わたし探し
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
お呼出しです!
7月に拙本新刊企画で
「バニラファッジへのQ&A」を募集しました。
その際、投稿してくださった方全員に
昨日メールを送りました。ご確認ください。
ところがどっこい、チーコさん、ここさん、
なまけものさん、よっしーさん
はメールエラーになりました。
大切なお知らせがありますで、再度メールを
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓いつも応援ありがとうございます!
↓↓↓引き続きお待ちしてます!!↓↓↓
結婚後は、彼が都会に出て転職するという約束で
関東から田舎に嫁いできた羽純さん。
結婚から3年経ちますが、全くその気配がありません。
9ヶ月の娘さんがいますが、生活は不便この上なく
実家に帰るのもままなりません。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
「健康ネットワーク」9月のリスナー・プレゼントに
「スーパー嫁の汗と笑いの在宅介護」(主婦と生活社刊)
が加わりました!
みなさんどんどん応募してくださいね!
第1回/2014年9月1日
「7人家族の日常生活とブログ」
第2回/2014年9月8日
「お義母さん」
第3回/2014年9月15日
「おばさん」
第4回/2014年9月22日
「実践から学んだ在宅介護のノウハウ」
第5回/2014年9月29日
「私について」
いずれも17:10ー17:30(火曜同時刻に再放送)。
radiko.jp から無料アプリをスマホ、タブレット、パソコンに
ダウンロードしてお聴きいただけます。
オンエア終了から数分後に、
番組サイトで音声が公開されます。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓在宅介護あるある満載!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
スポンサードリンク
| 固定リンク | 7
コメント
理解力ばねぇ
投稿: ビバノン | 2014年9月11日 (木) 10時56分
すんなりーw
投稿: なちゅれ | 2014年9月11日 (木) 11時00分
なんて的確な説明
素晴らしい~。
チーコさん、ここさん、なまけものさん、
よっしーさん、大変大変!
ファッジさんから「大切なお知らせ」がぁ!
きっと質問採用ですね。おめでとうございます。
えー、私は結局考え過ぎて送れませんでした・・
投稿: うさぎのしっぽ | 2014年9月11日 (木) 11時00分
うまい!
座布団三枚!!
投稿: yorkiepapa | 2014年9月11日 (木) 11時09分
見事なお答え(^^)b
投稿: ピー | 2014年9月11日 (木) 11時24分
必ず大変じゃないことで呼ばれる…

もー。さびしんぼうなんだから
ファッジさんの機転に乾杯だ!
投稿: よっしー | 2014年9月11日 (木) 11時43分
子ども達が、小さい時を彷彿とさせる・・・
「お母さん!来て来て!」
「お母さん、そこで見てて!」
高齢者は幼児にかえっていくのだなあ
投稿: 北灯り | 2014年9月11日 (木) 11時52分
そうゆう意味だったのね
これがおばさまが言ったらケンカになるけど
ファッジさんだから納得してくれるのですよね
すんなり納得してくれるギボさまって
ほんと子どもみたいですね
投稿: coco310 | 2014年9月11日 (木) 11時57分
きっと無意識に邪魔しちゃうんでしょうね~
最強のかまってちゃん…
投稿: ぽんちっち | 2014年9月11日 (木) 11時58分
違います!!
(笑)
投稿: | 2014年9月11日 (木) 12時06分
あ~
なんで、そんな素晴らしい
切り替えしができるのかな~?
見習わねば。
義母様もまた素直。
投稿: シエルまま | 2014年9月11日 (木) 12時31分
良いと思う♪
投稿: カナリヤ | 2014年9月11日 (木) 14時12分
本当に小さな子供といっしょ。
しかしファッジさんの切り替えお見事!!
もまれましたね~~。
投稿: ぽっぽちゃん | 2014年9月11日 (木) 14時24分
台詞のないコマなのに、なーんでこんなに笑えるんでしょー。
ファッジさんのあたまの回転の良さにいつも関心してしまいます
投稿: なな | 2014年9月11日 (木) 15時11分
カフェカーテンの時と同様、
お見事です(^^)b
投稿: 宇治金時 | 2014年9月11日 (木) 15時34分
おばさんの用事が始まった途端に
「ママ」の気を引くネタを思いつくとは、
すごい頭の体操ではないですか。
それに切り返すファッジさんも、
どんなボケ防止運動よりも効きそうです。
投稿: ねこまる | 2014年9月11日 (木) 15時43分
実家にて、実母が家事の最中の時、フェアリー祖母が何度も×2呼び出してましたね。特にしょっちゅう「薬飲んだか?」コールでした。
あの頃が、母の大変さのピークでした。
数年たち今は、言葉も弱々しく、自発的じゃなく、オーム返しの祖母です。母も、肉体的にはしんどいでしょうが、精神的には少しラクになれたかなと。
母と祖母は実の親子で、母は度々ストレスから、クリームさんがギボさんに対する言動してました。気持ちわかります。仕方ありませんね。
自発的に話さなくなった祖母にさみしさ感じます。
祖母は、今週末に98歳のバースデー迎えます。
しょうもないことで呼び出されて、ファッジさんもお困りかと思います。が、話せてそれが元で家族を困らせるウチが華だと思います。
話せなくなったら、心底寂しいですよ。
今のギボさんと少し前の祖母が、重なります。
投稿: QJ | 2014年9月11日 (木) 16時03分
なるほど!?さすがファッジさん

いつもながらみごとなお答えに惚れ惚れします
投稿: mago | 2014年9月11日 (木) 20時29分
はーいヽ(´▽`)/ ))
わーいわーい大切なお知らせなんだろ〜?
ギボコさんも納得の切り返し
今日もまる〜くおさまってますね
素敵です!
投稿: ここ | 2014年9月11日 (木) 23時39分
いつも思うけど・・・
この4コマ目のような「間」が、何とも絶妙です!
投稿: J | 2014年9月12日 (金) 01時03分