フェアリーの気持ち
「用法用量〜以下略」シリーズの途中ですが
今日明日はバタバタしてますので、プチ更新です。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
(  ̄0 ̄)Ψ
ファッジさーん!
ファッジさーん!
お茶も煎れた、おやつも用意した、
トイレも連れてった、
家族の今日のスケジュールもみんな教えた、
お昼寝もした、部屋の空気も入れ替えた、
あ、と、は、
「それならさっき、とりましたよ。」と
無情に去る(笑)
↓いつも応援ありがとうございます!
↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報!!↓↓↓↓
どんどん夫の暴力がエスカレートするというゆいさん。
夫が何を怒りだすかもわからず、おびえる毎日です。
娘さん2人のことも心配です。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
2歳半のお子さんを保育園に預け
4月からフルタイムで働き始めたあかね大福さん。
2年半ぶりの社会復帰ですが、
物覚えの悪さと機転の効かなさにビックリし
一生懸命働けば働くほど自己嫌悪におちていきます。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしています!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Google Adsens
| 固定リンク | 6
コメント
^^;頑張って、ファッジさん!!
投稿: もん | 2013年5月15日 (水) 11時52分
ぶっ!!!
ギボ様のそのお言葉にファッジさん冷静に対応ですか?
も~、嫁の鏡!
今日も笑わせていただきました♪
投稿: ぷりんまま | 2013年5月15日 (水) 11時54分
ホントにもう…なんと言ったらいいのやら。これが毎日ですもんね。私だったらウンザリの一言です…
投稿: 初心者 | 2013年5月15日 (水) 11時54分
もー。あまえっこなんだから~~~
ほんとちっちゃい子に戻っちゃいましたね。
退院してホッとした気持ちの裏返しなのかもしれないですけど。
赤ちゃんみたく抱っこするわけにもいかないしねー。
投稿: よっしー | 2013年5月15日 (水) 11時55分
!!!
さすがギボ様(>∀<)
投稿: どさんこ | 2013年5月15日 (水) 11時56分
どないいうてほしいねん?良い子良い子
っていうてほしいの?逆に私の機嫌とって!
じゃどうかな?やぶへび?
投稿: BB | 2013年5月15日 (水) 12時01分
何回も呼ぶのは、ホント勘弁して~。
実は髪を切ったのがショックだったりしてね。
弱みを見せないギボ様だからなぁ。
投稿: 北灯り | 2013年5月15日 (水) 12時06分
フェアリー度が増してませんか!?(><)
投稿: | 2013年5月15日 (水) 12時11分
…あの…これマジ話ですか?ネタじゃなくてマジ話ですか?
代わりに怒っていいですか?
投稿: すみん | 2013年5月15日 (水) 12時18分
一コマでハンパない破壊力ですね
女王様 勘弁して~
投稿: なな | 2013年5月15日 (水) 12時24分
これって、本当にこうおっしゃったんですか?それともデフォルメして、柔らかく表現するとこうなったのでしょうか?
いやいや、それにしても、これだけの事を断続的にしなければならないと思うと気が遠くなります。
ファッジさんを見ていると、
物事って、人間関係って、自分の受け止め方次第なんだなあ、と最近痛感しています。
嫌な事をされたからと言って、くさくさした自分でいると、本当にくさくさした事になってくるから不思議です。
人を評価・判断せず、いつも自分を律して強く自分を持ち、他者に優しくありたいと思います。
「今日だけは 怒るな 心配すな 感謝して 業を励め 人に親切に」
を実践できるように、今日だけはと頑張ります!
投稿: ao | 2013年5月15日 (水) 12時24分
ぎゃーーーー
爆笑もしたけど、ぞっともしました。。
ファッジさんほんとに毎日お疲れ様です!!
投稿: ひなまま | 2013年5月15日 (水) 12時26分
メンドクセ・・・┐(´-`)┌
認知の人は自分から何かをしないから、その相手が大変なんです。
こちら側のスピードで頭と手と口と体を動かすと、認知の人には理解できないし、頭も体もついてこれないし。
段取りの良さはスピード第一と生きてきた若者(若者?)にとってはこのあたりが辛い。
イライラする所以です。
「あとは何っ!?
(-゛-メ) 」
ってとこですね。
がんばれ♪
投稿: はる | 2013年5月15日 (水) 12時31分
正しいお返事は
んなことしるかゴルァー!
で合ってますか?
投稿: ふー | 2013年5月15日 (水) 13時04分
ファッジさんは今5人の子のお母さんなんですね
ものすごい経験と徳を積んでますよね…
介護が終わってからのファッジさんのくらしぶりも楽しみです。
(さらりと鬼発言でしょうか)
きっとステキなことがいっぱいだと思います!
投稿: ななちん | 2013年5月15日 (水) 13時16分
うわ~、
私だったらちゃぶ台ひっくり返してるかも(怒`・ω・´)
華麗にスルーしたファッジさんを尊敬します…(´・ω・`)
投稿: ともりん | 2013年5月15日 (水) 13時17分
愛想なんてなくなって当然です。
家族のスケジュールも全部把握しておきたいのですね、
でも、伝えてもきっと何回も聞かれるんでしょうね・・・
義母様、甘えすぎです
とフェアリーに言ってもムダなのですね。
ファッジさん、本当~にお疲れ様です。
投稿: うさぎのしっぽ | 2013年5月15日 (水) 13時22分
ファッジさんもさることながら
AOさんのコメント読んでハッとしました。
最近実母と喧嘩ばかり、
デリカシーのなさを指摘すると、
そんなこと言われて気分が悪いと逆ギレされ…
以前は優しい母だったのに、としを重ねるたび、
恥じらいが無いというか、自分本位になって。
そう嘆いたり怒ったりばかりだった私。
あー、反省…
投稿: min | 2013年5月15日 (水) 13時26分
いやあ!頭下がる!ずっとかまってほしいのね。
投稿: kazuko | 2013年5月15日 (水) 13時48分
大喜利かっ(笑
って思わずギボ様に言っちゃいそう☆
ファッジさん、お疲れさまです…。
投稿: いないな | 2013年5月15日 (水) 14時17分
女王義母様のお言葉は ファッジさんを好きという感情のうえに発せられるものですよね!
私が同じ立場でしたら絶対、ぜったい嫌われています。
しかしファッジさん平常心を保つおまじない(本のなかの言葉とか)があるのでは?と考えさせられます。
投稿: 甘納豆 | 2013年5月15日 (水) 14時28分
ネタですか?
と思わず 突っ込みたくなりました。
多分 ほんとなんだろうな。
恐るべし 義母さん
投稿: メルシー | 2013年5月15日 (水) 14時47分
「さっき、とりましたよ」
ぶっははははは-!!!
(私なら「私のご機嫌もとってください」と
いぢわるしてしまいそうです)
投稿: 雪ぽん | 2013年5月15日 (水) 15時20分
マwwwジwwwデwww
ギボさまの発言もすごいけどファッジさんの返しが素晴らしすぎる(笑)
投稿: mika | 2013年5月15日 (水) 15時27分
ひっ、そんなことまで…
勉強になりますというか、そんな場に遭遇したくない(+_+)
今日もホントおつかれさまです!
投稿: ほうじ茶 | 2013年5月15日 (水) 15時55分
初コメです。義母介護生活半年の新米です。
いつもファッジさん大変ね…と思いながらも楽しみに読んでいます。
で、今日のは激しく共感! ものすごく分かります(笑)
投稿: | 2013年5月15日 (水) 15時57分
ファッジさんのご機嫌も取ってくださいね、クリームさん♪
投稿: カナリヤ | 2013年5月15日 (水) 16時08分
ヒぃー〜 無限ですね。
ファッジさん頼りがいあるから 私も家族に居たら安心できそう。
投稿: 通りすがり | 2013年5月15日 (水) 17時29分
こんなに色々やってその上機嫌をとれ?
お、おそろしすぎる~。。
でもファッジさんのうまい返しに安心。
投稿: タウシュベツ | 2013年5月15日 (水) 18時13分
要介護4舅と要介護3姑(二人とも車椅子)かかえて、てんてこ舞いだった頃、呼ばれて駆けつけたら、「綺麗なお月夜だから一緒に見ましょう」と言われ、…20分ほどお付き合いしました。
(お爺ちゃんの夜オムツかけて)
(お婆ちゃんのポータブルセットして)
(ダンナが帰って来るまで一寝入りしたかったのにー(ノ_-。))
投稿: ああ、うちもそうだったの辛口お寅 | 2013年5月15日 (水) 19時48分
義母様の上をいく応対、

さすがでございます
痛快
投稿: Pooh | 2013年5月15日 (水) 22時39分
私のご機嫌をとって。
ストレートすぎる。ギボ様もネタがつきたのでしょうが、小ざかしいことを言わないでストレートに言ってくるあたりが、一緒に暮らせる秘訣かもね。
↑辛口お寅さんの「きれいなお月夜だから一緒に見ましょう」これって、お互いのポジションが違っていたら、とても素敵な台詞で、泣けてきます。
投稿: | 2013年5月16日 (木) 00時42分
ファッジさんの慌しさの中に何かを感じたのでしょうね。子供の後追い状態ですね。
夜泣きが酷い時も、こちらが落ち着いて相手をすると泣き止みますもんね。
声のトーンやら何やらで判断するんでしょうね。
義母様も感じてらっしゃるのでしょう。しばし天国から離されるのを。
しっかし愛されてるね~!
投稿: ハオハオ | 2013年5月16日 (木) 06時05分
だめだ…読んでるコチラの胃がキリキリ痛くなってきた…。ファッジさーん!私もう号泣。。。
投稿: 涙 | 2013年5月16日 (木) 07時52分
毎日楽しみにしています。
お久しぶりにコメントします。
何時も通り昨日は『そうそう・・・・・・・』って読んでたけど、帰宅して玄関の扉を開けると同時に ギボに『お母さん!お母さん!』と呼ばれ、アレ?ファッジさんは『ファッジさーん!』って呼ばれてたな??
帰宅したダンナに話したら『いまさら?かあちゃんに羽生えてからずっとアナタがかあちゃんのお母さんだよ俺がお父さん』って言われました。
なんだかさびしい気持ちになっちゃいました。
投稿: みいちゃん | 2013年5月16日 (木) 12時27分