« 柵越え | トップページ | みんなで買い物 »

2016年4月18日 (月)

イリュージョン

スポンサーリンク

 

 

 

柵越えしたお義母さんをベッドに戻してもらった。

 

4187

4188

41810

41810

41811

41812

 

お義母さんが寝てしまったので 

ベッドのリクライニングを…


41813

41814

 

倒したが…

 

41815 

 

あれ…?

 

41816

 

腹筋?腹筋なの?

コルセット巻いてると

92歳でもできるの?

 

↓応援クリックはこちらにお願いします! 

418bana

 

↓気になるCM、パクリじゃなくてオマージュ。

Banner_hitotama 

スポンサーリンク 

 

 

↓引き続きお待ちしてます!

 

来月入籍予定のももこさん。

ももこさんも彼も実家暮らしですが、車で5分です。

結婚当初はももこさんの実家で一緒に住む予定ですが

彼は、両家を行ったり来たりするばかりで

新婚生活の準備は全くはかどりません。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

 

ミッチさんの母方の祖母が亡くなった時

ご主人の両親に「お香典は結構です」と伝えました。

現在、ご主人の父方の祖母が入院中なのですが

万が一の時、ミッチさんの両親がお香典を出すと

気まずくなるでしょうか?

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

  

スポンサーリンク 

 

 

2016年度版「嫁好みな嫁暦」

今年はさらに可愛いぞっ!

 

81pi4n9nl_sl1300_

ミニバッグ付 1400円(税込・送料別) 

 

716y5mxzl2l_sl1300__2

開運招福キーホルダー付 1200円(税込・送料別) 

 

 

↓詳しい情報はこちらから

嫁好みな嫁暦

Yomeda_gifanime2016 

4月始まりの「嫁好みな嫁暦」

みんなのスタートの春を一緒に歩きます!

 

スポンサーリンク

 

| |

« 柵越え | トップページ | みんなで買い物 »

コメント

これはびっくり 笑
お義母さん……!

投稿: きたのねこ | 2016年4月18日 (月) 16時53分

これはすごいっ!!!腹筋なのかな!?!?
慌てふためくファッジさんに爆笑しました☆

投稿: yasu | 2016年4月18日 (月) 16時53分

すっすごい!

投稿: | 2016年4月18日 (月) 16時54分

怖っ!
そして、スゴ!!(笑)

投稿: やんまこ | 2016年4月18日 (月) 16時56分

イリュージョン…にも驚きましたが、
ファッジさんのこんなに慌てたお顔を初めて見たので
そちらにも驚きました |д゚)

いやぁ、すごい、ギボ様。
伝記があればぜひ読みたい。

投稿: かおり | 2016年4月18日 (月) 16時58分

笑い事じゃないかもですが、こみ上げる笑いを抑えることができませんでした。ギボさま、すごい。最強ですね!

そして長年こちらのブログに寄らせていただいているのですが、ファッジさんのそんな表情も初めて見ました!びっくりです!

投稿: いりこ | 2016年4月18日 (月) 17時03分

抹茶さん!!すっげー((((((゜ロ゜;

投稿: 広美 | 2016年4月18日 (月) 17時04分

圧迫骨折のコルセットってけっこう頑丈に出来てますよね💦
でも腹筋は…(^^;;

さすがです👍

投稿: 疲れた嫁 | 2016年4月18日 (月) 17時07分

もはやこの世のモノとは思えませぬアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
色んな意味で目が離せない( ´艸`)プププ

投稿: ハオハオ | 2016年4月18日 (月) 17時10分

バス停で笑いをこらえるの必死でした!

投稿: りこ | 2016年4月18日 (月) 17時15分

スッゴイ!リハビリは必要ないかも。

投稿: いづみ | 2016年4月18日 (月) 17時17分

なになに?
なにが起こってるの⁉

思わず吹き出してしまいました。

投稿: ランニングママ | 2016年4月18日 (月) 17時18分

凄すぎて、二度見した!

ギボ子さんのパワー、ハンパねぇ

投稿: | 2016年4月18日 (月) 17時19分

私にはできにゃい

投稿: ぷりん | 2016年4月18日 (月) 17時21分

えー?腹筋?寝てるのに?!
不思議すぎますー(^_^;)

投稿: ひなママ | 2016年4月18日 (月) 17時22分

うちの義母は超デブで腹筋なんて
ありませんが
入院中 リクライニングのベットじゃない
病棟にあたり
私が長い帯状の物を布で作って(丈夫にね)
ベットの足元の柵にくくりつけて
それを持って体を起こしていました
腕の力はそこそこあるんだyo!

投稿: | 2016年4月18日 (月) 17時24分

私も…あぁ電車の中で見たらあかんかった。
笑いが漏れてしまった。
にしても義母さま、凄い。
ほんとイリュージョンなの?なんなの?笑

投稿: えいた | 2016年4月18日 (月) 17時32分

ギモさんはいろんな物を超越している気がする・・・

投稿: | 2016年4月18日 (月) 17時34分

いつも見ています
初投稿です
ワロテシマイマシタ。

投稿: かばえもん | 2016年4月18日 (月) 17時43分

くっそ…大笑いしたwwwww

ギボ様、これは回復傾向ですよねw
すごいわ…私、実は腹筋は溶けて脂肪になっております(^^)
やばいわ…腹筋鍛えるわ。ワンダーコア買うかしら…

投稿: KIKI | 2016年4月18日 (月) 17時49分

コルセットのせいですよね。腹筋背筋だったらコワイ((((;゜Д゜)))

投稿: ピー | 2016年4月18日 (月) 17時50分

一瞬ポカンとしたあと爆笑しました(笑)
ギボ子さま!!すごすぎる!!!

投稿: | 2016年4月18日 (月) 17時56分

超能力じゃないの?

投稿: にゃんこ大好き | 2016年4月18日 (月) 17時59分

(_≧Д≦)ノ彡☆面白過ぎる〜

投稿: へざー | 2016年4月18日 (月) 18時07分

ひえええ~、バケモ… ゲホゲホ!

投稿: ママ猫 | 2016年4月18日 (月) 18時16分

どうなってるの!?
ドクターにも見せたい!学会報告ものかも…

それにしても、義母さまはすごすきる!!

投稿: けんけん | 2016年4月18日 (月) 18時19分

イリュージョンって、空中浮遊のイメージですか。
昔から腹筋が強かったギボ子様、ベッドのリクライニングが平らになっても、形状記憶とは…?
コルセットのせいだとしたら、身体を伸ばせないことになるから、やはりギボ子様の意志と腹筋の強さの賜物なのでしょう。
ファッジさんの驚き顔が最高です

投稿: モナミ | 2016年4月18日 (月) 18時21分

中味は20代アスリート!?

義母さま!すごい。すごすぎ!

( ☉_☉) パチクリ。

投稿: お〜ちゃん | 2016年4月18日 (月) 18時32分

びっくり でも楽しいな
コルセットのせいなのかしら

投稿: おひろみ | 2016年4月18日 (月) 18時32分

もう、絶句!

もしもその場で見てたら、ぶっ倒れた後、人間は幾つになっても進歩できるって感激するかも。

投稿: アトム | 2016年4月18日 (月) 18時34分

柵越えに続き、イリュージョン!!
腹筋?いやコルセットのせいでしょう。
寝ているのに、起きたの???
あんな姿勢になっても痛がってない????
本当に、起きたいんだね。

で、ファッジさんは、そのあとどうしたんですか?
そのままびっくりして固まっていた。
あわててリクライニングをもう一度起こした。
急いでギボコさんを無理やり押さえつけて寝かせた。
(マジックだ!と)看護師を呼んだ。
フェードアウトした(これはないでしょうが、今までのネタつながり)
続きを。

投稿: | 2016年4月18日 (月) 18時34分

ええ~~!(◎_◎;)
でも かなり笑わせてもらいました!
気が晴れました!

投稿: ふりぷ | 2016年4月18日 (月) 19時01分

ぷぷぷ
思わず笑ってしまったよ〜

投稿: さばこ | 2016年4月18日 (月) 19時03分

このブログの記事で一番びっくりしたかも!!

投稿: りぷとん | 2016年4月18日 (月) 19時10分

うちの義母もそうでした。
食事で椅子に座っているとその形に体が固まってしまってベッドに寝かせても体は腰、膝とも90度曲がったままでカチコチ。
しばらくすると真っ直ぐになるのですが、初めはびっくりしました。
介護あるあるでしょうか。

投稿: ピンポンパン | 2016年4月18日 (月) 19時23分

一生懸命に腹筋した的な(・ε・ )www

投稿: こもも | 2016年4月18日 (月) 19時37分

私もこんなに慌ててるファッジさんを見たの初めて!
やっぱりコルセットのおかげ・・・?
でも確かに90歳過ぎての腹筋、コワっ!
相当な体幹な強さがうかがえます。
ギボさまはひょっとしてまたしてもベッドの電動スイッチを操作して起きあがっちゃったとかはないですか?
ないかー

投稿: よっしー | 2016年4月18日 (月) 19時39分

最後のファッジさんのお顔がすべてを物語っておりまする。
アワアワしてしまいますよね。

投稿: カナリヤ | 2016年4月18日 (月) 19時52分

面白怖すぎる。

投稿: すみさん | 2016年4月18日 (月) 20時06分

今までで一番笑ってしまいました。。

投稿: ちー | 2016年4月18日 (月) 20時41分

すごいです!
うちの義母様も先日インフルで入院したとき「柵越え」「イリュージョン」ともにありました。
ひょっとしたら、高齢者あるあるかもしれませんね。
ちなみに腕力もすごいです。

投稿: くうねるまき | 2016年4月18日 (月) 20時45分

あかん。吹いたー。(笑)本当どうなってるの?寝ながら腹筋?
介護あるあるなんですね?
皆さん素晴らしい。

投稿: なな | 2016年4月18日 (月) 21時07分

どういうことなんでしょうか???

投稿: 受講生 | 2016年4月18日 (月) 21時07分

流石、歯茎で飴玉噛んじゃう人!🍘センベイだっけ?
ファッジさんの表情が最高

投稿: | 2016年4月18日 (月) 21時31分

ピンポンパンさんに一票

足首の関節が伸びたままですと、歩行困難になるらしいです。
L字型の補助具を装着していますか?

投稿: ファン | 2016年4月18日 (月) 21時36分

♪倒れぬギボ様腹筋ワンダーコアーっ!
♪ソレ見て私も吹き出しワンダーコアーっ!

投稿: | 2016年4月18日 (月) 21時37分

えええええええ~?????

だって、だって、眠ってるのにい~・・・w(゚o゚)w

投稿: かめ | 2016年4月18日 (月) 21時47分

いつも想像を越えてきますね!!
笑けました。

投稿: お湯 | 2016年4月18日 (月) 21時54分

こりゃまたびっくりぽんどす。おそるべし腹筋。痛み止めが効いているのかしら?コルセットが良いのかしら?いよいよ目が離せませんな。ナースセンターの目の前にベッド移動かな?

投稿: 海風 | 2016年4月18日 (月) 21時55分

え?!えーっ?!

投稿: うさぎのしっぽ | 2016年4月18日 (月) 22時27分

そして、また、新たな伝説が…。

投稿: こるん | 2016年4月18日 (月) 22時37分

モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!
すごすぎるギボ様!想像の上をいく~
ファッジさんのアワワ顔が面白カワユス♪

投稿: 北灯り | 2016年4月18日 (月) 22時38分

コントじゃないですよね?(笑)
絵的にメチャクチャ面白かったです(>ω<。)
昨日の記事からの流れも!

これからもブログ楽しみにしてます(^^)

投稿: 黒 | 2016年4月18日 (月) 23時02分

お、おかしすぎる。電車なのに吹き出してしまいました!

投稿: ふじこ | 2016年4月18日 (月) 23時21分

す、すごいですね!(笑が止まらない)
更新が多いのでとても楽しみです。今日2回目の更新読んで何か得した気分になりました。

投稿: のんびり乙女 | 2016年4月18日 (月) 23時40分

介護の仕事をしている友人から同じような話を聞いたことがあります。
介護あるあるじゃないですか?
看護師さんかヘルパーさんに聞いて見られては?

投稿: | 2016年4月18日 (月) 23時47分

98歳コルセットなし大腿骨骨折中でもできます!
「できないこと」を忘れるんでしょうか?

投稿: でこはち | 2016年4月18日 (月) 23時52分


ギボ様はなぜ次から次へと新しい話題を提供してくださるのでしょう。
腹筋まで鍛えて(笑)

ファッジさんのブログ用にネタを提供して下さってるとしか思えないです。

ギボ様流石です。

投稿: ラベンダー | 2016年4月19日 (火) 00時17分

ギボ様、すごい!!
認知症は物理をも超越するのでしょうか?
背中に支えがなかったら倒れていいんですよ、ギボさま♥️

投稿: Corvallis | 2016年4月19日 (火) 00時50分

あるある(笑)ベットの頭下げてるのに頭下がらないこと( ´艸`)そして、頭ベットにつけようとすると足があがること…ギボさんきっと横向きじゃないと寝れないのではないですか?だんだん腰が曲がるせいですかね~形状記憶されていくんですよねー

投稿: PePe | 2016年4月19日 (火) 01時43分

おはようございます。平穏無事な日でありますようにとお祈りします。
ファッジさんもあわわわ顔をするギボ子様のイリュージョンに対して、軽やかに「介護あるある」とコメントされる方を尊敬します。
介護する中で、本には書いてないようなことを経験して強くなっていくのですね。
明日はギボ子様のお誕生日ですね。そして、ファッジさんのお母さんも。
おめでとうございます
ファッジさんと星座は微妙なところで同じなのでしょうか?

投稿: モナミ | 2016年4月19日 (火) 05時16分

ピンポンパン様や ファン様のコメントを読むと、そうなのかもしれない

と思いました。

もしかしたら笑ってばかりもいられないことかも(゚ー゚;

コルセットや腹筋のおかげだったら良いですが。

投稿: | 2016年4月19日 (火) 07時17分

上のコメント、私です・・

投稿: まゆゆゆ | 2016年4月19日 (火) 07時21分

びっくり義母様💦💦ーーーー

投稿: nana | 2016年4月19日 (火) 08時08分

うわーお、すごい。
義母様お若いのね。

投稿: 紫 | 2016年4月19日 (火) 08時38分

え、ええーー!??
腹筋すごいの!???

絶対私の方が、か弱いです

投稿: coco310 | 2016年4月19日 (火) 08時39分

GIBOTパワー炸裂してますね!
すごい!

投稿: すいか | 2016年4月19日 (火) 09時05分

倒れるだけで腹筋♪ワンダ~〇ア~♪・・・って言うか、倒れなくても腹筋ワンダ~ギボ~♪ですね!私腹筋無いのでうらやましいです。

投稿: min | 2016年4月19日 (火) 09時58分

医者の見解は?ってほどじゃないんでしょうが。
どうしてそうなったのか、お医者さんに聞かれたのでしょうか?
気になるので、続きをお願いします。

本人は受けを狙っているわけではないけれど、天然ですね。
私も受けを狙っているんじゃないのに、知らないうちにネタにされているので、ギボコさんに少し同情。

投稿: | 2016年4月19日 (火) 10時18分

ええっえ~思わずほんとですか?!
なんて口にでちゃった。
義母さまは昔相当な身体能力あった?
それを忘れてしまってた・・・とか
それにしても
骨おれてても人間って凄い。
いや義母様のみか?

投稿: シエルまま | 2016年4月19日 (火) 10時38分

もしかして同じ姿勢でいるので少しの間その角度で一時的に固まった感だつたのかしら。それと認知になると、今出来ないということがわからず、出来ると思ってしまう行動がある場合がありますね。ご自分で立てないのに、立てる歩けると思うなど。これもまた転倒につながつてしまいますね。

投稿: 海風 | 2016年4月19日 (火) 11時08分

円背

投稿: | 2016年4月19日 (火) 11時21分

す…すごい!!
思わず声だして笑っちゃいました(^^;)

投稿: のんP | 2016年4月19日 (火) 11時30分

手品の時の曲、チャラリラリラ~ん
オリーブの首飾りが頭の中を流れたのは私だけではないはず・・
https://www.youtube.com/watch?v=nozlfu36ZoM

しっかし、想定の斜め上のギボコ様、さすがです!

投稿: megmeg | 2016年4月19日 (火) 11時52分

直角に腰の曲がったかわいいおばあちゃんをよく見かけますが、こういうことなんですね。

曲げたらもう伸ばせなくなる、、、

こまめに動かすしかないのかな?

本人も介護者も大変だ、、、

投稿: なるほど | 2016年4月19日 (火) 12時20分

声に出して笑ってしまいました>ヮ< 一人で仕事しててよかった…。

投稿: さっち | 2016年4月19日 (火) 13時41分

介護者には、日頃の労を💦ねぎらってくれるかのような、大笑いや、イリュージョンを、見せてもらえることがありますね笑笑。

うちの義母子さん、入れ歯作成中の歯医者で、倒れる背もたれに、ついていけなかったのか、同じ様な場面に、出くわしました!

投稿: オリーブ | 2016年4月19日 (火) 15時32分

す、すごーい
ギボ子さんの筋力…天然の筋力ですよね⁈
すごいなー
本人は意識してないんでしょうが。
ファッジさんが作るご飯がいいのかもしれないですねー(^_^)

投稿: パインミックス | 2016年4月19日 (火) 20時49分

バケモノ(良い意味でね)っすねお義母さん

投稿: | 2016年4月21日 (木) 22時52分

そういえば、固いプラスチックで出来てるようなコルセットは、イリュージョンできますね。
隣のベッドのお兄さんが魅せてくれました(笑)

義母にはうけなかったけど(笑)

投稿: ポッケ | 2016年4月23日 (土) 13時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 柵越え | トップページ | みんなで買い物 »