違和感
あれ?合ってる。
合ってて、肩すかしの自分がいる。
認知症介護が板につきすぎたか(笑)
↓いつも応援ありがとうございます!
↓在宅介護あるある満載!
↓↓↓↓引き続きお待ちしてます!!↓↓↓
オレンジピールさんのご主人のお父さんは
ご主人が小学生の時亡くなり
下の弟の学費と義母の生活費は
オレンジピールさん夫婦がずっと支払ってきました。
その間上の弟夫婦は、2人の子どもにも恵まれ
現金一括払いで新築の一戸建ても手に入れました。
やりきれません。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
スポンサードリンク
| 固定リンク | 5
コメント
何この既視感・・・?
と思いきや。
でも分からなくなってる事を認めるとは、
もう何が何だか・・・
投稿: まるねこ | 2014年6月29日 (日) 11時21分
1番のりかな?ファッジさん、いつも楽しく読ませていただいております。最近の義母さまはお元気そうですね。ファッジさんの機転の効いたやり取りが素晴らしいです。
投稿: | 2014年6月29日 (日) 11時22分
ほんッと~に毎回毎回聞かれるんですね~ (;´д`)
驚き、イライラ、寂しさ…
色んな感情を経て、最終的にはどんな思いが待ってるんでしょうか?
毎日お疲れさまです。
投稿: ぽんちっち | 2014年6月29日 (日) 11時45分
あれ、合ってる・・・(笑)
いつも忘れてることをたまに覚えてたりすると、不思議と違和感を感じますね(笑)
投稿: ぴよぴよ | 2014年6月29日 (日) 11時58分
フフフッ(*≧m≦*)
変幻自在と臨機応変( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: ハオハオ | 2014年6月29日 (日) 13時10分
ギボ子さま、お嫁さんをからかってませんか?
ホントにホントにわかってらっしゃるのか、わかってらっしゃらないのか。
既視感でもデジャヴでもループでも、非日常が日常になっている世界があるのですね。
しかし、まだまだ進化しそうなので、報告宜しくお願いします。
投稿: モナミ | 2014年6月29日 (日) 13時21分
合っているのが違和感、なのですね、む~あなどれん。
投稿: カナリヤ | 2014年6月29日 (日) 16時54分
あ、合ってていいのに!
確かに違和感。
もっともっと長い間一緒だったおばさんは、やっぱりギボさまには子供の頃の面影が強く残っているのかもしれませんね。
てことはファッジさんがお嫁入りして20数年。 …変わってないってことですよ!
投稿: よっしー | 2014年6月29日 (日) 17時03分
「妹はどこにいった?サッサッ」で、新たな笑い話かと思ったら、あれ?あってる。あってていいんだけど、間違えるのを期待していた。そして、なんか不安そうな最後のコマのギボ様の顔が切なかった。。。
投稿: とすかーな | 2014年6月29日 (日) 17時06分
これが認知症というものなのでしょうか。
ということは、ギボ子様、今日は絶好調!!
私は、そう思うことにしていますよ~(^o^)/
投稿: みっふぃ | 2014年6月29日 (日) 17時47分
今いちばん自分の世話をしてくれてる人は、理解してるんじゃないかなあ。
認知症だった祖母は、息子や孫が
あいまいになっていたけど、
世話をしていた母の事は間違えなかったな・・・。
投稿: 北灯り | 2014年6月29日 (日) 19時49分
あれ?デジャブ?と一瞬不安になりましたー。
正解が違和感・・
投稿: うさぎのしっぽ | 2014年6月29日 (日) 20時29分
義母様って幸せな人ですね。
ファッジさんみたいな人がお嫁さんで。
投稿: ぽっぽちゃん | 2014年6月30日 (月) 09時55分
大きめに名札でもつけてみたらどうですか
投稿: momo | 2014年6月30日 (月) 11時43分
以前テレビに向かっておっしゃっていた
「妹は若くてきれい」が
インプット状態なんでしょうかね。
投稿: いないな | 2014年7月 1日 (火) 07時19分