« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »

2016年7月

2016年7月31日 (日)

安心感

スポンサーリンク


 

  

 

 

1日早いのですが、8月のトップ画像更新しました。

変わっていない方は、ご利用の更新ボタンを

クリックしてご覧ください。

 

2016_august

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

7311_2

 

カヨコおばさん(姑シスターズの長男嫁)と

マサコおばさん(姑シスターズの次男嫁)と

法要の打ち合わせに来てくれた。

 

 

 マサコおばさんエピソード

「お礼」 「続・お礼」

 

7312

 

マサコおばさんは、

娘のミーコさん家族と同居している。

娘さんは、姑シスターズの姪になる。


7313

7314

 

ミーコさんは、私と同い年。

薄々感じていたが、ミーコさんはお義母さんの

いいとこ取りをしている。

美人で冗談がうまくて、掃除と洗濯が得意。

 

残念ながらバニラ家には、

お義母さんのDNAがあまり受け継がれていない。

ダンナのきれい好きも、もはや風前の灯火。

 

お義母さんが恋しくなったら

ミーコさんがいるという妙な安心感。

 

 

↓応援クリックは押してほしい(心の声) 

418bana

スポンサーリンク 

 

  

 

↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報
↓↓↓↓
 

3歳と5歳のママ、キムさんのご主人は

ギャンブル依存症のようです。

「借金は、
ギャンブルで取って返す」

と考えているようで、改善の余地は全くなしです。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

↓日本の夏、バニラの夏。

Banner_hitotama

Hitotama_2016_0722_3

 

スポンサーリンク


| | | コメント (26)

2016年7月29日 (金)

希望の部屋

スポンサーリンク


 

  

 

 

 

 

7291

7292

7293

7294

7295_2

7296

7297

 

こっちのドアを開けろと、怒る怒る(笑)

 

 

姑シスターズが元気な頃は

もちろん、猫たちも出入り自由だったが

今はできるだけ掃除の手間をはぶくため

鍵がかけてある。

 

 

開けてあげると

 

729nyaru

 

にゃる美は今も昔も

お義母さんのミシン台がお気に入りの場所。

 

729shiro_2

 

しろ美は、おばさんのベッド。

一度部屋に入ると、2匹ともなかなか出てこない。

 

 

↓応援クリックは押してほしい(心の声) 

418bana

スポンサーリンク 

 

  

 

↓↓↓↓今日の「嫁日々」情報
↓↓↓↓
 

3歳と5歳のママ、キムさんのご主人は

ギャンブル依存症のようです。

「借金は、
ギャンブルで取って返す」

と考えているようで、改善の余地は全くなしです。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

 

↓日本の夏、バニラの夏。

Banner_hitotama

Hitotama_2016_0722_3

 

スポンサーリンク


| | | コメント (65)

2016年7月28日 (木)

お墓参りGO

スポンサーリンク


 

 

お墓参りの帰りに住職に会った。

 

7281

 

四十九日法要の話を少しした後

だんだん世間話になっていき…

 

7282

7283

7284

7285

7286

 

しかし…

 

7287

 

住職はとても優しかった(滝汗)

 

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

お義母さんの引き出しから

ダンナの小・中の通知表がワラワラと出てきた。

普通の通知表に混じって、担任の手作り感満載の

通知表別冊があった。

タイトルは…

 

728ssh1

 

中を見ると、期末・実力のテスト順位が

折れ線グラフになって記載されていた。

 

728ssh2

 

なかなか楽しい(笑)

 

 

↓応援クリックは押してほしい(心の声) 

418bana

スポンサーリンク 

 

  

 

↓↓↓↓引き続きお待ちしてます
↓↓↓↓
 

amiさんの実家もご主人の実家も今年が初盆です。

amiさんは、義母から

「こちらの事は気にせず、初盆は実家に帰って

お母様のそばにいてあげてください。」

とメールをもらいましたが

その裏を読まなければいけなかったようです。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9



↓日本の夏、バニラの夏。

Banner_hitotama

Hitotama_2016_0722_3

 

スポンサーリンク


| | | コメント (38)

2016年7月27日 (水)

平成固定電話事情

スポンサーリンク


 

  

 

 

電話料金の振込請求書が届いた。

 

7271

 

お義母さんの口座凍結で

引き落としができなかったようだ。

 

7272

 

ダンナにも相談したが、

このご時世、一家に2回線は不要だろうとなった。

 

7273

7274

7275

7276_2

7277

 

名義人死亡による解約の場合、

相続書類を揃えなければ解約できない。

保留なら2000円で回線を切ってもらえる

ということらしい。

昭和の資産価値は幻ですよ。

でも、もし回線を復活させる時がきたら

結局相続手続きが必要なんだろうと思ったので

ダンナに会社のファックスから解約の

手続きしてもらった。

 

 

こちらからは以上です。

 

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

今日の箱は…
 
 
727kuro1

 

地元で有名な老舗の和菓子屋さんの箱。

いい感じに古いです。開けてみると…

 

727kuro2

 

黒い糸がいっぱい!

出してみると…

 

727kuro3

 

全部で7個!これも7個!

なぜこんなに持っているのか、

なぜこんなに集めたのか、聞いてみたい。

 

 

↓応援クリックは押してほしい(心の声) 

418bana

スポンサーリンク 

 

  

 

↓↓↓↓「今日の嫁日々」情報
↓↓↓↓
 

amiさんの実家もご主人の実家も今年が初盆です。

amiさんは、義母から

「こちらの事は気にせず、初盆は実家に帰って

お母様のそばにいてあげてください。」

とメールをもらいましたが

その裏を読まなければいけなかったようです。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9



↓日本の夏、バニラの夏。

Banner_hitotama

Hitotama_2016_0722_3

 


スポンサーリンク


| | | コメント (53)

2016年7月26日 (火)

被介護経験

スポンサーリンク


 

  

 

 

歯医者も通ってます。

過去に治療した歯をもう一度治療するという

人生折り返し的な通院。

 

7261

 

選手交代。

 

7262

 

思った以上に大きい金型に

たっぷりの粘土(みたいなの)を詰めて口に投入。

鼻呼吸2分の後、無事終了。

 

7263_2

7264

 

もちろん、手さぐりで取ってみたが

鏡もなく途中で断念。

 

7265


 
もちろん最後に、歯科衛生士さんが

きれいに取ってくれたが

若い女性に顔についた米粒を

取ってもらっているような気がして

「どーもどーも」と思いながら

ちょっと恥ずかしかった。

被介護ってこんな感じかしら(笑)

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

遺品整理は全くはかどっていませんが

お義母さんの本棚からでてきた箱。
 
 
726htks1

 

年代物の「長崎堂のカステーラ」。

開けてみると…

 

726htks2

 

ホチキスがいっぱい!

出してみると…

 

726htks3

 

全部で7個!どれもきれい。

なぜこんなに持っているのか、

なぜこんなに集めたのか、聞いてみたい。

 

 

↓応援クリックは押してほしい(心の声) 

418bana

スポンサーリンク 

 

  


「これからの介護を創る企業とヒトをつなぐ」

がテーマの情報サイト「介護ワーク」さんに

「我が家に来てくれた、素敵なヘルパーさんの話」

を寄稿しました。ぜひ、お立ち寄りくださーい!

20160724_131417

 

20160724_131947 

続きはこちらで→介護ワーク

 

 

 

↓↓↓↓「今日の嫁日々」情報
↓↓↓↓

のんさんは現在、義両親の隣の家に住んでいますが

特に義母とは相性が悪く、いい印象がありません。

できれば関わらずにいたいのですが

自営業のため、どんなに嫌いでも一緒に

やっていかなければならないと思っています。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9



↓日本の夏、バニラの夏。

Banner_hitotama

Hitotama_2016_0722_3 


スポンサーリンク


| | | コメント (46)

2016年7月25日 (月)

となりの介護

スポンサーリンク


 

  

 

「これからの介護を創る企業とヒトをつなぐ」

がテーマの情報サイト「介護ワーク」さんに

「我が家に来てくれた、素敵なヘルパーさんの話」

を寄稿しました。ぜひ、お立ち寄りくださーい!

20160724_131417

 

20160724_131947 

続きはこちらで→介護ワーク

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 

 

町内夏祭りの準備で

むかし「ママ友」、いま「介護友」のママさんに会う。

彼女は、うちのおばさんと同じ年の実母を

介護している。

 

7251

7252

*エンシュアリキッド…

食事摂取が困難な場合の栄養補給に使用される

250ml缶の栄養ドリンク。

コーヒー味やバニラ味などがある。

 

7253

7254

*老健(介護老人保健施設)…自宅での生活が困難と

なってしまった場合に一時的に入所する施設。

 

 
 
家族の数だけ、介護の仕方がある。

やはり高齢者の武勇伝は聞いてて楽しい。

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

ポケモンGOもいいけど

最近、私がはまっているのが

「Cooking Fever」っていうゲームアプリ。

注文のあった料理を作る

「グルメアクションゲーム」と言うらしい。

アラフィフでも楽しめるアクションゲーム(笑)

いまのとこ、ハンバーガーショップと

パン屋さんで、せっせと働いている。

 

 

 

↓応援クリックは押してほしい(心の声) 

418bana

スポンサーリンク 

 

  


↓日本の夏、バニラの夏。

Banner_hitotama

Hitotama_2016_0722_3




↓今日の「嫁日々」情報!
 

るるるみんさんは、1940gの娘さんを帝王切開で出産。

現在6ヶ月で体重は5キロです。

小さく生まれたので、成長はゆっくりなのは十分

わかっているのですが、やはり不安になります。


今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9


昨年ご主人が、出張期間中に浮気をしていたことが

発覚したエルさん。

その後は、メールとGPSでチェックしていましたが

それでも心配で、携帯のLINEをパソコンと同期しても

いいかと確認したら、大げんかになりました。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9 


スポンサーリンク


| | | コメント (32)

2016年7月24日 (日)

介護ワークとポケモンGO!

スポンサーリンク


 

  

 

「これからの介護を創る企業とヒトをつなぐ」

がテーマの情報サイト「介護ワーク」さんに

「我が家に来てくれた、素敵なヘルパーさんの話」

を寄稿しました。ぜひ、お立ち寄りくださーい!

20160724_131417

 

20160724_131947 

続きはこちらで→介護ワーク

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 

 

7241

7242

 

車で移動しても

結局、途中で降りてメイは歩いて行った。

歩くようにできてるらしい。

 

あらら、イーブイ。

Ev

 

 

 

 

↓応援クリックは押してほしい(心の声) 

418bana

スポンサーリンク 

 

  



↓引き続きお願いします!

チアリーさんのご主人は、ニキビや吹き出物が

できやすい体質で、皮膚科にもかかっています。

毎日、仕事で疲れて帰ってきた後も

肌の手入れがとても大変そうです。

しかし、一向に良くなる気配がありません。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

ブルーベリーさんは2人のお子さんのママですが

先日、ご主人のお姉さんが不妊治療で流産の後

自然妊娠で赤ちゃんが生まれました。

義姉の不妊の間、義両親から心ない言葉を

言われ続けたブルーベリーさんは

今回の出産を心から喜べません。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9




たるたるさんは、彼と21歳の年の差婚約中ですが

彼の友だちと一緒に遊ぶのが苦手です。

なぜなら、友だちもみんな21歳年上だからです。

しかし、彼はたるたるさんが一緒じゃないと

とても機嫌が悪くなります。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 



↓やきそばやないし。もやしやし。

Banner_hitotama

Hitotama_2016_0719_4

 

スポンサーリンク


| | | コメント (29)

2016年7月23日 (土)

思い込み

スポンサーリンク


 

 

 

7231

 

朝はダンナが起こしてくれる。

 

7232

 

そして時間になると、起きてくるが…

 

7233

7234

 

 

ついに気づいてしまった。

ダンナの体内時計が、

おじいちゃんモードに

なっていることに!
 
 

若い頃から朝が弱かったので「2度寝=幸せ」

と思い込んでいた。

しかしアラカンにとって早起きは自然の摂理。

朝は私と一緒に起きた方が体調がいいようだ。

そして子どもたちに

「早起きは三文の徳」とか言い出す日も近い。


 

 

↓応援クリックは押してほしい(心の声) 

418bana

スポンサーリンク 

 

  



↓引き続きお願いします!

チアリーさんのご主人は、ニキビや吹き出物が

できやすい体質で、皮膚科にもかかっています。

毎日、仕事で疲れて帰ってきた後も

肌の手入れがとても大変そうです。

しかし、一向に良くなる気配がありません。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

ブルーベリーさんは2人のお子さんのママですが

先日、ご主人のお姉さんが不妊治療で流産の後

自然妊娠で赤ちゃんが生まれました。

義姉の不妊の間、義両親から心ない言葉を

言われ続けたブルーベリーさんは

今回の出産を心から喜べません。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9




たるたるさんは、彼と21歳の年の差婚約中ですが

彼の友だちと一緒に遊ぶのが苦手です。

なぜなら、友だちもみんな21歳年上だからです。

しかし、彼はたるたるさんが一緒じゃないと

とても機嫌が悪くなります。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 



↓やきそばやないし。もやしやし。

Banner_hitotama

Hitotama_2016_0719_4

 

スポンサーリンク


| | | コメント (35)

2016年7月22日 (金)

更年期2年目

スポンサーリンク


 

 

 

7221

 

更年期症状はここから→実感50代

 

7222

7223

 

「5年が目安です。」

 

7224

 

 

今も3ヶ月に1度受診している。

更年期障害だけでなく、

婦人科の病気は他にもたくさんあるので

お守り代わりにもうしばらく

通院は続けようと思ってます。

 

 

↓応援クリックは押してほしい(心の声) 

418bana

スポンサーリンク 

 

  



↓引き続きお願いします!

チアリーさんのご主人は、ニキビや吹き出物が

できやすい体質で、皮膚科にもかかっています。

毎日、仕事で疲れて帰ってきた後も

肌の手入れがとても大変そうです。

しかし、一向に良くなる気配がありません。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

ブルーベリーさんは2人のお子さんのママですが

先日、ご主人のお姉さんが不妊治療で流産の後

自然妊娠で赤ちゃんが生まれました。

義姉の不妊の間、義両親から心ない言葉を

言われ続けたブルーベリーさんは

今回の出産を心から喜べません。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9




たるたるさんは、彼と21歳の年の差婚約中ですが

彼の友だちと一緒に遊ぶのが苦手です。

なぜなら、友だちもみんな21歳年上だからです。

しかし、彼はたるたるさんが一緒じゃないと

とても機嫌が悪くなります。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 



↓やきそばやないし。もやしやし。

Banner_hitotama

Hitotama_2016_0719_4

 

スポンサーリンク


| | | コメント (36)

2016年7月21日 (木)

提出書類

スポンサーリンク


 

 

 

お義母さんのDNAの賜物だと思うが

ダンナは書類などの書き損じが、まずない。

とても几帳面で慎重で、文字も丁寧だ。

 

しかし、変な癖がある。

 

7211

 

心の声が、だだ漏れ。

 

7212

7213

7214

 

 

昔はその心の声にいちいち反応して

喧嘩になっていたが

スルーしても大丈夫だと気がついた2016・夏。
 
(ちなみに1人で書く時は漏れないそうです)

 

 

↓応援クリックは押してほしい(心の声) 

418bana

スポンサーリンク 

 

  


↓今日の「嫁日々」情報!

チアリーさんのご主人は、ニキビや吹き出物が

できやすい体質で、皮膚科にもかかっています。

毎日、仕事で疲れて帰ってきた後も

肌の手入れがとても大変そうです。

しかし、一向に良くなる気配がありません。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

ブルーベリーさんは2人のお子さんのママですが

先日、ご主人のお姉さんが不妊治療で流産の後

自然妊娠で赤ちゃんが生まれました。

義姉の不妊の間、義両親から心ない言葉を

言われ続けたブルーベリーさんは

今回の出産を心から喜べません。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9


たるたるさんは、彼と21歳の年の差婚約中ですが

彼の友だちと一緒に遊ぶのが苦手です。

なぜなら、友だちもみんな21歳年上だからです。

しかし、彼はたるたるさんが一緒じゃないと

とても機嫌が悪くなります。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 



↓やきそばやないし。もやしやし。

Banner_hitotama

Hitotama_2016_0719_4

 

スポンサーリンク


| | | コメント (43)

2016年7月20日 (水)

おばあちゃん孝行

スポンサーリンク


 

 

 

7201

7202

7203

7204_2

7205

 

その思い出、お義母さんには不本意かもしれないが

メイの中でのおばあちゃん孝行は、そんな感じ。

 

 

↓いつも応援ありがとうございます。 

418bana

スポンサーリンク 

 

  


↓引き続きお待ちしてます!

リンさんの息子さんは高校に入学してから

ピアス、喫煙、夜間徘徊で補導となりました。

父親にもきつく叱られましたが改善はなく

あまりの態度の悪さに、リンさんも息子と

取っ組み合いの喧嘩になってしまいました。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

↓やきそばやないし。もやしやし。

Banner_hitotama

Hitotama_2016_0719_4

 

スポンサーリンク


| | | コメント (58)

2016年7月19日 (火)

初盆を控え

スポンサーリンク


 

719niwa1

719niwa2

719niwa3

 

初盆を控え、庭の剪定が終了。

 

 

7191

 

剪定は、姑シスターズが生前から

ずっとお世話になっていた庭師さん。

 

7192

7193

 

庭師さんのお母さんも大正生まれだ。


7194_2

 

 

特にご高齢で亡くなった方は

家族がその武勇伝を語る時、笑顔になる。

こちらももっともっと話しが聞きたくなる。

 

 

↓いつも応援ありがとうございます。 

418bana

スポンサーリンク 

 

  


↓今日の「嫁日々」情報!

リンさんの息子さんは高校に入学してから

ピアス、喫煙、夜間徘徊で補導となりました。

父親にもきつく叱られましたが改善はなく

あまりの態度の悪さに、リンさんも息子と

取っ組み合いの喧嘩になってしまいました。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

↓やきそばやないし。もやしやし。

Banner_hitotama

Hitotama_2016_0719_4

 

スポンサーリンク


| | | コメント (36)

2016年7月18日 (月)

(おまけ)のおまけ

スポンサーリンク


 

 

生家シリーズ(おまけ)のおまけです。

 

7181

7182

7183

7165

 

  

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 

 

 

姑シスターズがお義母さんの婚家の話を

私にしてくれるようになったのは

本当にここ数年のことです。

なので9年前にカヨコおばさんから聞いた話は

本人たちから裏はとれていません。 

 

 

先日の記事でお義母さんがクリームを抱いて

婚家から逃げるシーンで物議を醸しましたが

この話は、3年ほど前におばさんから

初めて聞いた話です。

聞いたすぐに「絵にしたい」と思いましたが

カヨコおばさんとの話の整合性がなく

それを説明するのも面倒くさくて

なんとなくお蔵入りになっていました。

 

 

しかし、先日ダンナの生家を見た瞬間

あのおばさんの話が描きたくて描きたくて

もう止められず、つい(笑)

いつも言葉足らずで、みなさんをイライラ

させてしまって、すみません。


でも、これからもチョイチョイ

そんなことがあると思いますが

 

懲りずにまた遊びにきてくださいね!

 

 

あ、メイの猫アレルギーは漫画の通り大丈夫です。

飼い始め当初は、近づくと涙と鼻水が出ていましたが

今は大丈夫です。

なぜ大丈夫になったかは、わかりません。

 

 

↓いつも応援ありがとうございます。 

418bana

スポンサーリンク 

 

  


↓引き続きお待ちしてます!

結婚1年目のゆめさんですが

日々、ご主人の雑な行動にモヤモヤします。

気になった時は、やんわりと伝えますが

「イヤなら自分でやればいいだろう」

と、返ってきます。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

 

↓結婚7年目のぷにこさんの切ない一句。
 
20160714_134743

切ないぷにこさんには、「嫁日々」から

元気のでる何かを送ります!

嫁川柳に掲載された方には

「嫁日々賞」を贈呈しています。

みなさんも奮ってご投句ください! 

 

↓バニラデザイン空前のダイエットブーム♪

Banner_hitotama

Hitotama_2016_0711_3

 

スポンサーリンク


| | | コメント (107)

2016年7月17日 (日)

ねこくさ

スポンサーリンク


 

 

しろ美はねこくさが大好き。

 

7171

7172

7173

7174

7175

7176

 

 

↓いつも応援ありがとうございます。 

418bana

スポンサーリンク 

 

  



↓引き続きお待ちしてます!

結婚1年目のゆめさんですが

日々、ご主人の雑な行動にモヤモヤします。

気になった時は、やんわりと伝えますが

「イヤなら自分でやればいいだろう」

と、返ってきます。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

 

↓結婚7年目のぷにこさんの切ない一句。
 
20160714_134743

切ないぷにこさんには、「嫁日々」から

元気のでる何かを送ります!

嫁川柳に掲載された方には

「嫁日々賞」を贈呈しています。

みなさんも奮ってご投句ください! 

 

↓バニラデザイン空前のダイエットブーム♪

Banner_hitotama

Hitotama_2016_0711_3

 

スポンサーリンク


| | | コメント (43)

2016年7月16日 (土)

生家(おまけ)

スポンサーリンク


 

 

今日のお話は、生家シリーズのおまけです。

 

7161

7162

7163

7164

7165

 

 

↓いつも応援ありがとうございます。 

418bana

スポンサーリンク 

 

  

↓引き続きお待ちしてます!

結婚1年目のゆめさんですが

日々、ご主人の雑な行動にモヤモヤします。

気になった時は、やんわりと伝えますが

「イヤなら自分でやればいいだろう」

と、返ってきます。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

 

↓結婚7年目のぷにこさんの切ない一句。
 
20160714_134743

切ないぷにこさんには、「嫁日々」から

元気のでる何かを送ります!

嫁川柳に掲載された方には

 

「嫁日々賞」を贈呈しています。

みなさんも奮ってご投句ください! 

 

↓バニラデザイン空前のダイエットブーム♪

Banner_hitotama

Hitotama_2016_0711_3

 

 

スポンサーリンク


| | | コメント (96)

2016年7月15日 (金)

生家(終)

スポンサーリンク


 

 

今日のお話は、昨日の続きです。

 

7151

7152

7153

7154

 

門は気をつけていないと見落とすくらい

こぢんまりとしていたが

その奥には、大きなお屋敷があった。

 

7155_2

7156

 

ダンナの想像していた通りのバニラ家で

長女が跡取りであることもわかっていた。

特に驚くこともなく、バニラ家はこのまま

脈々と引き継がれていくのだろう。

そしてもうここに訪れることもないと、感じた。

 

 

ただ、戸籍からダンナの腹違いのお姉さんは

2人だと思っていたが

3人いることがわかった。

そして、もうひとつ…


7157

 

 

バニラ家のラスボスの名前もわかった。

 

 

 

(おわり)

 

 

↓いつも応援ありがとうございます。 

418bana

スポンサーリンク 

 

  

↓今日の「嫁日々」情報!

結婚1年目のゆめさんですが

日々、ご主人の雑な行動にモヤモヤします。

気になった時は、やんわりと伝えますが

「イヤなら自分でやればいいだろう」

と、返ってきます。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

 

↓結婚7年目のぷにこさんの切ない一句。
 
20160714_134743

切ないぷにこさんには、「嫁日々」から

元気のでる何かを送ります!

嫁川柳に掲載された方には

 

「嫁日々賞」を贈呈しています。

みなさんも奮ってご投句ください! 

 

↓バニラデザイン空前のダイエットブーム♪

Banner_hitotama

Hitotama_2016_0711_3

 

 

スポンサーリンク


| | | コメント (53)

2016年7月14日 (木)

生家へ(2)

スポンサーリンク


 

 

今日のお話は、昨日の続きです。

 

お義母さんの戸籍謄本をコンプリート

するために婚家のあるK市へ。

 

7141

7142

 

ダンナが休みを取ったので時間もたっぷりあり

リラックスモードでドライブを楽しむ。

 

7143

 

市役所では、スムーズに対応してもらい

すんなりと目的達成。

そうなると…


7144

7145

 

ダンナの本意はわからなかったが

私は、私の子どもたちと血の繋がっている

「おじいちゃん」のことをもう少し知りたかった。


 

7146

 

カーナビで近くまで来たようだが

やはり生家を見つけることができない。

 

7147_2

7148

7149

71410



道路沿いに3台ほど入る大きな駐車場があり

そこに隣接した門に「バニラ」の表札があった。

私たちと同じ苗字の表札を見つけて、

強烈な親近感を感じた。

 

(つづく)

 

 

↓いつも応援ありがとうございます。 

418bana

スポンサーリンク 

 

  

↓今日の「嫁日々」情報!

↓結婚7年目のぷにこさんの切ない一句。
 
20160714_134743

切ないぷにこさんには、「嫁日々」から

元気のでる何かを送ります!

嫁川柳に掲載された方には

 

「嫁日々賞」を贈呈しています。

みなさんも奮ってご投句ください! 

 

↓バニラデザイン空前のダイエットブーム♪

Banner_hitotama

Hitotama_2016_0711_3

 

スポンサーリンク


| | | コメント (37)

2016年7月13日 (水)

生家へ(1)

スポンサーリンク


 

 

お義母さんの戸籍謄本を取りに市役所へ… 

 

7131

7132

7133


ダンナも会社を休んで、一緒に行くことになった。

 

7134

7135

 

進学や就職、起業時の書類で必要だったため

ダンナは番地までキチンと暗記していた。

 

7136

7137

 

(つづく)

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

お裁縫が好きなお義母さんは編み物も大好き。

 

713keito1

 

制作途中のモチーフもある。

 

713keito2

 

モチーフで作ったこんなのもあった。 

 

713keito4
 

713keito3
 

713keito5_2

 

しろ美には大きい、私にはちょっと小さいモチーフ靴下。

 

 

↓いつも応援ありがとうございます。 

418bana

スポンサーリンク 

 

  



↓引き続きお待ちしてます!

共働きのまりもさん夫婦ですが

「そろそろ子どもがほしいね」となりました。

授かって、まりもさんの仕事ができなくなると

今のアパートの家賃の負担は大きいです。

そこからあれよあれよと、義両親との同居の

話に発展してしまいました。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

 

↓夏はバンバンババババ♪ババババーン♪

Banner_hitotama

 

スポンサーリンク


| | | コメント (54)

2016年7月12日 (火)

食うか食われるか

スポンサーリンク


 

 

なんとなく、昨日の続き…

 


7121

7122

7123

7124

7125

  

ダンナは耳の穴が大きいので

耳掃除好きのメイの格好の餌食。

ちなみに、ダンナは耳掃除されるの大嫌い(笑)

 

 

過去記事で、耳かき分布図制作してたww

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

 

アンティークのワニ皮草履発見!

 

712zouri2

 

たぶん持ち主はお義母さん。

 

712zouri3  

 

うかつに履くと…

 

712zouri1

 

めっちゃ痛い。

 

↓いつも応援ありがとうございます。 

418bana

スポンサーリンク 

 

  



↓引き続きお待ちしてます!

共働きのまりもさん夫婦ですが

「そろそろ子どもがほしいね」となりました。

授かって、まりもさんの仕事ができなくなると

今のアパートの家賃の負担は大きいです。

そこからあれよあれよと、義両親との同居の

話に発展してしまいました。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

 

↓夏はバンバンババババ♪ババババーン♪

Banner_hitotama

 

スポンサーリンク


| | | コメント (62)

2016年7月11日 (月)

ブラックバイト

 

 

7111

7112

7113

7114

7115

7116

 

5分くらい蹴っていたが、

そのまま何も言わず去って行った(笑)

 

7117

7118

 

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

 

711nekochi1

 

ホームセンターで激安ねこちぐら購入。

新しい物好きのしろ美はすぐチェック。

 

711nekochi3

 

しかし…

 

711nekochi2 

 

これは爪とぎに決定。

バリバリバリバリ…

 

711nekochi4

 

親の心子知らず。

爪とぎにするには、やや高い。

 

↓いつも応援ありがとうございます。 

418bana

スポンサーリンク 

 

  

 

↓今日の「嫁日々」情報!

共働きのまりもさん夫婦ですが

「そろそろ子どもがほしいね」となりました。

授かって、まりもさんの仕事ができなくなると

今のアパートの家賃の負担は大きいです。

そこからあれよあれよと、義両親との同居の

話に発展してしまいました。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

↓「ちょっとそこまで」更新しました!

20160427_220607

 

 

↓夏はバンバンババババ♪ババババーン♪

Banner_hitotama

 

| | | コメント (46)

2016年7月10日 (日)

美味しいすいか

スポンサーリンク


 

 

先日いただいた巨大スイカ入刀。

 

7101

7102

 

パッカ〜ン

 

710suika

 

黄色いっ!

巨大スイカは、そのエリアを台所いっぱいに広げ

なんか、いろいろ大興奮(笑)

 

7103

7104

 

 

切るまでは盛り上がったが、

スイカの人気もそこがピークだった。

 

そして、スイカを食べる人も叱る人もいないと

 

710suika2

 

4分の1個をお盆にのせて

そのままスプーンでシャリシャリ食べる嫁。

美味しい美味しい。ぺろり。

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

我が家の定番メニューに、そぼろご飯がありますが

 
710soboro

 

卵を細かくそぼろにするのって大変じゃないですか?

毎回、数本のお箸を握ってガーっとかき混ぜて

ハァハァ、ってなりますよね。

でも、ついに簡単にそぼろ卵の形成に成功しました。

 

適当に箸で(もちろん2本)ぐるぐる炒った後、

ポテトマッシャー(ポテトつぶすやつ)で

思いきってグイグイ潰す。

ぐいぐい潰した後、再び軽く炒ってできあがり。

簡単にそぼろ卵になりますよ、ぜひ。

 

 

 

↓いつも応援ありがとうございます。 

418bana

スポンサーリンク 

 

  

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

↓「ちょっとそこまで」更新しました!

20160427_220607

 

 

↓夏はバンバンババババ♪ババババーン♪

Banner_hitotama

 

 

↓引き続きお待ちしてます!

共働きのデイジーさんは、結婚して4年がたちます。

出産後も仕事を続けていますが

家庭では、ご主人と口をきくこともなく

用事がある時はラインを使っています。

子どものために一緒の家にいるだけの

家庭内別居状態です。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

 

スポンサーリンク


| | | コメント (49)

2016年7月 9日 (土)

おしゃべりしっぽ

スポンサーリンク


 

 

791

 

お手入れタイム。


792

793

794

795

796

797

 

グイグイ引っ張られた(笑)

 

88nyaru

88shiro

 

 

そのしっぽは雄弁。

 

 

 

 

↓いつも応援ありがとうございます。 

418bana

スポンサーリンク 

 

  

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

↓「ちょっとそこまで」更新しました!

20160427_220607

 

 

↓夏はバンバンババババ♪ババババーン♪

Banner_hitotama

 

 

↓引き続きお待ちしてます!

共働きのデイジーさんは、結婚して4年がたちます。

出産後も仕事を続けていますが

家庭では、ご主人と口をきくこともなく

用事がある時はラインを使っています。

子どものために一緒の家にいるだけの

家庭内別居状態です。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

 

スポンサーリンク


| | | コメント (37)

2016年7月 8日 (金)

非通知着信物語

スポンサーリンク


 

 

むかしむかしある所に

毎日毎日ベジェ曲線でブログを描いている

一人の主婦がおりました。

名前はバニラファッジ。

 

781

 

口癖は「明日やろ。」じゃ。

 

そんなファッジの苦手なものは

整理整頓とセールスの電話じゃ。

だからナンバーディスプレイの電話機が発売された時は

たいそう喜んだと。

ところが昨日…

 


771

 

固定電話に非通知の着信があったんじゃ。

こんなことは初めてで、ファッジは慌てて

留守録に切り替えたんじゃと。

重要な要件で相手がメッセージを残したら

こちらからかけ直そうという寸法じゃ。

 

 

しかし電話の主は何も残さず切った。

すると、次の瞬間…

 

772

 

ファッジのの携帯が鳴ったんじゃ。

 

773_2

 

またしても非通知の着信。

相手はファッジの電話番号を知っとるようじゃ。

しかし、非通知設定に思い当たる人はいない。

不安に襲われたファッジは電話をスルーしたんじゃ。

結局、その日はそれ以後着信はなく

夜には、そんなこともすっかり忘れて寝たんじゃと。

 
 
 

翌朝は、目覚めもよく

スマホのアラームが鳴る前に起きたそうじゃ。

この日も早朝から気温がぐんぐん上がり、

少しでも涼しいうちにと、朝の支度を始めたんじゃ。
 
 
 
ところが…!


774

 

こんな朝早くから電話がなったんじゃ。

何か緊急の要件かと電話に走り寄ったんじゃが…

 

775

 

 

なんと、昨日に引き続きまた「非通知」じゃ。

しかも電話にでないでおると、

その非通知は、切れてはかかるを

3回も繰り返したんじゃ。

もうこれは、ただの嫌がらせじゃないか

何か嫌がらせを受けるようなことを

私はしたのだろうか、とファッジは頭を抱えた。

次にかかってきた時はダンナに出てもらおうと

まだ寝ているであろうダンナの元へ走った。

 


776

777

 

夫婦は同時にしゃべったので

聞き取りにくかったが

どうやら、早朝から何度も固定電話に

かけてきたのはダンナのようじゃ。

 

778_2

 

ファッジは以前から、家族の中でも

携帯電話が不携帯で有名じゃった。

案の定、その日も自分のスマホを枕元に置いたまま

リビングにいたんじゃ。

 

ちなみにロック番号を知らないダンナは、

スヌーズが解除できず、何度も何度も

「マージービートで唄わせて」を

大音量で聴くはめになっとったんじゃと。

ちなみに「マージービートで唄わせて」は

竹内まりやの曲で、

目覚しの相性がいいそうじゃ。

 

朝から、お互いの携帯電話の不備を指摘し

喧嘩両成敗となったそうじゃ。

 

779

 

朝の6時から大騒ぎし、

夫婦はこの後、子どもたちに叱られたそうじゃ。

はっはっは。

 

ちなみに、昨日の非通知着信の時点で

ファッジが電話に出ていれば

ここまでの大騒ぎにはならんかったじゃろうに。

 

めでたしめでたし。

 

 

↓いつも応援ありがとうございます。 

418bana

スポンサーリンク 

 

  

 

↓夏はバンバンババババ♪ババババーン♪

Banner_hitotama

 

 

↓今日の「嫁日々」情報!

共働きのデイジーさんは、結婚して4年がたちます。

出産後も仕事を続けていますが

家庭では、ご主人と口をきくこともなく

用事がある時はラインを使っています。

子どものために一緒の家にいるだけの

家庭内別居状態です。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

 

スポンサーリンク


| | | コメント (136)

2016年7月 7日 (木)

活気ある朝

スポンサーリンク


 

 

771

 

固定電話に非通知の着信があったので、

留守電にした。

メッセージが残れば折り返しかけようと思ったが

電話の主は何も残さず切った。

すると、次の瞬間…

 

772

 

私の携帯が鳴った。

 

773_2

 

またしても非通知だったので、そのまま放置。

すると、翌朝早朝…

 

774

775

 

電話にでないでいると、切れてはかかるを

3回繰り返した。

さすがに怖くなって…

 


776

 

777

778_2

779

 

朝の6時から大騒ぎし、

子どもたちに叱られるの巻。

 

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

お裁縫が好きだったお義母さんは

いつかこれで何かをつくろう、と思って

保管したであろうハギレや

リメイク途中の布がいくつかある。

 

その中でも、ひときわ目を引いたのが

 

77kiji2

77kiji1

77kiji3

 

昭和な版ズレ具合がかわいい大柄な模様のハギレ。

これで何を作ろうと思ったのかな。

 

 

↓いつも応援ありがとうございます。 

418bana

スポンサーリンク 

 

  

 

↓今日の「嫁日々」情報!

共働きのデイジーさんは、結婚して4年がたちます。

出産後も仕事を続けていますが

家庭では、ご主人と口をきくこともなく

用事がある時はラインを使っています。

子どものために一緒の家にいるだけの

家庭内別居状態です。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

↓「ちょっとそこまで」更新しました!

20160427_220607


↓夏はバンバンババババ♪ババババーン♪

Banner_hitotama



 

 

スポンサーリンク


| | | コメント (83)

2016年7月 6日 (水)

星に願いを

スポンサーリンク


 

 

(*追記あります)

 

よく行くスーパーの出入口に七夕飾りがある。

その横には、短冊とペンが置いてあり

誰でも自由に願いを書いて吊るすことができる。

 

761

762

763

764

 

みんなの願いが店長に星に届きますように。

 

 

↓いつも応援ありがとうございます。 

418bana

スポンサーリンク 

 

  

 

↓夏はバンバンババババ♪ババババーン♪

Banner_hitotama



・‥…━━━☆
・‥…━━━☆・‥…━━━☆

↓「インゲン豆と反抗期」更新しました!

20160427_220607

 

↓引き続きお待ちしてます!

子どもたちが入園するまでは一緒にいたいと

仕事を辞めたチェコリーナさんですが

週末になると、仕事を続けていられる

ご主人が羨ましくなってしまいます。


今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

不妊治療のため、仕事を辞めたスイカさんですが

趣味がないため、家事以外したいことがなく

ぼーーーと過ごしてしまう日々です。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

スポンサーリンク


| | | コメント (89)

2016年7月 5日 (火)

スポンサーリンク


 

 

 

751

752

753

754

 

ボキャブラリー、無さすぎ。

ただ、ケンはこんな経験もあるから

これからも、ちょいちょい大きいばあちゃんと

夢で会えるのかも。

 

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

コメントのリクエストにお応えして

今日の逸品は…

 

75dou

 

この銅板のレリーフは、おばさんがバレーボールで

国体優勝した時に市から授与された記念の盾です。

いつもおばさんの手の届くところに置いてありましたが

お義母さんがすぐ仕舞いなくしていました。
 
 
75kyouin

定年まで幼稚園教諭だったおばさんは

卒園アルバムが本棚にいっぱいあります。

この写真は、1971年の卒アルにあったワンショット。

もちろん真ん中の先生がおばさんです。

 

↓いつも応援ありがとうございます。 

418bana

スポンサーリンク 

 

  

 

↓夏はバンバンババババ♪ババババーン♪

Banner_hitotama



・‥…━━━☆
・‥…━━━☆・‥…━━━☆

↓「インゲン豆と反抗期」更新しました!

20160427_220607

 

↓今日の「嫁日々」情報!

子どもたちが入園するまでは一緒にいたいと

仕事を辞めたチェコリーナさんですが

週末になると、仕事を続けていられる

ご主人が羨ましくなってしまいます。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9


 

不妊治療のため、仕事を辞めたスイカさんですが

趣味がないため、家事以外したいことがなく

ぼーーーと過ごしてしまう日々です。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

スポンサーリンク


| | | コメント (49)

2016年7月 4日 (月)

一番なり

スポンサーリンク


 

 

 

741

742

743

744

 

ふいをつかれると

お義母さんやおばさんがもういないことを

忘れてしまう。

スイカを運んでくれたおじいちゃんは、

姑シスターズの幼馴染。

2人がスイカ大好きなのを知っていて

毎年、一番なりのスイカを持ってきてくれる。

 

 

74suika_3

 

 

いや〜立派すぎ。持ち上げるが大変だった。

 

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

お義母さんの今日の逸品は…

 

74moji

 

お義母さんが、息子の結婚式の時の

紹介状や席次表、式次第やメニューなどを

保管していた箱。

書きにくそうなデコデコの箱に、綺麗な筆文字。

 

↓いつも応援ありがとうございます。 

418bana

スポンサーリンク 

 

  

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

↓「インゲン豆と反抗期」更新しました!

20160427_220607

 

↓夏の新メニューの後に、「母のカエル」。

Banner_hitotama

 

↓今日の「嫁日々」情報!

転勤族のまりんさん家族でしたが

やっと両実家の近くに落ち着きました。

しかし家族イベントになると、

義両親中心になってしまい

なかなか実両親をおもてなしできません。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9


 

ネットで知り合った彼との結婚を反対されていた

きぃさん。

時間をかけて、ゆっくりと両親を説得していますが

まだまだ道のりは長そうです。

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

 

お祝いのお返しをもらうのも

用意するのも大好きなチョコレートさん。

なかには「趣味が合わない」「ダサい」など

不満を感じる方もいるようですが

みなさんは、どんなとこに気をつけてお返ししますか?

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9

 

スポンサーリンク


| | | コメント (75)

2016年7月 3日 (日)

人生ゲーム

スポンサーリンク


 

 

 

731

732

733

734

735

 

 

キティちゃんの人生ゲームは

メイのお気に入りの遊びで、よく遊んでいた。

ただ、私がお義母さんたちと一緒に

人生ゲームで遊んだ記憶はないので

メイのエピソードは面白かった。

 

 

お義母さんのイメージが少し変わった(笑)

 

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

お義母さんの今日の逸品は…

 

73omote

 

下の方に「1973」の文字と

日 月 火 水 木 金 土 の文字が切れている。

1973年の布製カレンダーをリメイクしたものだ。

裏はこんな感じ…

 

73ura

 

丁寧に裏地がつけてあり、上には逆さポケット。

答えは…

 

73kagami1

 

こちらのスタンドミラーの…

 

73kagami2

 

カバーでした。ぴったり(笑)

お義母さんがこの鏡を使っているのを見たことないが

カバーを作るのが楽しかったことは想像つく。



↓いつも応援ありがとうございます。 

418bana

スポンサーリンク 

 

  

 

↓夏の新メニューの後に、「母のカエル」。

Banner_hitotama

 

↓今日の「嫁日々」情報!

レジで「◯◯カードはおもちですか?」と

言われるたびに断っているナイカさん。

今では、どこのお店でも聞かれるため

なんか損してるのかな?と思うようになってきました。

オススメのポイントカードってありますか?

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9



スポンサーリンク


| | | コメント (58)

2016年7月 1日 (金)

7月のトップ画像

スポンサーリンク


 

 

トップ画像更新しました!

変わっていない方はご利用のブラウザの更新ボタンを

クリックしてご覧ください。

 

2016_july_2

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

712
 

車を運転すると、つい

「このまま病院に行こうかな、

それとも1回、家に戻ろうかな…」

と、思考回路が働く。
 
 
 
お義母さんが入院してからの2ヶ月半は

いつもそんなことを考えながら運転していたので

「ああ、もう行かなくていいんだ」と

現実に戻る介護あるある。

そして、今度は自分が老いていく番なんだと思う。
 
 
 
しかーし、もっと目の前の現実は

葬儀の終わった翌々日に

ダンナがぎっくり腰になったこと。
 
 
 
711

 

5人と猫2匹の家族になり

ブログタイトルも考え中ですが

なにより、このブログのキャッチコピーでもある

「嫁の進化」は、どうなる、

何も変わってないが、これにて「究極進化」

と公言していいのか、などと考える7月。

 

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

お義母さんの今日の逸品は…

 

71cdo

 

あれ?オム。

これは、ダンナが学生の頃にお義母さんが用意した

クリスチャン・ディオールのエナメルシューズ。

すっかり足が、甲高幅広になってしまったため

今はケンの靴になってます。


 

71twin

 

で、右がお義母さんのシューズ。これもディオール。

嫁、履いてみた。

 

71cdl

 

シンデレラだったら、お城に連れて行かれるぐらい

ピッタリだった。

履き心地は、とても硬い。

硬いが、ヒールが太くて安定感があり

しっくりと足が納まって、ストレスはない。

リボンも絶対型崩れしない硬さがある。




↓いつも応援ありがとうございます。 

418bana

スポンサーリンク 

 

  

 

↓夏の新メニューの後に、「母のカエル」。

Banner_hitotama

 

↓今日の「嫁日々」情報!

レジで「◯◯カードはおもちですか?」と

言われるたびに断っているナイカさん。

今では、どこのお店でも聞かれるため

なんか損してるのかな?と思うようになってきました。

オススメのポイントカードってありますか?

今日もみなさんからのアドバイスをお待ちしてます!

20151027_114547_9



スポンサーリンク


| | | コメント (100)

« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »