不安な日々(3)
今日のお話は「不安な日々(2)」の続きです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ここはしつこく食い下がらないの方がいい。
(つづく)
日頃の感謝を込めて、
今年も先着100名様に
年賀状をお送りしたいと思います。
メールフォームに必要事項を
ご記入のうえご応募ください。
今年も100名様なり次第
締切らせていただきます。
ラジオの放送日が決まりました!
(毎週朝6時30分~8時50分のニュース情報番組)
*私の出演日時
12月16日(月)の7時17分~8時です。
↓いつも応援ありがとうございます!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2014年度版「嫁好みな嫁暦」
今年も発売開始しましたっ!!
今期も週単位のスケジュール管理にピッタリな
ウィークリータイプと
家族それぞれの予定が書き込める
テーブルタイプの2種類ご用意しました!
お好みのスタイルをお選びいただけます。
また今期は「7人家族の真ん中で。」より
マンガ「マダム義母劇場」が新登場!
可愛らしいマダム義母の生態をお楽しみください♪
ご注文いただいた商品は
12月16日(月)より順次発送いたします!
↓詳しい情報はこちらから!
↓カスタマーレビューありがとうございます!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓↓↓↓引き続きお待ちしてます!!!!↓↓↓
派遣社員の困っていますさんは
派遣先で、古参の事務員2人組にいじめられます。
いじめの他にも社内の人の悪口など
聞く方も嫌になるほどの言い方をします。
もう辞めたいが上司に引き止められ、辞められずにいます。
今日もみなさんからのアドバイスよろしくお願いします!
攻撃的で自己中心的な性格を持つねぴあさんのお母さん。
子どもはみな結婚し、現在はお父さんと2人暮らしですが
お母さんのその性格が、年とともにひどくなり
同居のお父さんはもう限界です。
今日もみなさんからのアドバイスよろしくお願いします!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
スポンサードリンク
| 固定リンク | 7
コメント
一難去ってまた一難
お二人いると大変
がんばって~
投稿: ぽち | 2013年12月13日 (金) 11時03分
義母様、切ないです・・・。
「前はもっともっと動けたのに」と
最近、実家の母も言うようになりました。
ファッジさん、今日もお疲れ様です。
ラジオ、楽しみにしています
投稿: うさぎのしっぽ | 2013年12月13日 (金) 11時03分
キャンペーンね!
投稿: めいぴー | 2013年12月13日 (金) 11時04分
お試し入院キャンペーンとはショートの事?(^-^;
ギボ様は何か覚悟をしてるのか…
ラジオは娘のスマホを借りる事になったけど、「朝貸したら一日使えないからやっぱ嫌だ」と言い出した!!
ど、どなたか文字起こしして下さいませんか(;ω;)
文章なら著作権にひっかからないのでは??
投稿: 北灯り | 2013年12月13日 (金) 11時05分
おし~い
セールとかお買い得とかが大好きな私なら
キャンペーンに飛び付いちゃうのにな~。
投稿: しろしろ | 2013年12月13日 (金) 11時11分
皆さんのコメントで色々 調べてよっしゃ 聴けるー さあ ガラケーの方 今こそスマホに代えるチャンスでっせー (携帯会社の回しものではありません )
投稿: | 2013年12月13日 (金) 11時15分
年賀状応募開始しました。
よろしくお願いします!
投稿: バニラファッジ | 2013年12月13日 (金) 11時37分
年賀状に張り切って応募しようと思ったらガラケーじゃ入力できませんでした(泣)
マダムギボ様さすがですね(((^_^;)ここ数日の雰囲気を察知されたのでしょうか。
投稿: にぃ | 2013年12月13日 (金) 11時41分
応募しました!!
もらえますように~♪
投稿: ふじこ | 2013年12月13日 (金) 11時47分
記事の間にはさむとは!

策士だね~
でも、「100名様なり次第」
になっとるよ
ファッジさんも
急いじゃったかな?
投稿: ふたこ | 2013年12月13日 (金) 11時47分
ぶははははっ!
今年は、記事の間に挟み込んできましたか!
サンドイ~~ッチ!
ところで、お試しキャンペーンって、本当にあるんですか?
投稿: K | 2013年12月13日 (金) 11時52分
わぁ、年賀状!
今年は、間に合うかも…と、名前を書こうとして、フッと手が止まりました…
今年、義父が亡くなり喪中ハガキだしたんだっけ。
いくら、ファッジさんの年賀状が欲しいから…、当たるかわからないけど…とは言え、今年は泣く泣く申し込みをあきらめました。
年賀状を出したり、もらえるのって、幸せなことだと改めて感じました。
投稿: めろでぃ | 2013年12月13日 (金) 11時52分
おお、そのかけひきが難しいところですよね
押すところとサッと引くところ
タイミングを間違えるとへそ曲げちゃって修復がきかなくなりますもんね
投稿: くろ | 2013年12月13日 (金) 12時00分
お試し入院ってショートの事ですよね( ^ω^ )
すんなりはいきませんね〜
投稿: ミロ | 2013年12月13日 (金) 12時01分
100名様年賀状応募、閉め切りました。ありがとうございました。
メールフォームにご記入いただけた方全員に、年賀状が届くはずです。
はずです。
投稿: バニラファッジ | 2013年12月13日 (金) 12時02分
100名様、早っ!!
コメント書き込んでスクロールしてみたら
もう終わってる!!
みなさんスゴーイw
投稿: くろ | 2013年12月13日 (金) 12時03分
な、何とか年賀状の応募に間に合ったみたいです。
はじめて(≧∀≦)
食い下がっちゃいけないんですね。
なかなか難しい~(T_T)
でも、いままでの義母さまだったら
ぜーったい言わないような…
投稿: かずまま | 2013年12月13日 (金) 12時04分
嘘でしょ~モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!
年賀状今年こそと思っていたのに_ノフ○ グッタリ
4年連続逃してしまった・・・
来年こそ・・・って、
また同じコメントしそうつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
投稿: 北灯り | 2013年12月13日 (金) 12時09分
早すぎる・・・。
ぐああっかりっっっ!!!!
投稿: ちゃあ | 2013年12月13日 (金) 12時14分
昼休憩に見てみたら年賀状の受付開始と終了の文字が!(T_T)
勤めてる人は申し込み出来ないじゃないっすか~(*_*) 抽選かせめて夜にしてほし・・・・いや、忙しいファッジさんだもん、無理ですよね。諦めます(T-T)
本、買いました。義母介護のバイブルにします。疲れた時に励ましてもらいますね~
投稿: ぽっきー | 2013年12月13日 (金) 12時17分
ギボさま、良い事言ったつもりだったのかも知れませんが、
サービスエースどころか、リターンエースで玉砕・・・
投稿: まるねこ | 2013年12月13日 (金) 12時25分
ああ今年もアカンかったわあ・・・
午前中は仕事が忙しくチェックできないので、年賀状の募集はいつも午前中だからなあとやや諦めちょりましたが・・・

そんな中一度だけ年賀状を頂いたことが。寅年のものだったのでずいぶん前ですねえ。
実はまだファッジさんの本も手に入っていません。アマゾンだと年明けになるそうなので他で予約していますが在庫がないようです。
いつになったら読めるのか
ギボさまは粗相をしてしまった、という認識はあるのですね。
『キャンペーン』の意味はわかってなかったと思いますが、なんか引っかかっちゃった感じ?
投稿: よっしー | 2013年12月13日 (金) 12時33分
「入院させてもらえないかしら」はギボ様なりのリップサービスだったということかな?
具体的な話を進めかけると待ったがかかるという・・
あると思います!
必殺技はやはり「もう申し込んじゃった」パンチでしょうか。これもタイミング超ムズですねぇ。
ジリジリとした心理戦にもう目が離せません。
(ずっと離してはないけど)
投稿: とり | 2013年12月13日 (金) 12時47分
ああ、年賀状キャンペーンがあるなんて知らなかったわ
今日は忙しかったから・・・
それでは本屋で立ってた本を寝かせてもらう(一人)平台運動でも始めますか!
投稿: たまに | 2013年12月13日 (金) 12時52分
年賀状キャンペーンに出遅れた(T_T)
来年リベンジします~
投稿: momo | 2013年12月13日 (金) 12時54分
ああー年賀状・・・
今年はマメにチェックしていたつもりだったのにー。今日でしたかー(涙)
来年こそ!
投稿: torotoro | 2013年12月13日 (金) 13時17分
年賀状、僅か25分で終了!!
Σ(◎-◎;)ノノ
早っ!!これもファッジさん人気のせいね
しかし、※なしで読み逃げの人多いね
(応募はするのね…)(;¬_¬)
来年は頑張る!!(o゚▽゚)o
お義母さん、しおらしい事を言ってる
2コマまで顔もしおらしいけど
3コマ目から眉がつり上がってる!!
本音は こっちなのね~σ(^◇^;)
ファッジさん、年末の大掃除はいいから
体を休めて下さいね
投稿: ちっこいの | 2013年12月13日 (金) 13時33分
年賀状:私も出遅れ組です( ̄ロ ̄|||)
来年リベンジです...
ちなみに、
ご存じの方もおられるかと思いますが、
今日 Raziko@の番組予定表をチェックしていたら
放送大学---------------------------
今日の講義リスト
18:15-19:00
「家族のストレスとサポート第11回」
----------------------------------
というのがありました。まだ、聴いたことがありませんが
興味深いテーマなので、是非この機会に
聴いてみたいと思います。
以上、豆情報でした。
投稿: かずぼん | 2013年12月13日 (金) 13時35分
あー残念!今年こそと狙ってたのに!30分で閉め切りや!みんなよく見てるんやね!その代わり紀の○屋で本が買えました。申し込んでたぶんと二重になっていいです友達に見せてあげて一冊は我が家に大事に取っておきます。今から読みます。
投稿: BB | 2013年12月13日 (金) 15時05分
「キャンペーン」と言う、ハイカラな言い方を理解するとは義母様、さすがです。羽の生えていない時にも臨機応変な対応するファッジさんもすごい。
本、「honto]サイトから一昨日届いて一気に読んでしまって、今は放心状態。アー続きが見たい~
まだ買っていない方、在庫ありましたよ 回し者ではないけど(笑)
投稿: 待つ子 | 2013年12月13日 (金) 17時39分
予定外の残業のせいで…年賀状がっっっ。
辛いです…。
来年は頑張るっ。
投稿: ぷりん | 2013年12月13日 (金) 18時48分
締め切りザンネンです。
みなさん早いですね〜^^:びっくりです。
でも!本もう読みましたよ〜!(それも遅い?)
投稿: atelier-com-i | 2013年12月13日 (金) 19時31分
「の」多い?
投稿: bacchus | 2013年12月13日 (金) 20時15分
いつも読み逃げしてゴメンなさい。
昼前に年賀状キャンペーン気付いて、手を震わせながら必要事項を入力、送信しました。たぶん届くはず?
楽しみにしてますっ!
投稿: ゆこ | 2013年12月13日 (金) 20時46分
仕事の合間に覗いたら、年賀状応募が出てたのをはっけーん!
震える手で、コソコソとメール送信。
そしたら、送信できましたって出ましたo(*^▽^*)o
もう、嬉しくて嬉しくて(;_;)
届いた年賀葉書は一生の宝にします!
投稿: ホタル | 2013年12月14日 (土) 02時02分
年賀状応募出来た人いいな~(~▽~@)♪♪♪
おめでとうございます!!
来年もますます素敵な1年になりますね!
私はブロック見れたのがこんな時間で
出遅れもいいところ((T_T))
来年は頑張るぞーo(`^´*)オオォー
投稿: coco310 | 2013年12月14日 (土) 04時21分
いやん(*/□\*)!
ブログって打ったつもりが
ブロックってなってしまってる!?
投稿: coco310 | 2013年12月14日 (土) 04時23分
年賀状、いつの間に!!(゚◇゚)ガーン
ぽ~っとしてました(o・д・)
投稿: ほうじ茶 | 2013年12月14日 (土) 14時44分
本、入手しました。
ファッジさんが言っておられた通り、文字が小さすぎてアラフィフにはキツイ!
キャンペーン入院、ショートスティのことなんですね。なるほどなるほど。
投稿: うらにゃ | 2013年12月15日 (日) 02時08分
再び失礼します(^-^;
現在、所用にて津駅にいるのですが…
時間を潰すために散策していたところ、駅3階に本屋さんを発見
で、ここなら!とファッジさんの本を買おうとしたら売り切れでした(;_;)
「入ってすぐに売り切れてしまいました(>_<")」
ですって(;_;)
ファッジさん、人気者過ぎですよ~(;_;)
投稿: ホタル | 2013年12月15日 (日) 10時43分
本売り切れ続出なんですねー 早めにアマゾンに予約しておいて正解だった。もう人気 作家の仲間入りですね。明日は いよいよファッジさんの美声を 聴くために さっさと弁当こさえて 長女を送りだし この間に わからんちんの 年少に用意させながら ラジオ聞く・・って・・ 大丈夫か私?頑張れ私(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
投稿: | 2013年12月15日 (日) 14時19分
すいません名前忘れてました。
投稿: なな | 2013年12月15日 (日) 14時21分
ホタルさん、私が買ったんだよ。
投稿: | 2013年12月15日 (日) 16時05分
遅ればせながら、年賀状ゲットです(のはずです)♪
ありがとうございます。楽しみです。
あ!と気付き、記事もそっちのけで、記入・送信。
ほっとして記事を読みに行ったら、終了してました。きっとわたしが100人目に違いない(と思っている人多いかもですね)。
記念に、嫁暦を注文しました。
一年前の今頃はこのブログの存在も知らなかったのに、なんかいろいろ嬉しいです。
投稿: akico | 2013年12月17日 (火) 11時41分