寄り添う2人
どうして嫁の嫌がることがわかるんだろう?
↓いつも応援クリックありがとうございます!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
あの捨て身の記事が、伝わった喜びに現地は湧いております。
ついに承認されました!
実はスタンプ申請は、2回リジェクトされていました。
1回目は、あの過去記事から生まれたメイ様のイラストが
「性的な表現を含むもの」としてリジェクトされましたww
厳しい審査をくぐり抜けた秀逸(?)なスタンプの数々を
是非是非ご覧ください!→クリエーターズスタンプ
スポンサーリンク
↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報!!!
結婚して10年になる、いのなかさんですが
人間関係でトラブルが多く、精神的にも稚拙で余裕が
ないと感じています。
そんな自分には、絶対子育ては無理だと言います。
今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!
現在、妊娠中のみーすけ♪さんですが
4年前に、ご主人が浮気していたことが発覚。
それ以来ご主人への嫌悪感が強く、
気持ちが悪くて吐き続ける毎日です。
今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!
スポンサーリンク
| 固定リンク | 7
コメント
ギボさま、かわいい♡
投稿: れいれい | 2015年10月14日 (水) 13時55分
介護者冥利に尽きる
ファッジさん
投稿: まさひま | 2015年10月14日 (水) 13時57分
そりゃあ、やっぱりファッジさんの事が大好きだからですよねぇ
投稿: ひぃにぃ | 2015年10月14日 (水) 13時57分
よっぽどファッジさんのことが大好きなんだね~
ギボコさんの気持ちもファッジさんの気持ちも分かる!
この勝負、ドロー
投稿: megmeg | 2015年10月14日 (水) 13時59分
ファッジさんになついてるwww
投稿: ビバノン | 2015年10月14日 (水) 14時02分
うっとおしい、けど、カワイイ❤︎
投稿: アトム | 2015年10月14日 (水) 14時02分
ふふふ笑 そーとー微笑ましい(*゚ー゚*)
投稿: ハーブソルト | 2015年10月14日 (水) 14時03分
やべっ!
久々 ふいた!
PCの掃除しなくちゃ(T_T)
投稿: かすみっち | 2015年10月14日 (水) 14時04分
義母様、
テレビ見るようになったんですねえ。
時の流れを感じる・・。
投稿: ふじこ | 2015年10月14日 (水) 14時06分
なんか笑ってしまいました。
寂しくなっちゃったのかしら?義母様。
投稿: 今日のはな | 2015年10月14日 (水) 14時08分
テレビにお守りをさせると
尾木〇マに叱られるよ(笑)
このツインテールのメイ様
好きだけどなー・・・
投稿: だれ?ぱんだ | 2015年10月14日 (水) 14時08分
ええー!?
そんなにファッジさんが視界に入ってないとダメ‥?
付き合いたてのラブラブカップルばりに近いっ
もうすぐファッジさんのトイレにも来ちゃうかも
投稿: coco310 | 2015年10月14日 (水) 14時08分
あーあーー・・・
それでは、ギボ子さんの斜め前で一心不乱に「仕事する」のはどうでしょうか?
時々キーボードをパンッ!ってやるのもいいかも
(そろばんの、御破算で願いましてーはー、って感じで)
投稿: たまには昼寝 | 2015年10月14日 (水) 14時11分
さすがエスパー(笑)
じゃなくてギボさん構って欲しいのですね^^
投稿: | 2015年10月14日 (水) 14時15分
以心伝心ですな、ちょっと違う?
投稿: megmeg | 2015年10月14日 (水) 14時17分
わざと嬉しがってみたら、恥ずかしくなって離れてくれるかも
投稿: いづみ | 2015年10月14日 (水) 14時17分
私も
ギボ子様、可愛い~
と、思ってしまいます。
所詮は余所の子(婆様)だから。
うちでは、私は台所のカウンターによって隔てられた所に座って、リビング全体を見渡しています。
投稿: モナミ | 2015年10月14日 (水) 14時17分
ギボさま、ショートから帰られても変わらずお元気そうでなによりです。
うん、やっぱりファッジさんが大好きなんですね。仲良し
投稿: エリチーズ | 2015年10月14日 (水) 14時22分
人恋しい秋だから、でしょうか
義母さまも一人は淋しいのですね
ペットではないけど、傍に寄ってくると
親愛感が増しますね
義母さまは10日ぶりの我が家ですから、どうか
嫌がらないでお相手になってあげて下さい(笑)
投稿: ミント | 2015年10月14日 (水) 14時23分
絶対、ファッジさんの事大好きですよねwwww
投稿: 丸犬 | 2015年10月14日 (水) 14時25分
かまってちゃーん。
のギボ子さん。
投稿: | 2015年10月14日 (水) 14時25分
上の3コマのギボ子さんほうれい線がないとやっぱり若々しく見えますね!
メイ様スタンプほしかったなー
投稿: さよ | 2015年10月14日 (水) 14時30分
寄り添う二人。
寄り添いたいひと一人。
ですね(笑)
投稿: あるこ | 2015年10月14日 (水) 14時30分
爆笑〜〜(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
どんだけ好きなんだろ( ´艸`)プププ
って笑った後に もう1人居るんだね、ファッジさん大好きばあ様が、、、と思ったら、肩がズシンと重くなりました(T ^ T)
兎にも角にもお疲れ様ですm(_ _)m
投稿: ハオハオ | 2015年10月14日 (水) 14時36分
ぎゃ〜〜
わたしには無理だなぁそーゆーの。
ファッジさんは本当許容範囲が広いですね
投稿: さなえ | 2015年10月14日 (水) 14時39分
申し訳ないけど笑える(≧∇≦)さすが元気な認知症。その態勢はしばらく続いたんでしょうか。
投稿: ピー | 2015年10月14日 (水) 14時44分
「どうして来てくれないの!!キーーー!!(`Д´)」
…とならずに、黙って自分で移動するおギボちゃん。いい子だ…(笑)
ファッジさんは仕事しにくいでしょうねーーー。
(というより、仕事にならないだろうなぁ。可愛いけども。)
投稿: ナツメグ♪ | 2015年10月14日 (水) 14時50分
風邪、ひどくなってないようで良かったです^^
義母様、昔はあんなにファッジさんにいけずだったのに
今はだーい好きなんですね。
でも、近すぎるのも困りますね><
投稿: ※maki※ | 2015年10月14日 (水) 14時50分
うははっ
仕方ないんです!ママが大好きなんです!
投稿: えいた | 2015年10月14日 (水) 14時52分
題名を読んで、てっきり義母様と叔母様のことだと勘違い。あぁ叔母様(ついに?)退院されたのねと思いました。 よく考えたら、あの二人だと、すぐ喧嘩になって、よりそえないですね。
でも、何年か前の記事で、叔母様が退院された時の義母様と叔母様の会話はしみじみとして、胸にじーんとくるものがありましたよね。
投稿: ギルバート | 2015年10月14日 (水) 14時58分
ああ、ショートで「みんなまとまって座ってた」癖がついたんですねえ。
本当にふくふく苑さんで楽しんでたんだなぁ…
投稿: のんのん | 2015年10月14日 (水) 15時17分
ごめん、微笑ましくて笑っちゃった(⌒▽⌒)
投稿: | 2015年10月14日 (水) 15時38分
んもーっ ギボ様ったらツンデレなんだから〜〜 (o ̄∇ ̄)σ
ファッジさん相当好かれてますよ♡♡
投稿: ラベンダー | 2015年10月14日 (水) 16時05分
何かオールディーズの曲の題名みたいでステキ
寄り添う2人って
投稿: | 2015年10月14日 (水) 16時15分
私もギボさまのほうれい線がないのは何か意味があるのか、と深読みしてしまいました・・
ものすごい懐かれようですが・・
でもギボ子さんはツンなので、決して『スキスキ』を前面に出してこないんでしょうねー。
この状態を誰かがやってきて見たら、思わず笑っちゃうんじゃないでしょうか。
なんか
めんどくさいけど、ほっこりするー
投稿: よっしー | 2015年10月14日 (水) 16時26分
風邪、治ったんですか?
投稿: | 2015年10月14日 (水) 16時36分
新しい関係が築かれようと
しています、ね。
こーゆーのもいいんじゃないでしょうか、ね?
投稿: | 2015年10月14日 (水) 16時49分
でした
投稿: nyannko | 2015年10月14日 (水) 16時49分
うわ、パーソナルスペースが
狭っておもいますが、
なんかかわいい。
でも自分的にはちょと苦手
ギボ子さんでもちゃんと
考えて行動してる。凄い。
投稿: シエルまま | 2015年10月14日 (水) 16時51分
好かれてますね😉
投稿: つゆつゆ | 2015年10月14日 (水) 16時56分
さすがのギボ様!笑ってしまいました。
でも、ちょっとかわいい(やられた当人でないから、思える可愛さ)。
投稿: とすかーな | 2015年10月14日 (水) 17時09分
義母様お元気そうで何より、自分で移動の場面笑っちやいました~ファッジさんファイト!😌
投稿: nana | 2015年10月14日 (水) 17時11分
16時15分の名無しさん、そうそう、聞いたフレーズだった
3人のうち山本さんは亡くなって、大川さんは消息不明、潤子さんだけになっちゃったね
(ハイファイセットの、よりそって二人)
投稿: たまには昼寝 | 2015年10月14日 (水) 17時20分
おばあちゃま あるあるでしょうか(^^♪
我が家は嫁が何かに集中するのが嫌みたいで、鉛筆を持ったり本を読んだりしだすとこんな状態になります。
ついついムッとしてしまう私は心が狭いなぁと今日のブログを読んで少~し反省(´・ω・`)
でもお他所のことだとクスッと笑ってしまうのは、義母子さまがかわいく見えてしまうからでしょうね(≧◇≦)
投稿: 疲れた嫁 | 2015年10月14日 (水) 17時20分
フェアリーあるあるネタですな。
わかるんです、ヨメの嫌がることが。
リビングのソファで、ぴったり寄り添ってくるばっちゃま。
うううっ、つらい。笑
投稿: 嫁子 | 2015年10月14日 (水) 18時16分
かえって・・近くなっちゃったねぇ・・・・><
・・・・・・・
まだ向かいのほうが良かった^^
投稿: | 2015年10月14日 (水) 18時18分
「やめてー。」って感じ。毎日ですか?息がつまりそう…
デイサービスとかは利用しないのですか?
投稿: プルーン | 2015年10月14日 (水) 18時37分
ホホホ💦
なんとも言えず、その距離を縮めたくない😂その気持ち~めっちゃ分かりますね。
私も、台所のカウンター越しに、用事してるふりしてTV観るのですが💦50を前にして、遠くも近くも見えずらくなって💧
ほんとは義母と同じくらいの距離で観たいんです💦
投稿: オリーブ | 2015年10月14日 (水) 19時09分
椅子を後ろに移動させるという
身体能力がすごいです。
投稿: | 2015年10月14日 (水) 19時20分
そして、素直に「嫌がること」
と書けるファッジさんが素敵。
投稿: | 2015年10月14日 (水) 19時22分
義母子さん
毎日
デイサービスに
通いましょう!
しかし、ファッジさんのことを「ママ」と呼びかけるなんて、カワイクなったわ~。
お子さん達が立派に成長してホッと一安心したら、老親達のお世話ですものね~。
ヤレヤレ!
投稿: 女の一生 | 2015年10月14日 (水) 19時24分
ギボ様ったら~~~。
ふくふく苑よりご帰宅後も相変わらず絶好調ですね。
子供が小さな頃、どこかに預けられた後はべたべたしてきた事を思い出しました。。。(*^m^)
投稿: Hana | 2015年10月14日 (水) 20時23分
ぴったり寄り添うお二人。
愛されてますファッジさん。
投稿: うさぎのしっぽ | 2015年10月14日 (水) 20時39分
天邪鬼の義母さまのことだから
こっちからベタベタすれば、
離れてくれそうですが‥‥
それもね〜( ̄◆ ̄;)
いっそのこと、正面に座ってパソコンに
集中すれば、視界にはいりませんよ。
投稿: | 2015年10月14日 (水) 21時06分
可愛い盛りの小さな子供相手でも「もーあっち行ってて!」と言ってしまうことたびたびなのですから
引っ付いてくる老人はさらにキツいですよね。うちのばあさんもそう(笑
でも、こうして記事とイラスト見せてもらうと、端からは可愛いばあさんに見えてるのかも?と思うと、あまり無碍にしちゃいけないのかなあと思いました。
しかし私が台所で作ってる煮物を横でつまみ食いするのはかまわないけど、味が足りん!とほんだしや味の素ぶちこまれるとさすがに中身ごと鍋ぶつけてやろうかと思います(笑)(笑)
まあ、ほんだしで済む舌のばあさんなので普段の食事の用意は楽ですが。
投稿: しらす | 2015年10月14日 (水) 21時07分
何だかほっこり♪(´▽`)
(ファッジさんはツラいけど…)
投稿: ドクトルバジリコ | 2015年10月14日 (水) 22時03分
好きというより何より安心されたんでしょうねえ。おうちに帰られて。そしてそのお家は何よりファッジさんがしっかり守っていらっしゃる。7人家族の真ん中で、ですね。
投稿: | 2015年10月14日 (水) 22時53分
何でも一人でできるんじゃん。。。
投稿: Corvallis | 2015年10月15日 (木) 01時30分
妹子さんもいないし寂しいんだろうね。ファッジさんお気持ちお察しします。
投稿: ポンド | 2015年10月15日 (木) 02時14分
大変なのわかるけど、笑っちゃった
犬も そうです・・老いると、肌さみしくなるのかなあ?
わけもなく、「こっち来てよ」と呼びますよ。
子供にかえるって言うけど、グランドフェアリーともなると赤ちゃんにまで戻ってしまうのかも ですね?
我が家の実母は未だここまで 可愛くなってくれてない
投稿: マダム実母と一緒 | 2015年10月15日 (木) 06時24分
愛が重いわ~(^_^;)
投稿: 北灯り | 2015年10月15日 (木) 08時57分
Stand by Me. !
投稿: トンボ | 2015年10月15日 (木) 10時20分
新手の嫁いびり?!(笑)
さすがギボ様、どんな分野でもパイオニアですね!(笑)
投稿: | 2015年10月15日 (木) 11時53分
私は、ゾッとしました。
ファッジさん本当に本当に大変ですね
以前に、介護はハード面は得意だけど
ソフト面は苦手と書いていらっしゃいましたが
まさにこういう事ですよね
柔らかく楽しく伝えられるのが上手なファッジさんだからこそ
微笑ましくも見えてしまいますが
実際、他の記事より
キツイ気持ちを表されてる記事ではないかと
勝手ながら思いました
可愛い我が子にでさえ強く執着されると
疲弊します
お姑さんに執着されるなんて
本当に本当にいつもお疲れ様です
心から応援していますが
ファッジさんのお心は大丈夫ですか?
投稿: | 2015年10月15日 (木) 13時07分
あれっあれっ!?
ギボ子様のお顔にほうれい線が現れた。いつの間に?
寄り添うお二人は髪型が違うだけでお顔はそっくりですから、差別化したのですね。
仲の良い嫁姑は実の母子と間違えられるくらいそっくりになるとか…
共に生活すると似てくるのでしょう。
……てか、違うか……
投稿: モナミ | 2015年10月16日 (金) 07時28分