« 今日はこちらから | トップページ | お説教(後) »
(つづく)
↓いつも応援ありがとうございます!
主婦と生活社さんが
「スーパー嫁の汗笑いの在宅介護」の
書店用POPを作ってくれました!
本屋さんじゃないあなたもぜひダウンロードして
迷惑のかからない所に貼ってください(弱気)
お求めはPOPがある素敵な本屋さんか、ネットから!
楽天ブックス honto セブンネット
ブックサービス e-hon
2014年1月28日 (火) 姑シスターズ | 固定リンク | 13 Tweet
クリームさん、がんばって!
投稿: りく | 2014年1月28日 (火) 16時52分
寂びしん坊さんですね(;´д`)トホホ… 毎度毎度 叔母さまもファッジさんも御疲れ様ですm(__)m
で、顔を見たら 忙しいのに呼ぶなんて┐(´д`)┌ヤレヤレ と叔母さまに言うに違いない! とオチを想像してみちゃった( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: ハオハオ | 2014年1月28日 (火) 16時52分
お義母さま 怒ってます~ だんだん自分の言葉に酔って ますます怒り沸騰の様子
明日はどうなるのかしら
投稿: ぽち | 2014年1月28日 (火) 16時53分
それくらい行ってやれよ、クリームさん。 どうせ、介護はヨメに丸投げなんだろーー?
投稿: | 2014年1月28日 (火) 17時02分
うーん、私も♪ピンポ~ンでクリームさんが来たら、勝手におばさんが呼んだとか言ったりしてー・・と想像。 まあ、でもファッジさんが日ごろからおっしゃるようにギボさまがガミガミ言う時は何よりもお元気そうだということで
投稿: よっしー | 2014年1月28日 (火) 17時22分
お義母様、 お、お元気ですね。。。 私も二世帯に住む姑と、気にしながらも 会話もしない日があるけど、 やっぱり「おはようございます」と 「行ってきます」は言うようにしようっと。 でも「只今帰りました」は難しいなあ。 夕食の準備が先。
投稿: るぴるぴ | 2014年1月28日 (火) 17時23分
め、めんどくせ~。 ファッジさんに とばっちりがいきませんように!!
投稿: ふじこ | 2014年1月28日 (火) 17時25分
この後、呼び出されて、クリームさんが行くと、さらに修羅場になりそうですね(汗)
投稿: O3 | 2014年1月28日 (火) 17時25分
メンドクセー…………… だから、行きたくないんですよ、かあさん。
投稿: まるる | 2014年1月28日 (火) 17時52分
義母様、今日もご機嫌麗しくきょうえつしごくに存知ます。 毎日読ませて頂き有り難く存じ上げます。
以上 短いですが・・・挨拶とさせて頂きます。 m(_ _)m
投稿: いづみ | 2014年1月28日 (火) 18時21分
無言でピンポン押すおば様に笑った(^-^; 激オコのギボ様を止めるのは至難の業ですねえ
書店用POP素晴らしい! 主婦の友\(^o^)/すごい! 担当者様、このイラストは分かりやすくて 目に付きやすい!さすがです!
投稿: 北灯り | 2014年1月28日 (火) 18時40分
呼び止しブザーって 呼び出しブザーのことですか? それとも、偽物?
投稿: 木曜日 | 2014年1月28日 (火) 18時57分
>>き、北灯りさんっ!
×主婦の友 ○主婦と生活社
投稿: バニラファッジ | 2014年1月28日 (火) 19時08分
クスクス…( ´艸`)
投稿: ナツメグ | 2014年1月28日 (火) 19時32分
キャアーヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ な、なんという間違いをアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!! 主婦と生活社さんゴメンナサイ!!
投稿: 北灯り | 2014年1月28日 (火) 20時11分
ファッジさあん、 最後のひとコマ、 叔母様が押してるのが 「呼び止しブザーに」なってますよ~。
投稿: ふじこ | 2014年1月28日 (火) 20時17分
あ~・・・ うちの爺さん(舅)もですよ。 朝忙しいから玄関先から声をかけて会社に出ようとすると、 聴こえなかったのか、玄関が開く音を聞きつけて 「黙って行くんかごるああああ!!」 と激おこになるので、 食事中だろうが就寝中だろうがトイレ中だろうがお風呂中だろうが2時間ドラマのクライマックスだろうがなんだろうが、 とにかく「行ってきます」「ただいま」を言いに行くようにしました。
いえ、親孝行というより、 単に面倒くさいからですが。
投稿: まるねこ | 2014年1月28日 (火) 20時40分
橋田壽賀子の世界ですわ(笑)
投稿: かずまま | 2014年1月28日 (火) 21時01分
今日はもうないのかと思っていたら お忙しいのに、ありがとうございます。
このピンポーンから いったい何が巻き起こってしまうの?! クリームさん、覚悟してど~ぞお! おばさまの無表情がなんだかいい。
投稿: うさぎのしっぽ | 2014年1月28日 (火) 21時01分
んで、行ってみたらもう忘れてる…
に、1票入れてみる。
投稿: 雪ぽん | 2014年1月28日 (火) 21時02分
クリームさんでは治めきれず、 真打ファッジさんが見事!収拾っていつものパターン?
投稿: | 2014年1月28日 (火) 21時50分
ギボ様は確かに正しい…けど…全て従うのもなかなか難しいかも…
クリームさんが行っても喧嘩になるだけだろうし…
やっぱりこんな時はファッジさんのナイスジャッジを待ってます♪
投稿: みうまま | 2014年1月28日 (火) 22時12分
(つづく)が怖い! もう、これは家庭内サスペンス(@Д@;
投稿: aya | 2014年1月28日 (火) 22時12分
おぉ(@_@)!! ギボちゃんの頭でお湯が沸きそう!!
クリームさんが出ていって 修羅場になるのか… 続きが気になる(><*)ノ~~~~~
うちの母親… ファッジさんの 本を何回も読んでいますよ! けどファッジさんのことファジーさん としか言えません^_^;
投稿: coco310 | 2014年1月29日 (水) 07時24分
ギボコさんやっぱ性格気が強い系⁈ 長女(長男)控えめなタイプと 自分を立ててくれないと面白くないタイプ がいますよね〜 叔母さまいくら説明したって聞きゃしない(。>0<。)
投稿: ビバノン | 2014年1月29日 (水) 07時59分
(つづく)は、60歳の我が身には辛い(^_^;) ドキドキ…。
投稿: natume | 2014年1月29日 (水) 08時05分
「呼び止しブザー」・・・。
なんだろ? 新アイテム?
すっごい深い伏線かなぁ…?
投稿: | 2014年1月29日 (水) 08時44分
私も〜!同居の母に「毎日7時(18時)になったら必ずどこにいるか報告してね、心配なの〜」と泣きつかれまた。 ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ私ももうすぐ50歳、新たな門限!? ブログ読んで気持ちが和らぎました。
投稿: うさぽん | 2014年1月29日 (水) 09時09分
今日はおばさんが冷静ですね、ピンポーンに笑った!
投稿: たまには昼寝 | 2014年1月29日 (水) 10時32分
>>木曜日さん >>ふじこさん >>名前なしさん
どうやってミスタイプしたら「呼び止し」と変換され、私の厳しい文字校正をすり抜け「呼び止しブザー」が世に躍り出たかわかりません。 もうこれは奇跡です!みなさんはこの数奇な運命に翻弄された「呼び止しブザー」の数少ない目撃者です。これからも共に戦い共に涙し… あーもー、この辺で勘弁してください。いつもありがとうございます(泣)
投稿: バニラファッジ | 2014年1月29日 (水) 10時52分
おばさまの無言のピンポンに笑ってしまいました。夜遅い帰宅ならともかく、義母さまが起きていっらっしゃる時間帯なら「ただいま」くらいは言いにいった方が良いのでは?(言っても忘れちゃうのかな?)
うちの姑も「会話がない」とうるさいです。避けているつもりは無いですが、口をきくと小言しか出てこないのでこちらから話しかけるのは億劫です。でも、挨拶は必ずするようにしています。
投稿: じゃじゃまる | 2014年1月29日 (水) 11時09分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
クリームさん、がんばって!
投稿: りく | 2014年1月28日 (火) 16時52分
寂びしん坊さんですね(;´д`)トホホ…
毎度毎度 叔母さまもファッジさんも御疲れ様ですm(__)m
で、顔を見たら
忙しいのに呼ぶなんて┐(´д`)┌ヤレヤレ
と叔母さまに言うに違いない!
とオチを想像してみちゃった( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: ハオハオ | 2014年1月28日 (火) 16時52分
お義母さま
怒ってます~
だんだん自分の言葉に酔って
ますます怒り沸騰の様子
明日はどうなるのかしら
投稿: ぽち | 2014年1月28日 (火) 16時53分
それくらい行ってやれよ、クリームさん。
どうせ、介護はヨメに丸投げなんだろーー?
投稿: | 2014年1月28日 (火) 17時02分
うーん、私も♪ピンポ~ンでクリームさんが来たら、勝手におばさんが呼んだとか言ったりしてー・・と想像。
まあ、でもファッジさんが日ごろからおっしゃるようにギボさまがガミガミ言う時は何よりもお元気そうだということで
投稿: よっしー | 2014年1月28日 (火) 17時22分
お義母様、
お、お元気ですね。。。
私も二世帯に住む姑と、気にしながらも
会話もしない日があるけど、
やっぱり「おはようございます」と
「行ってきます」は言うようにしようっと。
でも「只今帰りました」は難しいなあ。
夕食の準備が先。
投稿: るぴるぴ | 2014年1月28日 (火) 17時23分
め、めんどくせ~。
ファッジさんに
とばっちりがいきませんように!!
投稿: ふじこ | 2014年1月28日 (火) 17時25分
この後、呼び出されて、クリームさんが行くと、さらに修羅場になりそうですね(汗)
投稿: O3 | 2014年1月28日 (火) 17時25分
メンドクセー……………
だから、行きたくないんですよ、かあさん。
投稿: まるる | 2014年1月28日 (火) 17時52分
義母様、今日もご機嫌麗しくきょうえつしごくに存知ます。
毎日読ませて頂き有り難く存じ上げます。
以上 短いですが・・・挨拶とさせて頂きます。
m(_ _)m
投稿: いづみ | 2014年1月28日 (火) 18時21分
無言でピンポン押すおば様に笑った(^-^;
激オコのギボ様を止めるのは至難の業ですねえ
書店用POP素晴らしい!
主婦の友\(^o^)/すごい!
担当者様、このイラストは分かりやすくて
目に付きやすい!さすがです!
投稿: 北灯り | 2014年1月28日 (火) 18時40分
呼び止しブザーって
呼び出しブザーのことですか?
それとも、偽物?
投稿: 木曜日 | 2014年1月28日 (火) 18時57分
>>き、北灯りさんっ!
×主婦の友
○主婦と生活社
投稿: バニラファッジ | 2014年1月28日 (火) 19時08分
クスクス…( ´艸`)
投稿: ナツメグ | 2014年1月28日 (火) 19時32分
キャアーヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
な、なんという間違いをアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
主婦と生活社さんゴメンナサイ!!
投稿: 北灯り | 2014年1月28日 (火) 20時11分
ファッジさあん、
最後のひとコマ、
叔母様が押してるのが
「呼び止しブザーに」なってますよ~。
投稿: ふじこ | 2014年1月28日 (火) 20時17分
あ~・・・
うちの爺さん(舅)もですよ。
朝忙しいから玄関先から声をかけて会社に出ようとすると、
聴こえなかったのか、玄関が開く音を聞きつけて
「黙って行くんかごるああああ!!」
と激おこになるので、
食事中だろうが就寝中だろうがトイレ中だろうがお風呂中だろうが2時間ドラマのクライマックスだろうがなんだろうが、
とにかく「行ってきます」「ただいま」を言いに行くようにしました。
いえ、親孝行というより、
単に面倒くさいからですが。
投稿: まるねこ | 2014年1月28日 (火) 20時40分
橋田壽賀子の世界ですわ(笑)
投稿: かずまま | 2014年1月28日 (火) 21時01分
今日はもうないのかと思っていたら
お忙しいのに、ありがとうございます。
このピンポーン
から
いったい何が巻き起こってしまうの?!
クリームさん、覚悟してど~ぞお!
おばさまの無表情がなんだかいい。
投稿: うさぎのしっぽ | 2014年1月28日 (火) 21時01分
んで、行ってみたらもう忘れてる…
に、1票入れてみる。
投稿: 雪ぽん | 2014年1月28日 (火) 21時02分
クリームさんでは治めきれず、
真打ファッジさんが見事!収拾っていつものパターン?
投稿: | 2014年1月28日 (火) 21時50分
ギボ様は確かに正しい…けど…全て従うのもなかなか難しいかも…
クリームさんが行っても喧嘩になるだけだろうし…
やっぱりこんな時はファッジさんのナイスジャッジを待ってます♪
投稿: みうまま | 2014年1月28日 (火) 22時12分
(つづく)が怖い!
もう、これは家庭内サスペンス(@Д@;
投稿: aya | 2014年1月28日 (火) 22時12分
おぉ(@_@)!!
ギボちゃんの頭でお湯が沸きそう!!
クリームさんが出ていって
修羅場になるのか…
続きが気になる(><*)ノ~~~~~
うちの母親…
ファッジさんの
本を何回も読んでいますよ!
けどファッジさんのことファジーさん
としか言えません^_^;
投稿: coco310 | 2014年1月29日 (水) 07時24分
ギボコさんやっぱ性格気が強い系⁈
長女(長男)控えめなタイプと
自分を立ててくれないと面白くないタイプ
がいますよね〜
叔母さまいくら説明したって聞きゃしない(。>0<。)
投稿: ビバノン | 2014年1月29日 (水) 07時59分
(つづく)は、60歳の我が身には辛い(^_^;)
ドキドキ…。
投稿: natume | 2014年1月29日 (水) 08時05分
「呼び止しブザー」・・・。
なんだろ?
新アイテム?
すっごい深い伏線かなぁ…?
投稿: | 2014年1月29日 (水) 08時44分
私も〜!同居の母に「毎日7時(18時)になったら必ずどこにいるか報告してね、心配なの〜」と泣きつかれまた。
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ私ももうすぐ50歳、新たな門限!?
ブログ読んで気持ちが和らぎました。
投稿: うさぽん | 2014年1月29日 (水) 09時09分
今日はおばさんが冷静ですね、ピンポーンに笑った!
投稿: たまには昼寝 | 2014年1月29日 (水) 10時32分
>>木曜日さん >>ふじこさん >>名前なしさん
どうやってミスタイプしたら「呼び止し」と変換され、私の厳しい文字校正をすり抜け「呼び止しブザー」が世に躍り出たかわかりません。
もうこれは奇跡です!みなさんはこの数奇な運命に翻弄された「呼び止しブザー」の数少ない目撃者です。これからも共に戦い共に涙し…
あーもー、この辺で勘弁してください。いつもありがとうございます(泣)
投稿: バニラファッジ | 2014年1月29日 (水) 10時52分
おばさまの無言のピンポンに笑ってしまいました。夜遅い帰宅ならともかく、義母さまが起きていっらっしゃる時間帯なら「ただいま」くらいは言いにいった方が良いのでは?(言っても忘れちゃうのかな?)
うちの姑も「会話がない」とうるさいです。避けているつもりは無いですが、口をきくと小言しか出てこないのでこちらから話しかけるのは億劫です。でも、挨拶は必ずするようにしています。
投稿: じゃじゃまる | 2014年1月29日 (水) 11時09分