白い猫(9)
スポンサーリンク
今日のお話は「白い猫(8)」の続きです。
剪定された中庭をチェックするにゃる美。
(だれだーっ!にゃる美を出したのはっ!)
無事、入居。
よろしくね(キリッ)
こ、こんなにゃる美、見たことない(汗)
↓いつも応援ありがとうございます!
↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報!!!↓↓↓
自己中のご主人の元から
2歳の娘を連れて家出したピーママさん。
ご主人から連絡が入ったのは、その1ヶ月後。
「俺が悪かった。」と言うご主人の元に
戻ろうかどうか迷っています。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
スポンサーリンク
| 固定リンク | 8
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まるで違う猫ちゃん!
投稿: 京姫 | 2013年8月23日 (金) 12時39分
キャー、この後、いったいどうなるの!?
投稿: 太陽のしっぽ | 2013年8月23日 (金) 12時40分
にゃる美ねえさん、般若のような・・・
やはり警戒しちゃいますかね。
それにしてもしろ美ちゃん、キリッと美人さんですねー。
投稿: よっしー | 2013年8月23日 (金) 12時40分
に・に・にゃるちゃん・・・。
しゃーってしないよ、しゃーって。
こわいよ~。仲良くね
投稿: ぱんこ | 2013年8月23日 (金) 12時40分
第二ステージの始まりですか…!?
投稿: MARIRINN | 2013年8月23日 (金) 12時43分
おおぅ・・・また新たなドラマが・・・にゃるちゃん、しろちゃん、ケガない程度にファイッ!
投稿: カナリヤ | 2013年8月23日 (金) 12時51分
わ。。。わ!!
どうする~~~\(◎o◎)/!
にゃる美ちゃんまでシャーーーーーッ!!
ってか怖い。。。
早く仲良くなってね。
投稿: 三匹の子ブタの母 | 2013年8月23日 (金) 12時53分
まあ…まずはそうなりますよねw
今後の展開が楽しみ☆
がんばれにゃる美!!
投稿: ゆうまま | 2013年8月23日 (金) 12時55分
そ、そんなぁ…。
にゃる美ちゃ~ん(;゜゜)
しかしそれにしてもしろ美ちゃんは美人だ。
一ヶ月かかったんですね。
にゃる美ちゃん用のゲージはあるんですか?
家の中で自由に放し飼いは駄目なんですか?
家でペットを飼ったことがないので、詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
投稿: すみん | 2013年8月23日 (金) 13時00分
にゃるちゃん… コワすぎる… ファッジさんのイラストが…
投稿: こでまり | 2013年8月23日 (金) 13時07分
secondステージのにゃる美ちゃん!
そしてラスボスは義母様ですね(≧∇≦)
投稿: 4世帯完全同居 | 2013年8月23日 (金) 13時13分
最初はこうだけど、甲斐甲斐しく世話するようになりますよねー。
楽しそう。深夜に運動会とか、目に浮かぶw
投稿: しい | 2013年8月23日 (金) 13時13分
>すみんさんへ
いきなり先住猫と会わせると流血沙汰の
大喧嘩になる場合があり猫にも、ケンカを
仲裁する人間にも危険です。なので
新入りの子をケージなどに入れてお互い安全な状態で「顔見せ」して慣らしていきます。
お互い仲良くなれそうなら、ケージから出して
晴れて同居になると思いますよ~
うちの子達も新入りにはフーシャー言ってましたが
だんだん慣れて、今では良い遊び相手です。
にゃる美ちゃんとしろ美ちゃんも
仲良く慣れるといいですね
投稿: しお | 2013年8月23日 (金) 13時23分
うちの猫達はこの最初のしゃー!から3年以上たってもしゃー!のままです…
にゃる美ちゃんとしろ美ちゃんは仲良くなれますようにっ
投稿: えり | 2013年8月23日 (金) 13時29分
うちもこの春から新入り猫が来ましたが、7歳のおばちゃん猫には、2ヶ月の若さのテンションについていけずで、春が過ぎ、夏になっても時々シャーーー!!って言ってます(笑)のんびりしたい時に、「あっそぼうぜ~~~!!!」ってそりゃ、怒られますわね。。。
投稿: アレク | 2013年8月23日 (金) 13時33分
あちらを立てればこちらが立たず。。。
投稿: Corvallis | 2013年8月23日 (金) 13時36分
想像どおりの図 (≧∇≦)
それにしても にゃる美ちゃん恐い~~!
仲良くなれるかなぁ~(心配)
投稿: HU | 2013年8月23日 (金) 13時41分
で、ですよね~~
しろ美ちゃん、にゃる美姉さんに気に入ってもらえるように、頑張って!!
投稿: あかり | 2013年8月23日 (金) 13時53分
他の方も言われてますが、
多頭飼いする時は、顔を見せずに別部屋に入れ、気配だけを感じさせる所から…位の方が、良いような気がします。
テリトリーを荒らされた先住ネコさんのストレスになりますし、お互い、怪我の元って事も…。
投稿: ノニ | 2013年8月23日 (金) 14時24分
もう、猫好きの私にはたまりません。日に何度もブログチェックしてしまい、まるで依存症です。。。
投稿: ぷーぷー | 2013年8月23日 (金) 14時48分
一ヶ月でご入居とは
びっくりの早さですね!
天使のにゃるちゃんがぁ~
まずは先住猫さんを優先に考え
徐々に徐々にすこーしずつ、ですね。
子供の頃、おっとりにゃんこがいたのですが
後から新しい子が来たら
おっとりちゃんはストレスで
舐めすぎてハゲちゃったこと、ありました。
お嬢様にゃるちゃんは
きっとデリケートですので
どうかどうかお気をつけくださいね。
仲良くなれますように
投稿: うさぎのしっぽ | 2013年8月23日 (金) 14時49分
にゃる美ちゃん
「もののけ姫」に出てくる
犬神の「モロ」みたいに
なっとる~!!
ここは、猫つかいの
くるねこさんに
アドバイスをいただいては~?
ゆっくり
仲良くなってね♪
投稿: ふたこ | 2013年8月23日 (金) 15時03分
私も猫好きなので、このシリーズ、毎回楽しみにしています。
特にファッジさんの描くネコちゃんは、かわいすぎたり、おかしすぎたりで、毎回ツボってます~。
今回は、しろ美ちゃんの最初の頃の「しゃーっ!」と、にゃる美ちゃんの「シャーッ!」のタッチの違いに大ウケでした!
投稿: つぼりん | 2013年8月23日 (金) 15時17分
しろ美ちゃんのシャーと
にゃる美さんのシャーが
大違いすぎる!
にゃる美さん怖いガタガタガタガタ
もののけ姫の山犬のモロと同じ顔
投稿: しの | 2013年8月23日 (金) 16時02分
猫の中には、人間のことは平気でも 猫嫌いな子がいます。その場合、どちらの猫にとっても可哀想な結果になる訳ですから飼われるならばきちんと配慮してあげた方がいいのではないかと……。
もうすこし責任を持って猫について勉強されたらいかがでしょうか。
餌をあげたり、構いたい時に構い倒すのが愛情というわけではないですよ。(以前の記事に、にゃる美ちゃんに 白い子の躾を丸投げするような記事も書いてあって気になりました)
投稿: 夢乃 | 2013年8月23日 (金) 16時45分
しろ美ちゃんのシャー!は恐怖と警戒感からだったけれど、
にゃる美ちゃんのシャー!は「あんた、誰ー!ここで何してんのー!!」的衝撃と憤怒ありあり。
先住猫としてのプライドを傷つけぬよう、対シスターズで培われた、繊細にして大胆な対応が必要かと。
センター奪われたアイドル並みに傷心ストレスになるそうですから、皆さんでにゃるちゃん祭りして、安心させて上げて下さい。
投稿: 辛口お寅 | 2013年8月23日 (金) 16時50分
夢乃さん
このケージでの顔合わせが配慮、ではないでしょうか。
いきなり放し飼いにせず、ケージ越しでの顔見せをするのは、猫にとって段階を踏んだ良い状況だと思います。
夢乃さんの論理だと、白い猫ちゃんを見つけても餌をやらずに放っておけ、ということになります。
この炎天下に、それこそ非道ですよね。
子猫のために時間をかけて良い関係つくりをしたファッジ家には頭が下がります。
これからニャル美ちゃんと仲良くなるかもしれないんですから、そのような水を指すことを言うあなたが、信じられません。
投稿: 二匹の母 | 2013年8月23日 (金) 16時55分
しろみちゃんVSにゃるみちゃんの結末はもうきっと(ファッジさんのことだから)とっくになんとかなってるんでしょうね。
前からファンですが、しろ美ちゃん登場からは1日何度も覗いてしまいます。
それにしてもにゃるみちゃんの般若顔、うまい!!(猫歴30年のファンより)
投稿: レディママ | 2013年8月23日 (金) 16時59分
にゃる美ちゃんの反応 当然かと(^-^;
ケージの中にシロちゃんの臭い付きの物でも入れて置けば良かったかなとは思いますが、シロちゃんの無邪気さでにゃる美姐さんの母性本能を擽り、良い関係性が気づけますようにヽ(´▽`)/
投稿: ハオハオ | 2013年8月23日 (金) 17時04分
うちは9歳のバージン犬に捨てられ子猫丸投げしましたよ。戸惑いながら乳を吸わせてました出てはいなかった様でしたがどとらも情緒が安定していたように思います。因みに犬2・猫5の大所帯ですが距離を保ちつつ仲良いですよ
投稿: 盆地ぼんぼん | 2013年8月23日 (金) 17時36分
あれ?
なんとなくですが、しろ美ちゃんて本当に女の子ですか?
大きくなりそうや感じがしますね(^^)
投稿: こたろ | 2013年8月23日 (金) 17時37分
にゃるちゃん、ニオイでびっくりしたのかもしれませんが、しろ美ちゃんがまだ小さいことがわかればきっと仲良くできるんじゃないのかな、と思います。
猫ってもともと、自分と関係なくても仔猫にはエサを分けたり世話をしたりする本能が備わっているそうですよね。うちの周りにはノラも含め多くの猫たちがいるのですが(うちでも飼っています)、みな最初は威嚇しても仔猫だとわかるとそっとしておいているので「なるほどな~」と思いました。
そのうちにゃるちゃんとしろちゃんが一緒にねそべったりしてる絵が見られる気がします♪
投稿: かおり | 2013年8月23日 (金) 17時49分
ちょぉっ!怖い!
ファッジさんの画力、恐れ入りました。
思わず「ごめんなさい」と謝ってしまいそうな怖さだよ、にゃる美ちゃん!
2匹仲良しな写真を楽しみ待ってますね
投稿: くろ | 2013年8月23日 (金) 18時04分
あのお利口なにゃるちゃんが~Σ(゚д゚;)!!
こわいwwww夢に出てきそう。。。
投稿: タウシュベツ | 2013年8月23日 (金) 18時57分
こないだの記事で義母さまのそばではべってるしろみちゃんの絵がありましたよねー?
ってことは、今はもうすっかり仲良くなってケージから出してもらってるってことでしょう。
ちゃーんと段階ふんで仲良くなれるようにしてる途中経過の記事に文句あれこれって大人じゃないですよー、みなさん。
ファッジさんの記事ってちゃんと結末が出てからブログに起こしておられるんですよね。
よくみてたらいつもハッピーエンドだよってヒントがちらほら見える。
そうわかって読んでてもハラハラドキドキできるってすごい。
本当に才能あるんですねー。
投稿: ちまじ | 2013年8月23日 (金) 20時01分
ちまじさんに1票
にゃるちゃん、しろちゃんのまったり2ショットが楽しみです~
投稿: Pooh | 2013年8月23日 (金) 21時24分
夏休み特別企画「白い猫」シリーズ。
とても気に入っています。
秋まで続くのでしょうか?
投稿: eri | 2013年8月23日 (金) 21時57分
にゃ。。。にゃる美ちゃんが「MAN WITH A MISSION」に・・・( ˘•ω•˘ )
投稿: チョコエッグ2 | 2013年8月23日 (金) 22時17分
うっ美しいお庭だぁ!
松があって庭石があって灯篭(かな?)がある、日本庭園が素敵。
にゃる美ちゃんがいると、菱田春草の日本画のよう。
以前、洗濯物の話題のときにも、お庭の写真がアップされて思ったのですが、すごい広そう~。なのにキチンと手入れが行き届いてスゴイです。
わが家にも松が何本かあるのですが、プロに剪定をたのむと松一本一万以上かかるので、年に1回くらいしかお手入れが頼めず、荒れています(泣)。
投稿: フコク | 2013年8月23日 (金) 22時31分
にゃる美ちゃん 恐すぎますヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
投稿: へむし | 2013年8月23日 (金) 23時31分
多頭飼いの場合、最初はそうなりますよねー。
でも猫は猫どうしで折り合いをつけますので
人間が介入しなくてもうまくいきます。
にゃる美ちゃんがシャーシャー言ってても
しろ美ちゃんがへこたれなければ大丈夫です。
投稿: るおりん | 2013年8月24日 (土) 00時16分
はじめまして。いつも楽しく拝見しでます。今日はにゃる美ちゃん、あんまり面白かったもので^^
猫の保護と里親をしていますが、大丈夫です!全然OKです!
お互いの年頃もよく、ケンカしながら良い遊び相手になりますよ。気長に見守ってください。先住の子がありえないほど怒っても、子猫の快活さで「ねーちゃん、ねーちゃん」と慕うでしょう。人間は家族にはなれるけれど、猫友にはなれないんですよ。
子猫を家族に迎えてくださり、ありがとうございます。福多きご家庭になられますように。
投稿: 福ねこ | 2013年8月24日 (土) 02時26分
きっとハッピーエンドになっている と分かりつつもドキドキハラハラ
投稿: はる | 2013年8月24日 (土) 08時18分
いつも楽しく読ませて頂いて、ポチしてますが初めてのカキコミです(*^_^*)
もう~白い猫ちゃんのシリーズが最高にかわいくて面白いので、楽しみにしているんで、水を差すようなことを言わないで~お願いしますよ。 色んな苦労や大変だったことをサラリと消化して、楽しく愉快に書いてくださっているんですファッジさんは。
ファッジさん天才、ファッジさん最高ってヨイショして(失礼(^_^;) 気持ちよ~く、たくさん記事書いて下さるように、応援しましょうよ~
投稿: r | 2013年8月24日 (土) 08時19分
ああ
猫と暮らしたい…
投稿: 北灯り | 2013年8月24日 (土) 10時52分
にゃる美ちゃん命のファッジさんが、あんなに怖い絵を載せちゃうんだから(笑)この後の展開はラブリーに決まってる
もうちょっとスリルを味わうのも良いかも 期待と応援の初コメです。
投稿: M美 | 2013年8月24日 (土) 14時09分
にゃる美ちゃん、嫉妬か!?(笑)
うまく馴染んでくれるといいですね。
しろ美ちゃんとのツーショット待ってます。
何事にも先住猫を優先した方がいいそうですね。あとちょっと気になったのが首輪の鈴。
音がでないアクセサリーなら問題ないけれど、音がなるものは猫自身にはストレスになるそうです。
投稿: ななこ | 2013年8月24日 (土) 23時19分
うちにもオッドアイの白ネコさんがいます(^^)
うちの場合は彼女が一番先でその後2匹のネコを迎えました。
最初はにゃる美ちゃんもショックかもしれませんが(笑)
だんだんと仲良く(というか普通に)なれると良いですね。
ゆっくり時間をかければ馴染むのではないかと思います。
ダンナさんメロメロですね♡
投稿: jun | 2013年8月25日 (日) 07時59分
最初はこうなっちゃいますよね~
その後、ベタベタになるか、虫は好かんが容認したろ、になるかは相性しだいですが、徐々に慣らせばそれなりの関係を築くはず!
嫁姑関係よりは関係構築は早いはずだー
投稿: ひろぽん | 2013年8月25日 (日) 12時44分
しろ美ちゃんめっちゃかわゆい~♪
投稿: あや | 2013年8月26日 (月) 17時41分