« 熱い思い | トップページ | 「今日の嫁日々」5本立てと「ひとたま」 »

2016年3月22日 (火)

二十歳になりました。

スポンサーリンク

 

 

 

3221_2

3222_2

 

ケンとリュウはみんなでワイワイとつつく鍋や焼肉より

回転ずしや定食的なものの方を好む。

それは幼い頃からだが、二十歳になった今も変わらない。

 

 

先週、メイを連れて

誕生日プレゼントをこっそり探しに行ってきた。

 

 

3224_2

3223_2

 

春用のジャケットを選んでくれた。

ちなみにグレーのジャケットはケンに

カーキのジャケットはリュウに、らしい。

選んだポイントは「自分も借りて着る」前提(笑)

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 

 

さすがにもう可愛いはないが→「子育ての詩」

3221

 

 

 

↓応援クリックありがとうございます!!  

711bana

 


 

スポンサーリンク 

 

 

 

 

2016年度版「嫁好みな嫁暦」

今年はさらに可愛いぞっ!

 

81pi4n9nl_sl1300_

ミニバッグ付 1400円(税込・送料別) 

 

716y5mxzl2l_sl1300__2

開運招福キーホルダー付 1200円(税込・送料別) 

 

 

↓詳しい情報はこちらから

嫁好みな嫁暦

Yomeda_gifanime2016 

4月始まりの「嫁好みな嫁暦」

みんなのスタートの春を一緒に歩きます!

 

スポンサーリンク

| |

« 熱い思い | トップページ | 「今日の嫁日々」5本立てと「ひとたま」 »

コメント

成人おめでとうございます。
成人されても仲良し家族って素敵ですね。

投稿: ねるぼん | 2016年3月22日 (火) 12時43分

おめでとうございます!
読み始めた頃は小学生だったのに!

投稿: | 2016年3月22日 (火) 12時44分

ケンくん、リュウくん、ハタチのお誕生日おめでとうございます。
二十歳は特別なお誕生日ですね。
でも、小さいころからの好きなものって変わらないものですよね。
ウチも次男がもうこの春で高校3年生。
もう『子供』なんて言えなくなってしまって少しさびしいです。
双子のお子さんを二十歳まで立派に育て上げられたファッジさん、いやバニラ家抹茶家のみなさんにおめでとうございます。

投稿: よっしー | 2016年3月22日 (火) 12時44分

ケン君、リュウ君、成人おめでとうございます。

メイちゃんも含めていつまでも仲の良いご兄弟ですね〜。
3人で着回しできるなんて、経済的かつ便利❗️

投稿: アトム | 2016年3月22日 (火) 12時46分

HAPPY BIRTHDAY

投稿: gogo | 2016年3月22日 (火) 12時47分

おめでとう!おめでとう!
あんなに小さい頃からずっと見ていた二人が成人するなんて……。
きっとフォロワーさんみんなが思ってることでしょう。
うちの息子ももうすぐ。
ほんとにいつまでも親が子を思う気持ちは変わらないけど、これから社会に出ていく最後の“卒業”は、本当の船出を見送るような気持ちになるだろうと思います。
街を忙しそうに歩くフレッシャーズを見ると、これまでと違う息子への胸キュンに締め付けられます。
ケンくん、リュウくん、おめでとう。
ネットの片隅から、君たちの成長を喜んでいるよ!
おかあさまのファッジさん、ちょっとだけお願いなのですが、二人の後ろ姿を並んでアップして頂けないでしょうか?
どんなに大きくなったのか、せめて後ろ姿だけでも拝見したいのです……。

投稿: すみん | 2016年3月22日 (火) 12時49分

おめでとうございます♪

最初は小学校へ行ける、行けない…なんて日が綴られてましたよね。
時の流れを感じます~

投稿: けんけん | 2016年3月22日 (火) 12時50分

おめでとうございます

メイちゃんは優しいお姉さんですね。

投稿: ちえ | 2016年3月22日 (火) 12時52分

二十歳おめでとうございます、仲良い兄弟娘さんもいてうらやましいです、

投稿: nana | 2016年3月22日 (火) 12時52分

おめでとうございます。
もう同じキャップを取り合うようなこともないのだと思うと
ちょっと寂しいけれどお互いに貸し借りができるから2倍楽しめますね!
メイちゃんにとっては3倍お楽しみ?
いずれにしても春らしいほっこりとしたいいお話ですね!
そう言えばご近所の双子君達は元気かしら?

投稿: megmeg | 2016年3月22日 (火) 12時53分

ご成人おめでとうございます。
皆立派になって(涙)
ブログを通してだけだけど
若い人の成長は嬉しいなあ。

投稿: シエルまま | 2016年3月22日 (火) 12時56分

小学生時代、色々ファッジさんが悩んだ事も今は昔ですね。ファッジさんの頑張りに、私もとても励まされました。ちゃんと子どもは成長しますね!
誕生日おめでとうございます!

投稿: 北灯り | 2016年3月22日 (火) 13時05分

お誕生日おめでとうございます!

うちの娘も弟の服をセレクトしてくれますが、娘の選ぶポイントも「自分が借りて着る」ところです 笑 一緒ですね~~

その点、女の子って得かも! 男の子はなかなか女の子の服を借りられませんからね。

投稿: わたしも同居嫁 | 2016年3月22日 (火) 13時14分

お誕生日おめでとうございます。メイちゃんが選んでくれたプレゼントなら大喜びでしょうね。メイちゃんも借りられるしお互いに交換して着られるし。いつまでも元気で兄弟仲良く(*^o^)/\(^-^*)

投稿: ピー | 2016年3月22日 (火) 13時17分

お誕生日おめでとうございます。

会ったこともないのに長年ブログを読んでいたせいか、親戚のおばさんのように嬉しいです。

メイちゃんもすっかり大人になって、服のコーディネートまで素敵ですね。(´▽`)

投稿: ぴよぴよ | 2016年3月22日 (火) 13時21分

二十歳ですかー。大きくなって・・(泣)
メイちゃん本当に頼りになりますね。
お誕生日おめでとうございます。

投稿: なな | 2016年3月22日 (火) 13時21分

ケン君リュウ君、お誕生日おめでとうございます。
そうそう、動物園の詩は、図書館でなんとなく、本を借りて読んだときに、大泣きしちゃったんですよね。今読んでも泣ける
それからブログにたどり着いて、読みはじめてはや5年か。
怒涛の5年間でしたね。お子様方立派に成長されて何よりでございます。

投稿: ギルバート | 2016年3月22日 (火) 13時50分

ハタチのお誕生日おめでとうございまーす

投稿: えいた | 2016年3月22日 (火) 14時05分

ケン君リュウ君、20歳の誕生日おめでとうございます。
ここのブログに足を運び出したのは二人がまだ小学生の頃で、大きくなったなぁと勝手に感動してます(´∀`)

改めておめでとう(≧∇≦)

投稿: pagu | 2016年3月22日 (火) 14時08分

ケンくん、リュウくんが二十歳とは
20年の間、本当にいろいろなことが
あったでしょうね。

赤ちゃんの頃からのエピソードも
色々読んでいるので何と申しますか私まで
感無量という気がします。
優しく逞しく成長なさいましたね。

投稿: うさぎのしっぽ | 2016年3月22日 (火) 14時13分

もう「俺もこっちの服がいい」と、揉めないのかな?(^-^)

投稿: ぴよ | 2016年3月22日 (火) 14時18分

ケンくんリュウくん二十歳のお誕生日おめでとうございます!

メイちゃんは弟のお洋服借りられるほど
体格差がないんですね
私だったら弟の洋服なんて大き過ぎて着られないなー

投稿: あるご | 2016年3月22日 (火) 14時51分

Σ(゚□゚(゚□゚*)
こんなに大きくなって・・
と親戚の気分になりました(゚▽゚*)

おめでとうございますo(*^▽^*)o

投稿: りかりか | 2016年3月22日 (火) 14時56分

お誕生日おめでとうございます。
うちの上の子と同じ学年だということに今気づきました。

「子育ての詩」はファッジさんがお書きになったのですよね?

投稿: Corvallis | 2016年3月22日 (火) 14時59分

20年前のファッジさんにお疲れ様でしたの💐を‼︎
双子が生まれる確率は3%だとか?
でも、私の周りには案外います。小学生の同級生 専門校での同期。そして子供達も其々の同級生にいます。
そして此方の双子君達w3%の奇跡(*^_^*)?

メイちゃんがいての双子ちゃん。大変な日々だったのでしょうね。
でも、育ってしまえば懐かしい日々なのかな(*^-^)
幸せな日々が続きますように

投稿: ハオハオ | 2016年3月22日 (火) 15時03分

おめでとうございます

いや~…ケン君とリュウ君が20才ですかぁ…

小学校の頃は、給食が食べれた、食べれないでちょっとした騒ぎになったりしてましたよね(^^)

時のたつのは早いなぁ…

子育ての詩、私の心にもグッサリと突き刺さります…。
ケン君リュウ君と同じ3才の頃、私も動物園でやってしまいました…

我が家の場合は保育園の遠足での出来事だったので、結果的には先生が見つけてくださって大事には至らなかった訳ですが、もういない間のあの不安感…言葉では言い尽くせません。

先生から
「ワオキツネザルを一人で見てましたよ」
と報告を受け、もう安心感で膝が崩れ落ちたあの日は今でも忘れません…

いまだに「ワオキツネザル」の大きいシマシマ尻尾を見ると、あの日の記憶が鮮明に…

ほんと、子育てって大変ですよね…(^^;

投稿: ホタル | 2016年3月22日 (火) 15時18分

お誕生日おめでとうございます。

兄弟3人一緒で
うらやましいです

うちは来月長女が上京いたします
来年は次女がもしかしたら
よそで就職するかもしれません
残されるのは 旦那と義母・・・
今は 東京暮らし目前で
ルンルンの長女がうらやましい・・・・

投稿: | 2016年3月22日 (火) 15時31分

おめでとうございます!

投稿: | 2016年3月22日 (火) 16時03分

お誕生日&ご成人おめでとうございます
お二人が実り多い人生を歩まれますよう、陰ながら応援しております。

投稿: あけ | 2016年3月22日 (火) 16時10分

ケンくんリュウくん、二十歳の誕生日おめでとうございます。
なんだかずっと知ってる近所の子のような感覚で
感慨深いです・・・。
いろいろなことがあった20年だったでしょうが
ファッジさんの双子ちゃんママ20歳にもおめでとうございます!

投稿: オセロくらぶ | 2016年3月22日 (火) 16時27分

ケンちゃん、りゅうちゃん
お誕生日おめでとうございます。

成人してもやっぱり我が子は可愛いですよね
パソコン、携帯待ち受けはちびちゃんだった頃の我が子です

投稿: りぷとん | 2016年3月22日 (火) 16時39分

お誕生日おめでとうございます。
小学校のときの行き渋り、
今はもう思い出ですね。
お姉ちゃん、さすがです。
いつまでも、お姉ちゃんだなぁ。
頼もしい。
ちぃばあちゃんも、お空でニコニコしながら、
喜ばれていることでしょうね。

投稿: | 2016年3月22日 (火) 16時56分

ケン君、リュウ君、お誕生日おめでとう!!
ここでもシンクロなんですね(笑)しかもスシロー(笑)
お財布に優しくていいけれど!!
借りる前提でプレゼント選びもしっかり者のメイちゃんらしいですね

投稿: さくふわ | 2016年3月22日 (火) 17時32分

うちの甥は今年6月で20歳です。

けんくんもりゅうくんも甥のような気持ちです。

あぁなんだか感慨深い。

投稿: お〜ちゃん | 2016年3月22日 (火) 17時32分

充分かわいい!

投稿: お湯 | 2016年3月22日 (火) 17時34分

ケンくんリュウくん、お誕生日おめでとうございます*\(^o^)/*

スシローでのクリームさんのバースディトークは何かなぁ?

投稿: はぴこ | 2016年3月22日 (火) 17時57分

リュウくん、ケンくん お誕生日おめでとうございます‼️

うちの娘も同い年なんです。
ちょこっと大人になったようでもあり、まだまだお子ちゃまのようでもありで、母の心をわしづかみのままです😅

とてもステキなお嬢さんと息子さん達に囲まれたファッジさんご一家にこれからもたくさんの幸せがありますように💓

投稿: 疲れた嫁 | 2016年3月22日 (火) 20時32分

お誕生日おめでとうございます❗

うちの末娘も今年成人を迎えました。
クリームさんの誕生日はうちの長男と同じでした。
主人の年令も私の年令も近く、他人だとは思えません。
一人で親近感を感じています

子育て終っても心配はなくなりませんね😅

投稿: ゆっこり | 2016年3月22日 (火) 20時50分

20歳おめでとうございます。けんちやん、りゆうちやんの成長楽しみにしております一人です。幸多かれ❕

投稿: 海風 | 2016年3月22日 (火) 21時18分

20歳おめでとうございます!
人生いろいろ。
うちも22才になる息子と27歳のムスメ。
下は留年。泣
上はそろそろ結婚??無理だな・・・。
ファッジさんと同年代、同じようなイロイロ。
いつも感銘を受けながら共感してます。
応援してますよ~。

投稿: yoko | 2016年3月23日 (水) 03時24分

わ~!双子くん達もついに成人ですか!
おめでとうございます。
私の誕生日の前日とは・・・永らくブログ読ませていただいてるのに初めて気付きました(^^;)
ちょうど、ケンくんとリュウくんを足した年齢になりますw

ファッジさんのお子さんは仲良しでみんな素敵ですね。

投稿: min | 2016年3月23日 (水) 10時07分

ケンくん、リュウくん おめでとう\(^o^)/

投稿: まよん | 2016年3月23日 (水) 10時38分

ケンくんリュウくん 成人おめでとう!
そしてファッジさんもおめでとうございます!(^^*
 介護にお仕事に取り組みながら立派に子供三人を
成人させたんですから、是非!ご自分にもご褒美買ってあげてねー!

投稿: ゆうここ | 2016年3月23日 (水) 11時52分

わたしは子供の成長の節目の時は
谷川俊太郎さんの「さようなら」を思い出します。

http://j-lyric.net/artist/a0018f1/l003ef0.html
(リンクは矢野顕子さんが歌ってるので歌詞ページです)

こどもたちもいつの間にか大きくなり
それぞれの「いちばんすきなものをみつけ」、
「みつけたらたいせつにして」生きていくのでしょうね。

ご成人おめでとうございます。

投稿: まるん | 2016年3月23日 (水) 12時44分

さすがに、二人、同じ服ではないか(笑)
三人が貸し借りできるように。
メイさん、策士(笑)

お誕生日おめでとうございます。
これだけのおめでとうコメント。

子供さん、このブログは見ているんですかね?

投稿: | 2016年3月23日 (水) 14時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 熱い思い | トップページ | 「今日の嫁日々」5本立てと「ひとたま」 »