用法用量〜京都にて(8)
今日のお話は昨日の続きです。
では、さっそくバカラでいただく聚楽第のお味をリポート…
なんか、すみません、本当に(汗)
「つじや」さんでは、
昼メニューと夜メニューが決まっていて
黙って座れば、その時季に一番おいしいお料理で
もてなしてくれます。
もうね、本当においしくておいしくてパクパク。
美しい器に、惜しみなく季節の贅をつくし
見事に盛りつけられたお料理を
絶妙のタイミングで客に提供しようとする大将。
その大将を
混乱させる猛スピードで
食べていたと思う。
(つづく)
↓いつも応援ありがとうございます!
↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報!!↓↓↓↓
この春、高校を卒業した娘さんが
働くわけでもなく、家事を手伝うわけでもなく
家にずっと引きこもっていると悩む三姉妹のお母さん。
娘も辛いだろうが、お母さんだって辛い。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
シングルマザーのcocoさんは
祖父母宅で、2歳になる息子と居候しています。
できるだけ迷惑をかけないよう努力していますが
最近、認知症が進んだ祖父から
心ない言葉をあびせられ、辛い日々が続きます。
今日も皆さんからのアドバイスお待ちしてます!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Google Adsens
| 固定リンク | 6
コメント
ファッジさん、楽しんでいらっしゃる様子でとても嬉しいです!
こんな素敵な料亭、死ぬまでに1回は行ってみたい~~!
投稿: ao | 2013年5月30日 (木) 11時58分
多分私が食べに行ったとしても
そうとしか言えないと思います(*^-^)
行く機会はないでしょうが…
投稿: ひろぴん | 2013年5月30日 (木) 12時00分
うん
おいしい、おいしい!
わたしも食べるの早いからわかるなあ~
投稿: ぷま | 2013年5月30日 (木) 12時00分
あ~、わかる~~~!!
普段も早めだけど、美味しいと、ぱわーあっぷでぱくぱくいっちゃうんですよね~~~。
うらやましい~。
投稿: panco | 2013年5月30日 (木) 12時01分
料理人は特別なものでない限りは
」と思うと聞いたことがあります。
「今っ!はい、食べて!」という瞬間にお料理を出すので
いつまでも喋っていたり、なかなか食べてくれないと
「今なのに~
わかった風なことを言わず、美味しそうに
どんどん召し上がるお客様は
とても嬉しいと思いますよ
本日のお昼、賞味期限を10日過ぎた
備蓄食料のカップ麺食べました・・・
投稿: うさぎのしっぽ | 2013年5月30日 (木) 12時29分
2年前に1度来店した女子高校生を覚えているなんて…
さすが大将!プロでいらっしゃる!
名店の素晴らしさ、羨ましいですぅ!!!
投稿: ふう | 2013年5月30日 (木) 12時30分
「おいしい」以上のホメ言葉なんかありません
私もコース料理だと食べるスピードが速くて、他の人がしゃべっていてまだ次を出してくれないと、『みんなもっと早く食べてくれないかな』と自分勝手に思ってしまいます。
コースは料理と料理の間が開きすぎると、おなかがいっぱいになってしまって最後のデザートが苦しくなっちゃって・・
おいしいものはすぐ食べたい
それだけです。
会話中の『ココアさん』とはおねえさんのことでしょうか? お母さまかな?
にしてもみなさんのお気に入りのお店、ということですね。
投稿: よっしー | 2013年5月30日 (木) 12時34分
「じゅらくよ~ん」でお馴染み、上野聚楽に二十数年前に行ったことがございます。大衆的なデパート食堂風レストランで、当時ですら二十年ほど時を遡ったのかと眩暈を覚えるような佇まいのお店でした。以上で私の聚楽コメント終了でございます。
投稿: wagam(お、お客様の中にセレブコメンテーター様はいらっしゃいませんか?) | 2013年5月30日 (木) 12時37分
猛スピードでたいらげてしまう
その様子こそが
どんな言葉よりも雄弁に
美味しさを表現していると思う!
なので、それでいいのだ~
投稿: ふたこ | 2013年5月30日 (木) 12時44分
美味しさ充分伝わっています。
素晴らしいレポートです。
京都住まいです。
是非一度訪れてみたいです。
投稿: みっちゃん | 2013年5月30日 (木) 13時23分
大将混乱ww
投稿: | 2013年5月30日 (木) 13時31分
あぁ・・・。
クリームさんが飲んでる飲んでる。
「用法容量」が「酒量」に見えてきた。
投稿: | 2013年5月30日 (木) 13時33分
あはははは! 混乱の大将に萌えました(笑
お店的に普段はゆっくり召し上がる方が多いかもですね。
高級料理の味は想像つかないんですけど
「おいしいおいしい」という言葉だけで
私にもかなり美味しい物だってことはわかりました♪
レポート感謝です!
投稿: いないな | 2013年5月30日 (木) 14時11分
ある芸人さんを「グルメレポが上手だな~」と見ていたのですが、ある週では「おいしい、これほんまにおいしいわ」の繰り返しだったことがあって。
でも美味しさに興奮している様子は伝わってきたので、ほんっとーに美味しいときって「おいしい!」しか出てこないんだなあって思いましたよ♪
投稿: かごま | 2013年5月30日 (木) 14時26分
食べ物屋で声高に料理の蘊蓄(しかも似非)を語る輩と、
診察室で健康情報(しかもTVの受け売り)を滔々と語る人とは、正直お付き合いは遠慮したい。
美味しいものは、人を幸せにしてくれるのだから、綺麗に食べきればそれで充分。
ま、でも、あんまりすぐ食べちゃうと、大将の仕事も巻きが入るから、多少ゆっくりめを心がけた方が良かったかも。
にしても、ココア姉さんといい、メイちゃんといい、京都のおば様、太っ腹。
そういえば大昔、何を間違ったんだか、ダンナと、超セレブなフランス料理店にTシャツGパンサンダルで行っちゃって、店の端っこのテーブルに案内されたけど、あまりの場違いさに料理の味も分からなかった。
いっそ、ドレスコードを盾に断ってもらった方がどれだけ良かったか…
投稿: 辛口お寅 | 2013年5月30日 (木) 14時28分
美味しい食事をしてるときって本当に幸せですよね
私は、友達とコース食べに行くと時間がかかるけど
旦那と行ったら、無言で料理だけを堪能します
うちの旦那は、アルコール一滴で全身真っ赤に
なるほどなので家計が大助かり!安上がりです
投稿: coco310 | 2013年5月30日 (木) 14時53分
うふふ
本当に美味しいのが伝わってきますよ~(o^-^o)
メイちゃんも、ココアお姉さんも、
セレブおば様のおごりかしら?
あ、でもココアさんは何度も来店だから違うか。
私も食べるの早いので、大将を困らせるかしら?って、行けないけど(/ω\)
投稿: 北灯り | 2013年5月30日 (木) 15時28分
私も先日、夫婦でアニバーサリーの食事に行きました。
なんだか、子どもの顔が浮かんじゃって。
「あぁ、これ、○ちゃんの好きそうな」って、
ペンギン母のように、胃の袋に入れて持ち帰れるものなら持ち帰って食べさせたくて。
貧乏症&母性愛の強いタイプなんで、子抜きの食事はまだまだ楽しめそうにありません。
ファッジさん達は、楽しめたようでなによりです。
投稿: | 2013年5月30日 (木) 16時06分
メイちゃんも行ってたとは!
ココアさん=おばさんかと思ったけど、違うのかな?
投稿: K | 2013年5月30日 (木) 16時51分
あははははっ
美味しさが、伝わってきます。
投稿: 小波 | 2013年5月30日 (木) 16時52分
読みながら大笑いしてしまいました!
それだけ美味しかったってことですよね。
大将も美味しそうに食べてくれたお二人を見て
喜んでくださったんじゃないでしょうか?
投稿: さちこ | 2013年5月30日 (木) 17時39分
温かい物は温かいうちに残さず食べる。基本でしょう( ̄▽ ̄)
私もジャストなタイミングで食べて欲しくて、作る順番やら出すタイミングを図っているのに家族は気にもしてくれません。残念です。
ファッジさん達みたいに残さず美味しそうに食べ切ってくれるなら料理人冥利に尽きるのではヾ(@⌒ー⌒@)ノ
投稿: ハオハオ | 2013年5月30日 (木) 17時51分
いいぞー、ファッジさんくりーむさん
楽しそうじゃー
投稿: モモ | 2013年5月30日 (木) 18時43分
おいしい おいしい。
→ 食べちゃった
の、後ろ姿が、子供みたいに可愛くて
大笑いしちゃいました
投稿: いぬのしっぽ | 2013年5月30日 (木) 18時49分
つじやさんのHPで、お料理拝見しました。
すごくおいしそう~。でもたしかに上品盛り…。私はお酒を飲まないので、クリームさんやファッジさんたちよりももっと早くたいらげてしまいそう。
一口30回噛むと、長寿遺伝子が活性化するとTVでやっていましたので、実践すると大将も混乱しなくて良いかも(笑)。
投稿: フコク | 2013年5月30日 (木) 18時59分
私も娘と蟹宿に泊まり、余りの速さに仲居さんを困らせました。自分では普通なのに(^_^;)
投稿: natume | 2013年5月30日 (木) 19時46分
おいしいおいしい→たべちゃった




んもうかわいらしすぎでしょう
料亭の上品盛り…私もぺろっと一口で
間がもちませぬ…
一口30回かみしめる
なるほど実践実践
そういえば、昔京料理屋にうっかり入ってしまって、各種お料理の単価の桁違いに驚き、メニューの1番下にあったぶぶづけ800円だけ注文し汗だくだくで食べて脱兎のようにお店からでたことがあったけ…(遠い目
)
投稿: Pooh | 2013年5月30日 (木) 21時05分
俺も食べるのが早いから
(出してくれる人に悪いかな?)
と思うけど
「美味しい物を美味しく食べる」のが一番だと思います
たぶん「鴨ナスを揚げて、あんかけの出しをかけた物」でしょうね
美味いんだなぁ、あれは
投稿: エンタ | 2013年5月30日 (木) 21時28分
こんばんは。二回目お邪魔致します。
いや~、バカラで聚楽第を
楽しまれるクリームさんをみつめる
ファッジさんの様子があまりにも
かわいくて優しくて
んもう、恋するオ・ト・メ

投稿: うさぎのしっぽ | 2013年5月30日 (木) 22時01分
つじやさんは、一度行ったことがあります。私はランチでしたけど。
因みに、つじやさんは、高級料亭ではありませんよ。
美味しい料理を京料理にしてはお安く提供してくれているところです。
ちょっと背伸びすれば、どなたでも気軽にいける感じですので、オススメです。
(いわゆる高級料亭は、コースで3万円くらいします…)
投稿: クーとハナ | 2013年5月31日 (金) 00時23分