認知症いろいろ(2)
スポンサーリンク
今日のお話は、昨日の続きです。
(つづく)
↓Merry Xmas!!
↓↓↓引き続きお待ちしてます!!↓↓↓
2年前、妊娠9ヶ月で死産したみかんさん。
あの時のご主人の態度や言葉が今も忘れられず苦しみます。
そして今もご主人との間に大きな気持ちの開きがあります。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!
みなさんにご愛用いただいております
4月始まりの「嫁好みな嫁暦」の
2015年度版の発売は、来年2月初旬の発売予定です。
今回はリクエストの多かった卓上タイプも新登場します!
新年のカレンダーを用意されたご家庭も多いと思いますが
2015年度版「嫁好みな嫁暦」の場所も
確保しておいてくださいねーー(o・ω・)ノ))
スポンサーリンク
| 固定リンク | 5
コメント
おばさま、今はしっかりしてらっしゃる様で良かったです。
投稿: MICHI | 2014年12月25日 (木) 10時58分
おそろしやおそろしや
投稿: | 2014年12月25日 (木) 11時03分
おばさん、ショックだろ~なぁ~(--;
投稿: テンコ | 2014年12月25日 (木) 11時04分
おばさんは、お義母さんと違ってちゃんと話を聞いてくれるから、ファッジさんのストレスが少なくて済みそう。
投稿: | 2014年12月25日 (木) 11時12分
そうでしたか!
友人のおばさまは元のお勤め場所の高校に
タクシーで通ってしまって大変だった、と聞きました。
元教え子が先生になっていて
「先生の授業は今日はお休みですよ」と
言ってくれたそうです。
私はどこに行くんだろう・・・。
投稿: うさぎのしっぽ | 2014年12月25日 (木) 11時50分
ううむ
「早くタクシーを!」の後に
どのように落ち着かせたか、
又は言いたいだけ言わせて
結局何も出来ないのであきらめさせるか
そこが問題だなあ
投稿: 北灯り | 2014年12月25日 (木) 11時53分
おっと続くだわ〜
おば様の聞く耳を半分ギボ子さんにあげたい。無理だけど(-_-;)
投稿: ピー | 2014年12月25日 (木) 11時58分
うちの義母は、『鳩が鳴いてるよ、現金が一番だって。』
と言っていました…
投稿: アンドラ | 2014年12月25日 (木) 12時09分
本当に人それぞれの
歴史がそこに症状として
現れる感じがします。
すっごくしっかりしている
部分と困ったな~
と思わせられる部分が
同一している人もいます。
困った部分の受け取り方
大事だなと最近つくづく
思ってます。
投稿: シエルまま | 2014年12月25日 (木) 12時17分
徘徊タイプ!
それは困りますよね。元郵便局配達員だったおじいさんが、夜中あちこちのゴミ箱にマーキングして歩くテレビ見た事があります。長年のお仕事が出てしまうのでしょうねぇ.( •́ .̫ •̀ )
おばさん一時的で良かったですね〜。
投稿: ドクトルバジリコ | 2014年12月25日 (木) 12時24分
フアッジさんの説明におばさまが困り顔なのが.なんとも可愛らしく切ない ・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
投稿: アトム | 2014年12月25日 (木) 12時26分
探すの大変だから徘徊はホント、止めて欲しい(ρ_;)
何処に行ったのか分からず探し回ってって ホント辛かった、、、、
電話が鳴る度 不安になってたものです。
2月の寒い朝も、妹から電話で母が居ないと、、、
昼近くになって 隣町の病院から電話。
道端に倒れていた母を新聞配達の方が見つけて、救急車を呼んでくれたそうです。
近所のおばあちゃんも とんでもない所まで歩いて行ってた事がありました。
元気なボケ老人は困る( ̄Д ̄;;
投稿: ハオハオ | 2014年12月25日 (木) 12時53分
うちの認知症の祖母は、真夏の8月1日に徘徊してしまい行方不明になりました。
母と祖母の家からたったの5分の私の家に当時3歳だった息子のミニカーを届けに行こうとしたのでしょうか?
見つかった時には祖母のバックには、ハンカチとミニカー2台が。
27時間後に歩いてる姿を夕刊を配達してた人が保護してくれましたが、暑い中どこで寝たのか?どこにいたのか?着ていたのもは汚れまくってました(泣)
脱水状態で1日入院しましたが・・・幸い命には。
あの時、警察や警察犬、地元の方たちにはかなり迷惑をかけてしまい・・・疲れ果てました。泣
投稿: ぱぶろん | 2014年12月25日 (木) 13時22分
亡父も夜中に起き出して、「学校に行かなきゃ!遅刻する!着替えさせてぇ〜。」と、甘えん坊の大学生に変身していました。
幸い(?)足が悪かったので最悪でも門のところで身柄確保できていましたが、実際に徘徊されたら家族での介護は無理だったでしょうね。
おば様の脚が悪くて動けないのも考えようによっては天の計らいなのかもしれません。
投稿: ノジ | 2014年12月25日 (木) 14時23分
昨日コメントしてらした方がいらっしゃいましたが、『せん妄』だったのでしょうか。
ホントにボケちゃったんじゃなくて、一時的にこうなってしまう人、けっこういるみたいですよね。。
姑はよく眠れなかった朝などによくそういう感じになってワケのわからないことを口走ったりしてました
でもおばさんは全く覚えてないのね・・
投稿: よっしー | 2014年12月25日 (木) 16時42分
おば様の困り顔カワイイ
徘徊タイプ(笑)
投稿: あかねこ | 2014年12月25日 (木) 16時56分
それは認知症ではなくて、せん妄ですよ〜。
栄養が足りない、血液が足りない、酸素が足りないなどの状態でもせん妄になります。
骨折や、肺炎、入院などの環境の変化で簡単にせん妄が出ます。
投稿: ナム | 2014年12月25日 (木) 22時35分
せん妄ですよね。
認知症の症状とは別だと思うのですが。
間違えた説明で叔母さまを不安にさせるのはどうかと思います。
投稿: ころん | 2014年12月26日 (金) 08時33分
せん妄でも認知症でも
介護者は大変って話だと思うのよ。
不安にさせられたのはおば様だけじゃなく、
ファッジさんもとても不安だったと言ってるじゃないか。
投稿: ちょっとちょっと | 2014年12月26日 (金) 09時26分
せん妄ですよね。ボケると徘徊するというのはちょっと違う気がします。
私の子供が中学生の時に入院した時に、icu症候群(せん妄)になりました。「ここは病院じゃないよ、ママは騙されている、病院は隣にあって、ここは病院じゃない」とか真剣に言ったり、一日に何十回と「今日は何月何日?」と聞いて答えてやる度に驚いて泣くのを繰り返し。
病状が良くなってきたら治まりました。
退院して数年たった今は健康でごく普通ですが、入院初期のせん妄の記憶はないそうです。
投稿: | 2014年12月26日 (金) 10時00分