« 社交辞令 | トップページ | 24時間営業の落とし穴 »

2014年5月25日 (日)

掻く人おらず

スポンサーリンク

 

 

5241

5242

5243

5244

 

 

お義母さんがすぐ絶望になる。

 

 

↓いつも応援ありがとうございます! 

711bana  

 

 

 

↓在宅介護あるある満載!

楽天ブックス  honto セブンネット

ブックサービス e-hon

 

 

↓↓↓引き続きお待ちしてます

紅茶さんのご主人は取引先の社長さんから

よく食事やコンサートに誘われます。

誘われる時は紅茶さんも一緒で夫婦と社長さんの

3人ででかけることがほとんどです。

しかし、その社長さんの非常識な言動の数々に

紅茶さんは疲労困憊です。

今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!

 Yomehibi_2

 

 

浮気相手より家族を選んだとむさんのご主人。

結果、浮気相手から恨みのメールがとむさんに届き

浮気が発覚。

家族再生を誓ったとむさん夫婦ですが

その歩調が合わず、どんどんぎくしゃくしていきます。

今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!

 Yomehibi_2

 

スポンサーリンク

   

 

| |

« 社交辞令 | トップページ | 24時間営業の落とし穴 »

コメント

人の皮膚を掻く感覚が苦手なんでしょうか?
たしかに爪になにか詰まr(以下自粛)
すぐ絶望する義母さま、気の毒だけれどちょっと噴いてしまいました(*≧m≦*)

投稿: さっくん | 2014年5月25日 (日) 15時42分

老人性乾皮症でしょうか。
一年中、乾燥して痒いみたいです。
ボディローションや軟膏が欠かせませんね。

投稿: 辛口お寅 | 2014年5月25日 (日) 15時45分

私も苦手です。
なので、リビングには孫の手常備です(笑)

ギボさまの「死にたい」はもう口癖ですね・・・

投稿: まるねこ | 2014年5月25日 (日) 15時59分

背中を掻いてほしいのは愛情表現ですよ。ウチでも、やってます。
孫どもは「マゴの手」があるやろとすげなく、逃げます。
「マゴの手」は「孫」じゃないのです。この言葉は検索するとトリビアです。

投稿: モナミ | 2014年5月25日 (日) 16時12分

私も息子に掻いてと言われたので 下着の上から掻いてたらイジケられました(^_^;)
ゴメンよ 息子、、、

投稿: ハオハオ | 2014年5月25日 (日) 16時27分

私の地域ではこういう時
「背中かじって」
って言います(^_^;)

で、妹が三重の大学に進学した時、彼氏に
「背中かじって」
と頼んだら
「・・・え?背中はかじれないよ?」
と言われ、背中かじったりするのが嫌なタイプなのかな?と思ったら
「だって、どうやって噛みつくの?」
という会話になり、なるほどと納得したそうですw

ギボ様も
「掻いて」
って頼んでるし、やっぱり
「かじって」
ではなく
「掻いて」
が一般的なんですね(^_^;)

投稿: ホタル | 2014年5月25日 (日) 16時37分

いつも楽しく読ませていただいています♪

昔ながらの「まごの手」!
いいですよ~!(オススメ)

投稿: えんじぇるはーと | 2014年5月25日 (日) 16時46分

以前にクリームさんの背中を掻くのがイヤだ・・みたいなお話があったような。
ギボさまも服の上からじゃなくて、直に掻いてほしい!というところが親子って感じですね。
背中掻いてくれないくらいで、死にたくならないでほしい・・

投稿: よっしー | 2014年5月25日 (日) 16時50分

ここはクリームさんと
義母様で互いにかきっこして
もらいましょう!!

投稿: ふじこ | 2014年5月25日 (日) 17時32分

薄手の綿の手袋でも着けて掻いてあげればいいのに…
それもダメなのかしら

投稿: | 2014年5月25日 (日) 17時35分

愛するダンナ様の背中が無理なのに、義母様のはちょっときびしいですよね。
お薬を塗ってあげるだけでも頑張ってると思います!

投稿: たく | 2014年5月25日 (日) 18時12分

私も人の背中を搔くのは苦手です
義母にはシップは貼ってあげますが
直接薬を塗るのは頼まれたことはないながらも
ちょーっと厳しいかな・・・って
やっぱり鬼嫁かも。反省。

投稿: うさぎのしっぽ | 2014年5月25日 (日) 18時20分

あらあら
私は掻くより
お薬のクリーム塗るほうが苦手かも(;;;´Д`)ゝ

投稿: 北灯り | 2014年5月25日 (日) 18時37分

よ~くわかります。
私もそうです。
よく薬塗りました
同感同感!!
うちの婆も不自由さに
よく絶望的になっていました。

投稿: シエルまま | 2014年5月25日 (日) 20時30分

え、そうなの?
自分の背中は「孫の手」(わが家的には「背中かき」)で掻くのが好き
そういえば、アソコだとかソコだとか言われて掻く人の背中は面倒ですね

投稿: たまには昼寝 | 2014年5月25日 (日) 21時11分

うちはかかないで叩いてた

投稿: ビバノン | 2014年5月25日 (日) 21時14分

自分の子供の背中は掻きますが(スキンシップ?)それ以外の他人のは無理ですね。

姑の背中なんて絶対無理!一億円積まれても無理!!
薬もビニ手袋してなら・・・いや、やっぱ無理!!・・考えただけでも吐きそうになる・・・・

投稿: ふつみ | 2014年5月25日 (日) 21時52分

お風呂嫌いの義母様の背中を掻く・・・
どう考えても無理!

投稿: ハツ | 2014年5月25日 (日) 22時08分

こんばんは~

うちの義母さまも、以前は、お風呂嫌いで、お医者様の診察の時、下着を脱ぐと、「粉ふいてますね~」って言われてました
そして、よく「もう死にたい」みたいなことが口癖でした、聞いてても、嫌だった・・・

でも、最近、ディでお風呂に入ってくれるようになり、背中のかゆみも減って、認知の度合いも進んだら、「死にたい・・・」も言わなくなりました

どっちがいいのか分からないけど、ごくろうさまです

投稿: まさちゃん | 2014年5月25日 (日) 22時30分

こんばんは、そういえばファッジさん!
私も人の背中かくのものすごく嫌なことに気づきました!
でも、断ったことないです。
そんなこと嫌がるのは変だと思ってて。
でも別に断ればいいですよね(T_T)
だって、ものすごく嫌なんですから‥

投稿: ままま | 2014年5月25日 (日) 22時53分

私も、直接は掻けません。夫にはシャツの上から(笑)義父は、寝たきりで、私には掻いてとは言わず、自分で掻きむしっています。それで、温かい濡れタオルを用意して、ごしごしこすります。気持ちいい、と満足してくれています。それが精一杯です(笑)

投稿: あや | 2014年5月26日 (月) 00時04分

旦那はOKですけどね(*^_^*)
義母と100均へまごの手を買いに行った時 義母がおもむろに「掻きごごちが色々あるから・・・」と何種類ものまごの手を
直接自分の背中にいれてぼりぼりしたのは
目が点・・・。自分の母親だったら注意できるんですけどね。100均さん ごめんなさいm(__)m

投稿: たまひろい | 2014年5月26日 (月) 09時01分

ギボさま、お風呂お嫌いですか?入浴してクリームや軟膏つけるのが最良なんですが・・。私も人の身体掻くの苦手なんです。爪の中に・・・・。ホントにイヤ。ファッジさんご苦労様です。

投稿: 豆もち | 2014年5月26日 (月) 09時48分

今年の正月、熱海に行ったときに旅館に売っていた孫の手「背中かいて」。絶品です。掻き心地最高。今までは、そのたびに女房に頼んでいたけど、カキスト引退でした。多分ネットでも購入可。

投稿: 土浦のおじさん | 2014年5月26日 (月) 11時16分

そうですね、マゴの手一票〜。
でも、ギボ様は使わないかな(笑

投稿: たらこ | 2014年5月26日 (月) 13時30分

柱に猫の様に背中をシリシリ
服も擦れますが、その姿は面白可笑しい
おすすめです実家の母が柱でやってました

投稿: | 2014年5月26日 (月) 14時43分

この記事へのコメントは終了しました。

« 社交辞令 | トップページ | 24時間営業の落とし穴 »