« 「嫁日々」情報 | トップページ | 精米5キロ »

2016年5月10日 (火)

1時間

スポンサーリンク

 

 

5101

 

歯医者に出かける前に確認したら

予約時間を1時間間違えていた。
 
 
5102

5103

 

よしっ!

 

5104

 

 

日焼けをそんなに気にすることもなく

のびた芝と雑草を刈った。

少し前ならソファに寝っころがって仮眠だけど

さすがに最近は、時間が余り気味でよく働く(笑)

 

歯医者から戻った頃は雨が降っていたが

庭がきれいで気分が良かった。

 

 


↓応援クリックよろしくにゃん! 

418bana

スポンサーリンク 

 

  

  

↓今日の「嫁日々」情報!

 

お父さんが亡くなり、実家で一人暮らしの

お母さんと同居になったキャサリンさん。

お母さんとご主人の関係は良好ですが

キャサリンさんにはダメ出しばかりです。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

 

ゆみほむさんは中学校の個人面談で、

娘さんが学校でからかわれていることを知りました。

本人はそれなりに応戦しているようですが

とても心配です。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

 

ミルクママさんは、1歳半の息子さんを置いて、

家を出て行きたい衝動にかられます。

全く自分に懐いてくれない息子に

愛情を感じません。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

 

来週第1回目の離婚調停が行われるあんぱんまんさん。

申立人はご主人です。

離婚後、夢と希望で溢れているご主人に比べ

なかなか
未練が断ち切れず、

あんぱんまんさんはつらい立場です。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

スポンサーリンク 

  

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

4月から始まった新しい学校や職場に

少し慣れてきた頃にやってくるゴールデンウィーク。

休み明けが楽しみになるのも不安になるのも予定次第。

「嫁好みな嫁暦」をカッと開いて

5月の予定をガンガン書き込みましょう!

 

Calendar  

 

↑写真は新緑と

「嫁好みな嫁暦テーブルタイプ」ですが

予定を書き込むなら、机の上が最適です!

 

↓詳しい情報はこちらから

嫁好みな嫁暦

Yomeda_gifanime2016 

4月始まりのカレンダーですが

5月から始めてもいいじゃないか!絶賛発売中!

スポンサーリンク


| |

« 「嫁日々」情報 | トップページ | 精米5キロ »

コメント

ファッジさんって本当に働き者ですね~。

爪の垢、送ってください。

投稿: アトム | 2016年5月10日 (火) 22時21分

ファッジさんは働き者だな(^^)
私ならタイマーかけてゴロゴロ。

今日あのから揚げ作りました。
すぐ出来て美味しかった
高級片栗粉が売ってなかったのでネットで調べたら
片栗粉によってかなりの違いがあるのを知り
出掛けた先で探してみます。
見つかるといいな、楽しみ!

投稿: りぷとん | 2016年5月10日 (火) 22時24分

芝刈り機が必要な程のお庭、羨ましい!

自分の時間が出来て、それを大切に使えて、何か良いですね!

投稿: お湯 | 2016年5月10日 (火) 22時24分

ファッジさん、えらい!私ならポケーっと過ごしちゃう!

投稿: ニャンコ大好き | 2016年5月10日 (火) 22時25分

あるあるです。ちょいとのまに、やってしまおう❕と、思ってやっちゃえば、さっさかさと出来るもんなんですよね✨なんでも勢いが大事ですね。お庭が綺麗になってよかつたですね。さすがファッジさんです。時は金なり~😃

投稿: 海風 | 2016年5月10日 (火) 22時29分

芝刈りするなんてアメリカかっ!(笑)
私は筋金入りのグータラなんで間違いなく昼寝!

投稿: megmeg | 2016年5月10日 (火) 22時30分

思っていたのより1時間あとでよかったですね。

これが逆に、1時間早かったりしたら・・・。

急いで走って行くしかないですよね。
私はこちらがありそう・・。

投稿: マクシミリアン | 2016年5月10日 (火) 22時32分

そういえば、夜中にやってたコーチングの番組で、小さい達成感の積み重ねが大事だって言ってました。
話違いますけど、家族仕様のカレンダーですが、横長だと使いづらいんです。あくまで私は、ですが、その日の全員の予定がパッとわかりにくいし、母親の予定は子供とセットになることも多いので。

投稿: ありゃりゃ | 2016年5月10日 (火) 22時32分

2~3時台、3~4時台で自分もあるあるです。
草関係は涼しげで雨が降る前がベスト☆ですよね♪

投稿: カナリヤ | 2016年5月10日 (火) 22時33分

すみません途中で投稿してしまいました。
で、ウイークリータイプの1日分を、上から夫、私、娘、息子、と決めて、予定を入れてます。不便ではないのですが、なんかこう、もうちょっと便利になるアイデアはないでしょうか。

投稿: ありゃりゃ | 2016年5月10日 (火) 22時36分

曇っていても紫外線の量は晴れの時とさほど変わりませんので
曇りでも意外と日焼けします。お気をつけください。

投稿: じゃじゃまる | 2016年5月10日 (火) 22時45分

流石です❣️
だらしない人は今出来る事を後回しにすると坂上忍さんが言ってた様なf^_^;)
耳が痛いぜと思いながら見てました。
ウチの前の奥さんがファッジさんの様に働き者で 常に何処か掃除してます。
庭師さんに任せきる事が出来無いタチらしく 庭師さんと一緒に剪定してましたww
怠け者の私は只々感心するばかりです(A;´・ω・)アセアセ

投稿: ハオハオ | 2016年5月10日 (火) 22時49分

自分の城だと思うと手入れするコトが苦にならんですよね。
むしろ、たのしいというか。
じぶん色に染まっていくのがうれしいもんさ♫

投稿: にゃん子 | 2016年5月11日 (水) 00時42分

ファッジさんは時間の使い方も上手ですね。
ハオハオさん家のお向かいの奥様を我が家の
雑草天国の庭にお借りしたいです。

投稿: ぽのんた | 2016年5月11日 (水) 03時09分

あぁ、残念。
曇り空程、紫外線は要注意なんですよ。
蓄積ダメージにはお気を付けを。
うちの芝も刈らねば…。

投稿: | 2016年5月11日 (水) 03時28分

1時間あったら…、私は仮眠かな(^_^;)
いや、小さい庭の雑草とりしましょー!
先日の甘辛チキン、私も作りましたよー♪
高級片栗粉なかったので、普通の片栗粉でしたが
美味しかったー!子供も大喜びでした(≧∇≦)

投稿: 北灯り | 2016年5月11日 (水) 07時18分

逆でなくてよかったです。1時間得しましたね。

ギボコさんやおばさんたちのたまものでしょうか。
忙しさ(ファッジさんの場合は介護でしょうか)がなくなると、どっかでそれを埋めたくなるもの。
徐々にご自分のペースを取り戻していってください。

投稿: | 2016年5月11日 (水) 08時49分

1時間を芝刈りにするファッジさん素敵!!
私なら…お菓子食べながらテレビかな
私、芝生の庭に憧れて…念願叶ったのはいいけど
芝生が延びるなんて知らなくて笑
気が付くと空き家みたいなすごい庭に…
全部タイルにしたくて悩んでます

投稿: coco310 | 2016年5月11日 (水) 08時54分

今までが、仮眠をとらないとやっていけないくらい、何かと大変すぎだったってことだと思います。
体を休められる時は、休めてくださいね。

投稿: 今日のはな | 2016年5月11日 (水) 10時29分

歯医者の時間てなぜか間違えますよね。でも、患者さんの来院状況で、早めに行くと、予約時間より早く診てくれて得することもありますよね。

この記事を読んで、いかに疲れず時間を使えるか、を考えさせられました。ファッジさんは介護と普段の家事をしつつ、休息をうまくとっているのでしょうが、草刈りをすることで気持ちのリフレッシュも図れた、ということですよね。ただ横になるんじゃなくて、何かをすることで休息できるようになりたいと思った今日この頃です。

投稿: エリチーズ | 2016年5月11日 (水) 10時32分

よっ、働き者!
えらいなあ~

同じ歳の私も、最近マメに草取りしています(o^-^o)

投稿: くろ | 2016年5月11日 (水) 11時03分

○○歳!
七人家族の真ん中の私!
元気の秘訣は△△酵素!

…なんて何処かのメーカーと提携したら、バカ売れかも知れませんね~( ´ ▽ ` )

投稿: とし | 2016年5月11日 (水) 11時32分

一通り読んでるつもりですが漏れていたらゴメンナサイ。結局、母の日のプレゼントまたはそれ相応のイベントはあったのでしょうか?

投稿: やまこ | 2016年5月11日 (水) 21時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「嫁日々」情報 | トップページ | 精米5キロ »