« 病院はしご | トップページ | 迷走中 »

2015年8月21日 (金)

迷子

スポンサーリンク

 

 

 

 

今日のお話は昨日の続きです。

 

 

8221

 

私が在宅での看病が難しいという相談を受けて

ケアマネさんは入院か慣れ親しんだふくふく苑での

ロングステイを提案。



8222

8223

 

整形外科の先生は、すぐ紹介状を書いてくれた。

「七星病院でベッドの空きがあれば

入院させてもらえますよ。」とも言われた。

 

あとは、おばさんだが…

 

8224

8225

8226

8227

 

ああ、おばさんも年をとったんだ、と思った。

会話は成立しているが、本来おばさんが持ってた

なんだかんだ言っても

「わかったわ、私が我慢するからいいわ」的妥協点が

木っ端みじんになくなっている。

フェアリーに近いコミュニケーション能力の何かが

急激に低下し、迷子になっている感じがした。
 
 
 
このままダンナに伝えても、また誤解が生じるので(ねぇ)

粛々とケアマネさんとタッグを組み

ダンナには状況を報告するという形で私の介護は続く。

 

(つづく)

 

 

↓いつも応援クリックありがとうございます!

711bana   

スポンサーリンク

 


↓引き続きお待ちしてます!!! 

 

結婚5年目のmamaさんですが

今までに3度、ご主人に離婚を切り出しました。

理由はご主人の浮気、金銭、夫婦生活などですが

いずれも断られました。

今日もみなさんからのアドバイスお待ちしてます!

Yomehibi_2

 


 

スポンサーリンク

| |

« 病院はしご | トップページ | 迷走中 »

コメント

ふぁっじさん、無理しないでください
がんばりすぎですよー心配になります

投稿: 青空 | 2015年8月21日 (金) 21時14分

どうにか道がひらけそうよかった。
でも、おばさん〜。
年をとるって哀しい。

投稿: | 2015年8月21日 (金) 21時15分

そっかー
そうですよね。
でも、それしかないって、わかってもらう・・・というか
強行するしかないと思います~
たいへーん
おばさま 気合で治してください~

投稿: まるこ | 2015年8月21日 (金) 21時20分

無邪気な記事からももしやと思いましたが、痛みはヒトの老化に拍車がかかっちゃうかもですね。良いほうに向かえそうで良かったです。
ケアマネは介護人の心もケア・・ですね

投稿: あさ | 2015年8月21日 (金) 21時21分

六週間も会社休めませんがな。
・・てことが
自分のことでパニくってしまって
わからなくなってるんでしょうね。
でも、ここは入院していただきましょう。
ファッジさん、
つらいでしょうけど
乗り越えてくださいね。

投稿: ふじこ | 2015年8月21日 (金) 21時21分

土曜、日曜は今までのブログを読み返しておきます。
無理のない着地点を決めてください。なかなか難しいですが…
ケアマネさん、素早い対応がさすがです。

投稿: モナミ | 2015年8月21日 (金) 21時23分

あ~ 病人の我儘を 「迷子になっている」と言えるファッジさんの優しさに 絶句。

投稿: 神戸の人 | 2015年8月21日 (金) 21時24分

連投失礼します。

(小声で)

ファッジさん、
整形外科の先生のところ、

入院させてもらえるますよ

になってますよ。
皆が気付く前に早く早く・・!!

投稿: ふじこ | 2015年8月21日 (金) 21時24分

えーーーーー‼

投稿: 銀 | 2015年8月21日 (金) 21時24分

昨日、テレビで見ました。年をとってくると(70、80、90歳代)人のことより自分のことばかりになってくるそうです。私の周りにはそういう老人がいなかったので分かりませんが、私自身気をつけようと思いました。ファッジさんにはいつも頭が下がる思いです。おばさまのことはもう自宅介護では無理な段階なんですよ。スムースに入院できたらいいですね。

投稿: クリちゃんママ | 2015年8月21日 (金) 21時26分

歳をとるって、哀しいですね。

私だったらファッジさんみたいに冷静に分析したりできずに、その場でブチキレちゃいそうですが。。。

投稿: Kikki | 2015年8月21日 (金) 21時28分

どうぞ
空きベッドがありますように!
おばさま入院しかありませんってば

投稿: ゆな | 2015年8月21日 (金) 21時29分

>>ふじこさん

漫画のコマ内でなければ、こんなに素早い対応ですよ。ムフ。

投稿: バニラファッジ | 2015年8月21日 (金) 21時29分

初コメです。
毎日固唾を飲んで拝見しています。

年を取ると、自分を抑えて人に配慮したり、人に気を使う能力までもがどうしても衰えるものなんですね。

家族みんなが心穏やかにいられる為に、私もファッジさんみたいに冷静に気を回して対処したいです。

投稿: ちんあなご | 2015年8月21日 (金) 21時31分

ファッジさん、「紹介状を書いていただきたいんのですが」になっています。
予想外の時間の更新に予想外の展開の予感。
すべてが丸くおさまっておりますように。

投稿: momon | 2015年8月21日 (金) 21時37分

ファッジさんに、励まされます、ファッジさんの決断が一番!です。

投稿: カナリヤ | 2015年8月21日 (金) 21時37分

流石のに、はっ!?てなりますよね~

としをとったら、自然にそんなになってしまうのか知らん?
そんな年寄りにはなりたくないと思っていたのになぁ~

投稿: とし | 2015年8月21日 (金) 21時38分

ケアマネさん、素早い対応と
適切なアドバイスだったと思います。
頼りになりますね。

年をとって体が弱ると
変わっていくのだな、と
今から心得ておきたいと思います。
どうかどうか入院がかないますように!


投稿: うさぎのしっぽ | 2015年8月21日 (金) 21時39分

おばさんは、ギボ子さんとお母様の介護をなさった時に仕事を続けていたはず。ご親戚のおばさまや、カヨコおばさん、マサコおばさんのご協力があっての「親の介護」だったと思います。運よく「女手」があったから。

同じように自分も家で家族の世話を受けたいと願っても、難しいと思います。クリームさんには母がいるし、ファッジさんはその妻、老いた母よりも手のかかる叔母がいるから休職しますとは、言いにくいでしょう(職場責任者だけに)。
クリームさん以外の甥御さん、姪御さんの一時的なヘルプは頼めないのですか?病院イヤだ、施設はイヤだ、ファッジさんが一番いいの!では、ファッジさんが先に入院しそうです。

ギボ子さんの「あなたは昔からワガママで」が頭に浮かびます。

私の祖母は骨折した時に入院をしないで、家でポータブルトイレを使いましたが、片付けをしたのは息子である叔父でした。祖父の介護をした経験もあるからですが、嫁の負担を増やさないために(叔父の義母も入院していたから)。

ファッジさんの負担がこれ以上増えませんように。


投稿: ちえ | 2015年8月21日 (金) 21時41分

家族って、思いやりと譲りあいも必要。
叔母様にもここは譲っていただき、しばらく、施設か入院生活を送っていただく「べき」かと思いました。自分の希望通りにいかないこともあるのが人生。それは若くても老いても(フェアリーになっても)同じ。叔母様、がんばれ!!!と叔母様にもエールを送ります(伝わらないけどね)

投稿: ぽんきち | 2015年8月21日 (金) 21時44分

ね…
みんな歳をとるとこうなりますね。
哀しいですね。
義母子さんは事態についていけてないだろうし、ご家族皆大変だろうなぁ
おつかれさまです。

投稿: こぴ | 2015年8月21日 (金) 21時45分

結局、叔母様、な~んにも理解できていなかったんですね。
自分の体のことも、周りの人がどのように介護に携わっているかも。
年をとると、そういうことが理解できなくなってしまうのでしょうか?ただのわがままじゃなかったんですね。
ただのわがままだったら、わがままですよって言えるけど・・・。
理解ができないのであれば、何をどう説明しても・・・ってことなのでしょうか?
なんか「が~んっ!」って感じです。
私の義父も、わがまま言っていますが、言っている本人が、わがまま言っているの理解しているので、それとなく指摘すると、話を聞いてくれています。いずれ、理解もできなくなるのかと思うと、ちょっとショックです。
やはり、介護あるあるって、経験者に聞かないとわからないところってあるんですね。

投稿: 今日のはな | 2015年8月21日 (金) 21時48分

おばさまにとっては、死ぬかもしれない、という危機感なのかな。これはフェアリーに近い症状なんですね。勉強になります。
それにしても、ケアマネさんの指示がすごい!私がお世話になったケアマネさんはそんなじゃなかった…私いろいろ自分で調べてました。何も引き出せないから。ファッジさん大変ですけど、周りの方には恵まれてると思います。いいですね!すてき^_^がんばれファッジさんー!

投稿: パインミックス | 2015年8月21日 (金) 21時51分

単に歳をとるだけでなく、そのとき自分の健康状態が切羽詰った状態であると、どうしてもこうなるんでしょうね。

「わたしはこんなに我慢している(それは事実。動けなかったり痛みをこらえていたりする)から、せめてこれくらい(おばさまの場合は「クーちゃんさえ休んでくれれば寝たきりにならない。うちの義父の場合は、孫さえ早く帰宅してくれれば睡眠薬を自分が決めた時間に服薬できる)の希望は聞いてほしい」という発想ですね。

それがどんなに相手にとって大変かは考えない。

悪気はないのでしょうが、家族はほんとに大変ですよね。

ファッジさん、無理はしないでくださいね。

投稿: わたしも同居嫁 | 2015年8月21日 (金) 21時55分

迷子、ですか。
確かに、ですね。
おばさんも何だか余裕がなくなっているんでしょうね。
ファッジさんのおっしゃるように、しっかりしていると思っていたおばさんも年相応のフェアり具合が出ているのかもしれません。
姑もとにかく『私が、私が』ばかりで他の家族の迷惑など考えが及ばないようでしたから。
なんか思いっきり肩をつかんで、『おばさん、しっかりしてください!生きるために入院するんですよ!』って言いたくなります・・
や、そんなに肩とか掴んじゃいけないとおもいますけども

投稿: よっしー | 2015年8月21日 (金) 21時58分

ファッジさんが『1日に何度もホップステップジャンプ×6週間は
私の腰が持ちません(@_@;)』とおっしゃってもおばさまは
納得してくれないでしょうかねぇ・・・。

年を取ると自分の事で精いっぱいになってしまいがちですから、
おばさまの言動も仕方ないのかなとは思いましたが、
ファッジさんがおばさまの精神的な衰えを実感してガッカリされた
(というか、ショックを受けた)のがとても伝わりました・・・。

どうかファッジさんご家族が疲弊していませんようにと願っています。

投稿: にぃ | 2015年8月21日 (金) 21時58分

まだ、どちらの立場にもなり得てない私には難しすぎる難題です。人っていくつになっても、試練があり、成長を強いられる運命なんだと痛感します。
医療が進み、人の寿命がどんどん長くなっていることが、人にとって本当の幸せなのか。寿命が延びるなら、惚けずに、健康状態も延びて欲しい!!!

そして、一方では虐待や嫌な事件により理不尽に子どもや若者の命が奪われるのも本当に辛い。
話しが逸れてすみません。

でも確かなのは、ファッジさんや家族の皆さんが描かれた、このブログにより、学んだり救われている人たちが多く存在するのは事実で、本当にありがとう!!

投稿: えてきち | 2015年8月21日 (金) 22時01分

ほんとにねぇ
ニュータイプなおばさんですね
そうなってほしくないけどなっちゃうし
そうなりたくないけどなっちゃうんだろな私も

投稿: 本みりん | 2015年8月21日 (金) 22時10分

おば様も混乱してるんでしょうね。しかしおば様の言うことを聞いてる場合ではないので上手く事が進みますよう祈ってますm(__)m

投稿: ピー | 2015年8月21日 (金) 22時11分

健康で恵まれていることで、周囲の人にも優しい気持ちになれるのは普通のことで、健康がどんどん失われ、誰かに助けてもらわなければ何もできない。生理的なことも自分だけではどうにもできない。立ち上がりたい時に自分で立てず、トイレに行きたいときに、自分で行けず。自由に旅行もできない。その上どこかが痛い。

私が、おばさんと同じ立場になったとき、もっとわがままに周囲に接してしまい、周囲ががっかりするんだろうと思うと、胸がきゅーっとなります。

そして、その前に訪れる「介護」の試練に少しでもしっかりとした対応ができるよう。ファッジさんのやさしさとチカラを少しでも身に付けたいと言い聞かせています。

投稿: えてきち | 2015年8月21日 (金) 22時15分

ファッジさんのお目目がしょぼしょぼに見えて、そうとうお疲れなのではと心配しています(画だけで妄想)
たとえうまい具合に入院のはこびになったとしても、入院荷物の準備や、面会に行くたびに用事を言い付けられたり、と、在宅介護とは違ったまた別の忙しさも増えましょう。。。(これも妄想涙)

投稿: ぴ一ぽ | 2015年8月21日 (金) 22時17分

おばさまも、ついに・・・
でも、ファッジさん、そんな時こそ、ケアマネさんに力になっていただきましょう。
なんだかんだ言ったって、介護している側の方が大事よ。

投稿: 郷 | 2015年8月21日 (金) 22時18分

お忙しい中、ブログの更新ありがとうございます。

迷子… と捉えるファッジさんは本当に優しいなぁ〜

ケアマネさんの対応も的確ですね‼️

とても、勉強になります。
いつも、ありがとう💓

投稿: 忘れな草 | 2015年8月21日 (金) 22時18分

すごい。。。ファッジさんを尊敬します。老人になると自己中心的になるのかぁ。。。今年父が亡くなって今ではいい思い出しか浮かびませんが、やはり迷子だったのかな〜と思います。最晩年は線香花火も勢いを増すように、人格もエッジが利いてくるんですかね。

投稿: | 2015年8月21日 (金) 22時20分

死ぬ1〜2年前くらいから、訳わからない事言ったり、スーパーわがままになったりしますよ。
どうせなら、印象良い死に方したら良いのにね!高齢者の最期は見ていて無惨です。
あともうちょっとの辛抱かもですねえ

投稿: | 2015年8月21日 (金) 22時24分

不安で混乱しているおば様に理解してもらうのは

難しいかもしれませんが

このまま自宅で素人が介護を続けていると

スカスカの骨密度の骨にもっと致命的な骨折がおこって

死ぬまでベッドで寝たきりになりかねない、

だから今回は治療とリハビリを通院なし(要するに入院)でプロに

ゆだねたいと押し通しては?

投稿: norisa | 2015年8月21日 (金) 22時34分

確かに、これはクリームさんには聞かせられない…
自分がクリームさんと同じ状況下にあって、おばさんのこの言葉を知ったら
冷静ではいられません。
でも、クリームさんも今はこの記事をみてらっしゃるかと思うので
どのように昇華し、対応をされているのか、、、
そのそばにいるファッジさんはなおのことしんどいかと。
皆様トータルでいちばんよい方向へすすんでいただけたらと思います。

投稿: しらす | 2015年8月21日 (金) 22時35分


「あらやだ、生きるか死ぬかなんておおげさな〜。
 おばさんは何度も入院したことがあるじゃないですか、
 骨がくっつくまでの辛抱ですよ!
 お医者様のおっしゃるとおり、病院で治してもらって
 リハビリもがんばりましょ!」

くらいな勢いで、がははと笑い飛ばせたり、
できたらいいのに。。

投稿: ぐれこ | 2015年8月21日 (金) 22時46分

アリャリャ( ̄Д ̄;;
叔母様ったら更に長生きしそうな感じになってきましたね┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
周りに気遣いする人は短命な気がするもの。
昔から良い人ほど早く死ぬ。って言うじゃない(^_^;)
出来る事は頑張る。
無理な事は人様の手なり知恵なりを拝借する。が良いですよ。
クリームさんも懐の深い 良い旦那様だと常々思ってますけど 今回は事後報告で( ̄ー ̄)ニヤリ

投稿: ハオハオ | 2015年8月21日 (金) 22時47分

ファッジさんが、おばさまをコミュニケーション能力低下の迷子だと判断してるのが救いです。
ただのワガママ老人だと見てしまうと、
夫と共にガンガン責めてしまう事になるでしょう?
夫婦でワガママ言うな!私たちの生活が出来なくなると
おば様を責めてしまうのではなく、
ケアマネさんとタッグを組み、粛々と入院またはロングステイを進めるファッジさん、
本当に尊敬いたします。

投稿: 北灯り | 2015年8月21日 (金) 22時50分

過去記事を読んでいくと、ぎぼさまだけでなくおばさまも「根っからのお嬢」で「根っからのかまって気質」ですよね。

ただぎぼさまの方がいろいろ濃くでているのでおばさまのが薄く感じられますが、おばさまだけをピックアップすると相当なものだとは思います。(お二人とも嫌いじゃないですよ~むしろ好き★)

今までも怪我や手術の後はリハビリに通っていましたもんね。
立位が取れなければ在宅介護は厳しくなっていきます。
おばさま頑張って~~~(>0<)

投稿: お~ちゃん | 2015年8月21日 (金) 22時51分

おばさんの言葉を直接クリームさんに伝えなくても、こうやってブログに書いて見せているということは、もう、いろいろな困難は乗り越えて一段落ついているのですよね。
はらはらしながら、続きを待ってます。

投稿: ふう | 2015年8月21日 (金) 22時52分

おばさんの言葉を直接クリームさんに伝えなくても、こうやってブログに書いて見せているということは、もう、いろいろな困難は乗り越えて一段落ついているのですよね。
はらはらしながら、続きを待ってます。

投稿: ふう | 2015年8月21日 (金) 22時53分

おばさんの言葉を直接クリームさんに伝えなくても、こうやってブログに書いて見せているということは、もう、いろいろな困難は乗り越えて一段落ついているのですよね。
はらはらしながら、続きを待ってます。

投稿: ふう | 2015年8月21日 (金) 22時53分

おばさんの言葉を直接クリームさんに伝えなくても、こうやってブログに書いて見せているということは、もう、いろいろな困難は乗り越えて一段落ついているのですよね。
はらはらしながら、続きを待ってます。

投稿: ふう | 2015年8月21日 (金) 22時53分

おばさんの言葉を直接クリームさんに伝えなくても、こうやってブログに書いて見せているということは、もう、いろいろな困難は乗り越えて一段落ついているのですよね。
はらはらしながら、続きを待ってます。

投稿: ふう | 2015年8月21日 (金) 22時53分

ああ!おばさま!今までも兆候はありました。自分が一番大事なのですね!そうなりたくない!。一番いいのはふくふくえんでのロングステイです。お二人を離してね!たぶん、ふくふくえんではそんなお部屋があると思います。おばさまは重症病棟に入れてカテーテルで排尿させおむつをつける。お母様は一般病棟でお話し相手がいる。迷子の着地点はここです!そしておばさまの要求を全部受け入れたらファッジさん倒れますよ!帰りたいコールは絶対あるけど、負けないで!

投稿: ニャンコ大好き | 2015年8月21日 (金) 22時55分

あ~、ごめんなさい、お目汚しを
_| ̄|●
何かへんな操作をして、同じコメントをいくつも投函してしまいました。
本当にすみません

投稿: ふう | 2015年8月21日 (金) 22時57分

思い起こせばこのブログでおばさんは車を運転してた時もあったんだよなぁ…。

投稿: あずき | 2015年8月21日 (金) 23時00分

はぁ…ファッジさん、本当にお疲れ様です。
先日のコメントでは散々噛み付いてしまいましたが、今日のブログを見たらメラメラとしていた怒りの気持ちがガックリとなんだか悲しくなってきちゃいました。
ファッジさんはすごく頑張ってますよね、ごめんなさい。
オバ様にとってもファッジさんにとっても良い形になることを祈っています

投稿: さなえ | 2015年8月21日 (金) 23時14分

おば様 やっぱりそうきたか…!
これを機に、在宅介護から卒業して頂いた方が良いと思います。
ファッジさんは、今まで本当に本当に本当に頑張られました!!

投稿: もたろう | 2015年8月21日 (金) 23時14分

親(親代わり、配偶者)の危機なんだから、会社くらい休んで当然 発言、入院時あるある。
発熱した子供が「お母さん会社休んでずっと傍に居て」的な必死さも感じるのですが、それを受容してたら会社員はクビになります。
駄々っ子を宥めすかして、説得して、入院して頂きましょう。

投稿: 辛口お寅 | 2015年8月21日 (金) 23時16分

ああ、ファッジさん、尊敬します。
うちのジジババがそうなったら、私どうするだろう・・。

投稿: F・L・P | 2015年8月21日 (金) 23時36分

あぁ~、自分はこうなる前にお迎えが来てほしい!生まれる時期と亡くなる時期は、自分では選べないからなぁ…

投稿: 美鈴 | 2015年8月21日 (金) 23時54分

あーあ、おばさま…
わがまま云々の話ではなかったんですね。もう、脳だって老化して、感情やら思考も、いろいろ行き渡らなく、気遣い、思いやり、なかったわけじゃなくできなくなっちゃってたんですね…。最近わがままだなんてコメントしてました、ごめんなさい。感想としては、今日のはなさんのコメントとほぼ同じ気持ちです。おばさまはわかってなかったんですね。今の事態がどれほどかも、周りの負担がどれだけ増えたかも。周りが、自分に合わせて介護を手厚くしてくれたらいいだけのこと、と当たり前に単純に思ってただけなんですね。ファッジさんが、無邪気、と表現したわけがやっとわかりました。確かにこれは無邪気です。でも余計に厄介です…(T_T)第三者のケアマネさんに説明してもらえるのは本当にありがたい。どうかよろしくお願いします、ケアマネさん。

投稿: ユキ | 2015年8月21日 (金) 23時58分

いつもながらファッジさんの
記憶力に感服しております。
ブログにアップする時点で
だいたいこんな感じのやりとりがあって
ってコトになるんでしょうが、
ワシやったらボイスレコーダーでも
持ってないとこんなにコトこまかく
イラストと文章にでけまへん。
ほんまにすごい才能です p(^-^)q

投稿: ひのえうま | 2015年8月22日 (土) 00時01分

お疲れ様です。
今日のは読んでいて「あ〜わかる〜」って感じでした。
相手が老い先短い年寄りだとついつい甘やかしてしまいます。何ワガママ言ってんの!とは中々言い難い。
しかし、こっちの生活もあるのよね〜
スムーズに入院できてると良いけど。。
ギボコさんはお元気かしら?

投稿: megmeg | 2015年8月22日 (土) 00時10分

無理しない、が出来ないのが身内介護ですね。経験あります。介護保険を使っても家族が関わらない訳にはいかず、覚悟して愛情を持って引き受けていてもTODOは容赦がなく次から次に。気持ちはアップダウンを繰り返す。
、、やり切りました。介護させてもらえて親孝行が出来た、頑張った親が自慢、、と心が整理できたとかと思えば、今はもう辛い親の様子を思い出したくなく、あれこれ後悔も消化しきれずにトラウマになっています。
ファッジさん、お身内には失礼ですが、永遠には続かない事です。応援しています。

投稿: 福 | 2015年8月22日 (土) 00時20分

さすがはケアマネさん、冷静な判断と素早い指示!

ウチは、生活に変化を起こさないといけないような時等、大事なことを決めるときには、本人の希望は無視してケアマネさんとかかりつけの医師の指示通りに進めていきました。

身内の判断には情が入って、本人の判断には希望という名のワガママが入るので、正しい選択ができず、終わった時に却って後悔すると思ったからです。

おば様は、正しい判断ができなくなってきたようなので、ここは心を鬼にしてでも、ケアマネさんと上手に連携を取ってください。

投稿: アトム | 2015年8月22日 (土) 00時22分

あぁ、おばさまも言っちゃったんですね。
我が家では同じセリフを義母がダンナに直に言ってしまい、大喧嘩になりました。
それからまだギクシャクしてます。

投稿: のんのん | 2015年8月22日 (土) 00時37分

ついに叔母様も、大人の理性を無くしつつありますね。
以前に入院された時も、一時的に認知症が出たから、今度もそうなりそう。
叔母様が入院した後の義母様も気になりますね。

でも、ここまで世話をされたファッジさんの負担を、これ以上増やしてはいけませんし、今回の言動で叔母様の立場も悪くなりそうですからね~。

みなさんにとって、平和的な解決へ向かいますように(-人-)

投稿: みやこ | 2015年8月22日 (土) 00時39分

頼りになるケアマネさんと組んで、おばさまの入院早々と決まってますように☆

迷子かぁ、(T . T)。。。年取るとそうよね。気弱になるわよね。

(二世帯の私の実家のアラフォー嫁さん、両親(私の)が旅行いく時は夫(私の弟)を会社休ませます。昼間もうすぐ一歳になる赤ちゃんと2人きりだと不安らしい。いつもは私の母が付きっきりなので。。。

若いのにおばさまと一緒だ!って思ってしまった。大丈夫か?弟よ。)

おばさま入院乗り切って元気に戻ってきてくださいね❤︎

投稿: ドクトルバジリコ | 2015年8月22日 (土) 00時44分

結局のところ辛口お寅さんのおっしゃる通りで、全ての人間は子供にかえって行くということなのだと思います。6歳児くらいのイメージ、色々わかってるな〜と思う時と、まだまだ子供だなぁと思う時と。そんな感じだと思うのです。
子供と違うのは、逆成長なことと、いつまで続くかわからないこと。見た目があんまり可愛くないこととサイズが大きくて扱いにくいところ(^^;;

ファッジさんの絵のおばさんが若々しいのと、ファッジさんのおばさんへの敬意と愛あふれる記事の書き方のおかげで、まだまだお若いように思ってしまうけど、もう80代後半の、骨がスカスカのおばあさんですからね。しっかりしている人は稀です。
だましすかしたり本当のことを半分言ってみたりしながら、ファッジさんの心の落とし所を見つけられること、ブログを読みながら応援しております。

投稿: へざー | 2015年8月22日 (土) 01時15分

生きるか死ぬか?そんな重症じゃないんや!

投稿: ニャンコ大好き | 2015年8月22日 (土) 01時16分

凄いな、と思うことは、お義母様もおば様も死にたくないということ。それだけの高齢者になると、早く死にたい。となりますが、まだ生きたい。それはファッジさんの介護力の高さですよね。心から尊敬します。

投稿: カナ | 2015年8月22日 (土) 01時18分

昔は車を運転して颯爽としていたおばさんなのに。。。
誰しも年をとるんだなぁ、と実感。

それにしてもさすがケアマネさん!

ファッジさん、深呼吸してくださいね!

投稿: Corvallis | 2015年8月22日 (土) 01時42分

更新とコメントの多さに驚き!
という私も気になって見に来て
書き込んでますが。(^-^;

迷子というか、羽化?
毎日、嵐のビデオか何かで刺激して、
乙女なおばさまを維持してくださいね。

いやあ、しかし、やはり姉妹。
破壊力のある発言、すごいですね。
無事入院して、骨がくっつきますように。
痛みがひいて、立位がとれないと
帰ってこれませんよ。
がんばって!おばさま。

投稿: まったりハロ | 2015年8月22日 (土) 02時37分

ファッジさん、素晴らしい!!!なんて思いやりのある方なんだろう(前から思っていましたけれど)。おば様、我慢強い人だし、死ぬほど痛いからああいったんだろうけれど、普通だったら「もー!」とかなりそうなのに、おば様に対する表現が優しくて感動。
ケアマネさんのテキパキした対応もいいし、周りにたくさんのサポーターがいてよかったですね。こういう時は男は役に立たないなー。。。

投稿: とすかーな | 2015年8月22日 (土) 04時03分

我慢しないで早く施設入れなよ♪

投稿: | 2015年8月22日 (土) 04時32分

生きるか死ぬかって…………(ーー;)
「死にませんから安心してください」というと
気持ちを汲んでもらえてないってんで、
怒るんだよねぇ…はぁ。。。

「小さいとき、あんなに面倒見てやったのに」
が来るかな?

リハビリ病院に入院したからって、骨がくっつくわけじゃないです。
廃用や褥瘡・拘縮しないように動かしますけれど。
(関節可動域訓練)
機能低下しないようにしながら、骨癒合は体に頑張っていただく。

投稿: 雪ぽん | 2015年8月22日 (土) 06時35分

ケアマネさん、腕の見せ所!

投稿: てのま | 2015年8月22日 (土) 06時37分

とある精神科の先生のブログに
「90歳を越えてる人は、人類のエリートだから
そう簡単には死なない」ってありました。
シブとさ指数もそうとうなもんです。
介護する人は、イイ感じに手を抜かないと倒れますよ。
介護者は人類エリートじゃないかもしれない。
自分の人生の時間も、財産(資源)なのだから、
介護者も自分の人生大切に。。。
介護が財産と思えるなら、そりゃもう、他人がどうこういうことじゃないですが。。

投稿: 雪ぽん | 2015年8月22日 (土) 06時42分

ハイ、「そんなに長期間仕事は休めません。解雇または関係者の信用がた落ちです」クリームさんって自営業?でしたか?尚更厳しいでしょう。叔母様バリバリの職業婦人でいらしたから職場の厳しさはお分かりかと。ああ、判らなくなっていく事が「迷子」なのか、感情と記憶の迷子。いっぱいいっぱいで思いやりの無くなった叔母様お気の毒です。しかし今回は入院もしくは入所していただきましょう、限界です。義母様のケアも控えていますよね、全て上手く行きますように。

投稿: 豆もち | 2015年8月22日 (土) 06時44分

あーやっぱり
義母さんの妹さんなだけある・・・
って思っちゃいました。

ファッジさん無理しないでね

投稿: ポテト | 2015年8月22日 (土) 06時44分

ああ、「迷子」という言い方がファッジさんの優しさなんですね。
母方の祖母はすっかり自己中心的になってしまい、こっちの都合など、おかまいなしです。母の弟のお嫁さんが一時期「介護うつ」になってしまったほどです。
まさかあのおばさまがフェアリー化していくとは。
とても他人事には思えません。ファッジさん、決して無理はなさらないで下さいね。

投稿: どっこいしょ | 2015年8月22日 (土) 07時32分

フェアリーに慣れていらっしゃるからこその対応、さすがです。
こういうことを見聞きするだけでも、イザっていうときに余裕が出来る気がしています。
ギボ子さんには上手くいく作戦、叔母さんの場合には如何に??で、ますます目が離せません~

投稿: みき | 2015年8月22日 (土) 07時52分

お義母さんが 「あなた 何わがまま言ってるのよ」っと入ってきて
おばさんを納得させてくれたらいいのにねぇ
同じような年寄りを抱えてる私はほんと、ファッジさんには頭がさがります。

投稿: 都のおばちゃん | 2015年8月22日 (土) 07時57分

普通の高齢の人の考え方だと思います。
「仕事と私どちらが大事なの?」って若い人でも言うし。ただ、入院やステイに対して「ごめんね」って伝えなくていいんじゃないかなあー。
高度な介護を受けられて良かったですね!って何回も言ってあげてほしい。ワガママを我慢せよ、ではなくて「より良くなった」と。

投稿: setti | 2015年8月22日 (土) 07時57分

しょうがない。年とるってこういうことなんだ。
って思ってもやっぱやりきれねー!!

投稿: mp | 2015年8月22日 (土) 08時25分

ケアマネさん
素早い対応ですね

うちは、義母「脱水」で入院、退院あとすぐにケアマネの所属の施設に入所でしたが

施設はあわないのか義母はいらいら
その方によるとおもいますが

ファッジさん、無理しないようにされてください!

投稿: nana | 2015年8月22日 (土) 08時35分

ファッジさん、どうかご自愛ください。

あと、いちいち誤字を指摘する人、なんなの。
親切な私でどやってる感が腹立たしい。いい加減にして。
皆さん気付いてもそこはスルーしてると思うよ。

投稿: | 2015年8月22日 (土) 08時50分

どうしても気になるんですよ

投稿: | 2015年8月22日 (土) 09時29分

誤字脱字 気がつきません。

投稿: warau | 2015年8月22日 (土) 09時42分

ネット姑 が大勢いて震える…。

投稿: てつこ | 2015年8月22日 (土) 10時11分

確かに、、
「私が面倒みてやった」も、
「仕事休めないの?」も、
普通なら口に出してはいけないし、聞くのも辛いこと。
でも、誰もが聖人君子ではないし、心の奥の奥では、思ってしまう本音の部分。
それが年をとって隠せないのと、やっぱりファッジさんが優しくて、本音を出しても安心できるから、ダダ漏れになっちゃうのかな?と思いました。
信頼して、安心してるから、つい本音が漏れるとしても、まだまだおばさんには、それが不可能であること、できないこともあるけど、ファッジさんもクリームさんもおばさんが大好きで大切にしてることは、この先ずっと忘れないと信じています。

投稿: すいか | 2015年8月22日 (土) 10時15分

迷子ですか。そうですね、迷子なんですね。

普段は、会話が成立しているので、しっかりしていると思いがちですが、判断能力が衰えているのでしょうね。
危機的状況(寝たきりになる!)に陥った時に、多面的(クリームさんの仕事)に物事を捉えられないということなんでしょうね。

お盆に実家で墓参りにいったら、実親に墓参りを3往復させられました。親も頭の中が迷子になってたみたいです。

投稿: kana | 2015年8月22日 (土) 10時15分

親切な私でどゃ
で 無くて ただファッジさんから
コメントを貰いたいだけだと思ってますけど、、、

投稿: | 2015年8月22日 (土) 10時16分

間違い探しというゲームでしょ

投稿: | 2015年8月22日 (土) 10時27分

おばさまの迷子…(◎_◎;)
環境が変わるかもしれない恐怖がそうさせるんでしょうか?

うちの義母子さまも通院が滞りそうになった時に『お母さんパートなんだから簡単に休めるでしょう?病院についてってくれるわよね』的なことを当然のことのように言われてショックだったことがあります。
それも迷子になったゆえのことだったのかも…。

このまま羽化されてしまうのはマズいのですが、一回入院してもらって骨折の治療とリハビリに励んでもらえるようになることを祈ってます。

どうそご自愛ください

投稿: 疲れた嫁 | 2015年8月22日 (土) 10時33分

出来るだけ家で看取りたいというファッジさんの介護ポリシーですが
その信念は肉体的(ハード)には勿論、精神(ソフト)面でも
かなり負担だったのではないでしょうか?


お姑さん一人でも大変なのに、その妹さんまでは二重の足かせです。
義母さまは単刀直入に仰り、フェアリーの時はそれをユーモラスに
交わすファッジさんの裁量も見ものでとても愉快なのです。
対照的なおばさんは遠回しな奥歯に物が挟まったような仰り方で
ストレートでないから、本音が見えたり隠れたりで気を遣いますね
遠慮しているようでも昔(可愛がった、世話した)~してやったとか
が本音にあるのですね。立場上それは仕方ありませんが・・。

こわれたお年寄りお二人への気苦労は、肉体的疲労以上のものがあるのではないでしょうか?
健気なファッジさん、この機会に心身とも暫く休養出来たら良いですね~


投稿: ミント | 2015年8月22日 (土) 10時35分

間違い探しは 唯一ファッジさんに
お返事を頂けるチャンスなんですよね。
それに その時のファッジさんのコメントが面白い!
まさに 間違い探しゲーム!
いつも 間違いとお返事のセンスを楽しみに
しちゃってます。
ファッジさん ハードル上げちゃったかな⁉︎(^w^)

投稿: かぁちゃん | 2015年8月22日 (土) 11時08分

ギボさまならまだしも、
今までなら嫌味を言いつつ最後は受け入れてくれたおばさんだっただけに、
このニュータイプは衝撃ですね…

確かに、自分が命に係わる病気になった時、
家族に放置(←そんなつもりはないけど、受け取る方はそう受けるという意味です)
されると不安で「何で?何で?」と言ってしまうかも知れない。
元気な時なら、ファッジさんが家に居られるのも、
クリームさんが働いているからだ、って納得できるんでしょうが、
おばさんも、もう人生の残りも少ないとか、
自分自身の体の変調に、不安になっているのかな。

まあ、これだけ手厚い介護(ある意味過剰なくらい)を長年受けていれば、
言葉は悪いですが「付け上がる」ということもあるでしょう。

だけど、冷静に入院の手配をされているファッジさんに、
ちょっと安心してしまいましたよ。
だって、介護者としては神のような存在なんだもの(笑)

投稿: まるねこ | 2015年8月22日 (土) 11時18分

なるほど~。
>ああ、おばさんも年をとったんだ、と思った。
と思えるのが、ファッジさんのすごさなんですね!さすが嫁道を極めた方!!
そうか~。迷子になっているんだ。そう思えば良いんですね。勉強になりました。
私も姑に『何故仕事を休んで、自分の希望通りしてくれないの?』というような主旨のことを言われ、キレました。修行が足りんです。反省。

投稿: にゃんこ | 2015年8月22日 (土) 11時31分

自分は舅の在宅介護が始まった時、バイトだったこともあり、仕事を辞めて専業主婦になりました。
大正生まれの姑には「そんなの当たり前」だったようです。
それでも、それが我が家の事情ということでやってきましたが、友人の方が介護が必要になったり通院に難儀するようになると、嫁に仕事辞めて貰えばいい、娘に会社休んで貰えばいいと、あっちこっちに勧めて回ってたようで、最近お嫁さん・娘さん達から、あの時は困ったと笑いながら教えられ、申し訳なさでいっぱいです。
要介護者(親世代)と主介護者(子世代)の認識ってかけ離れてるんだなあと今でもよく実感してます。
舅を無事送り、残る姑も今年の11月で89才。
脳梗塞マヒで車椅子になって5年。
こちらもだいぶ老いぼれてきたので、向こうが死なない程度に放置することが増えてきました。

ファッジさん、過緊張の時期が落ち着くと、後からどどんと不調の大波が襲ってきます。
おば様への言葉のチョイス、クリームさんへの伝え方、ケアマネや病院との連携等々、頭脳労働もフル活動と思います。
くれぐれもお大事になさってください。

投稿: アクエリアス | 2015年8月22日 (土) 11時31分

そうか。来ちゃったか😖

投稿: つゆつゆ | 2015年8月22日 (土) 11時40分

は~、そうなんですね。周囲の状況を理解する能力も落ちるんですね。我儘を言っているつもりはなく、自分の希望を言っているだけなんでしょうね。思ったことを口に出してしまうんですね。何を我儘な、と捉えれば怒りが来るのでしょうが、冷静に観察すれば理解力が落ちてきた、ということなんですね。若くて元気な時は、この人はどうしてこんなに我儘なんだろうと思ってしまうかもしれませんが、もしかしたらいつかは自分も通る道かも知れないですね。出来ないものは出来ないですから、ファッジさんのように粛々と進めるのがいいですね。今回の物事の捉え方、とても勉強になりました。実母介護の身。将来への心構えを学びました。

投稿: のんびり乙女 | 2015年8月22日 (土) 11時41分

どんなことも、距離を置いて眺められるファッジさんは偉いです。

投稿: | 2015年8月22日 (土) 11時57分

うちの母親(81歳)、普段、ポックリ死ねたらいいのに~と言ってるわりには、骨折したら「痛い!!痛い!!」とすごぉくうるさい。
完全なるフェアリーの毎日を手術した病院にて過ごしております。
リハビリ病院にぜひとも入院させてくださいね。
歳をとるって考えさせられますね(笑)

投稿: しようこしよみこ | 2015年8月22日 (土) 12時06分

おばさんの様子を迷子と例えられたことに、ずしーん…とした重みを感じます。
寝たきりになったら、もっともっと迷子になってしまうんでしょうか。
あんなにしっかりとしたおぱさまなのに。
自分はそうなりたくない、せめて自分がしっかりしているうちに、周囲に迷惑をかけずに死にたい。
どうしても最後はそういう考えで堂々巡りになってしまいます。
介護に携わっている方々、本当に尊敬します。

投稿: すみん | 2015年8月22日 (土) 13時10分

アクエリアスさん…

そうなんです。そうなんです、そうなんです。

義母の一周忌を過ぎた今でも、脳ミソがなんかだかいつもつかれています。ちょっとしたことで、もやがかかったような不安定な感じになります。
完全に治ることはもうないだろうな、同時に自分の老化が重なってくるんだろうな、と思っているのです。

最後の5行、、、。スッ…としました。

投稿: MARIRINN | 2015年8月22日 (土) 14時16分

このままダンナに伝えても…と言いながらブログにしっかり書くファッジさん、良いと思います( ̄ー+ ̄)ニヤリ。
ストレスたまっちゃいますもんね。

投稿: びわ子 | 2015年8月22日 (土) 14時38分

甥っ子と、その嫁に面倒をみて貰っている…
という大事なポイントに、
老いたとしても、少しでも後ろめたさを感じて欲しい。

普通は無いよ。
甥っ子と甥嫁が、こんなに面倒みてくれるなんて。

投稿: 嫁口嫁子 | 2015年8月22日 (土) 15時57分

こうして骨折などするとそれがきっかけでバランスを崩してどんどん衰える方向へ向かっていきますね…


投稿: pippi | 2015年8月22日 (土) 16時10分

知り合いは認知症伯父(独身 要介護2)の介護で苦労してるよ
我が強くて施設利用も拒否、シモの失敗もしてるのに入浴も拒否、ヘルパーも拒否
おしゃれで几帳面で気前がよくて姪っ子姉妹を可愛がってくれた人だったけど、今の伯父は別人だって
本音は家族全員速攻施設入りさせたいけれど、本人が明確に拒否る以上、嫌がるのを拉致して入所させられない

おばさんなんてずっと聞き分け良かったんだから、可愛いもんだ

投稿: おじおば介護だって普通 | 2015年8月22日 (土) 16時35分

そちらさんのご親戚と比較するこたぁねぇべ?

投稿: 普通て何を基準に普通?? | 2015年8月22日 (土) 16時56分

24時間テレビの嵐ちゃんを見て、おばさまのご機嫌が直りますように(^_^)

投稿: りり | 2015年8月22日 (土) 17時22分

ファッジさんは優しすぎるっつーか甘過ぎじゃないですか?
ここは一度おもいっきり切れたほうがいいと思いますよー。
おばさんはファッジさんなら何いってもキレないし自分の要望をきいてくれるとなめてるんですよ。介護のために多くの時間と体力を消費してるのにその苦労をわからせないと!!!

投稿: | 2015年8月22日 (土) 18時22分

まあまあ

投稿: もっちり | 2015年8月22日 (土) 18時51分

「おばさんはファッジさんなら何いってもキレないし自分の要望をきいてくれるとなめてるんですよ。」というご意見、多分そんな理論的な思考はできなくなっているということなのでは?
だから、共倒れするかもしれないのにショートを嫌がる、救急車呼んでいるのに着替えを要求する、クリームさんに6週間も会社休むの当然と思っている。わがままが、ただのわがままじゃなかったてことを、今回痛感したというブログだと認識していました。
認知症とまでは行かないのかもしれませんが、認知に問題が起きているのではないですか?
私は今回のブログを読んで、ぞ~っとしましたけど、そう感じない人がいるのに、ちょっと驚いています。
パニックを起こしただけとか、なめているとか・・・。そんな理論的思考ができているって話じゃないように受け取りました。本当のところはどうなんですか?ファッジさん。

投稿: 今日のはな | 2015年8月22日 (土) 18時56分

わがままとか、ファッジさんはなめられてるとか、
そんな風にしか見れないなんて・・・(u_u。)
おばさんの認知低下してる事と
わがままは別だと思いますよ。
でも、実子は単なるわがままだと思いがちかも。
息子、夫など、男性は特にそうかも・・・

投稿: のまのまの | 2015年8月22日 (土) 19時05分

おばさんは、姉は一度家を出た身だけど、私はずっとこの家にいる家付き娘で、この家の主だとも心の底で思っているのかも。
ファッジさんは、この家では一段低い甥っ子の嫁で、この家に居る以上
私たちに仕えるのは当たり前、とは言い過ぎでも戦前の人なら普通に考えることかもしれませんよ。
無私での介護もそろそろ退け時です。

投稿: 嵐の前の静けさ | 2015年8月22日 (土) 19時07分

今回のお話を読んでも
わがまま、自分勝手とおば様をとがめる人は
もう姑が単に大嫌い!って人だよね

投稿: | 2015年8月22日 (土) 19時11分

ケアマネさん頼りになりますね。
私もこんな方に担当になっていただきたい。
これからもがっちりタッグを組んでいけるといいですね。

投稿: 睡眠不足 | 2015年8月22日 (土) 20時28分

「迷子」のタイトルで思い出しましたが、三年くらい前の記事で、
「もうそろそろお迎えがきてもいいと思うのよ」と弱音をこぼすおばさんに、リュウ君が
「ぼくが天国に行く頃は今より年をとっているからたぶん、ちいばあちゃんはぼくがわからないと思う。でも、ぼくがちいばあちゃんを見つけて
声をかけるから、大丈夫だよ」

いま迷子になってるおばさんには、なんと声をかけたら良いのでしょうね…

投稿: しらす | 2015年8月22日 (土) 20時29分

まず、今回の骨折以前に、ギボ様までは行かずとも、超高齢者であるおばさまも周囲への配慮やファッジさんの負担を慮る認知力はかなり低下していたであろうこと。(長年の慣れもあるし)
そこに、ファッジさんという絶対的庇護者の不在中に不運な負傷を負ったことでかなりナーバスになっていること。(ファッジさんが居てくれたらこんなことにはならなかった筈と解釈してる可能性あり)
そして、今回のおばさまの圧倒的な無邪気さと強引なまでの自己中心的発言は、おばさまがずっと胸に抱いてきたであろう弱み 本当はおばと甥の関係なのに親同然によくしてもらっている有り難さと、いつかこの蜜月が断ち切られ、実の親ではないがゆえにぼろクズのように施設(施設が姥捨山でないのは勿論承知しております)に捨てられるかもしれない恐怖の裏返しではないかと思うのです。
おばさまはきっと今とても痛くて辛くて不安で心細いのだと思います。
でも、だからこそファッジさんはそこで妥協してはなりません。

投稿: 辛口お寅 | 2015年8月22日 (土) 20時41分

頑張れ~
おばさまは年齢からしても
体の不安もありでたぶん
現状のような言動は致し方ないかと
その分専門家に協力をえて
乗り越えましょう。
ファッジさんの強い気持ちが
一番大事ですよ。
それがおばさまの幸せと安全につながると
思います。

投稿: シエルまま | 2015年8月22日 (土) 21時22分

今現在はきっとファッジさんたちがしかるべき手はずを整えて、おばさまも安堵されてることと思います。
ファッジさんの冷静で迅速な対応は本当に介護者のお手本だと思うのですが
老いて病んでしまったおばさまには元に戻ってくれろと言っても無理でしょうから
せめてクリームさんに現在進行形で相談して一緒に介護を引き受けてもらってもいいのでは?
血のつながった関係の方がこじれることもありましょうが
いざファッジさんが動けなくなった時、クリームさんに頼るしかない時もあるのではないでしょうか。

投稿: 使い捨ての名前 | 2015年8月22日 (土) 21時32分

ファッジさんが倒れたらバニラ家は大変な事になりますよね。
私も人任せに出来なくてついつい自分が動いちゃって気付いたら夫も子どももなーんにも出来ない人になっちゃった。
だから熱が出ようが咳が止まらなかろうが、おちおち寝込んでもいられず自分で自分の首絞める状態に。
でもファッジさんの気持ち良く分かりますよ。

投稿: ラベンダー | 2015年8月22日 (土) 21時48分

状況が状況だけに、最近コメントできずにおりました。。

サブタイトルの「日々変化する家族のあり方」…ほんとその通りだと思います。

つい当たり前に思えてしまいますが、今ある状況も刻々と変化するひとつの場面に過ぎないのですよね。。勉強になります。

ファッジさんがどうか心休まりますように。

投稿: クロ | 2015年8月22日 (土) 21時49分

大変な状況に立ち向かっておられる姿に励みを得ています。
年齢が上がっているゆえの破壊感をそこはかとなく感じます。
それを冷静に分かっておられるから、その次の行動が出来るのでしょうね。感情論だけでは介護は成り立たないでしょうが、それまでに至る情もありますよね、きっと。

祖母に心身共に痛み付けられても介護している実母の人生を考えると悲しくなります。振り回される人生で終わって欲しくないです。

ファッジさんのお子様とご主人がファッジさんの支えとなりますように。

投稿: 花月杏那 | 2015年8月22日 (土) 22時06分

でも、こういっちゃなんだがこの七人家族のブログにおいて、ついに一番読み応えがあるハイライトな場面になってきた気がします。
バニラ家において、他の家庭とは一番異なる点はオバ様を介護しているという点でしょう。これに対してファッジさんがどう対応していくのか、表面的に可愛らしく甘んじて介護されていたオバ様はどう出てくるのか。
正直、一読者としては生唾飲む展開ですね

投稿: さなえ | 2015年8月22日 (土) 23時43分

在宅介護開始4ヶ月の新米嫁です。

もともと自己チューで、自分とは違う価値観に歩み寄れない義母が苦手でした。
自営の夫や、舅姑の介護をしている義姉にも協力してもらい、分刻みのスケジュールで義母の介護をしているのに、勝手な事を言って来ます。

「迷子」の記事を読み、なるほど!認知力低下の為か!と納得できました。
今日、勝手な事を言って来ても流せました。

皆さんのコメントも解説になり、ストンと心に入ってきました。

ファッジさん、コメントを書かれた皆さん、ありがとうございます!

投稿: ふたりづれ | 2015年8月23日 (日) 00時48分

金曜日の更新はいつもよりだいぶ遅く、大変な状況とお察ししました。その分、コメントが100を越え、みなさまのご意見により深く考えられました。
介護をしていない人にとって予習となり、心の準備ができます。理不尽なことを言われても、心が迷子になっているのか~と冷静に対応できるでしょう。
漫画にして、笑いに昇華することで読む人の心に響きます。
いつも、ありがとうございます

投稿: モナミ | 2015年8月23日 (日) 07時53分

マンガでは叔母さんは60~70代位に見えるので
つい見てる私達が「まだ若い」と思いこんでるところもありますよね。
実際は80代後半で、自分の周りにいる同じ年齢の方を考えてみれば
おかしなことを言ったりワガママ言ったりというのは
何も不思議なことではないです。

自分が叔母さんだったら‥と置き換えてみたら、
今回の叔母さんのセリフ、言ってしまうかもです‥。
言わないまでも、思ってしまうだろうなぁ、って。
頭がしっかりしてる叔母さん、とは言えど、
時々ヘンなことも言うし、言葉の制御ができないこともあるでしょう。
今回のセリフに関して、叔母さんを責められない、と私は思いました。

しかし介護する側は大変なわけで、
ワガママを聞いてばかりはいられませんよね。
ケアマネさんとタッグを組み、より良い方向へ進んでいけますように。

投稿: すみ | 2015年8月23日 (日) 08時31分

いつも、感心しながら、ファッジさんの、応援しています♪ウチの母も、状態が認知と、統失で、バタバタでした( ;∀;)あまり頑張り過ぎ無いで下さいね

投稿: ともまま | 2015年8月23日 (日) 08時52分

いつも、感心しながら、ファッジさんの、応援しています♪ウチの母も、状態が認知と、統失で、バタバタでした( ;∀;)あまり頑張り過ぎ無いで下さいね

投稿: ともまま | 2015年8月23日 (日) 09時17分

よかった。
踏ん切りがついて。
迷子になってるって気付けて良かったですね。
このまま在宅介護にこだわり続けるのかなーって危惧してました。
しかしその反面、在宅を続けない事に軽いショックもあります。

投稿: | 2015年8月23日 (日) 09時28分

おばさま、痛くてお辛いでしょうね。問題は、完治まで入院となるとフェアリー度が増すことです。退院後は更に細い介護を要求されるかもしれませんね。この機会に退院後に移乗リフトを導入する条件で入院は二週間程度にし、入院中に利用方法をお互いにマスターすれば、退院後の介護がぐんと楽になること請け合いですよ。(多分(^^))

投稿: だんご | 2015年8月23日 (日) 10時03分

おばさまが無事どちらかに入所できたとして。ひとりになったギボ様のフェアリー度が増すかも、というのが心配です。
イロイロな意味で転換期ですね。
ファッジさん、まずはご自分を大切に 無理しないでください。

投稿: アニハハ | 2015年8月23日 (日) 10時32分

叔母さま、我が儘進化なのか初期フェアリー化なのか?
いずれにせよ話してわかる段階を過ぎてしまったとお見受けしました。
あとは本人の希望より、ファッジさんの身体と家族の生活を守る方を最優先して下さい。
叔母さまにはもう、その配慮は出来ないのですから。

投稿: 鬼ヨメ子 | 2015年8月23日 (日) 15時30分

おばさまは無事入院できたでしょうか?
入院できたら、できたで、義母さまがパニックになり、目が離せないのでは!?

我が家も大変な毎日だから、ファッジさんの心配をしてる場合じゃないのだけれど、朝から晩まで気にかかります。

よい方向に向かいますように。

投稿: けんけん | 2015年8月23日 (日) 15時45分

鬼ヨメ子どの
>ファッジさんの身体と家族の生活を守る方を最優先して下さい
 ~してください・・・は、いらぬお節介!だっつーの!
老い先短い、痛ましい老婆を最優先しても、べつにいいし!

投稿: Mじゃねーよ | 2015年8月23日 (日) 17時46分

わがままと決め付けてる人が多いのがなあ
フェアってるのもあるし不安なのもある
おばさんだってずっと体痛いし誰に迷惑かけるでもなく楽に死ねるんなら早く死にたいだろう
というかいい機会だからおばさんとギボさん離してどうなるか見てみたいな
ずっとおばさんはギボさんのことでイライラしてたけど離れたら納まるのかな
それとも環境が変わっちゃって二人ともフェアリーが進んじゃうのかな

投稿: | 2015年8月24日 (月) 14時48分

Mじゃねーよさん
あなたは好きなだけ、自分の身体や家族の生活を犠牲にして
痛ましい義母さまや義叔母さまに尽くしておあげ遊ばせ。
反対しませんよ。

投稿: 鬼ヨメ子 | 2015年9月 2日 (水) 11時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 病院はしご | トップページ | 迷走中 »