ぐるぐる
↓いつも応援ありがとうございます!
↓こちらはただのフェアリーですよ(笑)
「嫁好みな嫁暦」は4月以降も
税込み価格は据え置きで、販売中です!
当ブログの左サイドバーにある
アマゾンリンクからもご購入いただけます!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓↓↓↓引き続きお待ちしてます!!!!↓↓↓
何かのきっかけでイライラスイッチが入る
こきんさんのご主人。
原因はなんであれ、こきんさんにキレて怒鳴ってます。
見た目は優しそうで頼りなさそうにも見えるため
世間的にはかかかあ天下に見られますが、真逆です。
今日もみなさんからのアドバイスよろしくお願いします!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
スポンサードリンク
| 固定リンク | 5
コメント
まぁお互い時間はたっぷりあるんだし、
二人で「禅問答」しててもらえばいいんじゃないでしょうーか?
投稿: | 2014年4月 6日 (日) 14時36分
何だか夢の中のようですね・・・おばさま、ガンバッ!です、ファッジさんもいつもお疲れ様です。
投稿: カナリヤ | 2014年4月 6日 (日) 14時39分
おばさま、ふぁいと!!!!!
投稿: ルルベ | 2014年4月 6日 (日) 14時42分
叔母さまの心労が心配です(;´д`)トホホ…
あまり生真面目にお相手なさいません様に(^-^;
投稿: ハオハオ | 2014年4月 6日 (日) 14時42分
おばさま、上手にワッショイなさったのに
本当に残念でした・・・
結局はファッジさんが呼ばれることに
なるのではないんでしょうか。
お疲れ様です。
投稿: うさぎのしっぽ | 2014年4月 6日 (日) 14時45分
寝台はこちらです
と、貼り紙してみますか。
ちょっと横になれるソファーの様なものをリビングの一角に置くとか。
投稿: しろしろ | 2014年4月 6日 (日) 14時49分
グルグルアニメーションというのがあって、同じ動きを繰り返します。
笑いごとじゃないけど連想してしまいました。
ギボ子さま素敵。おばさまはいっしょに笑ってください。
投稿: モナミ | 2014年4月 6日 (日) 15時00分
笑ってしまったけど(^-^;
おば様も頑張ったけど、
この後ファッジさんが呼ばれてしまうのね…
投稿: 北灯り | 2014年4月 6日 (日) 15時02分
おばさまのワッショイも絶妙ですね~~(^^)
投稿: メヌエット | 2014年4月 6日 (日) 15時15分
途中まではいい感じだったのに
おばさま、惜しいっ
結局、お呼び出しだったのかなぁ
今日もお疲れさまです
お茶飲んでひと息ついてね~
投稿: ふたこ | 2014年4月 6日 (日) 15時54分
うーんー。
つまり、一緒に行ってくれる人がほしいんですね。
おばさんには、それは、無理なんだけど、それはもう、わかんなくなっちゃってるんでしょうか。
(T_T)
それとも、わかっててやってる?
( ̄□ ̄|||
投稿: すみさん | 2014年4月 6日 (日) 15時57分
悲しいけれど、もう自分で考えて行動なさることが難しいのかもしれませんね・・
おばさまとファッジさんがとても疲れてしまう展開でしょうが・・
投稿: よっしー | 2014年4月 6日 (日) 16時22分
どこにあるかわからないベッド。
でもなんとか自力で行ってみようかしら。
いすにすわって休憩をとりながら
ぐるぐるまわりながらようやくベッドにたどりついたわ。
途中道をきいて教えてくれた人はだれだったかしら。最後に突然現れて助けてくれた彼女は天使?
ってかんじ(◎´∀`)ノ
投稿: えもんかけ | 2014年4月 6日 (日) 16時42分
高齢者のお世話で一番困るのはお話し相手。
とても、健常な若いものには長い時間は無理。
出来れば、連れ合いの方か、同年代がそばにいてくれるとトラブルもありながらもバランスがとれるもの。
おばさまのように、義母様に寄り添ってもらえると助かりますよね。
でも、おばさまも毎日だと疲れちゃうかな?(^o^;)
投稿: まり♪ | 2014年4月 6日 (日) 16時53分
おばさま、ファイトです。
けどしんどいですよね…心中お察し申し上げます。
投稿: ぷりん | 2014年4月 6日 (日) 16時53分
ワッショイ?
ヨイショじゃなくて?
ぐーるぐるの相手は疲れます。
お疲れ様です。
投稿: じゃじゃまる | 2014年4月 6日 (日) 17時18分
そのうち何の問い掛けも会話もなくなって
黙々と部屋中を歩き周るようになり
次のステージへ昇っていくのでしょうか・・・
投稿: ハツ | 2014年4月 6日 (日) 17時37分
おば様、うまい!と思ったのもつかの間、
リピートークが続く・・・。
おばさま、がんばって~♪
投稿: とすかーな | 2014年4月 6日 (日) 18時26分
おば様ウマイっ……て思ったのもつかの間だった。
しかし「動けないから無理」「あんたは昔から優しくない」などと押し問答してたのに、エライ変わり様ですな。
これもグランドフェアリーに達したからか?
投稿: ぽんちっち | 2014年4月 6日 (日) 18時26分
↑わっスゴい、とすかーなさんとコメント一緒!
タイミングまで(笑)
投稿: ぽんちっち | 2014年4月 6日 (日) 18時29分
ギボ様の話を読んで、
笑える日は、自分が健康な日。
ちょっと悲しくなる日は、心が弱っている日。
読んですぐウィンドを閉じてしまう日は、疲れている日。
ギボ様は、私の健康のバロメーターです。
投稿: kana | 2014年4月 6日 (日) 19時22分
今は亡き姑のことを
なつかしく思い出しました。
こうやってエンドレスな会話が
続いている、と思うのも
過ぎてしまうとわずかな間です。
義母様との残された時間を
叔母様がストレスでなく
過ごせるといいですね。
投稿: ふじこ | 2014年4月 6日 (日) 23時03分
あっ、ほんとですね!
ぽんちっちさんとタイミングも使ってる語彙まで一緒♪♪♪
ビックリ~!(≧∇≦)
投稿: とすかーな | 2014年4月 7日 (月) 00時34分