ウィスキーボンボン効果
姑シスターズはモロゾフのウィスキーボンボンが大好き。
モロゾフを扱っているお店は近所にもあるが
このウィスキーボンボンは置いていない。
しかも、これは冬季限定発売のようだ。
ちなみに私はにがて(^-^;
わ、わかりやすい。
モロゾフのウィスキーボンボンがあれば
嫁はいなくても大丈夫みたいだ(冬季限定)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
人生の転機がくるとなぜかダンナが筋トレマシンを買う。
ちなみに2台目。
鎖も付いてて、本格的なSMの器具みたい。
メイがメイク落としと間違えそうになった
パッケージがかわいい除菌ウェットティッシュ。
↓いつも応援ありがとうございます!
↓↓↓今日の「嫁日々」情報!!↓↓↓
隣の奥さんに振り回されるyoyoさん。
できるだけ関わりたくないと思っていますが
子どもが同じ幼稚園に通っているので
避けることも難しいです。
非常に付き合いにくい奥さんなんですが
yoyoさん以外の人とは、とても友好的なようです。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
20年以上前の自分の日記を読んで
中学時代の初恋の思い出が鮮明に蘇ったりりこさん。
お互いの気持ちは確認できたのに
まともに話もできないまま、引っ越しで
彼に会えなくなってしまったりりこさん。
苦しくて切なくて、
となりにいるご主人には、あーあと思っている毎日です。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
↓↓↓↓↓↓お 知 ら せ↓↓↓↓↓↓↓
寺尾啓二監修認知症予防ポータルサイトに
寺尾先生との対談記事第4回(最終回)が
掲載されています。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
スポンサーリンク
| 固定リンク | 7
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これでお出かけしやすくなりますね!(^o^)/
投稿: りかりか | 2014年11月 7日 (金) 11時28分
間違えないで~♪
季節ごとに美味しい限定、見つけましょお。
自分もファッジさんとおんなじですよ~。
投稿: カナリヤ | 2014年11月 7日 (金) 11時29分
お義母さん、いつも可愛い!
投稿: なお | 2014年11月 7日 (金) 11時29分
SM!


クリームさん元気ですねえ。
よかったよかった。
そして、シスターズがウィスキーボンボンヶお好きとは。
アレって少しアルコールが入っているのかな? 食べてぐっすりお昼寝とか・・はないですか
今帰って来たというのに、満面の笑顔でいってらっしゃいって
投稿: よっしー | 2014年11月 7日 (金) 11時42分
ギボコさんゲンキンすぎヽ(*≧ε≦*)φ
素晴らしいアイテムじゃないですか〜
近所に簡単に売ってないところがパワーが強い証拠(?)ですかね
投稿: ここ | 2014年11月 7日 (金) 11時42分
嫁日々に飛べないのはファッジさんのまさかのS気質からなのでしょうか?w
投稿: もも | 2014年11月 7日 (金) 11時45分
ギボ子さんのわかりやすさに、圧倒されました ^^;
こういう気持ちの切り替えが、長生きの秘訣なのかも・・・
投稿: アトム | 2014年11月 7日 (金) 11時47分
この筋肉マシーンはリビングにあるのですか?
こちらも綺麗にされてますね~
まぁ、日当りも良さそうだし、タオルや座布団くらいは干せそうですね。(違うか)
お義母さまって、やはり高級感漂うお菓子が好みなんですね。
うちの義母義父なら、焼酎や柿の種やかりんとうだわ~
投稿: しろしろ | 2014年11月 7日 (金) 11時47分
(冬季限定)(笑)。
バニラさんのこういう笑いのセンスが大好きだ。
投稿: m | 2014年11月 7日 (金) 11時48分
モロゾフのウィスキーボンボンがお好きなんて、さすがお嬢様!!私は「ラミー」がこれからの季節のお楽しみですね。アハハ庶民の味だね。
投稿: 豆もち | 2014年11月 7日 (金) 11時53分
>>ももさん
リンク失敗はお約束なんですよ、HAHAHA。
す、すみません(汗)
投稿: バニラファッジ | 2014年11月 7日 (金) 11時53分
ウイスキーボンボン好き〜ッ(*≧m≦*)
たまに無性に食べたくなる時が有ります。
義母様達はブランデーとかお好きなのかな?
親戚の叔母さんも寝る前にはブランデー少々とかいってたな。
筋トレマシーンを置くスペースが有るのが凄いし、出窓スペースに何物もなくスッキリしているのも凄いですΣ(・□・;)
ウチなんか 何処も彼処も無駄な荷物で溢れかえっているのに、、、
息子の部屋が一番スッキリしてるかな(^_^;)
私は柔軟剤コーナーに行くと目が点になります。カラフル過ぎて何が何やらw(゚o゚)w
で結局いつものヤツをカゴに入れるのさ( ̄▽ ̄)
投稿: ハオハオ | 2014年11月 7日 (金) 11時57分
これからは「ウイスキーボンボン」に
お留守番のお相手を頼めそうですね。
下戸の私はこれで気分が悪くなったことがあり
以来、食べていません。
義母様、ほろ酔い気分かしら?
クリームさん、本格的なマシーンですね。
これは効きそうです。
投稿: うさぎのしっぽ | 2014年11月 7日 (金) 11時59分
ファッジさんは、ウイスキーボンボンを手に入れた!
ファッジさんは、自由度レベルが上がった(冬季限定)!!
ドラクエ風に、、、
ドラクエ、やったことないけど、、、。
投稿: すいか | 2014年11月 7日 (金) 12時01分
一般家庭のリビングに置けるサイズじゃない~
クリームさん、どんだけ筋トレ…(笑)
投稿: ぽんちっち | 2014年11月 7日 (金) 12時06分
いってらっしゃい…???
投稿: | 2014年11月 7日 (金) 12時07分
鉄板のおみやげは一撃必殺のアイテムですよね。
ここぞという時に繰り出します。
課金してでもゲットしておきたいものです。
ちなみにうちの舅は季節を問わず「高級プリン」が必殺のおみやげです。
ウイスキーボンボン、私も苦手なんです。
お酒は好きですが(笑)
投稿: まるねこ | 2014年11月 7日 (金) 12時11分
冬の間は
ウィスキーボンボン
買いだめして
お留守番の前に出す。
そうすれば
いつでもいってらさい~かな?
わかりやすいのは
いいことです。
クリームさんの人生の転機って?
すごいですね。
投稿: シエルまま | 2014年11月 7日 (金) 12時27分
私もラミーは好きだけど、ウイスキーボンボンは苦手・・・
お年寄りには向いていないお菓子とか
無いんでしょうか?
うちの旦那も欲しがるだろうな~~
やっぱりネックは「置くところがナイ!」
だもんね・・・
投稿: たまひろい | 2014年11月 7日 (金) 12時37分
じゃあ、お泊りの前日に渡せばホイホイ行くのでは?
投稿: momo | 2014年11月 7日 (金) 12時44分
大好きな物を忘れていない!
まだまだお元気でなによりです。
投稿: いくり | 2014年11月 7日 (金) 13時11分
ウイスキーボンボン♪好き好き〜〜。
でもお義母さま、食べてもすぐに忘れちゃうから
隠しておいて、ここぞという時にジャーン!!と
出せば毎回「あらあら♡…」ですね( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: ナツメグ | 2014年11月 7日 (金) 14時05分
ファッジさん、今日11月7日の石黒彩さんのブログを是非見て下さい


おばさんにプレゼントしたいなぁ
投稿: りぷとん | 2014年11月 7日 (金) 14時10分
ウイスキーボンボンって結構アルコール入ってますよね。シスターズ酔っぱらわないのかしら。
投稿: ぽっぽちゃん | 2014年11月 7日 (金) 14時25分
目が悪い八十才の母が、床掃除用のウェットティッシュみたいなのと、流せるお尻拭きを間違えて使って大騒ぎになったことを思い出しました。ミント成分配合のものだったので、尻から火が出るかと思ったそうです。
メイさんもお気をつけて下さいね。
投稿: ノジ | 2014年11月 7日 (金) 14時52分
夏に姑シスターズがおやつに食べていたたいやきアイスが私も食べたくなって、近くのスーパー5件探しましたが売っていませんでした。モロゾフのボンボンなら手に入りそう。私、好みがにているんです、姑シスターズに。
投稿: はつか大根 | 2014年11月 7日 (金) 15時03分
ボンボン苦手です。大手メーカーのバッ○スは大好きでよく買いますが。どちらも冬限定ですけどね。冬のショートはボンボンありきでいかがでしょう
投稿: ピー | 2014年11月 7日 (金) 15時36分
急な外出用に買い置きしておくのもいいですね!
投稿: くじゃく | 2014年11月 7日 (金) 16時12分
ギボ子さん、味覚が大人ですね。
ん?年齢は大変「大人」でございますが、コーヒーをお飲みになるし、ウィスキーボンボン(ってことは洋酒が好きかな)も召し上がるんですよね。
ギボ子さんより、ちょっとおねえさんの祖母はノンカフェイン、ノンアルコールです。
洋服のセンスもよくて、美人できれい好きで、嗜好品のセンスもよくて。
大正生まれにしておくのが、もったいない!
投稿: よし | 2014年11月 7日 (金) 17時41分
ウィスキーボンボンの
ウィスキーといば、今話題の(!?)朝ドラ
マッサンで画面に出てくるたびに
「琥珀色がキレイだわ~」と見てる私(^-^;
でもウィスキーは苦手
なのでウィスキーボンボンも苦手ですわ。
シスターズは、実はウィスキーがいけるくち?
余市のニッカウィスキー工場見学にお連れしたい!
そこのウィスキーボンボンは超美味いらしいっす
投稿: 北灯り | 2014年11月 7日 (金) 18時43分
ウイスキーボンボン、お留守番の間にたっぷり食べて「私一つも食べてないわ」ってクレーム言ってるギボコさん想像しちゃった|( ̄3 ̄)|
投稿: ビバノン | 2014年11月 7日 (金) 20時20分
ギボ子様は大正生まれ世代の最先端をいく女性だったと思います。
センスの良さのDNAはクリームさんにしっかり受け継がれていますね!
NHK朝ドラ「マッサン」の外人妻のエリーの洋装を見るたびに、ギボ子様の作品を思い出しています。
投稿: 祐子 | 2014年11月 7日 (金) 21時23分
人生の転機。。。
気になりますね~
ラミー、母が大好きなので、買い物に行くたびに、数枚買ってしまいます。。。あーもうそんな時期かぁ!って。ラミーで季節感じちゃう!笑
今は長女がポルテ、長男と次女がメルティキスにハマってるので、それも、毎回。。。笑
限定って、何だか、いーですよねー
投稿: はなぺこ | 2014年11月 7日 (金) 22時18分
今 嵐の特集番組をNHKでしていて おばさんはちゃんと見てるかなってふいに思いました。なんだか自分の伯母みたいで笑っちゃいましたー。
投稿: ひよこ | 2014年11月 7日 (金) 22時21分
私も、おばさん見てるかなー?
と気になってここに来てしまいました(笑)
投稿: kayo | 2014年11月 7日 (金) 22時25分
初めてコメントします!
いつも楽しくブログ読ませて頂いています。
今年は七人家族の真ん中でカレンダーは発売されないのでしょうか?
毎年買おうか迷って買えずにいたのですが、今年こそ!と思っています。
楽しみにしています(^^)
投稿: コナンコナン | 2014年11月 8日 (土) 08時10分
果たして叔母様に
ウイスキーボンボンはちゃんと
渡されたのでしょうか?
義母様が一人で召し上がったのではと
うたがうのは私だけ~?!
投稿: ふじこ | 2014年11月 8日 (土) 11時37分
ウィスキーボンボン、
子供の頃に食べて、ウェッてなった記憶があります。
今食べたら、私も美味しいと思えるのかな?
現役時代のギボコさんやおばさまのような素敵なご婦人になれるかな?と日々想像してます。笑
最近、過去ログを読んで、
「パンが焼けない」(2006.8.27)に、いろんな意味で衝撃を受けました。笑
投稿: | 2014年11月 8日 (土) 12時45分
えー!ウイスキーボンボンがお好きだなんて、ビックリ!ギボ様の世代は、女性がアルコールはあまりよく言われなかったでしょうから、ガマンしてたんでしょうね。実はかなり飲める口?
ウェットティッシュでさえ可愛い日本。イタリアでは、そんな可愛いの見当たりませ~ん。
クリームさんの器具カッコいい~!筋トレで黙々とストレス発散かしら?会社を興した次の人生の転機はなんだろう???
投稿: とすかーな | 2014年11月 8日 (土) 17時34分
ふたつ上、ボンボンでウェッてなったのは、私です。
名無しですいません。
投稿: こるん | 2014年11月 8日 (土) 21時38分
もしかして、3袋買ってきて
1袋はおばさんに
2袋をギボさまに、ということですか?
投稿: ひつじ | 2014年11月 9日 (日) 10時54分
初めて書き込みいたします。
他界した母のキャラがギボさまにかぶって、
泣き笑いしながら楽しく拝読しています。
うちの母もグランドフェアリーになるまで育てたかったなと(笑)。
私の母もモロゾフが大好きでした。
大き目の店舗に行く時に買って来よう♪
⇒最近、マンネリ気味の仏前に盛ってあげようと思いました。
素敵なお話をありがとうございました。
投稿: 犬子。 | 2014年11月21日 (金) 16時20分