« 耳鼻科へ(前) | トップページ | 偽装工作 »

2014年7月 4日 (金)

耳鼻科へ(後)


今日のお話は昨日の続きです。 

 

741_2

742_2

743_2

 

お義母さんが院内を走っている男の子を

注意するのか、と思ったが…

 

744_2

 

なんか独特の叱り方をしていた(汗)

 

745_2

746

747

748

 

 

(おわり)

 

↓いつも応援ありがとうございます!

711bana  

 

↓在宅介護あるある満載!

楽天ブックス  honto セブンネット

ブックサービス e-hon

 

 

↓今日の「嫁日々」情報

suhonoさんのお母さんは

実父であるsuhonoさんの祖父の介護を途中で投げ出し

再婚相手と2人で行方不明になりました。

その後はsuhonoさんが祖父を介護し

4年後に看取りましたが

いまだに音信不通の母が許せません。

今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!

 Yomehibi_2

 

るるさんのご主人は、自営業二代目社長です。

結婚前は看護師だったるるさんも仕事をやめ

何店舗かの経営責任者として働いています。

しかし、ご主人の浮気や一部社員への贔屓があるうえ

るるさんの給料は100人近い従業員の中で1番安いです。

今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!

 Yomehibi_2

 
 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

スポンサードリンク

| |

« 耳鼻科へ(前) | トップページ | 偽装工作 »

コメント

は?笑

投稿: あり | 2014年7月 4日 (金) 11時59分

アップしたてにお邪魔したのが
嬉しくて初コメです
お孫さんに見えちゃうなんて、
ファッジさんお綺麗な方なんですね素敵
これからも応援しています

投稿: はにわけん | 2014年7月 4日 (金) 12時01分

この前向きさ、見習いたいです。
ほんと、すがすがしいまでに「俺様」じゃなくて「ギボ様」ですねぇ~

投稿: | 2014年7月 4日 (金) 12時02分

すっげ…w

世界はあなたのものです、マダム・ギボ!

投稿: そよかぜ号 | 2014年7月 4日 (金) 12時04分

ははは

すげーポジティブシンキング!!
長生きの秘訣でしょうか(笑)

投稿: ほうじ茶 | 2014年7月 4日 (金) 12時07分

愛されてていいじゃない(笑)。
嫌われてたら、目も当てられない…(爆)。

投稿: | 2014年7月 4日 (金) 12時09分

あたしなんか甥っ子と歩いてたら「ご主人ですか?」と間違えられたぞ〜!
しかし今気づいた。
これはあたしが若いじゃなくて、25才の甥っ子が老けすぎということか!
かわいそうな甥っ子だ。

投稿: オラ | 2014年7月 4日 (金) 12時21分

1人で笑ってしまいました!
愛情にはいろんな形がありますからね~(´ω`)

投稿: 風 | 2014年7月 4日 (金) 12時22分

この世から嫁姑問題が無くならないのはなぜか、
真理を見たような気がします・・・

投稿: まるねこ | 2014年7月 4日 (金) 12時26分

どうしよう
力一杯、壁をブチ抜きたい・・・

投稿: ハツ | 2014年7月 4日 (金) 12時27分

〉うれしくて51歳

くそワロタwwwwww
はっ?私ですか?
54歳ですが何か?

投稿: すみん | 2014年7月 4日 (金) 12時28分

す・・ ごっ
すごすぎてすぐにはんのうできましぇん・・

投稿: たまには昼寝 | 2014年7月 4日 (金) 12時33分

これは…… 義母様からの
愛の告白と受け止めて
良いんじゃ無いでしょうか⁉︎(^^)

投稿: かぁちゃん | 2014年7月 4日 (金) 12時34分

ちょーウケた。

やっぱ、ファッジさんの文書力素晴らしいです。

そしてお義母様の返しも。

投稿: たんちゃんこ | 2014年7月 4日 (金) 12時35分

愛おしい孫を見るような目で
ファッジさんのことを見つめてるのよ♡
ってことですよね!!お義母さま?

愛の告白ですよね〜。
お義母さまの自慢の嫁に決まってます!

投稿: ナツメグ | 2014年7月 4日 (金) 12時37分

家族の良い所はすべて自分のお手柄…。
平常運転のマダム・ギボさまですね、うん。

でも、孫に間違われたって、すごーい!!
ヒューヒュー♪ です!

投稿: いないな | 2014年7月 4日 (金) 12時41分

きっとファッジさんの深い愛情が、義母様に注がれているためだと・・・
どちらにしても、嫁姑のなんとなく固いというか、ギスギスしたというか、そんな雰囲気が、全く無かったためかと・・・

あとファッジさんが若すぎるため・・

投稿: しろしろ | 2014年7月 4日 (金) 12時43分

こうしてふっと神降臨となるのがグラフェアさんなのですね・・
最後のコマのファッジさんの脳内をお察しいたします
『学校の先生になりなさい』というのはギボさまのクリームさんへの願望だったのでしょうか。
そう思うと胸が痛いわあ

投稿: よっしー | 2014年7月 4日 (金) 12時47分

は?・・・・の次に ほぅ・・と溜息(笑)
どう返したらいいものやら どう考えたらいいものやら・・・
私の単純な思考では 山の中に入り込んだみたい。。。

いつにもまして 凄すぎです! マダム ギボ!

ファッジさんの若々しいことも 凄すぎ!

投稿: ベル | 2014年7月 4日 (金) 12時48分

さすが義母さま、想定外!

逆逆ー!
ファッジさんのお世話をする様子に
愛があったんですよー!

投稿: えつ | 2014年7月 4日 (金) 13時06分

(おわり)

って、もう、すんごい多弁な(おわり)に
爆笑でした。

日々是やられますなぁ。

頑張れファッジさん!!

投稿: たまこ | 2014年7月 4日 (金) 13時06分

ファッジさんが若くみられるのは
ギボ様のおかげなの???
何でも自分の手柄にしちゃうのね・・・

けどお嫁さんが孫に間違われるって
考えてみたらすごいことですよね

ファッジさんどんだけ若くてキレイで
スタイルよいのでしょうか・・・とにかくすごい

うさぎさん(前)の記事のコメントにアドレス貼りました。
今後もよろしくお願いします

投稿: coco310 | 2014年7月 4日 (金) 13時07分

 笑

マダムギボからクリームさんへ、
その哲学的??ともいえる鋭い人生観点は
クリームさんからお子さんへ・・
こういう機転??笑のある切り替えと会話術・・・見習いたい

投稿: アミコ | 2014年7月 4日 (金) 13時17分

お久しぶりです(o^-^o)
お義母さま、お元気そうでなによりです。

ファッジさん、シミ取り効果じゃないですか?
うちのフツ面の姉(55)も1年かけてルビーレーザーでシミ取りしましたら、めっちゃ若返って悔しいほどです(笑)
元が綺麗な方なら効果倍増な気がします。

投稿: icco | 2014年7月 4日 (金) 13時18分

は?で、終わるところが、好き!
嫁は、こうでなくちゃね。

投稿: 太陽のしっぽ | 2014年7月 4日 (金) 13時19分

どの回路とどの回路が、どうつながって

そんな返しができるのでしょう…?

グランドフェアリー恐るべし…∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

投稿: カバさん | 2014年7月 4日 (金) 13時25分

いつも海外から楽しく見させて頂いています。
(朝起きて、まずこのblogを見るのが日課です)

相変わらず、今日も最高でした!
愛情…孫には注がれるけど、嫁にはどうなの?とモヤモヤ感が残りますね(笑)

投稿: おぼよい | 2014年7月 4日 (金) 13時29分

どんだけ学校の先生をリスペクトしてんだろう。
クリームさんのお見合い相手も先生だったような?
メイちゃん、ケン君リュウ君の誰か一人でも教師にさせようと模索してたりして・・・。
 
そうかー、ギボ様の深い愛情をそそがれると
若返るのかあヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

投稿: 北灯り | 2014年7月 4日 (金) 13時38分

ちゃん、ちゃん!って感じですね!

こういう場面が日常なのでしょうから、その日のことはその日のうちにおさめないと、明日にはもちこさないことですね。身がもちませんね!ファッジさんの性格からか、これまでの介護実践からか、明日もまた違う何かがあるのでしょう!

投稿: とくちゃん | 2014年7月 4日 (金) 14時05分

娘に間違えられるのと
嫁に見られているのじゃ
格が違うんじゃ~~~
血は繋がっていません!!!
娘さん?ってとりあえず聞かれると
「はぁ?どこか似ていますか?」
とイラッとしちゃいます

投稿: たまひろい | 2014年7月 4日 (金) 14時06分

すごい・・・・そうきたか。
何でも自分の手柄にするあたり、学ぶことがおおいですねぇ・笑

それにしても孫と間違えられるファッジさん、若返りのシミ取り大成功ですね^^v

投稿: 三匹の子ブタの母 | 2014年7月 4日 (金) 14時47分

誰が何と言おうとの、義母様クオリティーに全米が泣いた♪

投稿: カナリヤ | 2014年7月 4日 (金) 14時48分

義母様にはかなわない!
でも、大真面目におっしゃっているのでは?
そんな気がします。

投稿: | 2014年7月 4日 (金) 14時51分

若くみられたファッジさん、いいなあ。
私53歳は、看護師さんに、父の奥さんと間違えられて超むかつきました。父88なのに。いったい私はいくつにみえたんだい。
お義母さん絶好調ですね。

投稿: さとぼう | 2014年7月 4日 (金) 15時00分

爆笑〜ッヽ(*≧ε≦*)φ
御手手繋いで可愛い〜ッ(≧∇≦)って思ってたら、最後 爆笑‼︎
義母様ったら ホントにファッジさんが大好きなのね(^ー゜)

投稿: ハオハオ | 2014年7月 4日 (金) 15時19分

は? (゚▽゚*) 

その思考の突き抜け具合が、もうね、なんというかね。
ひれ伏して許しを乞いたいレベル。何に対してか分からないけど。

ほんとに地球人ですかね、などと失礼なことまで思ったりして(゚ー゚;

投稿: くろ | 2014年7月 4日 (金) 15時34分

チッ ああ言えばこう言うアルツ………… ( ゚д゚)ポカーン

投稿: | 2014年7月 4日 (金) 15時35分

孫とは!これは嬉しい51歳。
頑張るファッジさんに思いがけないご褒美的な?
やっぱりまごうことなき美魔女ですね。

私は26位の時、4歳上の兄の「お姉さんですか?」と
言われたことがあり、大人げなく
ムッとしてしまいました。
さとぼうさんのは暴れていいレベルだと思います。

(coco310さん、ありがとうございます)

投稿: うさぎのしっぽ | 2014年7月 4日 (金) 16時38分

あれ!!あれじゃない!!

顔のシ◯をレザーでチョイチョイしたからのメイちゃんレベル!!!

いいなー若返って(笑

投稿: 銀 | 2014年7月 4日 (金) 16時44分

レザーじゃないレーザーだ(笑

投稿: 銀 | 2014年7月 4日 (金) 16時45分

(ギボコさんへ)
どの口で言う〜‼︎

投稿: ビバノン | 2014年7月 4日 (金) 16時47分

喜ぶファッジさん、カワユス(*^^*)

そして、さすがの義母様ワールドww

投稿: ギルバート | 2014年7月 4日 (金) 16時50分

愛憎は表裏一体。
愛情の対義語は無関心だそうです。
ある意味真髄、さすがはマダムギボ。
(でもやっぱり嬉しくない)

投稿: 辛口お寅 | 2014年7月 4日 (金) 17時28分

前も病院に義母さまのお見舞いに行ったら
娘さんと間違われていましたよね。
ファッジさんと義母さまが
血のつながりがあると思われるほど
お二人が仲良しなんですよ。
これもファッジさんの日頃の
心をこめた介護あってこそ!!
あれ?でも義母さま的には
ご自分のお手柄なんですね~。
最近義母さま認知症が少し
回復されてるのでは?

投稿: ふじこ | 2014年7月 4日 (金) 17時28分

義母様がファッジさんを頼りにしている
証拠ですね
愛されているまではいかなくても
誰よりもそばにいてほしい存在になってますね
本心ですよ
いろいろあったでしょうが、
終わり良ければ全て良しです

投稿: 12 | 2014年7月 4日 (金) 17時44分

勝てない…勝てそうにない…
義母さまに完敗です

でも義母さまからの愛の告白なんて、
このブログ初期の頃、誰か想像できました?

投稿: ぽんちっち | 2014年7月 4日 (金) 17時49分

た、たしかに…
「娘よりも孫の方が可愛い」っていいますもんね。
間違ってはいない気がします(笑)

投稿: 柳 | 2014年7月 4日 (金) 18時53分

クソッ、この耳鼻科は笑いのツボだwww
誰だ? ギボ様が衰えてると言ったのは。

現役過ぎる返しだwww

投稿: KIKI | 2014年7月 4日 (金) 19時25分

ギボ様~
とにかく人が褒められることがお嫌いのようですね
素早く自分を持ち上げる技・・頭の回転良すぎ!

でもでも91歳の祖母に51歳の孫ってありえない事じゃないですよね

投稿: しろうま | 2014年7月 4日 (金) 19時44分

また、出てきました。
うさぎのしっぽさん、ありがとうございます。暴れていいレベルだよね。私その時白髪伸びてて地味な格好だったのだけどあんまりだわ。

義母さんの解釈がおもしろすぎます。

投稿: さとぼう | 2014年7月 4日 (金) 21時09分

スッゴいどんオチですね(笑)

投稿: ばにゑ | 2014年7月 4日 (金) 21時34分

笑いましたー!
ファッジさんも義母様も、最強最高!です。
壮絶ともいえるW介護から、キラッと光るものを探し出し、マンガにできる才能のあるファッジさん。私も人生そのものを見習いたい。

投稿: みんと | 2014年7月 4日 (金) 22時03分

耳垢がごっそりなのに、きちんときこえるんですね。このコミュニケーション能力、すばらしいです。

投稿: kana | 2014年7月 5日 (土) 00時46分

バイト職場で、オバサンに鍛えられ 覚える事がありすぎて今も暗記…寝たら明日になる。

寝る前に こちらで気分転換♪出来ました。

義母様 (ノ゚O゚)ノ笑W! 強き発言 健在。

投稿: 工場バイト | 2014年7月 5日 (土) 00時49分

ギボコさまの孫に間違えられる…
最高です自信が持てます。ブログで広めましょう。
その理由がギボコさまの愛情が注がれているからと解説されました。
最高の誉め言葉です。

投稿: モナミ | 2014年7月 5日 (土) 06時28分

義母様すごい!!

投稿: ばたこ | 2014年7月 5日 (土) 07時39分

知り合いが51歳でご懐妊、職場では最近までヒミツ
9月出産(初産)予定だそうです

投稿: 庶務課 | 2014年7月 5日 (土) 07時48分

なんで先生なんでしょう。
田舎の方、昔の方は特に公務員志向が強いのでしょうが、
離婚したクリームさんの父親って、高校の教員ですよね?
これもグランドフェアリーか、もしくは生粋の公務員主義者か全くわかりません。

ちなみに、私の身近の学校教員は皆、
「家訓だ。絶対教員にはなるな」と、言ってます。(身内だけの話の時は…ですが)
要は、今の教員は大変って事です。
義母さんの時代のように、「先生様だぞ」って言える時代はすみました。
今は、いっそ親の方が高学歴だったりするし、
収入は、公務員は大手の一般企業にはとても及ばないし、
色々と難しい問題も増えているし、
勤務は激務。
部活動の顧問などはサービス残業。
しかし、責任は問われる。
やっぱり、グランドフェアリーだと思いますね。

投稿: みなみな | 2014年7月 5日 (土) 08時06分

孫認定おめでとうございます。
でも、実年齢差がほぼ40だから、
孫・・・・でも、リアルにおかしくはないですよね。

投稿: ついちぃ | 2014年7月 5日 (土) 08時08分

庶務課さん
51歳で自然妊娠?!

投稿: | 2014年7月 5日 (土) 09時12分

長生きの秘訣ポジテブシンキング。
義母子様、腹の中はすべてさらけ出す。

投稿: ぽっぽちゃん | 2014年7月 5日 (土) 10時03分

声を出して笑ってしまいました。今日も笑いをありがとうございます。

投稿: 夢かけそば | 2014年7月 5日 (土) 10時15分

さすがお義母さん。
一枚も二枚も上手ですね!

投稿: みな | 2014年7月 5日 (土) 10時47分

さとぼうさんへ

意外と歳の差カップルが多いから、看護婦さんも逆に気を使ってそんな発言になったのだと思いますよ。
裏を返せば、お父さんがお金を持ってそうなおじいさんだったのかも。
私も普段は若く見られるのに、子供を連れて父と旅行に行ったら、旅館の人に妻と勘違いされました。

投稿: すもも | 2014年7月 5日 (土) 11時57分

んなアホな!

って言ってしまいそうでした。
まだまだ嫁修行が足りないなぁ。

投稿: とり | 2014年7月 5日 (土) 16時24分

すももさん、ありがとうございます。
そっか、最近加藤〇とか歳の差カップルいますもんね。じいに気を使ったのね。


投稿: さとぼう | 2014年7月 5日 (土) 17時39分

長生きできる人は、体だけでなく精神も逞しい。

タフでなければ生きていけない。
優しくなければ生きている資格がない。

資格は…?

投稿: クー | 2014年7月 5日 (土) 18時36分

とても楽しくて笑ってしまいました。 で、ちょっと泣けちゃいました。

ファッジさんがやさしいお孫さんに見えたんですね。
私もよく病院に行きますがお嫁さんは義務的に付き添ってらっしゃるからすぐわかります。
義母様に深い愛情を注いでいるのはファッジさんだから、看護師さんはそれを見抜いたんでしょう。

投稿: ピースケ | 2014年7月 5日 (土) 19時21分

先生職は大変でしょうが‥ゴルフ練習場の通路でパター練習をやるおじいちゃん‥何度も注意しているにもかかわらず全然やめてくれない→もと校長先生
いろんな方がいるようですな〜

投稿: 支配人から聞いた | 2014年7月 6日 (日) 11時07分

相変わらず予想の斜め上行く落ちですw
耳鼻科だけに、耳を疑う! 誰か私にざぶとんください( ´ ▽ ` )ノ

投稿: すみれ | 2014年7月 6日 (日) 22時23分

あれ?
どうしてか日曜日のに
コメできなくなっております・・・。
なんかヘンなページが出てしまいます・・
どうしてかな?ううう・・・。

投稿: うさぎのしっぽ | 2014年7月 6日 (日) 22時40分

ギボ子さまの深い愛情を一身に受けて、ますます光り輝くファッジさんが、まぶしい~~!!それを見抜いた彼女(看護師)もただものではない(笑)。

投稿: すいか | 2014年7月 7日 (月) 10時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 耳鼻科へ(前) | トップページ | 偽装工作 »