« 平安第一 | トップページ | うさこちゃんその後 »

2016年4月25日 (月)

うさこちゃん

スポンサーリンク

 

 

4251

 

 

百貨店のおもちゃ売り場で

ミッフィーちゃんのぬいぐるみを見つけた。

 

2181_2

4253

4254

2182_2

4256

 

調べてみると、生みの親のディック・ブルーナは

おばさんの1こ上だった。

まさにおばさんの幼稚園教諭時代は

うさこちゃんと共に歩んできたのだと思う。

  

 

そんな思いがいろいろ巡り

結構なお値段だったが(本当に結構なお値段だった)

入院中のお義母さんのお見舞いに買って病院へ。

 

 

↓応援クリックはこちらにお願いします! 

418bana

 

 

↓今日もチキンな仲間とキッチンからキチンと

Banner_hitotama

 

  

スポンサーリンク 

 

 

↓今日の「嫁日々」情報!

 

テレビ「スカッとジャパン」の「胸キュンスカッと」

コーナーが好きなりぼん世代さん。

日常のキュンキュン不足を補うべく

最近のおすすめ少女漫画、教えてくださーい!

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

  

スポンサーリンク 

 

 

2016年度版「嫁好みな嫁暦」

今年はさらに可愛いぞっ!

 

81pi4n9nl_sl1300_

ミニバッグ付 1400円(税込・送料別) 

 

716y5mxzl2l_sl1300__2

開運招福キーホルダー付 1200円(税込・送料別) 

 

 

↓詳しい情報はこちらから

嫁好みな嫁暦

Yomeda_gifanime2016 

4月始まりの「嫁好みな嫁暦」

みんなのスタートの春を一緒に歩きます!

 

スポンサーリンク

 

| |

« 平安第一 | トップページ | うさこちゃんその後 »

コメント

うさこちゃんの絵本、持ってました。
もうボロボロだだったのが
震災でさらにぐちゃぐちゃになったので
一昨日処分しました。
「うさこちゃんとうみ」
次に買うときは「ミッフィーとうみ」になるのかしら。
熊本、だいぶ復興してきましたよー。

投稿: るぴるぴ | 2016年4月25日 (月) 12時16分

そうそう、”みっふぃー”ちゃんは
日本に紹介され始めは
”うさこちゃん”と紹介されたんですよね。
だからメイちゃん世代には、ミッフィーちゃん
でも、おばさん世代には、”うさこちゃん”なんですよね。

投稿: あいろ | 2016年4月25日 (月) 12時17分

おばさんにお供えしたかと思いましたが、義母さまにだったんですね。
気に入ったかな?

投稿: けんけん | 2016年4月25日 (月) 12時23分

いつから、ミッフィーになったのかな?
かわいいうさこちゃんの頃を知ってます。

世界一有名なウサギですね。

投稿: ちえ | 2016年4月25日 (月) 12時25分

そうそう、私も子どもの頃『うさこちゃん』でこの絵本読みました。だからミッフィーがメジャーになっても、未だに多少の違和感があるので、おばさまが抗弁する気持ちはよくわかります(当方、昭和48年生まれ)。

投稿: ゆかあな | 2016年4月25日 (月) 12時27分

確かに、小さい頃は、“うさこちゃん”でした。
私もうさこちゃんの本、持ってます。
ミッフィーグッズもいまだに時々買っちゃいます。
おばさんと一緒にずっと好きでいたい。

投稿: アトム | 2016年4月25日 (月) 12時29分

うさこちゃんのお顔、単純なようで、描いてみると素人は別物になっちゃいます。(目や口のバランスが難しい)ファッジさん画のうさこちゃんはまさにうさこちゃんだ!!
(ちなみに私はミッフィーちゃんと呼ぶ派)

投稿: kotori | 2016年4月25日 (月) 12時30分

もちろん「うさこちゃん」世代です。
本当は「ナインチェ」というらしいですけど
あのかわいらしさは「うさこちゃん」がぴったり
だと思っています。

簡単そうで描けないうさこちゃん。

義母様の「みっひー」に吹きました

投稿: うさぎのしっぽ | 2016年4月25日 (月) 12時30分

そうなんですかー?じゃあどちらも間違いないじゃないんですね。わたしもミッフィーちゃんだと思ってた。
そうそうブルーナって結構高いんですよね。
メイちゃんに子供さんが出来たらプレゼントしてあげて欲しい

投稿: なな | 2016年4月25日 (月) 12時31分

みっひー(笑

投稿: えいた | 2016年4月25日 (月) 12時33分

そんな結構なお値段だったのに、お義母さんの元へ…
やりますね
本当にファッジさんは気持ちのある人だなぁと感心してしまいます。

投稿: ヒアルロン | 2016年4月25日 (月) 12時34分

アラカンの私が小学校の頃
サンリオでど~んと
スヌーピーとかミッフィーとかね
私は「うさ子ちゃん」って
初めて知った。驚き
ミッヒーもいいけど・・・
私にも独身の伯母がいて
その伯母がサンリオのうさ子ちゃんとかを
色々買ってくれたのでしたよ。懐かしい
孫も、うさ子ちゃんには反応いいですよ。

投稿: シエルまま | 2016年4月25日 (月) 12時37分

そういえば、うちの母親もうさこちゃんと呼んでた・・・(遠い目)

なぜだろう。

でもって、みっひーて。
落ちは忘れないファッジさん、さすがです。

投稿: たんちゃんこ | 2016年4月25日 (月) 12時42分

私も「うさこちゃん」派だから、おばさまを擁護します。
姑シスターズガンバレって違うか~
今もおばさまはバニラ家に生きています。また、おばさまネタの更新をお願いします。鼻の奥がツーンとしました。

投稿: モナミ | 2016年4月25日 (月) 12時44分

ギボ子ちゃん、よろこんだ?
このウサギはコテっとしたフォルムだから、ミ○ワホームの「コッテウサギ」とうちでは呼んでいる
呆けて死んだ父は、ジジ(魔女の宅急便の黒猫)を友に共にホームで暮らし、ジジをお供に棺桶で行きました

投稿: たまには昼寝 | 2016年4月25日 (月) 12時46分

私もうさこちゃん世代です。高校生時代に、ミッフィーなんて呼び方は認めない!と、友人たちと大激論になりました。
そこに「ペケちゃん」と主張する子が現れて、とりあえず一番分かりやすい名称はペケちゃんで間違いないとみんな納得してしまいました。
懐かしいな〜。

投稿: ノジ | 2016年4月25日 (月) 12時47分

みっひーを貰ったお義母さまの反応(^^)
気になります(^^)

投稿: ふりぷ | 2016年4月25日 (月) 12時49分

私はアラフィフなのに『うさこちゃん』をしりませんでした!
ものすごく記憶を遡ってみましたが、息子が産まれた20年ちょい前にミッフィーのおもちゃなどを買い与え、その時からの記憶しかない。
昔からミッフィーちゃんだと思い込んでいました・・
おばさんも小さい子相手に絶対に負けないんですね
そしてギボさまも。
ギボさま、思い出してくれたでしょうか。
ストリエ、読ませていただきました。
他のブロガーさんがやられていたので以前からよく読んでいます。
背景はおそらく・・テンプレでしょうか。
スクロールしていくとすーっと変わっていって、LINEのタイムラインみたいで時間の流れも感じます。
まだまだお子さんたちが小さくてファッジさんがシスターズに戦々恐々していた頃のブログを懐かしく思い出しました。

投稿: よっしー | 2016年4月25日 (月) 12時51分

そうそう、呼び方で歳がわかるって、うちの娘達は、嘆きます(笑)。私の子育て時代は、うさこちゃんだったので、初めてミッフィーと聞いた時は、何それと思ったものです。ミッフィーもいいけど、うさこちゃんも、可愛くていいですよね。

投稿: ニャンタママ | 2016年4月25日 (月) 12時54分

うさこちゃんは今でもうさこちゃんですよ。
福音館書店のブルーナシリーズは現在も「うさこちゃん」です。絵本としては今でも圧倒的にこれが主流です。
他の出版社から出ているものは「ミッフィー」になっている物がありますが、本よりもグッズとして出ている物が「ミッフィー」ブランドになってますね。
ブルーナさんの元々のオランダ語ではナインチェ・プラウス
「ふわふわうさちゃん」的な名前で、ミッフィーではないです。
「ミッフィー」は英訳本で付けられた名前を引っ張って来ています。

投稿: maki | 2016年4月25日 (月) 12時56分

「うさこちゃん」と「ミッフィー」は出版社の違いです。
福音館から出ているのがうさこちゃん,他社のはミッフィーです。

投稿: YOUKO | 2016年4月25日 (月) 12時57分

30後半の私ですが、幼い頃家にあった絵本はうさこちゃんでした。途中ミッフィーになっても、うさこちゃんとミッフィーはよく似た別うさぎだとしばらく思ってたなぁ。
おばさまとめいちゃんのやりとり、可愛すぎる。ちょと切なくなりました。

投稿: 次女 | 2016年4月25日 (月) 12時59分

うさこちゃんとミッフィーほんとに知らないことがありますねーちなみにミッフイーしかしらなかったです義母様どんな反応されるかな😸🐾

投稿: nana | 2016年4月25日 (月) 13時09分

おとなげない。
性格?そういうしつけ?身内の子供だから?

預かってる幼稚園児にもそんなだったんですかね・・。。
私ならトラウマになりそう。

投稿: | 2016年4月25日 (月) 13時23分

ミッフィーちゃんは、国によっても呼び方が違うんですよね。
昔あった絵本は確かにうさこちゃんでした!
NHKのアニメがあってからミッフィーちゃんの印象が強くなったような気がします。

投稿: | 2016年4月25日 (月) 13時24分

うさこちゃんの絵本、持ってました。
もともとのブルーナさんの国のオランダ語ではミッフィーちゃんではなかったのですね!へぇボタンがあったら連打したい!←これも知らない世代が多いですかね(^^;

義母さま 喜んでくださったかな。

投稿: こでまり | 2016年4月25日 (月) 13時29分

私も、うさこちゃんとミッフィーは別物だと思っていました。
昨年、まさにブルーナの絵本を読みましたが、何の疑問も抱かず、絵本の内容にちょっと感動してました。

投稿: kana | 2016年4月25日 (月) 13時34分

わたしも、「うさこちゃん」と思っていたので
「ミッフィー」と名前が出てきた時は、息が止まったもんです(〃゚д゚;A A゚Å゚;)ゝ ゚+:.
・・・けど、どうして百貨店のおもちゃ売り場にファッジさんが??

投稿: 北灯り | 2016年4月25日 (月) 13時36分

わたくし、ファッジさんより2歳おねえさんですが、うさこちゃん大好きです。グッズも時々買ってしまう(^^;
娘(現在アラサー)に絵本の読み聞かせしてた頃はうさこちゃん、テレビアニメ見てからは、ミッフィーちゃんと呼ぶようになりましたが、うさこちゃんと呼ぶ方が好きです。 
みっひーとは・・・ さすがギボさま!
喜んでいただけたでしょうか?将来わたしがフェアリーになって、大好きなうさこちゃん持って来てもらったら、どんな反応するかしら。抱きしめて泣いちゃう気がする。

投稿: まっくろぺんぎん | 2016年4月25日 (月) 13時52分

私も子どものころはうさこちゃんと言っていました。
20歳くらい?大人になってからミッフィーちゃんって知った様な気が…
うさこかミッフィーじゃないけど
ミフィーかミッフィーのどっちの言い方が正しいのか
友達と話した記憶があります

出版社や国で呼び方が違うのは今ここで初めてしりました

ミッフィーちゃんは昔も今もみんな大好きで愛されるうさちゃんですよね

投稿: coco310 | 2016年4月25日 (月) 13時55分

私が小さい頃はまだ「うさこちゃん」で、うちに福音館の本がたくさんありました。
その後私が絵本を卒業した後に「ミッフィー」という名前が一般化してきたとき、父と母が断固として認めてくれなかったですwww 「うさこちゃん」の絵本を読んであげた思い出が否定されるようで嫌だったんでしょうね。
「ミッフィー」と呼ぶと微妙な雰囲気になるので、うちでは「あのうさぎ」とか「オランダ語だとナインチェ」と呼んでいました。

ところが!孫が「ミッフィー」と呼ぶようになったら、コロっとミッフィー容認派に転向。
自分の思いとかじゃなくて、相手とコミュニケーションするために、相手が呼んでいる呼び方で呼ぼうと、自然に思えるようになったんでしょうねー。
いやぁ、父と母も大人になったなぁ〜、と思ったものです。

えーと、おばさまは、大人にならなかったのねf^_^;

投稿: ひつじ | 2016年4月25日 (月) 14時08分

うさこもいいですが、以前話題になった(?)
セラピー用アザラシ型ロボット「パロ」はいかがでしょう。
もっと結構なお値段でしょうが。

投稿: | 2016年4月25日 (月) 14時09分

ストリエとは初めて知りました。
最初はファッジさんが雑誌ストーリーをもじって題字をおしゃれにデザインしたのかΣと、勘違いしたアラフォーです。

義母子さんもおばさんも、二人でいたからこそあらゆる事に強気だったんだなぁ…としみじみ読んでしまいました。
そして引きこもり主婦!凄く気持ちわかります!
嫁いで今も尚、姑+大姑も健在ですが、出掛ける度に「ガソリン代がかりすぎる!」と言われました。最寄のスーパーでさえもです。

罪悪感に苛まれて、私もラプンツェルしていました。
まさにおばあさんの魔法です。
若さと純粋さからそうなっていましたが、このblogの名台詞ではありませんが、「進化する嫁」ですね。

年をとる毎に意地悪婆さんも丸くなってきて、今は一緒に山菜作りをしたりしています。
ファッジさんも義母子さんのどこかしらに可愛らしさを感じるから、ミッフィーちゃんのぬいぐるみを買ったり、お見舞いもこまめにされているのかなと思いました。

何だか心の奥底に響くストリエと今日の記事でした。

投稿: 3.5世帯完全同居 | 2016年4月25日 (月) 14時14分

私もうさこちゃん=ミッフィーとは知りませんでした。
と言うかうさこちゃんの存在を知りませんでした。
結構絵本大好きだったんですがね・・
名前が世代で違うのは普通は『ゲゲゲの鬼太郎』ですが母は『墓場の鬼太郎』と言います。
原題は『墓場の・・』らしいですね。
ずっと変わらないのはサザエさんくらい?

結構なお値段のミッフィーちゃん買ってお見舞いに行ってあげるファッジさんの優しい心にほっこり!

投稿: megmeg | 2016年4月25日 (月) 14時34分

みっひーちゃん。
うさこちゃん。

絵本はどっちもみたような……。

おば様は確かヘレンケラーさんの公演?講義?を聞いたんじゃぁ〜。

そういう話今になると沢山聞いておけばよかったなって感じますよね。

義母さま喜びました?( ・ x ・ )

投稿: お〜ちゃん | 2016年4月25日 (月) 14時35分

ファッジさんとミッフィーと言えば
「ミッフィーが埋葬されてる。」
そう!あのミッフィーのことを思い出します。

https://carmine-appice.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/post-88d4.html

投稿: ぱーぷるマダムやん | 2016年4月25日 (月) 14時51分

ブルーナさん好きが高じて、出身地ユトレヒトを訪れたこともあります。
現地の本屋で絵本を買ったら「お子さんにプレゼント?」と聞かれたので
「いえ自分用です」と答えたところ、大人なのに?と、からかわれました。
ヨーロッパでは大人と子供の文化がはっきり分かれているのだと痛感しましたが
うさこちゃんは大人も楽しめるのよ!!と現地の方を相手に説教したくなりました。
そんな語学力ないけど…

義母さまも、うさこちゃん喜んでもらえるといいな。
うさこちゃんは赤ちゃんからおばあちゃんまで、みんなのアイドルです。

投稿: クロ | 2016年4月25日 (月) 15時10分

おばさま。たとえ可愛い孫にでも絶対!自分の思いこみ、基、信念を曲げない、う、うざ!基、恐れ入ります。
うさこちゃん世代ですがアニメは放送されていなかったので大人になって「ミッヒィミッヒィ🎶一緒に遊びましょ」歌でミッヒィちゃんでもうさこちゃんでも自然に受け入れられました。
ただ子供の頃の私が物凄く謎だったのは「うさこちゃんってオス?メス?メスだけど、赤いワンピース着ているけど、水着姿は赤い海パン一枚だよな??」でした。

投稿: マダムはご機嫌ナナメ | 2016年4月25日 (月) 16時10分

私は「うさこちゃん」世代ですヽ(´▽`)/

投稿: ゆきこ | 2016年4月25日 (月) 16時14分

子どもの頃、うさこちゃんの絵本を持ってました。
いつのまにかミッフィーが定着しましたよね。
45歳です。

投稿: | 2016年4月25日 (月) 16時18分

なぜファッジさんはおもちゃ売り場を歩いていたのかw

投稿: かーぼー | 2016年4月25日 (月) 16時51分

うちの“うさこ”は勿論、ミッフィーという名前ではありませんが、まだ名もなき頃に、娘がそう呼んでいました。
男の子なんですけどね(^^;
でも、娘はそうとは知らずに“うさこうさこ”と呼んでいて、早く名前をつけなくちゃ…と思っていました。
昭和ならではの優しい絵本の雰囲気がありますよね(*^^*)

投稿: すみん | 2016年4月25日 (月) 16時54分

私も「うさこちゃん」ですが、以前に、ベルギー人でオランダ語圏出身(正確にはフラマン語ですが)の友人とこの絵本の話になり、訳として「うさこちゃん」はぴったりというようなことを言っていました。(もちろん日本語の会話です)それ以来ミッフィーもかわいいけど、やっぱりうさこちゃんだよねって思ってます。ちなみに、イタリア語訳もミッフィーになっているのを見ると、「うさこちゃん」と訳された、石井桃子さんはさすがだな〜と思います。

投稿: | 2016年4月25日 (月) 16時56分

わ~い、おばさま☆
こうして、何かを見るとおば様を思い出すって、おば様嬉しいと思います。

わたし、年齢的にうさこちゃん世代です!なのに、名前がうさこちゃんだったのか、記憶がない。。。
途中からミッフィーになったのも皆さんのコメントを見て知りました。そうだったのかー。

ギボさま、結構なお値段をした、みっひーちゃんを見て「あっそ」とそっけなく言わないことを願っています(笑)

投稿: とすかーな | 2016年4月25日 (月) 16時59分

うさこちゃんもいいけど、肉をはよ!とか言われそうww

投稿: | 2016年4月25日 (月) 17時34分

私の通った幼稚園は、お昼のおかずは作ってくれ、園児は白飯だけ持って保温庫に入れて置いてくれるところでした。
保温庫に入れるということでプラスチックの容器はダメで、小判型でアルマイト?のうさこちゃんの

投稿: こるん | 2016年4月25日 (月) 17時57分

私の通った幼稚園は、お昼のおかずは作ってくれ、園児は白飯だけ持っていき保温庫に入れて置いてくれるところでした。
保温庫に入れるということでプラスチックの容器はダメで、私は小判型アルマイト?のうさこちゃんのお弁当箱でした。
懐かしいです。

投稿: こるん | 2016年4月25日 (月) 17時58分

おばさまの思い出いいですね
みっひー 笑 ぎぼこ様の反応が気になります

投稿: おひろみ | 2016年4月25日 (月) 18時00分

うさぎ美味しいかの山。

私はミッフィーによく似たネコのキャラクター世代なんですが……名前をド忘れ。
ブルーナのキャラクターではなかったのでしょうか?
どなたかご存知ないですか?

投稿: ふつみ | 2016年4月25日 (月) 18時02分


うさこちゃん=ミッフィーなんですか⁈

えー( ̄O ̄;) 知らなかった‼︎

うさこちゃんで育ってきました。
そして別物だと思っていました。

私はミッフィーのキャラの中で亀が好きです。

あのぬいぐるみの深い緑色が大好きでお店で手に取って何度も買いかけましたがまだうちの子になっていません。

あの亀何ていう名前なのかな・・。

投稿: ラベンダー | 2016年4月25日 (月) 18時12分

ミフィラーの私に娘が誕生した時に沢山のミッフィーちゃんのぬいぐるみを頂きました。

その中でも特大サイズのミッフィーちゃんは娘の成長の比較対象として一緒に写真に写していました。

その特大ミッフィーちゃんより遥かに大きく成長した娘ですが、今も部屋に鎮座しておられます(笑)

そして、そのミッフィーを私にプレゼントして下さったのは幼い頃からずっとお世話になった今は亡きピアノの先生。

ミッフィーちゃんを通して今も娘の成長を見守って下さってる気がします。

ファッジさんがお求めになったミッフィーちゃん、お母様を見守ってくれると良いですね。

長々と失礼しました。


ふつみさん〉ムスティではありませんか?

我が家には私や妹が読んでいたムスティの絵本が今もあります♪

投稿: いねむりおかん | 2016年4月25日 (月) 18時20分

我が家の5歳の娘もうさこちゃんです。
オランダ語→日本語訳 福音館 がうさこちゃん
オランダ語→英語→日本語訳 講談社 がミッフィー
と図書館の先生に教えてもらって、より原作に近いものをとなんとなく思って、うさこちゃんシリーズをよく読んでます。
他のキャラクターの名前も単純な福音館のほうが好きです。子犬のクンクンとか。
ここのコメントを読んでいたら現代っ子の中では少数派なんですね。お友達と言い合いになったりするんかしら。

投稿: さよ | 2016年4月25日 (月) 19時26分

>うさこちゃんもいいけど、肉をはよ!とか言われそうww


   ↑
思わず噴出しました^^

肉はよ~~~~♪


今年の流行語大賞ですね^^

投稿: | 2016年4月25日 (月) 19時36分

 三十路娘の友達のオランダ出張土産がミッフィーのぬいぐるみでした
 
 オランダの民族衣装を着て、手にはチューリップ。   

 翌年は画家モネのスタイル。右手に大きな筆。左手にはだらりとした 
 千歳飴。娘が、ばっかじゃないのぉ、パレットでしょ。  
 
 頂いたのが11月だったもんで、ぱっと見そう思っちゃったのよねぇ。 
 

投稿: ひきまま | 2016年4月25日 (月) 20時30分

ワア懐かしい❕そういえば私もうさこちゃん世代でーす。すっかり忘れていました。

投稿: 海風 | 2016年4月25日 (月) 20時39分

ミッフィー=うさこちゃんは知りませんでした。

おばさんの、正解だけど大人気無いトコや、ギボ子さんのちょっとズレたトコはめちゃめちゃウケました!

仕事で少し疲れ気味だったのですが、何だかほっこりしました☺️

投稿: かよかよ | 2016年4月25日 (月) 21時23分

ミッフィーってなんで可愛いんでしょう?
単純な線で、口なんて❌なのに(笑)
色も大好き。
とっくに成人した子供達のおもちゃ箱
なぜかミッフィーは処分出来ない。

投稿: norisa | 2016年4月25日 (月) 22時00分

何かの話で、うさこちゃんの口は❌ではなく、上のVが鼻で、下のVをひっくり返した形が口と聞いたことがあります。自分で調べたことなく、真意は分かりませんが。

投稿: こるん | 2016年4月25日 (月) 22時28分

>いねむりおかんさん(遅くなってしまった……)
そうです!!!ムスティ!!!
長年の(いや、マジで)記憶の靄が晴れました!!ありがとうございます!!


私はうさこちゃんは知らずに、ムスティで幼年期を過ごし、ミッフィーは姪や息子たちにおしえられました。

どっちもかわいい

投稿: ふつみ | 2016年4月25日 (月) 23時29分

うさこちゃんのもともとの名まえはオランダ語でナインチェ・プラウス。
ナインチェは「うさちゃん」、プラウスは「ふわふわ」という意味です。
ミッフィーという名まえは、うさこちゃんの絵本がオランダ語から英語に翻訳されたときにつけられた名まえです。
(福音館書店のHPより)
なので、幼稚園で絶賛の福音館書店では、今も うさこちゃんです。
おばさまのこだわりだけではないのです。小さい子に主張するところはこだわりの強さでしょうけど・・・(^-^;)
あの小さな四角い本は、長く愛されているので、皆さんもどこかでみたことがあるはず。
なかったら、ぜひ図書館や本屋で見てみてください~

投稿: まるこ | 2016年4月26日 (火) 07時51分

うさこちゃんがいつも正面のお顔なのは、読者の子供達の喜び悲しみ全てを受け止めてあげたいから、という作者の意図があります。少し揺れている線は作者の鼓動です。シンプルな絵だからこそ、想像力を膨らませる事ができます。
そういった沢山の思いが込められた絵本に教育者としてのおばさまも共感され、譲れない呼び名となったのだと思います。

投稿: てくてくのんのん | 2016年4月26日 (火) 14時01分

先日買ったミッフィーちゃんの絵本。絵本の中では、うはこちゃんと書かれていました。今でも絵本の中ではうさこちゃんなんですね。

投稿: あさひ | 2016年5月16日 (月) 12時30分

うさこちゃん(ミッフィー)の作者ディック・ブルーナさんも、亡くなりました。
2017年02月16日夜
自宅(オランダのユトレヒト)
老衰
89歳

投稿: たまには昼寝 | 2017年2月18日 (土) 06時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 平安第一 | トップページ | うさこちゃんその後 »