« 指示 | トップページ | グランドフェアリーの場合 »

2016年4月13日 (水)

肩ごんごん

スポンサーリンク

 

 

4138

4139

41310

41311

41312

 
 
「ごんごん」できる年になると

なかなかやってくれないね(笑)


 

↓応援クリックありがとうございます!!  

711bana

 

↓気になるCM、パクリじゃなくてオマージュ。

Banner_hitotama 

スポンサーリンク 

 

 

↓今日の「嫁日々」情報!

 

今年から大学に入学したmimiさんの娘さん。

指定校推薦での進学でしたが一般入試の子の


やる気に圧倒され、自分の覚悟の甘さを痛感。

入学して1週間で退学したいと言い出しました。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

 
みかんさんはのお子さんは中学生ですが

2年前から不登校です。

ご主人に相談してもほとんど無視のうえ

出会い系で多額の借金をしていることが判明。


公的機関に子どもの不登校やご主人のことを

相談するも笑われたり、居留守を使われます。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

  

スポンサーリンク 

 

 

2016年度版「嫁好みな嫁暦」

今年はさらに可愛いぞっ!

 

81pi4n9nl_sl1300_

ミニバッグ付 1400円(税込・送料別) 

 

716y5mxzl2l_sl1300__2

開運招福キーホルダー付 1200円(税込・送料別) 

 

 

↓詳しい情報はこちらから

嫁好みな嫁暦

Yomeda_gifanime2016 

4月始まりの「嫁好みな嫁暦」

みんなのスタートの春を一緒に歩きます!

 

スポンサーリンク

| |

« 指示 | トップページ | グランドフェアリーの場合 »

コメント

あ〜、何だかとってもいい話。
クリームさん、肩にいっぱい背負ってるから肩ゴンゴンしてもらってね!

投稿: megmeg | 2016年4月13日 (水) 21時35分

本当ですね、20歳にごんごんされたらたいへんだ 笑
でもほのぼのしてかわいいです

投稿: きたのねこ | 2016年4月13日 (水) 21時35分

クリームさんファイト!

投稿: ぷりん | 2016年4月13日 (水) 21時43分

小さいときの話だったんだ!久々に子どもの息子さんを見て、つい頬がゆるんでしまいました(*´ω`*)…おばあちゃんか!?

投稿: ありゃりゃ | 2016年4月13日 (水) 21時44分

…かわいい(*´ω`*)

投稿: 広美 | 2016年4月13日 (水) 21時45分

踵で肩をごんごんしてもらいたいのかとおもったww

投稿: ふなこ | 2016年4月13日 (水) 21時46分

私もよく息子が小さかった頃寝転がって『足の裏踏んで~』とかやってもらってたなー
今やられたら足首グネりそうだけど
ハタチの息子の本気の肩ごんごん、ちょっと見てみたかった気もします・・テヘ(^.^)

投稿: よっしー | 2016年4月13日 (水) 21時57分

なんでだか泣きそうになってしまいました。

投稿: ふじこ | 2016年4月13日 (水) 22時54分

親からしたら、何歳になっても子供は子供なんだよなーって思いました(^_^)
良い力加減の頃やってくれなくなるのもわかります(笑)
なんか、ジーンときちゃいましたヽ(;▽;)ノ

投稿: はなな | 2016年4月13日 (水) 22時56分

肩ごんごん。

ほんわか良い話にほっこり。

クリームさんお疲れさま〜。

投稿: ドクトルバジリコ | 2016年4月13日 (水) 23時00分

二十歳男性のゴンゴンは結構な衝撃がありそ(^^;;
わたしも万年肩こりで…ツライですよね〜

投稿: えいた | 2016年4月13日 (水) 23時04分

ごんごんしてあげて!二十歳の息子にごんごんしてもろたらお父さんうれしいで!お前が二十歳になったら♪と歌いたいところでしょう!

投稿: ニャンコ大好き | 2016年4月13日 (水) 23時34分

懐かしい時代ですね~(^^)

投稿: りぷとん | 2016年4月13日 (水) 23時45分

いいな(o^-^o)
ほほえましいな
いい親子関係だなー

投稿: まゆゆゆ | 2016年4月14日 (木) 00時06分

ウチも寝ころがって、子供に背中に立って乗ってもらい
『背中ふみふみ』してもらってました。
『ふくらはぎ大根トントン』とか。
懐かしい~♪

投稿: さくらさく | 2016年4月14日 (木) 00時17分

お父さんの背中ゴンゴンしたって〜w

うちの息子も肩を圧してくれるけど、如何せん力が強すぎて1回でギブの母です(^ω^;)

投稿: 山の頂き | 2016年4月14日 (木) 01時22分

肩ゴンゴン(*^_^*)可愛いなぁw
各家庭でしか伝わらない言葉ってのが有るんでしょうね⁉︎
この春から柔整として働き始めた娘に旦那が
「お父さん、身体が痛いからなんとかしてくんない?」
って言ったら
「病院行って( ゚д゚)」
って言われてガックリしてました;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
実践積んで無い奴に任せてみようという勇気は買うけど 私なら怖くて言えないぜって思ったわ( ´艸`)プププ

投稿: ハオハオ | 2016年4月14日 (木) 06時47分

ほのぼの。仲の良い家族ですね。
ほっこり、うらやましいです

投稿: | 2016年4月14日 (木) 08時48分

クリームさん酔っ払って横になっている・・・肩ごんごんいいですね、おやにとってはいつまでたっても子供は子供ですね

投稿: えつこ | 2016年4月14日 (木) 09時02分

キャ~かわゆい~😃 ほのぼのしますな✨

投稿: 海風 | 2016年4月14日 (木) 09時42分

ちょっと、うるる。

投稿: カナリヤ | 2016年4月14日 (木) 09時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 指示 | トップページ | グランドフェアリーの場合 »