島根1日目
スポンサーリンク
今日のお話は、昨日のつづきです。
旅行1週間前に、まずメンタルの強い母に伝える(笑)
でも行き先は当日まで内緒。
さすがに飛行機で行くとなると身構えるかもしれない。
いよいよ2日前には、父にも伝える。
当日は、ゆっくりと3時半の飛行機で出発。
名古屋空港から出雲までは、約1時間。
着いたら、タクシーで旅館に直行。
旅館に着くと、手作りの笹餅でお出迎え。
旧暦の端午の節句で、この時期限定だそうです。
ほんのり温かくて、モチモチ。
青豆のきな粉でいただきます。
貸切りの温泉が3種類と大浴場があり、温泉三昧。
温泉に続く中庭がとても美しい。
夕飯は、この他にも出雲そば、鯛汁、茶碗蒸し、
錦織選手も大好きなのどぐろの天ぷらの盛り合わせが!
威風堂々しまね和牛。や・わ・ら・か〜い♪
島根の刺身溜りは、ほんのり甘いんですよ。
それがとってもこの白身のお刺身にあってて感激。
島根の味付け、全部好みだった。
家族全員大きくうなづく。
こちらは朝食。しじみ汁が美味し過ぎる。
昨晩食べ過ぎて、もたれ気味の胃袋が完全復活。
朝ごはんも完食。食後のコーヒーも美味しい。
旅館の前で記念写真をパチリ。
2日目は、レンタカーで島根観光へ出発!
(つづく)
↓応援クリックよろしくにゃん!
スポンサーリンク
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
↓チャレンジは続く。2年目のピザやきそば!
↓↓↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報!↓↓↓↓↓↓↓
同居嫁のぽーちゃんさんですが
娘さんのピアノ発表会に義母の友だちから行きたいと
言われました。
上手に断る言い方はないでしょうか。
今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!
「スマホゲームに課金するなんてありえない」と
思っていた信長攻略中さんですが
つい、スマホゲームにはまってしまい
課金してゲームを進ませたい自分と葛藤しています。
今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
4月始まりの嫁好みな嫁暦。
↓いろんなタイプを揃えて絶賛発売中です!
スポンサーリンク
| 固定リンク | 4
コメント
ステキなサプライズ旅行にご両親も大満足でしょうね〜。
身構えさせないように、でもワクワクもしてもらって・・・お姉様の伝え方、素晴らしい!
投稿: アトム | 2016年5月25日 (水) 13時38分
いいですねー
素敵な家族写真!
ファッジさんお姉さん親孝行ですね
投稿: ゆんたろ | 2016年5月25日 (水) 13時40分
すてきだー!
右がファッジさんかな~?
私なんにも親孝行してないや~
投稿: にゃにゃし | 2016年5月25日 (水) 13時44分
ステキすぎる~~
湯元湯の川ではないですか~~~
行ってみたい旅館のひとつであります・・
他のお写真には是非同じように姉妹二人の肩に手を置いた同じポーズで!
投稿: megmeg | 2016年5月25日 (水) 13時45分
いいですねぇ(^▽^)
詰め込みすぎないスケジュールに思いやりが溢れてますね。
私も参考にさせていただきます。
投稿: もこん | 2016年5月25日 (水) 13時47分
出雲に行ったんですかー!
私の実家は宍道湖畔です。なんだか嬉しくなっちゃう。
青豆のきな粉懐かしいです。すべての行事が月遅れなので、6月頃子供の節句の笹餅を送ってきてくれます💕
ちなみにおひな様は4月3日までOKです(*^_^*)
投稿: くー | 2016年5月25日 (水) 13時47分
吉田羊のファッジさん、みつけた!
投稿: | 2016年5月25日 (水) 13時51分
ゆったり親子旅、素敵です♪
投稿: カナリヤ | 2016年5月25日 (水) 13時55分
夕日の宍道湖見られたかな~
うん十年前に見て感動しました。
錦織選手が子供時代に練習したというKコートにも行ってみたいな~
島根は美人が多くて有名ですが、負けていないお三人!!
投稿: しろしろ | 2016年5月25日 (水) 13時56分
とても素敵な家族写真。
…これも天の采配なのでしょう。
お母様は勿論、きっと誰よりお父様がお喜びですよ。
男の人って不器用だから。
投稿: 辛口お寅 | 2016年5月25日 (水) 13時58分
あ、吉田羊見つけた!!左でしょ?でしょ?
のどぐろの天ぷら見たかった~(笑)
お母さん可愛いっ、素直に喜んでくれてて、嬉しいですね。
美味しいお料理に温泉に、ああ天国だ~
しかも島根!錦織選手で今が旬!?
私も行きたーーい
投稿: 北灯り | 2016年5月25日 (水) 14時01分
親孝行な娘さん二人との旅行。至れり尽くせりで、ご両親お幸せですね。
そして、こんな形で親孝行できるファッジさんもお幸せですね。
投稿: まっくろぺんぎん | 2016年5月25日 (水) 14時10分
私も吉田羊さんを見つけましたよ・・
私も旅行に行くなら絶対にお魚の美味しいところ!
もう新鮮さが写真からにじみ出てます。
それにしてもいつもいつもファッジさんのお姉さまは本当にしっかりしてらして、頼りになってご両親を支えてらっしゃってますよね。
ファッジさんがバニラ家で頑張れるのもこのお姉さまがご両親をしっかりと守って下さっているという安心があるのではないでしょうか。
私も姉に甘えてるなー・・・
投稿: よっしー | 2016年5月25日 (水) 14時18分
いつもは「あるある~」「ファッジさんでもそうなのね~」と共感したり安心することが多いのですが、今日は反省させられました
私は両親に全然優しく出来ていません
反省~(^‐^;
投稿: くぅ | 2016年5月25日 (水) 14時19分
いいですね〜いいですね〜^_^
御両親お喜びになられたでしょうね。
たくさんのお写真もありがとうございます。
私も一緒に旅行した気分♡
投稿: ラベンダー | 2016年5月25日 (水) 14時23分
旅館の中庭が、ファッジさんのご自宅のお庭とさほど変わらない様にみえる⁉︎
ファッジさんが ”妹” に戻って、のびのびリラックスされているご様子が伝わってきて、何だかこちらまで嬉しくなります。
続きも楽しみにしています。
投稿: | 2016年5月25日 (水) 14時23分
わー!わーー!
素敵な旅館~
料理もどれも美味しそうで
何から食べようかなって想像してしまいました
女子3人で温泉、心まで癒されますね♡
家族写真も素敵
続きも楽しみです!!
投稿: coco310 | 2016年5月25日 (水) 14時26分
素敵な旅行ですね〜♪
私も発見!吉田羊さん(笑)
お母様の喜びが可愛い❤︎
投稿: ドクトルバジリコ | 2016年5月25日 (水) 14時39分
いいなぁ。おねぇちゃんがいて。
姉妹関係に憧れる(笑)
美人泉のお湯ー。隠してあってもみんなが笑顔なのがわかるハッピーのお裾分けありがとうございます。
投稿: けいこ | 2016年5月25日 (水) 14時43分
湯の川温泉ですか~?
めっちゃ地元です!
日本三美人の湯でますます美人になられたことでしょう♪
ファッジさんとお会いしたかったな~。
投稿: 出雲に錦織はたくさんいます | 2016年5月25日 (水) 14時48分
癒される! すっごい癒される! ファッジさんのリラックスぶりが伝わってきます~。
投稿: ママ猫 | 2016年5月25日 (水) 14時49分
いつもの生活がどれだけ毒気ついているか・・・
ガス抜きしてきてください
投稿: | 2016年5月25日 (水) 15時00分
吉田羊は左ですね。
なんという美人姉妹!!
性格も最高!!
ご両親、喜ばれたでしょうね。
良かったですね。
投稿: ふじこ | 2016年5月25日 (水) 15時27分
可愛いお母さんですね。素直に喜んでくれて(*^_^*)
お姉さんも頼もしい。良いなぁ。
美味しそうなお料理の数々ですね〜(*^o^*)でも、生物多し‼︎只今 我が家では生物注意報が(笑)
食中毒の季節到来ですので皆様も御用心御用心w
投稿: ハオハオ | 2016年5月25日 (水) 15時41分
ファ、ファッジさん、若い!
お顔は拝見できませんが、そう感じるお姿だわー。
そして、細い。この細さで、おばさまを移動させたりなさっていたかと思うと、あー、ご実家のみなさんで、温泉いけて良かったなーと思います。ご両親、喜んで下さって良かったですね。
投稿: とすかーな | 2016年5月25日 (水) 15時43分
わぁーよかったですね。自分の実家の事は、いままでは、後回しになりがちでしたものね。いなくなってから、親孝行はできませんもの。ご両親も、喜ばれたでしょうね。所で、島根和牛美味しいですよね。なかなか貴重なお肉で、うちのスーパーでも特別なフェアの時だけしか、入手できません。そちらは、美味しいものが、一杯あるので、うんと楽しんで思い出を作って下さい。旅のレポート楽しみにしてます。
投稿: ニャンタママ | 2016年5月25日 (水) 15時52分
最高の親孝行。家族みんなで揃うだけですでにこの上ない孝行ですよね。
ファッジさんたら全然永野じゃない〜。ちゃんと吉田羊!
私も先日ワンレンボブにしたら、娘たちにヒソヒソと「永野…永野だ…」と噂しれました。あとハリーポッターのスネイプ先生とも言われました(._.)
投稿: ふー | 2016年5月25日 (水) 16時15分
ご苦労も含め、すごく素敵な人生を送られていて、本当に尊敬です。
投稿: | 2016年5月25日 (水) 16時17分
親孝行、ホントーに良いですね。
私も両親を亡くした今になると
もっと思い出作れば良かったと後悔しています。
ファッジさん素敵な思い出できましたね。
まだまだ、たくさん作って下さいね!
投稿: 随分前の鬼嫁 | 2016年5月25日 (水) 16時18分
心がほんわーか暖かく
幸せな気持ちになりました
いいお宿ですね。
お食事も品が良くてどれもとてもおいしそうです!
ファッジさん、やっと一息、ですね。
そして頼りになるお姉様、羨ましいです。
あ~、お姉さんがほしかったなぁ・・・。
続きも楽しみです♪
投稿: うさぎのしっぽ | 2016年5月25日 (水) 16時25分
いいね~。
義母さんが居ぬ間に命の洗濯ですね。
それさえも親の為に使うところが、ファッジさんらしいですけど。
投稿: | 2016年5月25日 (水) 16時28分
画像を見てるだけで楽しそう。ご飯も全部美味しそう。ご両親も嬉しいでしょうね( 〃▽〃)
うちはもう母親とは出掛けられないので昔あちこちの温泉に行ったことを思い出してました。
投稿: peanosuke | 2016年5月25日 (水) 16時38分
今でなきゃできない親孝行をしっかり
してください。そしてファッジさんじたい
しっかり羽根のばして楽しんでね~
続きも楽しみ。
投稿: シエルまま | 2016年5月25日 (水) 16時47分
義父義母とは旅行に行ったけど、実家の親とは行かなかったな。
父の存命中に一度は行けばよかった。
ご両親、お喜びでしょうね、羨ましいな。
7人家族の時はみなさんで行かれたのかな?
投稿: 使い捨ての名前 | 2016年5月25日 (水) 16時50分
うわー、まぶしー(≧∇≦)
光ってるなー
続きが待ち遠しいです
投稿: まゆゆゆ | 2016年5月25日 (水) 17時01分
素敵な旅行(^^)
楽しまれたんですね!
投稿: nanairo | 2016年5月25日 (水) 17時06分
一畑山薬師寺?
岡崎?
???とググッたのは私だけ?
投稿: たまには昼寝 | 2016年5月25日 (水) 17時11分
永野さんの方ですよね(笑)
昭和生まれのTV好きコメントでした。
投稿: み | 2016年5月25日 (水) 17時11分
ふふふ。ファッジさんは私のコト知らないけど、幸せな親戚の家族の写真見てる見たいで、私も幸せな気分😳
投稿: | 2016年5月25日 (水) 17時17分
ちょー地元ですやん✨
ホントに田舎ですけど、大好きな故郷です。
満喫していただけて嬉しいです😊
2日目も楽しんでもらえてるといいなぁ😉
投稿: UNI-CO | 2016年5月25日 (水) 17時22分
うちも親が(母だけですが)82歳になるので、元気なうちに行けるときに行こうと思っています。
暇があるときはお金ナシってね~。ははは
ファッジさんは義母さまが帰ってこられたらまずいけないでしょうし、ショートに行かれた時でも、無理してでも行っといた方が後悔しないですよ~。
旅館スバラシイですね~。オイシソ~(*´з`)☆
投稿: yoko | 2016年5月25日 (水) 17時30分
ようこそ島根へ~♪
お姉さん、島根を選んで下さってありがとうございます!
甘い刺身醤油も好き嫌いが分かれる味ですが、お口に合って何よりです\(^o^)/
ミステリーツアー、いつか自分の両親にもプレゼントしたいです。
投稿: さかな | 2016年5月25日 (水) 17時34分
素敵な親孝行旅行ですね。お天気に恵まれる事を祈ってます。
うちは姉妹が計画する前に、母はJAだか〒だかの旅行に一人でさっさと手続きしてて、良く行ってます。たぶん83になった今も行こうとしてます。ほぼ趣味みたいです(笑)
投稿: きぶぅ | 2016年5月25日 (水) 17時42分
出雲に住んでいます。
ご案内したかったわぁ!
投稿: ゆみちん | 2016年5月25日 (水) 18時16分
なんかね、みんなの写真に嬉しくて涙が出ました。入院してるお義母さんには悪いけど、こんなゆっくりとした時間が持てる年にファッジさんもお姉さんもご両親もなったんだなぁって。
私も姑の介護中ですが、自分の親ともこんな日を夢見て頑張ります
投稿: ココア | 2016年5月25日 (水) 18時33分
よかったよかった(;_;)
最高の親孝行ですね〜(^^)
投稿: | 2016年5月25日 (水) 18時38分
おっほー(*^^*)
ステキな旅行のご様子、ありがとうございます!
投稿: えいた | 2016年5月25日 (水) 18時54分
はじめまして。
いつも楽しく拝見してます。双子を含め3児の母です。
親孝行旅行、素敵です♪♪
お姉さまといろいろ配慮されての出発。勉強になります!!
少し前の方も書かれていますが、一畑山薬師寺は岡崎市にあるお寺で、
島根県にあるのは総本山一畑寺(通称 一畑薬師)ではないでしょうか?
投稿: にゃーこママ | 2016年5月25日 (水) 19時19分
楽しんでいるのが、お写真から伝わります。(^.^) 私は【親孝行、したい時には、親はなし】です。ファッジさんが羨ましいです。いっぱい楽しんできてくださいね。
投稿: ももんが | 2016年5月25日 (水) 19時25分
寡黙なお父様がワクワクしてる感じと、
お母様の喜び方がこれまた可愛い〜!
こんなふうにメンタル面まで配慮するお姉様とファッジさんもホントに素敵です。
親孝行、見習わなくちゃです!
投稿: なお | 2016年5月25日 (水) 19時53分
いいーーいいですねーいいわーーっすっごく幸せ♡
なんでか泣けて泣けて(つд⊂)エーン涙が止みませぬ。。。。
温かいわぁ気持ちイイわぁーー心に効くブログ!!!
投稿: yoshi7 | 2016年5月25日 (水) 21時11分
ファッジさん、親子旅行に行けて本当に良かったですね~
写真を見てこちらまで泣けてきました。
いままでなかなかできなかった親孝行、これからいっぱいしてくださいね。
投稿: けい | 2016年5月25日 (水) 21時21分
吉田羊さんみーつけた☺素敵な親孝行旅行ですな。旅館もお料理も素敵❕ゆっくりしてきてくださいな。
投稿: 海風 | 2016年5月25日 (水) 22時03分
初めましてファッジさん(≧▽≦)アラカンの専業主婦です。毎日更新を楽しみにしています。
ご旅行楽しんでおられるご様子、私もうれしいです(o^―^o)ニコ
実は恥ずかしながら私もブログをやっています。「チラシの裏に猫のあしあと」と言います。(すみません、自分のURLとかよくわからなくて、これで検索していただいたら出ると思います)今回「本当に起きた怖い話」の一部を載せました。転載はご連絡下さいとありましたので、コメントさせていただきました。関係のないサイトでしたらすみません。これからもお体お大事にお過ごしください。
投稿: 寝子 | 2016年5月25日 (水) 22時07分
気品上品漂ってます〜。
ブログの印象とのギャップがグー。
投稿: アイスクリーム | 2016年5月25日 (水) 22時16分
写真から、楽しそうな様子がジワジワ伝わってきます♥
高齢の両親のために入念な計画を姉妹で立てて、抜かりなく準備して‥て素晴らしいと思いました(*^_^*)
ファッジさんの吉田羊さんぶりにも感激ですが、個人的には、お父様が思ったより細身でかわいらしい感じがして好印象です(笑)
投稿: エリチーズ | 2016年5月25日 (水) 22時41分
自分のご両親と旅行ってステキですね~
旦那の親も自分の親もどちらも同じ親には変わりないですが、旦那の親優先になることは同居していると否めませんものね。
母は父の親と長年同居していたので、自分の親と旅行なんてなかったまま見送りましたよ。
なかなか難しいですよね、昔ながらの風習が強いところだと。
旅行、楽しまれますように。
投稿: 杏那 | 2016年5月25日 (水) 22時42分
ボディラインが美人ライン♥
お母さんの腕を持つ姿が、甘え上手の妹感出てます。
モテそ~。
お母様も、背筋がシャンとして美人の雰囲気か出てますね。
美人家族だなあ。
投稿: ぴよ | 2016年5月25日 (水) 22時57分
本当に素敵なご家族だと思います。うらやましい!
大変な介護の合間にファッジさん少しでもゆっくりできたのならよかったなと思います😊
投稿: | 2016年5月25日 (水) 22時59分
ファッジさん、親孝行できて本当によかったですね。
ご自身も温泉で骨休めしてゆっくりくつろいでください~。
投稿: マクシミリアン | 2016年5月25日 (水) 23時06分
湯の川温泉ですか?
数年前に行って以来、この旅館のホスピタリティの大ファンです!
温泉もお料理も、最高の宿ですよねー。、
投稿: m | 2016年5月25日 (水) 23時53分
湯の川温泉ですか?
数年前に行って以来、この旅館のホスピタリティの大ファンです!
温泉もお料理も、最高の宿ですよねー。、
投稿: m | 2016年5月25日 (水) 23時54分
吉田羊から永野まで(笑)
素敵なファッジさん発見(☆∀☆)
お姉様の気遣いのある旅行計画もとても素敵です✨
素敵な御家族、素敵な親孝行が出来て羨ましいです。
投稿: ヱビス | 2016年5月26日 (木) 00時44分
親孝行が出来て羨ましいです🎵
投稿: | 2016年5月26日 (木) 11時09分