« アイプチ | トップページ | グランドフェアる »

2014年6月 6日 (金)

 

 

671

672

 

夕飯が遅くて、暇を持て余していたお義母さんが

喧嘩を売ってきた。

 

673

 

でも、買わない。

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

週末なので過去記事まとめで

「人に歴史あり」をリンクします。

今こそ「進撃の姑」だが当時は「進撃の小姑」。

こわいぞ〜(笑)



↓いつも応援ありがとうございます!

711bana  

 

↓在宅介護あるある満載!

楽天ブックス  honto セブンネット

ブックサービス e-hon

 

 

↓今日の「嫁日々」情報 

ご主人の過去の浮気が発覚したそらさん。

「暇だったからやった」と言われましたが

それからというものショックで食事も食べられず

ご主人の行動がこと細かく気になるように

なってしまいました。

夫婦として、これではいけないと感じてはいますが…

今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!

 Yomehibi_2

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

スポンサードリンク


| |

« アイプチ | トップページ | グランドフェアる »

コメント

うまいつ!!

投稿: てる | 2014年6月 6日 (金) 11時35分

さすがです!

投稿: ruruu | 2014年6月 6日 (金) 11時35分

ファッジさんは、暇じゃないし!ね♪

投稿: カナリヤ | 2014年6月 6日 (金) 11時36分

上手いっ です(゚ー゚;

投稿: てる | 2014年6月 6日 (金) 11時37分

(≧∇≦)すげー!!
大人な対応!!
そんけーしますぅ( ̄▽ ̄)

投稿: hana | 2014年6月 6日 (金) 11時39分

私が「夕飯、何か食べたいものある?」と尋ねると
「美味しいものが食べたいっ!」と答えてくる夫。
これもやはり喧嘩を売っているのでしょうか…(ノ_-。)

投稿: ふう | 2014年6月 6日 (金) 11時46分

「人に歴史あり」に行けない(開けない)のは、私だけ???

投稿: YURI | 2014年6月 6日 (金) 12時01分

ウチの旦那は好みの物が少ない時、何品並んでようが箸を付けることさえしません。
で、腹減った〜ッ‼︎と吐かしやがります(# ゚Д゚) ムッカー
ファッジさんみたいに人間が出来て無い私は聞こえない振りして拳を握り締めます(*`pЗ´q)
いつ迄 耐えられるかな、、、

投稿: ハオハオ | 2014年6月 6日 (金) 12時16分

いや~懐かしいですね!
グランドフェアリーになられてからめっきり丸くなられた義母さまですが、こうして昔の武勇伝を見ると、最近のちょっとした一言でもやっぱり他とはひと味違うのかなぁ?と思ってしまいます。

ご苦労されたカヨ子おばさん、そして今も苦労されるファッジさんには頭が下がりますが、それでもシスターズには「こうでなくっちゃ」と思います。

投稿: ぽんちっち | 2014年6月 6日 (金) 12時17分

『人に歴史あり』
懐かしいですねえ。
これを読めばギボさまの半生がすぐわかるという・・。
読み返してみても、そうとうキョーレツで、ファッジさんのこれまでの忍耐の歴史でもあったのか、と思うほどで。
今はファッジさんが『ああいえばこういう』主導権を握った感じですね。

投稿: よっしー | 2014年6月 6日 (金) 12時44分

「人に歴史あり」懐かしいですね~
あの最強なギボ様から
立場が逆転しつつある日々がファッジさんに訪れようとは!?
カヨコおばさんも苦労したけど、報われる日々が必ず訪れるのですね・・・

投稿: 北灯り | 2014年6月 6日 (金) 13時04分

こんな風に上手に「買わない」で
さらりとかわすなんて、さすがの
高等テクニックです。
買うのはファッジさんのとかとか
にしたいものですね。

「人に歴史あり」懐かしく読みました。
すごいなぁ、もう色々な意味で

投稿: うさぎのしっぽ | 2014年6月 6日 (金) 13時34分

ヨッシーさん
>今はファッジさんが『ああいえばこう
>いう』主導権を握った感じですね。

全面的に賛同!
ただ、せっかく手に入れたその能力を
今度はケン・リュウの嫁さんに行使できる
かっていうと・・・・・ザンネン!

投稿: yorkiepapa | 2014年6月 6日 (金) 13時52分

ファッジさんのいつもながらすばらしい切り返しに脱帽です!

投稿: くじゃく | 2014年6月 6日 (金) 13時57分

人歴、懐かしく、ゲラゲラ笑いつつ、
そしてウルッとしつつまた読ませて
いただきました。

>バニラクリーム少年の生い立ちも・・・本人
>の了承があれば、いつの日か描いてみます。

その記事が少ないないように思いますが、
「本人の了承」の問題かしら?

投稿: yorkiepapa | 2014年6月 6日 (金) 13時58分

すぐケンカ買ったり売ってしまう私は
海よりも広く大きい心を持つファッジさんを
見習わなくては・・・

ほんと「人に歴史あり」懐かしく読みました!
カヨコおばさんお元気でしょうか

投稿: coco310 | 2014年6月 6日 (金) 14時03分

>yorkiepapa さん
確かその後に『誰似?』という記事でクリーム少年の生い立ちが描かれていたと思います。いつごろかはちょっと忘れてしまったのですが・・こちらもまたなかなかのお話だったと記憶しております。
バニラ家、抹茶家の壮大なる(?)歴史が

投稿: よっしー | 2014年6月 6日 (金) 14時24分

すごすぎる・・
私ならそんなこと言うならあげませんって
言っちゃいそう

投稿: momo | 2014年6月 6日 (金) 14時49分

すべてわかります。
「人に歴史あり」
うなづきながらず~っと
読みました。
私はまだまだ道半ばかな?
ファッジさんに励まされ
日々頑張ります。
そして、喧嘩?は買わない。
えらい!!!

投稿: シエルまま | 2014年6月 6日 (金) 14時54分

必死で作った夕ご飯、
「これおいしい?」
なんて言われたら
私ならどんな恐ろしい返事を
することでしょう?!
ファッジさんエライです!!!!

投稿: ふじこ | 2014年6月 6日 (金) 16時10分

いつも言われる。
で「お口に合うといいですがー」と答える。
「ほっぺが落ちる…。」
うちの姑はまだフェアリーにもなってないので
オソロシくて言えましぇ~ん。
痴呆になると、尊厳は失われるのね。

投稿: | 2014年6月 6日 (金) 19時32分

返しも旨いなぁ

投稿: ほうじ茶 | 2014年6月 6日 (金) 21時23分

お義母さん、暇だとケンカ売ってくるのですね。。。

「これ、おいしい?」
って聞かれて「ほっぺが落ちますから…」
はハードル上がりすぎちゃって私には使えそうも
ありません〜(^-^;
長島監督のモノマネで
「ん〜〜〜どうでしょう〜〜。」
って答えるのが精一杯かもな。

投稿: ナツメグ | 2014年6月 7日 (土) 06時40分

「人に歴史あり」懐かしいです!

当時UPされてた時も楽しく読ませていただきましたが、何年か経過して再び読み返してみると、また感慨深いものがありますね~。

投稿: ぴよぴよ | 2014年6月 7日 (土) 06時44分

あ、「人歴」懐かしく拝読しました!
ブイブイ言わせて生きてきたお義母さまも、苦労された時期があったのですね〜。1年未満だったけど(笑)
でも、やはりお義母さまにはお義母さまらしく人生を全うして頂きたいと、勝手に思っちゃいました☆

投稿: ナツメグ | 2014年6月 7日 (土) 06時50分

ファッジさんの返しを見ると、
人生って何事も受け止め方次第なんだなあと感心します…。

わたしだったら修羅に落ちてしまいそうなシチュエーションもウィットで流す。
介護だけでなく人生に応用できますよね。
軽やかに周りを明るく照らす、ファッジさんの様な人に近づける様に精進します。

投稿: 一読者 | 2014年6月 7日 (土) 08時45分

お年寄り、特におばあさんに
「何が食べたいですか?」と聞くと
「何でも食べます」と答えると探偵ナイトスクープの調査で言っていました。これは戦争を経験した人は食べ物の好き嫌いを言えないと分析されていました。
本音は誰だって、「美味しいものが食べたい」ですよね。
だから、何でも食べるは社交辞令で、そこに
「私の口にあえば」という本音があると思えば、腹も立ちません。
だって、出してから、あれもキライ、これも食べられない、飽きた、とか言うから。

投稿: モナミ | 2014年6月 7日 (土) 10時47分

はじめまして。おおよそ三週間程かけて、全ての過去ブログ読破させて頂きました。今朝読み終えました。達成感よりも寂しいです。もう生活の一部になっていましたから…♪♪
今後は新着ブログを楽しみに毎日お邪魔しますね。
ファッジさんの全てが大好きです。そしてファッジさんを取り囲む、皆さんが素敵ですね。
今後も応援しています♪♪

投稿: りおママ | 2014年6月 7日 (土) 10時47分

更新のない日に「過去記事」ピックアップ
( ❛⃘ ∨ ❜⃘⃘ )੭ Thank you.です
やっぱ、どれにしようかな〜❤️と選ぶ際に
インパクト大!は「はずか死」っす(*^m^)

投稿: ビバノン | 2014年6月 7日 (土) 15時39分

はじめまして、
3ヶ月ほど前にブログランキングからこちらへお邪魔致しまして、毎日楽しくて一気にすべて読ませて頂きました。
私は、介護ヘルパーをしています。
認知症の利用者様がモンスターになられ、靴を投げられたり、くわと枝切りばさみを持って追いかけられたりとで心折れている所でこちらのブログに出会いました。
ファッジさんの可愛いらしいキャラクターに癒やされ、又お仕事頑張ろうと考え直させて頂きました。
これからも楽しみにしています。

投稿: りぃまま | 2014年6月 7日 (土) 20時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アイプチ | トップページ | グランドフェアる »