23時41分
こういったことを自分の子供がさらっと言ってくれたら
それだけで自分が生まれた価値や意味があるって思うだろうな・・・。
流石、ファッジさんとクリームさんのお子様たちですね
投稿: みどりむし | 2013年1月23日 (水) 23時52分
めいちゃん・・・
なんていい子
読んでて涙出た。。。
娘にも、そんな女の子に育ってほしいと思います。
そんなめいちゃんに育てたファッジさんを尊敬
投稿: あんず | 2013年1月24日 (木) 00時36分
メイちゃん、素敵だな。
お母さんのファッジさんをいつも見て育っているのだから、
そうなりますよね。
そう思っていても、やっぱり感動です。
投稿: あい | 2013年1月24日 (木) 01時42分
いや、流石ですねえ。安定のメイちゃんブランド。なんとかして我が家の嫁に来て頂く方法はないものか。…まあ、娘しかいない我が家では叶わぬ夢ですけど。
しかし、今からこの実力とは末恐ろしい。メイちゃんがアラフィフになったらどんなスーパー嫁になるんだろう。
投稿: wagam(一方その頃ファッジばあちゃんは…) | 2013年1月24日 (木) 06時32分
メイちゃん・・・
うちの子のおねえちゃんになって・・・(^^)♪
ただし、高・中・小・幼といるけど・・・( ´∀`)
投稿: ルルベ | 2013年1月24日 (木) 06時55分
まさに、やられた--!!!
わたしは思いつきませんでした
投稿: たむ | 2013年1月24日 (木) 09時01分
メイちゃんももちろん,ケンくんもリュウ君も
ホント優しい子供さんたちで,感激しました!
バニラさん,その子育ての方法を教えて!と思いましたが,きっと,お義母さん,叔母さんのお世話を一生懸命されてるバニラさんの背中を見て育った子供さんたちだから,こんんなに良い子に育ったんでしょうね
投稿: ちびさん | 2013年1月24日 (木) 09時15分
メイちゃんこれからキラキラした大学生活過ごして
就職して上司や同僚の人気者になるんだろうな~
そしていつの日かママになって。。
素敵な人生が見えてきます!ファッジさんとも
ずーっと仲良く過ごせそうで親子っていいですね!
よし私もがんばるぞーーー
投稿: coco310 | 2013年1月24日 (木) 09時22分
かなり出遅れコメですが(;>_<;)
メイちゃん、さすがですっ。ファッジさんに負けないくらい尊敬しちゃいます!
投稿: ホタル | 2013年1月24日 (木) 10時18分
メイちゃん、本当にいいお嬢さんですね。
そして私がさらに感動したのは
「おそらくメイの言うことなら、ケンもリュウも従うだろう。」というファッジさんのお言葉。
高校生になったケンくんリュウ君が従う、おねえちゃん。
ごきょうだいの関係も素敵です。
投稿: yumi | 2013年1月24日 (木) 10時23分
う~ん‥深いぃ!!
濁った意見ですが、実際はケンくんリュウくん達はおばさんの孫ではないし、ファッジさんは自分の嫁ではないはず。
でもそこをみんなで受け入れ、迎え入れた結果メイちゃん達が思いやりを持てて豊かさが増えましたね^^
いつもはおばさんに感情移入してしまいますが、大家族の一員になれておばさんは本当に幸せ者ですね(^^)
投稿: 4世帯完全同居 | 2013年1月24日 (木) 10時41分
素晴らしい!
投稿: ひさ | 2013年1月24日 (木) 12時42分
皆様のおっしゃる通りメイちゃんに一本取られました。
メイちゃんの心配り、心遣いにとーーーっても感心。
そして周りのすべての人がハッピーになるように自分を犠牲にしてでも立ち回れる懐の深さ・・・
なんて素敵なお嬢さんでしょう!!!
ファッジさぁん、メイちゃんいつかウチのスタッフにほしーーーー!!!
ぜひぜひお嬢さまを我が社に
投稿: 天国の海 | 2013年1月24日 (木) 12時43分
メイちゃん お嫁希望殺到(笑)
うちには 娘しか いませんが 似合いの年頃の 甥達がいます
ぜひ お嬢さんを我が実家に
クリームさん ガードが大変
投稿: なな | 2013年1月24日 (木) 13時17分
いつもは読み逃げさせていただいてますが、今日は目頭が…。
メイちゃん本当に偉いですね。
こんなメイちゃんを育てたファッジさんも素晴らしい♪
投稿: とも | 2013年1月24日 (木) 14時24分
もう・・「惚れてまうやろーーーー!」
と古くなったギャグが出ちゃうぐらいステキですメイちゃん。
その気持ちを持てるのもステキだし、誰も傷付けない発想がスバラシイですね。
親の背中を見て子は育つ。
ファッジさんがちゃんとギボ様とおば様を大事にしているからこそですね。
投稿: mika | 2013年1月24日 (木) 14時51分
メイちゃんの素晴らしい提案に感動しました!自分のことはさておいて、まわりのみんなを大事にした、芯の通った提案…すごいです。ケンくんもリュウくんも当たり前のようにおばさまに接していて、3人とも、さすがファッジさんのお子さんですね。
投稿: まいまい | 2013年1月24日 (木) 18時19分
私の高齢の祖母も、かなりの、頻度でお金を孫や曾孫にばらまいていた時期がありました。
が、私は、頑なに拒み受け取らなかったけれど、メイちゃんの素晴らしい対応に、私もそうしてあげたら良かったと反省+後悔。
メイちゃん、素晴らしい。
投稿: あき | 2013年1月24日 (木) 20時31分
出来のいい悪いは歳じゃないんですねwww
めいちゃん、出来過ぎwww
投稿: あつこ | 2013年1月25日 (金) 10時46分
なんて、なんて素敵な御嬢さんに成長されたのでしょう・・・・。
こんな事をさらっと言えるなんて、大人の中にもなかなかいないです。
あまりの感激に思わず初コメです。
なんだか胸がいっぱいです。
うちにも小学生の娘がいますが、メイちゃんのような女性になってくれたら言うことないです、
投稿: 感激!! | 2013年1月25日 (金) 20時37分
うわ。
メイさん、ありがとうございます。
どうしていいか今まで分からなかったこと、
初めて回答が見つかりました。
それをこうして教えてくださった
ファッジさん、ありがとうございます。
投稿: たいこ | 2013年1月25日 (金) 23時19分
メイちゃんめっちゃいい子!!
おばさんに使って、たまにメイちゃん、ケンくん、リュウくんにいつもありがとうって使ってあげてください。
あとファッジさんもこっそり自分のちょいご褒美に使っちゃえばいいですよ(*^^*)
だって皆の気持ちのお金だから悪いように使うわけないですしね♪
バニラ家いいなぁ。素敵です☆
投稿: つかこ | 2013年1月28日 (月) 13時49分