釣り名人
ピンポ〜ン♪お呼び出しです〜
それはもう読者のみなさんもろとも
地引網で大漁に釣られる
謎の「昆布巻き」。
(つづく)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
素敵なゴリライフはこちら→LINE STORE
↓素敵なヒトタマランチはこちら!
↓素敵なブログ応援クリックはこちら!
スポンサーリンク
↓↓↓↓↓引き続きお待ちしてます!!!↓↓↓↓↓
離婚への第一歩として
まずご主人との別居を考えている悩めるお肉大好きさん。
家を出る時は置手紙を残し黙ってでていくつもりです。
自分で決めたことですが、思いはグラグラ揺れます。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしています!
有名な観光ランドで
結婚式を挙げる事になったなかのさん。
大学時代から仲良くしている友人を招待しますが
その友人のご主人がモラハラマザコン男です。
そのモラハラマザコン男が自分と自分の母親も
結婚式についていくと言い出しました。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしています!
| 固定リンク | 8
« 機転 | トップページ | キャッチ&リリース »
コメント
釣られそうですね
投稿: norisa | 2015年6月 4日 (木) 09時54分
今日はやっ!!
ママーの連発…。まるで我が家です。
…2歳の娘の『ママー』ですが。
投稿: 3112g | 2015年6月 4日 (木) 10時00分
あぁ、もう、ほんっとにギボ子さん、元気!
投稿: アトム | 2015年6月 4日 (木) 10時00分
えーっ!昆布巻き???
ギボ子さんは、お正月だったのかなぁ???
投稿: | 2015年6月 4日 (木) 10時08分
「こ」ときたら
普通は「コーヒー」でしょう。
と、見せかけて「昆布巻き」と来たか~
絶対、毎回何か考えているギボ子様
認知症対策は、嫁との丁々発止のやりとりだわ。
投稿: モナミ | 2015年6月 4日 (木) 10時13分
わあああ、一挙に持っていかれました!
もう大混乱(@_@;)ですが、この定置網並みに大量に釣られたファッジさんを含む我々はどうすりゃいいのでしょう・・
つづきもあるのですね、なんか少し落ち着きました・・
投稿: よっしー | 2015年6月 4日 (木) 10時14分
くっふふふ(笑)
も~支離滅裂なのが腹筋にきますね
しかも義母さま、真顔なんだもん☆
投稿: ボンボンショコラ | 2015年6月 4日 (木) 10時17分
うそつけ〜〜〜!!(地引網に絡まりながら…)
投稿: ナツメグ | 2015年6月 4日 (木) 10時22分
釣られた!!!
ヾ(.;.;゚Д゚)ノ
投稿: とも | 2015年6月 4日 (木) 10時26分
TVでのお笑いより義母さまのキャラは面白くて大笑いしました。
「ママー」と何度も呼んで、ファッジさんがお顔を見せた途端、呼んでいた目的を忘れたのですね。咄嗟の、“昆布巻き”という言葉や発想が可笑しくて実母なら頬ずりしてしまうでしょう。
投稿: ミント | 2015年6月 4日 (木) 10時37分
え?つづくの!?
投稿: まるねこ | 2015年6月 4日 (木) 10時43分
ぐっふ〜〜っ釣られましたわ(*ノv`)
嫁歴25年のセリフは棒読みかなぁw
投稿: えいた | 2015年6月 4日 (木) 10時54分
うわああああ
どう対応すればいいのぉ?(゚▽゚*)
正解なんてないんでしょうけど、ま、死ななきゃいいかな~ヽ(´▽`)/
投稿: くろ | 2015年6月 4日 (木) 10時55分
私なら「ああ、お義母さんの昆布巻きは絶品ですからね〜、あれ時間もかかるし手間もかかって大変なのによく作ってくださいましたよね〜。子供たちも私も大好きですよ〜、あ、今、ちょっと洗濯物干してる途中なんで、また来まーす」
(実際に作ってたとか、本当に家族が好物かどうかとか、発言の前後の整合性はこの際置いといて)
(てきとーに持ち上げて、かわして、逃げる、これに尽きます)
投稿: 辛口お寅 | 2015年6月 4日 (木) 11時04分
ギャハハハーーーっつ!
笑いが止まりません。
人ごとなので笑えるけれど。
ファッジさんはこうやっていつもやっている事を中断させられるのを堪えて奉仕してらっしゃるんでしょうね。
やっぱりファッジさんは神の域だ・・・・
投稿: 天国の海 | 2015年6月 4日 (木) 11時16分
昆布巻き?どこに?コーヒーじゃなかったんですね。
投稿: ピー | 2015年6月 4日 (木) 11時19分
ブログ読む方は
本当に大笑いですよね
本当に認知症の方は
頭いいと思うくらい
アー言えばコー言う
頭回っていると思う。
でも、24時間付き添っているのは
本当に本当に大変ですよね~
昆布巻きのつづきは・・・
投稿: シエルまま | 2015年6月 4日 (木) 11時25分
えっ!
ギボ子さん、料理できないですやん...って、そこだけじゃないけど。
投稿: | 2015年6月 4日 (木) 11時39分
BSの浅見光彦のドラマ観てたら、丁度幼い女の子が
「ママー、ママー」って叫んでました
で、もう更新されたかな?ってブログ開いたら…(笑)
投稿: ぽんちっち | 2015年6月 4日 (木) 11時46分
仕方ないと思いつつも
『私が!!』って言われたら腹立つな~(未熟な自分)
昆布巻き味見させてもらいましょ^^
投稿: 七海 | 2015年6月 4日 (木) 11時49分
え!、だれが?..どこで??..、どうして???
投稿: いづみ | 2015年6月 4日 (木) 12時07分
こ
昆布巻き…だと…?(゚Д゚)
不意打ちをくらいました。釣られたZE!
投稿: まめ7 | 2015年6月 4日 (木) 12時22分
うわあー!ずざざーっ!と一気に
足元から持って行かれてしまいましたー
油断していました。
義母様ったら、かまってちゃん!
(クリームさんに影響されて本日のお昼は焼きそばでした)
投稿: うさぎのしっぽ | 2015年6月 4日 (木) 12時44分
あー、ボケてはりますなぁ…と
引き潮のように相手にする気が失せるんですが。
投稿: | 2015年6月 4日 (木) 12時45分
釣られませんでした。
まともにとらえてしまって意味わかりませんでしたから( ̄▽ ̄)
そういや義母さま料理もしませんでしたね( ̄▽ ̄)
投稿: にくにく | 2015年6月 4日 (木) 13時00分
ママーというとスパゲッティを思い出します。
(・∀・)ノ
投稿: | 2015年6月 4日 (木) 13時07分
こ、こ、昆布巻きーー!?
○|_| ̄ =3 ズコー
釣られたわ~
ママーっママーって
一日100回は叫んでますか(;´Д`A ```
投稿: 北灯り | 2015年6月 4日 (木) 13時40分
昆布巻きからどんな展開を見せてくれるのでしょう⁇
ああ、楽しみ(笑)楽しませてくれるなら網にかかってもいいわ( ´ ▽ ` )ノ
投稿: エリチーズ | 2015年6月 4日 (木) 13時55分
エンヤートット、エンヤー、トット
今日も大漁ですねー
まさかの上級者?の昆布巻き

ちくわキュウリじゃないのか・・・
うちの娘は私のことパパって言います
投稿: coco310 | 2015年6月 4日 (木) 14時03分
先が気になる~。
やっぱり釣られたっ!
今日も大漁ですね、義母様。笑
投稿: YASU | 2015年6月 4日 (木) 14時35分
わっはっは!
元気出ました^ ^
投稿: パインミックス | 2015年6月 4日 (木) 14時47分
「コーヒー作って」といいかけて、マンネリを感じたか、すでに作ってもらった後だったことに気付いたのでは。
もしくは本当に尿意を感じていたのなら、コーヒーはもういらないという身体の声が聞こえたのかも。
コーヒー以外でとっさに出たのが、昆布まきだったんでしょうね。
「昆布まき作って。」だとさすがに相手されないと思って、自分が作ったと言い出したのかも。
それとも何か深いエピソードがあるのかな?
投稿: ぴよ | 2015年6月 4日 (木) 15時07分
ひっぱれ~ひっぱれ~
み~んなでひっぱれ~(ふるっ
投稿: のどか | 2015年6月 4日 (木) 15時19分
「あっそ、出来たら食べさせてくださいねー」
自分の親ならこれで終了、即行退室。
一応釣られとかないと後が面倒くさいことになりますからね~。
投稿: 睡眠不足 | 2015年6月 4日 (木) 15時21分
ファッジさん、マイナーチェンジしましたねにやり
話は変わりますが我が母もそりゃあもう適当に話をつくります。
これって認知症の特徴なんでしょうか。。
それも自分の都合のいいように。
そして口から出まかせにボキャもあるもんだから初めて見ると絶対認知症には見られません。
それと先日しりとり合戦したのですが私負けました。
ギボコさんもかなりと思われます。
今度やってみて下さいな。
投稿: megmeg | 2015年6月 4日 (木) 15時42分
「こ・・・」「こ?」
昆布巻きときましたかっ!!!
投稿: もんもちゃん | 2015年6月 4日 (木) 15時47分
ファッジさんを呼ぶことに必死になって言いたいことを忘れてしまっても、元々は頭の良い方だったんですよね。
こういう人が認知症?にかかると厄介なんですね。上手くかわさないと泥沼に陥りそう。
ファッジさんのイラストと軽快なコマ割りで笑ってしまってますけど、毎日のお世話は大変だと思います。
お疲れ様です。
投稿: 疲れた嫁 | 2015年6月 4日 (木) 16時03分
やっぱ、ギボ子さんが登場するとおもしろいね。私は今からギボ子さんに万が一があったらと、心配で心配でブログを開くたびに、ドキドキします。
投稿: まみみゅう | 2015年6月 4日 (木) 16時07分
>>megmegさん
あれ?画像が入れ替わっていましたね。失礼しました!元に戻しました。
私もびっくり(汗)
投稿: バニラファッジ | 2015年6月 4日 (木) 16時10分
(゜o゜)\(-_-)はい?昆布巻き所か卵焼きも作れないんじゃ・・
貴女より上手いわよーと怒鳴られそう😆
投稿: なな | 2015年6月 4日 (木) 16時50分
私は竹輪にキュウリ挿したの作ろっと( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: ハオハオ | 2015年6月 4日 (木) 17時05分
こ、昆布巻き!
このあとは どんな展開になるんでしょう…?^^;
投稿: ひなまま | 2015年6月 4日 (木) 17時07分
ギボ子さんを見ていると、義母にそっくりでなかなか笑えません。ファッジさんのように
かわせるようになるには、まだまだ時間がかかりそうです。
投稿: プルーン | 2015年6月 4日 (木) 17時38分
昆布巻き(・ω・)
確かに竹輪きゅうりに形状は似ているけれども、
色はコーヒーと似てるけれども、
きっとお作りになられたことは♪(´ε` )ないような?
ギボ子さま、昆布巻きお好きなのかな?
と、見事に釣られました(^_^)
投稿: ふゆねこ | 2015年6月 4日 (木) 18時02分
はじめまして。
最近、こちらのブログ知りました。
うちも90代の祖母がいます。
妖精の羽、ほぼ出ていません。毎日銭勘定と○が生き甲斐です。
こちらのおばあさんも強い方ですね。
うちもそう。
以前、私ブラジャー脱げって昼間言われたことありますよ。
自分の¥高価ブラジャー、捨てるのもったいないから
あんた用に作り直すとかうんぬん。拒んでも「脱げって言ってるやろ」と。
ほんとマンガにしたいくらいネタありまくりです。
でも、こちらのブログ読んでたら、きもち落ち着いてきてますよ。
これからも楽しみにしてまーす。
(長文ごめんなさい)
投稿: | 2015年6月 4日 (木) 18時49分
銭勘定と〇
↑ この「〇」って何だろう?
(全然関係なくてごめんなさい)
投稿: | 2015年6月 4日 (木) 18時56分
うざい~うざすぎる~。
私は全然つられません・・。
たいした用事もないのに
しつこく呼びまくられ
あげく上から怒鳴られるなんて
ありえない…。
本当にファッジさんは神嫁!!
読者の皆様も優しいですね・・・。
投稿: ふじこ | 2015年6月 4日 (木) 19時44分
>>のどかサン
コーヒー吹いたーーーっ
ぶっはははははーーーっ
むっかーーしの音楽番組ですよねっ!?
お義母さんってば、ホント釣り名人。くーーっ
投稿: yoshi7 | 2015年6月 4日 (木) 20時05分
ファッジさんと一緒に釣られるなら光栄です☆
投稿: みけねこ | 2015年6月 4日 (木) 20時21分
ひまになるとママを呼びたいのです!
投稿: ニャンコ大好き | 2015年6月 4日 (木) 22時24分
昆布巻きからのーーー???
続き、めっちゃ楽しみです(≧∇≦)
投稿: | 2015年6月 5日 (金) 03時36分
一本!
投稿: あきこ | 2015年6月 5日 (金) 08時03分
こ、こ、こ、こ、こ、、、、
ええ!?
昆布巻き~~~??
ええ~~~??
ええ~~~~??
昆布巻き??
↑
釣られました。
投稿: すいか | 2015年6月 5日 (金) 11時26分
「こ」で始まる。。。昆布巻き♪
つづきがとっても楽しみです。
投稿: ポンちゃん | 2015年6月 5日 (金) 11時39分