長女ゆえ(前)
お義母さんは、自分の虫のいどころが悪い時
なぜかおばさんの機嫌も悪くしようとする。
その方法として、死んだ両親の悪口を言うという技がある。
おいおい、嫁に流れ弾が…
おばさん燃料投下。
え?その話もっと聞かせてください(笑)
(つづく)
↓応援クリックお願いしまーす!
スポンサーリンク
↓↓↓↓↓引き続きお待ちしてます!!↓↓↓↓↓
4年間で単位が10単位しかとれてなかった息子さんの
大学留年が決定したというシングルマザーのkikiさん。
朝が弱く、起きられないのも大きな原因ですが
離婚したご主人への不信感と同じものを
息子さんにも感じて、苦しみます。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしています!
トラままさんのご主人は、束縛されるのが嫌いで
誰とどこへ行くのか全く教えてくれないまま
毎週のようにでかけてしまいます。
結婚して半年経ちますが、ご主人がいつも一人で
出かけてしまうので寂しくて仕方ありません。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしています!
「嫁好みな嫁暦」2015年度版の詳細は↓こちらから!
スポンサーリンク
| 固定リンク | 6
コメント
兄と取っ組み合いのケンカをし、
腕相撲で兄を負かす
姉妹の武勇伝を聞きたいです
投稿: モナミ | 2015年3月15日 (日) 16時01分
私も聞きたーい( ̄▽ ̄)
投稿: みぃな | 2015年3月15日 (日) 16時04分
私だって聞きたいわよ
投稿: たまには昼寝 | 2015年3月15日 (日) 16時09分
私も聞きたいです(^з^)-☆....
投稿: かずぼん | 2015年3月15日 (日) 16時11分
私も聞きた〜い。混ぜて、混ぜて❗️(*≧m≦*)
投稿: こるん | 2015年3月15日 (日) 16時23分
ファッジさんにも初耳の話がまだあったのね(*゚▽゚*)
投稿: ぐるんぱ | 2015年3月15日 (日) 16時39分
わ、どういう話なのか、ワクワク(≧∇≦)
更新楽しみにしてます!
投稿: シノコロ | 2015年3月15日 (日) 16時41分
私も聞きたいp(^^)q
投稿: ピー | 2015年3月15日 (日) 16時45分
こんにちは。
人は、気丈だと長生きするのでしょうか?
家の祖母を見ていても思います。
義母様、話題につきませんね。
投稿: 猫シロ | 2015年3月15日 (日) 16時51分
聞きた〜い
投稿: MARIRINN | 2015年3月15日 (日) 16時52分
ギボ子さんが?!
弟妹のお手本になるべく、ご両親の前では毅然とした「優等生」だったとばかり。
お兄さんとの腕相撲に勝って叱られたおばさんは、上二人の取っ組み合いをみて、不平等を感じたでしょうね。
私の祖父母はどちらも第一子が姉、長女は跡取り長男よりも大事大事に育てられ、末っ子に近い祖母は親よりも頭が上がらなかったようです。
叔母の姑も第一子長女、実家の弟の葬儀を仕切ったらしいです(従わないと許されない)。カヨコおばさん、苦労しただろうな。
投稿: よし | 2015年3月15日 (日) 17時04分
おおー、私も聞きたい!
ギボ様は手は出さずに口で負かすタイプだと思っていましたわ
投稿: 北灯り | 2015年3月15日 (日) 17時19分
口だけでなく
腕っぷしまで・・・
もはや最強兵器・・。
ファッジさん、いつもお疲れ様です!!
投稿: ふじこ | 2015年3月15日 (日) 17時37分
σ(o・ω・o)もききた~い
投稿: ぴよぴよ | 2015年3月15日 (日) 17時43分
私も聞きたい〜〜❤︎
兄を腕相撲で負かして父に投げ飛ばされたおばさま以上にツワモノだったのね、ギボ様!
投稿: ドクトルバジリコ | 2015年3月15日 (日) 18時02分
おおお~!おば様、いいネタもってらっしゃる~(笑)
何が原因で取っ組み合いのけんかをしたんだろう。ギボ様、またお父様に怒られたのかしら。
投稿: とすかーな | 2015年3月15日 (日) 18時41分
>燃料投下
ギボさまはおしとやかな女性かと思いましたが、かなりやんちゃだったんでしょうか。
長女、しかも一番年長の子として姉弟の中でもしっかり権力を握っていたのでしょうね。
ウチの姉は三人姉妹の一番上ですが、非常におっとりしていました。
下に男兄弟がいると違いますかね・・
私も続きが気になります!
投稿: よっしー | 2015年3月15日 (日) 18時57分
あぁ、うん。
長女は下の兄弟には見本になるか、ジャイアン化するかですよね…
投稿: | 2015年3月15日 (日) 19時04分
長女ゆえ・・・深いタイトルですね。
投稿: カナリヤ | 2015年3月15日 (日) 19時28分
続きがとっても気になります~
義母様、まだまだ色々な武勇伝が
ありそうですね!
投稿: うさぎのしっぽ | 2015年3月15日 (日) 19時42分
私も聞きたーい!
まだファッジさんが聞いたことのない話があったなんて驚きです。
投稿: ハツ | 2015年3月15日 (日) 20時14分
続き、気になりますね~ (・∀・)ニヤニヤ
ギボ子さんは、昔から変わらない性格を貫いて生きてこられたのですね、うん、ある意味幸せな人生。
でも、おばさまの投下された燃料、意外性があることもあってかなりの威力を発揮しそう・・・(^-^;
投稿: アトム | 2015年3月15日 (日) 20時47分
聞きたい聞きたい(笑)
ギボさま、確かになかなか結婚したがらなかったっていうエピソードありましたものね。反抗的だったのですね。
続きが楽しみ
投稿: エリチーズ | 2015年3月15日 (日) 21時20分
ほほぅ・・・
おばさんは、まだいろいろとネタの在庫をお持ちのようで。
引き出しを開くと、もっとすごい話が出てきそうですね。
wktkですわ・・
投稿: まるねこ | 2015年3月16日 (月) 08時14分
私も聞きたい~
取っ組み合いのケンカをして
どちらが勝ったのかだけは想像つきます
投稿: coco310 | 2015年3月16日 (月) 10時22分
昔の(?)人で
これだけ親の悪口を言う?
のが不思議
たいそう大切に育てられたようなのに
ディとか行って 他人の悪口を言うのは
分かるけど・・・
やっぱり 外に出て他人とふれあったほうが
いいよ~~
投稿: たまひろい | 2015年3月16日 (月) 11時08分
世界が狭いんですよね
投稿: | 2015年3月16日 (月) 11時55分
ふだんギボ子さんの周囲はいい人だらけなので、「誰かが誰かの悪口を言っている場所で、好きなだけ悪口をいったあげく最後にまあまあと上に立って諌める役目」が
ギボ子さんには回ってこないので、会話でファイトを楽しんで最後に優越感を得たい人にはつらいかもしれないですね。
こういうのを見ると2-3日のふくふく園ステイは良い効果はかなりあるんでしょうね。
ギボ子さんには悪い面ばかり見えたとしても。。。
投稿: まるん | 2015年3月17日 (火) 04時10分
チイネ
投稿: | 2015年3月17日 (火) 11時45分