直球勝負(後)
今日のお話は昨日の続きです。
女性たるもの、年齢は忘れても誕生日は忘れない。
記憶間違いは多々あれど会話はできる。
なんか喜んではった。
(終)
↓いつも応援クリックありがとうございます!
スポンサーリンク
すっきりしない天気が続きますが
春からの新生活にもそろそろ慣れてきましたか?
まだまだ不安や心配ごとがある方は
決まった予定やサイクルを早め早めにカレンダーに書き込み
家族みんなをサポーターにつけましょう!
春には春のかわいいデザインがある「嫁好みな嫁暦」を
家族応援団の仲間に入れてください!
<ウィークリータイプ>
<テーブルタイプ>
オリジナル手ぬぐいが付録の壁掛けタイプは
残りわずかになってきました。この機会にぜひ!
そして会社のお供には、冷や汗を拭くのにちょうどいい
オリジナルフェイスタオルが付いた
卓上タイプがオススメです!
↓カレンダー各種の詳細はこちらから
当ブログ、右サイドバーのamazonリンクからも
ご購入できます!
↓↓↓↓↓引き続きお待ちしてます!!↓↓↓↓↓
夫婦喧嘩の末、ご主人が家を出て1ヶ月がたつという
白いおもちさん。
謝りのメールを送っても事態は悪化するばかりで
ご主人は離婚を望んでいます。しかし
2人の子どもはまだ幼く、多額のローンもあります。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしています!
ご主人から
「自分は自殺か離婚しか考えていない。」」
と言われている彩さん。義母も
「自殺されたら困るから、早く離婚を」
と言われています。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしています!
スポンサーリンク
| 固定リンク | 5
コメント
切り返しがうまい~うますぎる!
投稿: bamboo33 | 2015年4月16日 (木) 10時35分
ダ、ダニときた・・
その時点で私なら大噴火になりそうなんですけど、~からのギボさまカブトムシに話をもっていき、最終的にいい気持ちにさせちゃうファッジ・マジックのすごさ。
結局、ギボさまは大正14年生まれがわかんなかったのかな?
年齢なんかホントはもうどうでもよくなってるのかも、ですね
投稿: よっしー | 2015年4月16日 (木) 10時38分
ダニ呼ばわり…それでも話を合わせるファッジさんってメンタルどうなってるんですか?感服m(__)m
投稿: ピー | 2015年4月16日 (木) 10時42分
あぁ~~ギボさま、亡くなった父と同じ年!おばさまは今入院中の母と同じですわ。。。
ちょっと親近感・・・
それにしても、ファッジさんのご苦労は本当に計り知れず、、、私の想像以上の事と思います。
本当、改めてですが大変ですな・・・無理されないように・・・
投稿: テンコ | 2015年4月16日 (木) 10時42分
ウーン!消える魔球じゃなくって新しいなんて名づけるかな?ファッジ魔球だ!会話を楽しんでるじゃないの!幸せなギボさま!施設なら無視されちゃう!
投稿: ニャンコ大好き | 2015年4月16日 (木) 10時48分
お義母さんの発言の突き抜け具合と
ファッジさんのオチのつけどころが見事すぎです!
高度な会話に脱帽~
投稿: まる | 2015年4月16日 (木) 10時57分
どんな会話でもディスるのは忘れないんだねー。ファッジさん、神対応です!
投稿: | 2015年4月16日 (木) 11時00分
ギャハハッ‼︎虫シリーズで完結〜〜ヽ(*≧ε≦*)φ
義母様はハリガネムシでは?
一説によると昆虫界で最強はカマキリで、そのカマキリに卵を産みつけてスクスク育ち 最後にはカマキリを死に至らしめるハリガネムシが、実は昆虫界最強‼︎ってのを昔 何かで読みましたよ( ´艸`)プププ
アッ!でも、義母様を手玉にとるファッジさんが最強‼︎なのかな?
投稿: ハオハオ | 2015年4月16日 (木) 11時05分
すごいすごい!ファッジさんすごすぎー!わたしなら、義母に「ダニよ」と言われた時点でぶちっ、そーですか、とぷいっと出て行ってしまいますよ。。
どうしたらそんな風になれるのかな~。
こうやって会話を成立させてくれる素晴らしいお嫁さんがいるから、義母様もおばさまも長生きされているのでしょうね。
投稿: YASU | 2015年4月16日 (木) 11時06分
謎の「カブトムシ義母様」の微笑み。
もし「カブトムシ」ではなくて
「ゴ〇〇〇」とかだったら
どんなお顔なさったのかな?
ファッジさんの対応が素晴らしすぎて
真似できそうもありません。
そんな私も昭和38年生まれなんダニ
投稿: うさぎのしっぽ | 2015年4月16日 (木) 11時06分
ダ、ダニって( ̄ε ̄;)
お義母さんはカブトムシって、優しいなあ。
私なら「アブラムシですね」って言っちゃいそう!
投稿: ともりん | 2015年4月16日 (木) 11時06分
こうしてファッジは、また経験値を高めた♪・・・すごスキル!
投稿: カナリヤ | 2015年4月16日 (木) 11時07分
いや、ギボさまはクマムシだわ・・・
生物最強。
投稿: まるねこ | 2015年4月16日 (木) 11時11分
はじめまして。いつも楽しく拝見しております。
今日の「ダニ」から「カブトムシ」へ持って行く凄業に感服です!感動です。
私なら、「ダニ」発言前の「同じぐらい」発言でもうたぶん何か投げつけていると思うわ。すばらしい!
投稿: よしこ | 2015年4月16日 (木) 11時17分
ダ、ダニ?! いくらなんでも…
ノミならまだ許せるが。
どうせ忘れるんなら同じくらい傷つく言葉をぶつけて
どれだけ自分が人を悩ませてるか思い知らせてやりたい。
イラストの義母さまは好きだけど、たまに本気でイラつく時があります。
ファッジさんはリアルな毎日だからこんなもんじゃないんだろうけど
だからこそ日々の介護に感心しきりです。
投稿: ぽんちっち | 2015年4月16日 (木) 11時20分
ふぁっっっじさーん、すごい!強い!
…感動しました。
投稿: えいた | 2015年4月16日 (木) 11時20分
も・・もう脱帽


投稿: ねこじゃらし! | 2015年4月16日 (木) 11時23分
ダニなんですかぁ?
私なら、キレてしまって、「ゴキブリっ!」くらいは返しそう。
カブトムシは言えない。
いつも冷静で優しいファッジさん、
改めて尊敬します
投稿: アトム | 2015年4月16日 (木) 11時30分
ほんとにおふたりの婆様は幸せだわあ
投稿: | 2015年4月16日 (木) 11時34分
ファッジさん
私より年下か・・・
ちぇっ・・
投稿: たまひろい | 2015年4月16日 (木) 11時34分
このブログが子育てブログだった時代から、中休みはあれどずっと楽しく拝見していますが、お義母さんの発言がすべてノンフィクションであるとすれば、それをこういう形で表現して人に伝えることができる嫁がいたという奇跡にも感謝します…。
投稿: rainbow mom | 2015年4月16日 (木) 11時38分
あぁ、この「ダニ」発言はフェアリーにならないと出てこないよなー(爆)
絶対、他人に言えない言葉だもん。
ビ、ビ、ビックリ‼︎
全くもってギボ様に脱帽ー
平伏すしかない。。。
投稿: ぷま | 2015年4月16日 (木) 11時41分
ファッジさんのメンタルケアーは どのように
なされているのですか
無理しないでね
投稿: ベージュ | 2015年4月16日 (木) 11時51分
菩薩さまなんですか~~ファッジさんつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
投稿: こでまり | 2015年4月16日 (木) 11時54分
ダニって!!
「ちぃ吸うたろうか~!」という返しは、義母さまには通じないでしょうね。
いやー、よく頑張ってるな、ファッジさん。
投稿: ぴよ | 2015年4月16日 (木) 11時57分
ダニはないだろー!ダニはヽ( )`ε´( )ノ
と、怒るとギボ様の思うツボ!?
「おばさんはセミで、
ギボ様は最強のゴキブリですね」って
言っちゃうわよ、もー
投稿: 北灯り | 2015年4月16日 (木) 11時59分
昭和38年がダニだと、平成生まれの孫世代は何でしょ。
微生物?
ミジンコとか。
ところでクマムシって地球最強と言われる生き物ですよね。
120年水なしでも、放射能を浴びても生きられると言うあの・・・。
義母さんがクマムシだと怖すぎです(;'∀')
投稿: | 2015年4月16日 (木) 12時03分
ダニって・・・
ぼけてても意地悪言う口は健在ってか~?
と、唇の端をつねり上げたい。
ええ、ファッジさんと同じ歳ですから。
義母さまなんか、義母さまなんか、
(うんとヒドイの考え中)
セミの抜け殻のくせにーーーーー!
投稿: くろ | 2015年4月16日 (木) 12時06分
しまった、
抜け殻はまずかった。
生きてないとダメだ。
カブトガニにしておきます。
投稿: くろ | 2015年4月16日 (木) 12時10分
うまい!!!!
投稿: | 2015年4月16日 (木) 12時19分
喜んではりましたか~・・・w
暴投だろうが死球だろうが
いい感じに投げ返してくれる
ファッジ師匠すごい。
私よりだいぶお姉様だけど、伸びしろ無限大・・・。
投稿: そよかぜ号 | 2015年4月16日 (木) 12時24分
あはは〜ダニー!?
私ならカメムシって言い返すかも。
ゴキブリよりキライ(^_^;)
投稿: Ruby | 2015年4月16日 (木) 12時25分
やっぱり!
同い年でした~♪・・・ん?てことは・・?
私もダニですか~? ヾ( ̄0 ̄;ノ (笑)
投稿: ハピ | 2015年4月16日 (木) 12時25分
う~~む!!
ファッジさん本当にすごいです!!
私なら「ダニ」から発想して最後に「カブトムシ」に切り替えるなんて絶対思いつきません。
とにかくすごいです!!
投稿: どっこいしょ | 2015年4月16日 (木) 12時33分
ファッジさんの神対応素敵すぎます。涙
あぁ義母子さんは幸せものだ
投稿: なつこ | 2015年4月16日 (木) 12時34分
えらい!!
一休和尚みたい。
とんちじゃないけど
みんなを笑顔にできる
話術って素晴らしい~
投稿: シエルまま | 2015年4月16日 (木) 12時39分
小さいモノや若輩のたとえがダニだったんですか?
100%嫌味にしか聞こえないところをうまく誘導して丸く収めておられる。
とても立派です。
ダニって言われた時点で
「喧嘩売ってんのか!! ババア!!」とぶち切れそうになったことでしょう。
私は切れますね。
投稿: ピースケ | 2015年4月16日 (木) 12時42分
ダニとは!!
ホントに、カブトムシさんの奇想天外で予想をはるかに上回る返しに、なんてすばらしい対応だこと。
喜ばれていたとのことで。。
オツカレサマです、ファッジさん♪
投稿: ポンちゃん | 2015年4月16日 (木) 12時43分
ファッジさん、うま~い!!!
((*´∀`))ケラケラ
カブトムシで喜ぶギボ子さんもかわいいですね。
ところで・・・
今、購入した本「恋の力で~」読み終わりました。
あとがき読んで、泣きました。
わたしももっともっと成長しよう。と思えました。
いつもファッジさんに力をもらっています。
ありがとう。
投稿: もんもちゃん | 2015年4月16日 (木) 12時54分
私ダニ以下・・・(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
ダニのお世話にならないと生きていけないカブトムシ。
皮肉なものですね。
ファッジさん怒ってる幼稚園児を躱す保育士さんみたいです。
投稿: 睡眠不足 | 2015年4月16日 (木) 13時06分
ダニ呼ばわりかあ・・・
自分が不愉快になっても義母子さんがご機嫌麗しく過ごせるよう会話を楽しくもっていくファッジさんスゴイです。
人によってはダニ呼ばわりされてビンタくらいする人だっていると思いますよ。それくらい差別用語だってことです。きっと呆ける前は心の中で常に人を差別してたんだろうな~
投稿: ハツ | 2015年4月16日 (木) 13時15分
ファッジさんよりもいっこ下の私はバクテリアだろうか?全く嬉しくないが。ドラマの台詞以外で人を「ダニ!」と呼ぶ事に驚きました。私ならば「義母様は〇〇〇リ」と叫びそうだわ。
投稿: 豆もち | 2015年4月16日 (木) 13時30分
これはケンカを買わなかった
ファッジさんの勝利なのでしょうか・・・??
けど人に向かってダニなんて言う人

なかなかいないですよね
ギボさまはホント人を怒らす言い方が
出来る人ですね
カブトムシまでもっていけるファッジさん
尊敬
素晴らしいです
投稿: coco310 | 2015年4月16日 (木) 13時32分
ダニとは。。。
失敬な!
でもそこで本人目の前にして怒らないのがファッジさん。
ほんとに頭が下がります。
投稿: くじゃく | 2015年4月16日 (木) 13時39分
きっとギボ様は、小さくて未熟な感じの虫を思い浮かべようとしたら、「ダニ」しか出てこなかって感じじゃないですかねーただダニのイメージが悪すぎるよねー「ダニみたいなヤツ」って使うけど、「てんとう虫みたいなヤツ」「カブトムシみたいなヤツ」って使わないし、意味不明になってしまうじゃないですか。それにしてもファッジさんのムシ比喩はそれぞれのイメージに合ってて言語能力ハンパないわ〜
投稿: tintin | 2015年4月16日 (木) 13時43分
誰よりも構ってちゃんなのに、構ってちゃんだから?
人を怒らせてしまうのかしら?
そんな感じだと離れちゃうのに、ファッジさんはすげー!
でも、でも〜ぉ、ダニはダニはあかんやろー!
私ならしばらく呼ばれても無視したるー!
ダニにはきこえへん〜<(`^´)> って。
昔っからそんな感じだったのかな?
抑えてたから、素がでてきたのかなぁ?
自分が歳をとったらどんな素がでてくるのかなぁ?
怖いなぁ。
悪いことを言ってるときは悪い顔してるんですよね。
意地悪だから意地悪顔か(笑)
投稿: お〜ちゃん | 2015年4月16日 (木) 13時44分
綺麗好きのギボさまの一番嫌な虫は「ダニ」だったのでしょうか(*_*)ヒドイ・・・
それにしてもフェアリーとは思えぬ回転のはやさ!
いやいや、ファッジさんの返しもギボ様以上!!
素晴らし過ぎる。
「カブトムシギボ子」なんだかいい感じですね❤
ファッジさんいつもお疲れ様ですm(__)m
投稿: ドクトルバジリコ(私はきっとゾウリムシくらい?) | 2015年4月16日 (木) 14時09分
ギボ子様、会話が出来るって素晴らしい!
お相手をするのは大変だとは存じますが。
我が家のギボ枝さんは、会話がだんだん成り立たなくなり淋しい限り。
それでも「違う」「そうじゃない」否定の言葉はしっかり出ます。
ギボ様には色んな方々に関わってもらい、コミュニケーション力を維持して頂きたいです。
投稿: みっふぃ | 2015年4月16日 (木) 14時38分
ダニにお世話されてるんですね・・・
投稿: 菊千代 | 2015年4月16日 (木) 15時06分
ダニて。。。。。。
私だったら凹みそう
さりげなくマウンティングで丸くおさめるところがファッジさんすげー!
投稿: あるご | 2015年4月16日 (木) 15時12分
ダニとカブトムシの会話。。。。
最後は笑う。。。
投稿: ぽっぽちゃん | 2015年4月16日 (木) 15時24分
強ーカブトムシ>セミ>テントウムシ>ダニー弱
という発想で切り返す瞬発力に脱帽しました。
うちのギボさまは大正8年生まれ。ギボ子様に勝つには…
マムシか
蛇も虫ですから。
投稿: | 2015年4月16日 (木) 16時20分
左脳な私は
「どうして38年生まれだと
ダニなのか?!」のとこで
頭がグルグルしてしまい、
理由が謎すぎて会話が先に進めません。
ファッジさん、神!!
投稿: ふじこ | 2015年4月16日 (木) 16時54分
ギボちゃんて、14年生まれですか?12年生まれと違いますか?って、変なところにツッコんですみません!
いえ、私の伯母が91歳で12年生まれですもので・・
ちなみに父がおばさんと同じ3年生まれの86歳です。
投稿: ふなちゃん | 2015年4月16日 (木) 17時47分
親身にお世話してくれるお嫁さんをダニ呼ばわりか。
長年ブログを読んでいますが、義母様ご自慢の家族、親族の話は出てくるけど、お友達の話って無いですよね。
友達いなかったんだろうなあ・・・つきあったらものすごく疲れそうだもん(笑)
投稿: 猫ママ | 2015年4月16日 (木) 17時55分
この気配り話術、本当にすばらしい…(感動)
私なら、フンコロガシとか言っちゃいそうです。
投稿: かおり | 2015年4月16日 (木) 18時46分
報告します
うちのお姑さんが訪問入浴を初体験しました。
予習したように看護士さんを含む3人一組で来られました。
組立式の浴槽やシャワー、網状の上下するリフトとか感心ばかりしていました。
やはり、お風呂っていいですね。骨折して1ヵ月ぶりの入浴でした。感謝
投稿: モナミ | 2015年4月16日 (木) 19時07分
本当にファッジさんの対応は素晴らしいですね。
きっと私もムカーーーっときてお終いになるなー。
未熟者ゆえ《!》のコマのファッジさんの
心の動きが想像できません。。。(^-^;
よかったら解説をお願いします♪
投稿: みな | 2015年4月16日 (木) 19時18分
ダニからのファッジさんの切り返しが見事すぎて、最後のギボさまの満足そうな顔に爆笑してしまいました。
というか、ギボさまとファッジさんはそんなに歳が変わらないんじゃなかったのか⁈だとしたらギボさまだってダニレベルのはずなのに〜(-。-;
投稿: エリチーズ | 2015年4月16日 (木) 19時53分
ファッジさんの目が開いてる!
久しぶりに見ました( ´ ▽ ` )ノ
投稿: あんちゃん | 2015年4月16日 (木) 20時02分
ダニの方が強いと思います!カブト虫は、踏むと潰れます!越冬できないし!
お義母さん、ほくそえんでくれて良かったですね
投稿: つゆつゆ | 2015年4月16日 (木) 21時04分
すごいなあ~
今度是非、泣き落としをして下さい。
「お父さんもお母さんも、私たちをおいて亡くなったのですよ・・・(ToT)」
悲嘆にくれると、慰めようとされるかしら?
プライドの高い方は、プライドをくすぐられるのがお好きですね♪
相手よりも、ファッジさんの方が弱いアピールをされるところを、見てみたいです。o(^▽^)o
投稿: クララ | 2015年4月16日 (木) 22時57分
直球というより危険球。
即退場にならずに済んでいるのは、ひとえにファッジさんの躱し方が一流だから。
うちだったら襟首掴み上げて、んだとぉ?ぐぉるぁあ!で修羅場間違いなし。(いやでもホントにはできないで、多分要らない瀬戸物叩き割って誤魔化す)
投稿: 辛口お寅 | 2015年4月16日 (木) 23時54分
ダニ〜⁈
ひょえ〜〜(笑)
もう突き抜けて面白いですね!
カブトムシは昆虫の王様ですからそりゃ気分良いでしょうね( ̄▽ ̄)
お義母さんの機嫌が良いのが1番ですから‼︎
投稿: aiko | 2015年4月17日 (金) 00時34分
もお、素敵すぎるバニラファッジ
さま~
投稿: ゆず | 2015年4月17日 (金) 11時22分
あらあら、ますます長生きしちゃいますよぎぼこさん
(゚m゚*)
ファッジさんがダニなら私はホコリになっちゃいます
もはや生き物じゃないし笑
投稿: ここ | 2015年4月17日 (金) 12時19分
ファッジさん、うまい!!
すごい~!
切り返しがもうワンダフル!
先日のおばさまへの“もう一回チャンスを与えてあげよう”もうまかったけど、、。
投稿: マクシミリアン | 2015年4月17日 (金) 18時59分