うれしい出来事
スポンサーリンク
病院に連れて行くのが遅れて
整骨してもらえなかったお義母さんの脱臼。
その後も水がたまるようになり
ずっと気になっていたが、どうやら大丈夫みたいだ。
うれしすぎて、変な顔になった嫁。
↓いつも応援クリックありがとうございます!
スポンサーリンク
↓↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報!!!↓↓↓↓↓
小学6年生の息子さんが家族の財布から
お金を抜き出していることがわかったちゃみさん。
使い道は買い食いやカードゲームのようです。
もちろんご主人からもきつく叱られ
頭も丸刈りに剃られてしまいました。
今日もみなさんからのアドバイスお待ちしています!
| 固定リンク | 7
コメント
よかったですね。( ̄▽ ̄)
投稿: みかん | 2015年7月 7日 (火) 12時29分
ファッジさんかわいいです…
投稿: たま | 2015年7月 7日 (火) 12時30分
私も嬉しい…そして優しいファッジさんのお顔に涙。
何て優しい。
私なら気付きもしないだろう・・・。
投稿: たまちゃん | 2015年7月 7日 (火) 12時32分
それをうれしいと言えるとことが立派です。
投稿: CHARADE | 2015年7月 7日 (火) 12時32分
あたたかい気持ちになりました♪
投稿: きーたん | 2015年7月 7日 (火) 12時33分
一瞬、自分のPCがおかしいのか?!と・・・レア顔のファッジさんも、かわゆ~♪義母様、良かったですね!
投稿: カナリヤ | 2015年7月 7日 (火) 12時34分
おめでとうございます。
投稿: いづみ | 2015年7月 7日 (火) 12時34分
よかったですねー!背中ならどこでも届くわよ!とはなんとも…じゃあご自分でどうぞ、と言わないのが優しいですね、ファッジさん。ギボコさんって、ホント不死身ですね。普通はそういうところからドンドン弱っていくはずなのに、復活ですね。何食べてるんですか?
私は今日風邪引いてしまってヨワヨワです。見習いたい。
投稿: パインミックス | 2015年7月 7日 (火) 12時40分
ファッジさん優しい(。´Д⊂)
投稿: | 2015年7月 7日 (火) 12時43分
よかった!!
本当によかったですね!!
投稿: もらい泣き | 2015年7月 7日 (火) 12時43分
よかったですね。
それにしても、自力で治ってしまう義母さま、すごい!この回復力は学会報告ものでは?
投稿: けんけん | 2015年7月 7日 (火) 12時44分
ファッジさんの中で、治療が遅れたことが引っかかっていたのですね。
ぎぼこさんは、自然に治癒できるゾンビ、失礼!スーパーぎぼこさんです。
それは、日頃のファッジさんに対するお礼の気持ちがこんな形で返しているのではないかしら?と感じました(^ν^)
投稿: あるこ | 2015年7月 7日 (火) 12時45分
以前の記事を読み直し、改めて、ギボ様最強伝説健在!!!っと。
脱臼が発覚したころ「残り少ないであろう人生にこの痛みがずっとつきまとうのかと・・」とファッジさん心配してらっしゃいましたが、よかったですね♪
それどころか、ギボ様より長生きしなくちゃ、と気合入れ直さなくちゃですよ、ほんとに・・笑
投稿: YASU | 2015年7月 7日 (火) 12時45分
あれ?小泉今日子の髪型じゃなくなってる!(笑)
投稿: ニコ | 2015年7月 7日 (火) 12時48分
肩、ほんっと忘れてた!
ファッジさんのこんな顔、初めて見る~
いや、過去にあったのかもしれないけど(萌えネタなど)
それくらいレアですね( ´∀`)
投稿: ぽんちっち | 2015年7月 7日 (火) 12時53分
ギボ子さんは、痛いより痒いに堪えきれず、腕を動かしそう。
これ以上、悪くなさらないでくださいね。
投稿: よし | 2015年7月 7日 (火) 12時56分
同じことがあっても私はファッジさんと同じように
優しい気持ちで喜んであげることができるかしら・・・。
うちの義母様、ごめんなさい。
もっと優しい嫁になります。
それにしても義母様、最強
治ってよかったよかった。
投稿: うさぎのしっぽ | 2015年7月 7日 (火) 12時58分
そこでギボさまに『お義母さん肩治ったんですね!』とか余計なこと言わずに黙って喜びをかみしめる嫁。
うっかり口にしてしまうとまた大変なことになるので黙って変な顔で喜ぶ嫁・・・
なんかじわじわくるんですけど
ファッジさんの心の片隅に『もっと早く病院に連れて行ってあげればよかった』と後悔の気持ちがあったのならば、本当によかったですね。
私も変な顔でこっそり喜ばせて頂きます。
投稿: よっしー | 2015年7月 7日 (火) 13時05分
キョン2以前のネタですね⁉︎
投稿: ビバノン | 2015年7月 7日 (火) 13時09分
義母さまがいつまでもお元気で嬉しいですね
それを喜ぶお嫁さんにもウルウルします。
高齢になると乾燥肌になって痒くなるそうなので、保湿性の入浴剤を使ったり、ヨモギや枇杷の葉を乾燥させて使うと効果がありますよ。これは赤ちゃんのあせもにも効きます。ですが医者の処方の塗り薬が一番でしょうw
投稿: ミント | 2015年7月 7日 (火) 13時09分
92歳にして恐るべし自然治癒能力。
拍手です!!
投稿: ぽっぽちゃん | 2015年7月 7日 (火) 13時09分
応援クリックです❗️ど〜〜〜ん❗️❗️
投稿: もへやま | 2015年7月 7日 (火) 13時11分
それよりも、キョンキョンはどこへ行ったの?
投稿: たまには昼寝 | 2015年7月 7日 (火) 13時15分
我が子の成長を見守る母の如しですかね(* ̄ー ̄*)
今、てぃ先生のTwitterを時に涙しながら時に爆笑しながら読んでたトコです(^∇^)
男の保育士さんが呟いてるんだけど面白い‼︎
子育てひと段落したからか うんうん、有った有ったそんなふうな事とか ギュッと抱きしめた時の温もりとかを思い出しながら読んでます。
お薦めでっせ(*≧m≦*)
投稿: ハオハオ | 2015年7月 7日 (火) 13時23分
家事の途中で「早く」と呼ばれて、わざわざ手を拭いて行って何事かと思えば「背中を掻いて」・・・もぅ、もう、これだけでキレそうなのに、なんて優しいファッジさん‼️
爪の垢飲みますっっっ・・・❗️
投稿: アトム | 2015年7月 7日 (火) 13時34分
新しい顔wwwww
投稿: | 2015年7月 7日 (火) 13時42分
小泉今日子ぉ~~。
投稿: | 2015年7月 7日 (火) 13時55分
じんわり涙ぐんでしまいました(T-T)
あたたかい気持ちにさせてくれるファッジさん。
素敵なブログです。
投稿: ユウ | 2015年7月 7日 (火) 13時59分
右肩治ったってか?スゴいギボ子さん(○_○)!!
うちの母親もここ数ヶ月浮腫が続き薬の量を増やしていましたが回復傾向にあり元に戻しました。大正12年の体力恐るべしΣ(-∀-;)
投稿: ピー | 2015年7月 7日 (火) 14時01分
ああ、そういえば確かに・・・。
ファッジさん本当に良かったですね!
うれしすぎて変な顔になるなんて、おっしゃっていますが、優しいお嫁さんですね。
投稿: どっこいしょ | 2015年7月 7日 (火) 14時05分
うんうん♡良かった♡
投稿: みぃな | 2015年7月 7日 (火) 14時06分
シャボン玉が浮かんだような薄緑の背景、なんともぽよぽよゆるゆるな気分になりました。
ファッジさんの表情もナイス☆
投稿: ボンボンショコラ | 2015年7月 7日 (火) 14時14分
愛だね・・・。
投稿: | 2015年7月 7日 (火) 14時22分
良かったですね、ファッジさん。
嬉しかったですね。(涙)
投稿: すいか | 2015年7月 7日 (火) 14時29分
優しさ溢れたファッジさんの変顔にウルウルしてます❤︎
ギボ様良かった!治った!(皆様、忘れてましたよね。私も含めて^^;)
年取ると兎に角痒いらしい。腰周りと背中が特に。(90オーバー祖母談)
風呂に何入れようが風呂後に何塗ろうがダメで。。。処方されたステロイド入ったモノも一時的な感じ。
乾燥してしまうのよね、きっと。
何か良い方法ないのかなぁ。。。
投稿: ドクトルバジリコ | 2015年7月 7日 (火) 14時34分
邪険にしそうになるのを、
グッとこらえて優しく対応。
だからこそ、密かに喜びを噛み締められる。変顔で愛情表現。
うちの大正8年生まれギボ様も、大腿骨骨折を手術無しで自力で完治。お医者さんもビックリです。
恐るべし、大正パワー
投稿: モナミ | 2015年7月 7日 (火) 14時57分
あ~わかります。嬉しいですよね。それも、ほんわかなうれしさ。
私、嬉しすぎて、義母を抱きしめたことがあります。
投稿: kana | 2015年7月 7日 (火) 15時02分
こちらまで幸せな気分になりました^o^
それにしてもギボ様の回復力恐るべし!
投稿: あかねこ | 2015年7月 7日 (火) 15時34分
ファッジさん、優しい!
愛情を感じます。私は実母相手なのですが
足りないなぁ
投稿: くぅ | 2015年7月 7日 (火) 15時38分
最後のコマに気持がよーーーーく表されています。
座布団5枚。
投稿: 甘納豆 | 2015年7月 7日 (火) 15時38分
良かったですね👌
拝んじゃってたんですよね、痛すぎて。
人にには、わざわざ言わない。でも、嬉しいデスヨね。
投稿: つゆつゆ | 2015年7月 7日 (火) 16時56分
孫の手を渡したら
ダメなんでしたっけ・・・?
投稿: 孫の手・・・ | 2015年7月 7日 (火) 17時01分
すみません😢⤵⤵お義母さんには、わざわざ右肩の脱臼良くなったとは、言わない。という意味です。ちゃんと読まずに投稿、タップしてしまいました。
投稿: つゆつゆ | 2015年7月 7日 (火) 17時02分
シーッ、脱臼完治の件は皆様方何とぞ御内密に・・。義母様良かったですね、密かに気にかけていたファッジさん一安心ですね!
投稿: 豆もち | 2015年7月 7日 (火) 17時12分
強気のギボ様の顔と
対極の優しい顔のファッジさん!
そしてカンドー(ノ_-。)
上手すぎる構図!
並みの漫画家より上手すぎる!
投稿: 北灯り | 2015年7月 7日 (火) 17時22分
おめでとうございます(^^♪
痛いところが治るもしくは痛かったことを忘れるってことは幸せなことですよね
ファッジさんのほんわかしたお顔が可愛かったです(*'▽')
投稿: 疲れた嫁 | 2015年7月 7日 (火) 17時26分
ここでファッジさんが治った発言をしていたら…想像つきすぎて笑ってしまいました。
投稿: ポンド | 2015年7月 7日 (火) 18時00分
うれしい出来事です!何にしてもうれしいことは少ないです!良かったヨカッタ!ファッジさんはやさしいです。
投稿: ニャンコ大好き | 2015年7月 7日 (火) 18時18分
ファッジさんの優しさに
今日も癒されます・・。
今日も・・今日・・
ああ!!今日子ヘアはいづこに?!
投稿: ふじこ | 2015年7月 7日 (火) 18時23分
この義母にこんな優しい気持ち持てるとか、あなたおしゃか様か。」
投稿: | 2015年7月 7日 (火) 19時02分
よかった、よかった。ほんとによかったです(^_^)
背中カキカキ、実はいいストレッチになってたりして(笑)
投稿: クロ | 2015年7月 7日 (火) 19時53分
ファッジさん、本当に優しい方なのですね。ギボ様、お元気に回復されて何よりでございます。
投稿: えっちゃん | 2015年7月 7日 (火) 22時24分
きっと「美容室あるある」ですよね。
美容師さんが仕上げたスタイルが、自分でも出来るとは限ら無い!
ってヤツじゃないのかな?ww
おギボ様、完治おめでとうございます!
投稿: 萌 | 2015年7月 7日 (火) 23時05分
髪型は、その時々のじゃなく、いつものイラストのファッジさんの髪型に統一して書きますって、いつだかのに書いてましたよ。
だから小泉今日子のままなんですよね。
ファッジさんの優しさと髪型にみんなトリコですね(*^_^*)
投稿: きい | 2015年7月 7日 (火) 23時12分
以前書かれた髪型についての記事 私も覚えています。
前日のブログは 特別ということで 輪郭も変えてますよね(*^-^)
投稿: うめ | 2015年7月 8日 (水) 00時35分
あっ!!
輪郭はいつもと一緒でした。
テヘぺロ
投稿: うめ | 2015年7月 8日 (水) 00時39分
すごい!すごい!すごすぎる!!
普通のご老人なら治らなそうですが・・
スーパーおばあさんですね
今回のブログを読んだ方は
みんな嬉しくて変な顔になってしまったハズ
投稿: coco310 | 2015年7月 8日 (水) 09時28分
私も義母のことは嫌いですが
先日 大腸の検査を受けた時は
マジでかわいそうになり
お祈りしてしまいました
無事何事も無く 本人もケロッと
している姿を見て
私の流した涙はなんだったんだ・・・と
再び心を鬼にするのでした
あああっ ファッジさんを見習え!
投稿: たまひろい | 2015年7月 8日 (水) 10時02分
本当に本当に
良かった。
私も現在肩痛めて
背中なんて~って状態
ギボ様が背中掻けるなんて
痛みないってすばらしい。
よかったですね。
投稿: シエルまま | 2015年7月 8日 (水) 12時35分
化繊の服はかゆくなりやすいので、綿や麻100%の下着や服にするといいかも…?
お年寄りは乾燥しやすいからかゆくなりやすいというのはよく言われる説ですが、アレルギーも疑ってみては?
化学物質や農薬(虫除け薬含む)、電磁波なんかも原因になってるかもしれません。
かゆいときは、プロペト(ワセリン)や、馬油もいいです。かゆみには竹酢液(化粧品用)も効くようです。
投稿: ぴよ | 2015年7月 8日 (水) 15時07分